教えて!泉陽高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:88件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
中学校学年何番くらいが受験しますかね
内緒さん@在校生 [ 2019/05/18(土) ]
中学によりますね
内緒さん@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
中学、学年によるよ。

私の学年は公立受験者の150人中30人が文理学科に合格するほどレベルが高かったので、泉陽は40番以内。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/06(木) ]
大阪府立高校 2019年進学実績ランキング
(2019年東大京大阪大神大市大府大の合格者数総数によるランキング)
出典:週刊朝日4月12日増大号

・・・・東大・京大・阪大・神大・市大・府大・・・計
北野・・・3・72・58・41・10・20・204
天王寺・・6・47・47・39・28・29・196
茨木・・・・・16・73・47・25・22・183
三国丘・・・・25・30・26・41・33・155
大手前・・・・19・35・35・40・26・155
豊中・・・・・・8・52・34・28・23・145
四条畷・・・・10・29・31・23・18・111
高津・・・2・12・29・25・15・21・104
生野・・・1・・1・24・13・23・29・・91
岸和田・・・・・2・21・12・31・17・・83
----------文理学科とただの普通科との間の大きな壁----------
泉陽・・・・・・2・・9・・7・17・17・・52
春日丘・・・・・・・13・20・・9・・5・・47
寝屋川・・・・・・・・4・12・19・・7・・42
池田・・・・・・・・・6・・8・11・16・・41
千里・・・1・・2・10・10・・7・・5・・35
八尾・・・・・・1・・3・・2・14・・8・・28
和泉・・・・・・・・・2・・2・・9・・9・・22
住吉・・・・・・・・・3・・2・・9・・7・・21
富田林・・・・・・・・3・・1・・5・・8・・17
箕面・・・・・・・・・3・・3・・5・・4・・15
咲くやこの花・・4・・3・・1・・3・・2・・13
北千里・・・・・・・・2・・1・・6・・2・・11
鳳・・・・・・・・・・1・・2・・1・・6・・10
三島・・・・・・・・・・・・3・・5・・2・・10
東住吉・・・・・・・・・・・2・・1・・2・・・5
内緒さん@一般人 [ 2019/06/07(金) ]
そんなこと言うのはアンチです。炎上目的の輩に振り回されないこと。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
岸高とずいぶん差が付いたなぁ。
三国は難しい、泉陽は安全圏だけれど進学実績で物足りないと感じる子には岸高、生野、高津と選択肢が増えたから、そっちに流れてるんやね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
岸和田関係者は相変わらずめちゃくちゃなこと言っとるな
中堅層では泉陽が岸和田より厚いのは岸和田も認めていたが最上位層も泉陽が上回っている

東大京大国医合計
北野104(京大重複1除く)
天王寺74(京大重複1除く)
三国丘30
大手前28
茨木19
高津16
四條畷10
豊中09
泉陽06
咲くや05
生野03
千里03
春日丘03
岸和田02
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
筑波2人、名古屋大、東京外大とか阪大神戸クラス
何より広島6人、岡山6人と決して無視出来ない市大クラスの大学が数に含まれてなかったり
国立医学部も含められてないしな
上手く切り取るのが岸和田のいつもの手口だよな
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
関係者と決めつけるのはどうかと思いますが。
★2019主要国公立大学合格者数ランキング★
東大京大北大東北名大阪大九大東工一橋神戸滋賀京工繊京府大教大府大市
神外兵県奈女和歌岡山の合計

☆府立高校ベスト1-10 トップ校水準
天王寺245茨木243北野231豊中206三国丘206
大手前184高津159四条畷158岸和田141生野134

☆府立高校ベスト11-20 2番手水準
泉陽100春日丘70池田64寝屋川64千里60
和泉58住吉52富田林50鳳37八尾26

☆府立高校ベスト21- 3番手以下
夕陽丘25市岡24
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
↑の大学を合計したら泉陽は105ですね
どうも少なめにしたいらしい
なんで広島は含めないのでしょうね笑
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
これ、北摂でコピペされまくりのデーターですね。訂正ありがとうございます。証拠もないのに、特定の学校のせいにするのは、関係者もめいわくです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
総合的に見て高校入試のハードルも、大学進学実績も岸和田>泉陽、なのは事実なのだから仕方ないやん。認めないのはみっともないですよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/09(日) ]
大丈夫です。そんなこと誰も気にしていないしわかっています。実績が勝った負けたなんて話題にもならないです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/09(日) ]
自分が志望大学・学部に行けるかどうかだけ。他人が行けて自分が行けなければ腹立つし、自分の事で精一杯で他人の事なんか考えてる余裕はない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/17(月) ]
2019泉陽高校合格実績

国公立大合格者162
和歌山30市大17府大17大教10阪大9
神大7岡山6広島6三重5香川4
奈良女3和医大3静岡3京大2

私大現役実進学先
近大37関大31関学23武庫女11同志社9
内緒さん@一般人 [ 2019/06/17(月) ]
ちなみに国公立大合格者数は、浪人込みです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/17(月) ]
2019現役国公立(大阪公立)
茨木184
北野183
豊中166
大手前160
三国丘157
四條畷139
天王寺135
岸和田132
高津130
泉陽127
生野122
寝屋川90
★春日丘64★
千里61(生徒数280)
住吉57(生徒数は280)
鳳54(生徒数320)
内緒さん@一般人 [ 2019/06/18(火) ]
2019七帝大一工神合格者数ランキング 大阪府立非文理高校

春日丘36千里26泉陽20寝屋川16咲く9八尾6箕面6住吉5
鳳4北千里3清水谷2東住吉2
佐野1槻の木1東1牧野1夕陽丘1市岡1
内緒さん@一般人 [ 2019/06/18(火) ]
2019現役国公立(大阪公立)
茨木184
北野183
豊中166
大手前160
三国丘157
四條畷139
天王寺135
岸和田132
高津130
泉陽127
生野122
寝屋川90
★春日丘64★
千里61(生徒数320)←←訂正!!
住吉57(生徒数は280)
鳳54(生徒数320)

市岡19(生徒数320)
内緒さん@保護者 [ 2019/06/18(火) ]
泉陽から近大関大和大で100人ですか
そのへんの大学なら和泉佐野からでも十分合格できますよ
内緒さん@一般人 [ 2019/06/18(火) ]
こちらは泉陽掲示板です
岸和田掲示板とお間違えでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/19(水) ]
泉陽や岸和田と某校では現役国公立ダブルスコアの時点でレベルが違い過ぎて粘着する意味が分からん
準子@一般人 [ 2019/06/19(水) ]
春日丘がすごいのだ。
泉陽
和歌山26市大17府大17大教10阪大9
寝屋川
市大19神大12府大7大教6京府6
春日丘
神大20阪大13市大9府大5神外3
千里
阪大10神大10大教9市大7府大5
和泉
和歌山26市大9府大9神外3阪大2神大2
清水谷
大教8府大7市大6和歌山4奈女3
市岡
和歌山7市大5府大5兵県3大教2
内緒さん@一般人 [ 2019/06/19(水) ]
2019 現役実進学先

寝屋川 関大44近大31同大25立命22市大19
千里高 立命29同大22関学16関大16近大14
泉陽高 近大37関大31関学23和大22市大15

三島高 龍谷40立命36関大29同大24関学21
鳳高校 近大31関大31和大19関学17龍谷10
市岡高 龍谷16関大14近大13京産06立命06
内緒さん@一般人 [ 2019/06/19(水) ]
肝心の春日丘を忘れてますが
内緒さん@一般人 [ 2019/06/19(水) ]
全体層は泉陽の方が、客観的に見てもいいのではないのかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/19(水) ]
肝心って…
ここは泉陽高校の掲示板ですよー。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/20(木) ]
現役の最多進学先が近大とは。情けない。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/20(木) ]

お前、ほんまに卒業生かあ⁉
毎年のことやんけ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/20(木) ]
↑平気で嘘をつくなよ

平成28年
関大35、和大30、関学28、市大26、府大26、近大26、同志社21

平均29年
関大32、近大30、和大25、市大23、府大19、同志社17

近大が増えだしたのはここ数年のこと
もっと言わせてもらうと俺が卒業した頃は進学なんて一桁だったぞ

内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
賢い人は文理学科に流れてる。泉陽はこれからどんどん進学実績落ちていくんやろなぁ
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
またいつもの岸和田によるネガティブキャンペーンが始まったな!
言っておくが岸和田も最多進学先は近大だからな
文理といっても岸和田を除く文理が凄いだけなことは確認しておく
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
都合が悪くなると、なんでも岸和田のせいにするのもどうかと思う。どっちの高校も迷惑な話。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
2019年関関同立&産近甲龍現役進学者数

箕面高160人(120人+57人)44.8%/卒395人
三島高167人(110人+57人)42.0%/卒397人
春日丘129人(104人+51人)40.6%/卒317人

四条畷98人(78人+20人)27.8%/卒352人
岸和田91人(67人+24人)26.0%/卒350人
高津高95人(67人+28人)26.8%/卒354人

豊中高87人(80人+07人)22.1%/卒392人
生野高71人(53人+18人)20.1%/卒353人

茨木高53人(48人+05人)14.8%/卒358人
大手前49人(43人+06人)13.2%/卒370人
三国丘40人(32人+08人)12.5%/卒318人

天王寺23人(21人+02人)06.3%/卒360人
北野高19人(19人+00人)05.9%/卒318人
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/21(金) ]
↑の表、泉陽が抜けてるので。

泉陽高115人(72人+43人)29.3%/卒392人
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
春日丘さんが困りますね…
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
春日丘がすごいのだ
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
産近甲龍現役進学者数が北野0人、天王寺2人ってえげつないね。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/23(日) ]
そう?えげつないとしたら二人も行ってることにびっくりだけど。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/23(日) ]
俺らの時代の認識
旧帝大、神戸、医学部→スゲー!
市大、府大、同志社、立命、関学→良かったな!
和歌山大、関大→なんとか踏みとどまったな
近大その他→ドンマイ。。。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
2019泉陽高校現役進学先
〜国公立大124人〜
大阪大6人、神戸大7人、大阪市立大15人、大阪府立大12人、和歌山大22人、奈良女子大2人、京都府立大1人ほか
〜関関同立72人〜
同志社大9人、関西学院大23人、立命館大9人、関西大31人
〜産近甲龍43人〜
近畿大37人、甲南大2人、龍谷大4人、京都産業大0人
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
2019泉陽高校現役進学先
〜国公立大ほか〜
大阪教育大9人、広島大6人、岡山大6人、愛媛大4人、香川大4人、三重大3人、鳥取大2人、長崎大2人
泉陽では伝統的に近畿圏内の国公立大への進学が厳しければ中国・四国、九州方面の大学へ進学する傾向が強い。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
中国・四国・北陸方面の国公立大は関関同立よりも入りやすいところがたくさんあるからお得感はあるよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
天王寺から現役で産近甲龍ってどうなんだろうね。近大薬かな。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
近大は医学部と薬学部以外は就職厳しいよ
近大行く位なら大学行かず泉陽卒で就活したほうがいい
高校側も安易に近大を受けることを許すのはどうかと思う
一人一人の人生がかかってるのだから
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/24(月) ]
近大なんか登美丘、金岡あたりからでもうかる。おれやったら金岡に進学した中学の同級生と近大で再会したら翌日に退学届け出すわ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
泉陽から近大
延べ合格者数 274名
実合格者数 122名
進学者数(現役・浪人込み) 37名
内緒さん@一般人 [ 2019/06/24(月) ]
3ない運動を推進しましょう
近大(産近甲龍)を併願でも志望しない
出願しない
進学しない

受けるだけでも恥です
それを理解して下さい
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
泉陽から近大行ったら絶対に後悔するよ。薬学部でも近大やったらイメージ良くない。偏差値操作していない京薬や大薬のほうがいいと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/26(水) ]
今は立命館にも薬学部があるらしいな
京都薬科大か立命館がいいんちゃうか?
遠いから大阪薬科大もありかな

卒業生としては近大でランキング入りされると正直不愉快やで
あれはランキングされたら恥ずかしいランキングやからな
況してや入学なんてありえへん
受けるのも恥てのが三国や泉陽のスタンダードやで
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
今や三国からでも近大138名合格(うち現役46名)という時代になりました。
http://www.osaka-c.ed.jp/mikunigaoka/zenniti/03_shinro/goukakusya_PDF/2019shinro.pdf
内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]
三国から進学者は少数
今年の泉陽は異常に多い
来年からは卒業生360人になるから落ちこぼれが減って進学者も減るとは思うけど
受ける必要もないよね
内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]
昔々は、K畿大は一生の恥、浪人は一時の恥なんて言っていたけど。K畿大に受験願書を出したら、アホ扱いされた。時代が変わったのかどうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]
時代は変わったんですよ。関大よりも難しくなりつつありますから。抜くのも時間の問題。昔の野暮ったいマンモス校ではないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]
ん〜、それはどうかなあ。

確かに、「近ピン辻調」
って揶揄されたこともあったけど、その頃からは変わったけどね。

近大は、「早慶近」を目指すって言ってるらしいんよなあ。ちょっと、調子に乗り過ぎ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/27(木) ]
近大は今でも低評価です
大企業就職率を見なさい
関大の半分程度です
さらに公務員なども含めると差はさらに広がります
近大しか行けなかったのに見苦しい正当化はやめなさい
恥を知れ!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]
>関大よりも難しくなりつつありますから。抜くのも時間の問題

寝言は寝て言え(笑)
内緒さん@保護者 [ 2019/06/27(木) ]
近大の人達は泉陽卒を名乗る権利はありません。
400人と多すぎた定員の恩恵を受けたまぐれ合格者です。
泉陽のブランドに傷がつきます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/28(金) ]
泉陽ブランド?そんなもんあったか?泉陽が有名なのは堺だけ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/28(金) ]
与謝野晶子は教科書に出てくるからね
堺どころか府内では有名だよ
北摂の人も泉陽は知ってたよ
豊中と同じような感じで認識されてたよ
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/28(金) ]
堺地区では有名なんでしょ。大阪市内では知名度はたいしたことないね。子どもの受験で「文理科以外の進学校」で検索して初めて知ったところだな。明らかに清水谷や住吉より上位の高校なのは認めるけど電車通学で大和川を越えるというのが大阪市民にとって何か引っかかる所があるのかもね。学校側がもっと積極的に大阪市の中学生にアピールしてみたら良いと思う。それともし泉陽に一貫の中学が併設されたら大人気になるだろうね。
レベルも凄い事になると思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/28(金) ]
他学区からの流入のデータ見たら?
三国と泉陽には学区撤廃の当初から流入している
今ならさらに流入しているだろう
元々大阪市内でも知名度高いから即流入したんです
内緒さん@在校生 [ 2019/06/28(金) ]
流石に、豊中と同じではないでしょ
内緒さん@一般人 [ 2019/06/28(金) ]
さらに流入しているのに倍率が下がってきてるのはなんでだろう?三国断念組が市内に流れているから?それなら納得。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/28(金) ]
倍率は後期一本になったからだよ
後期しかないから慎重になる
三国は某塾の覇権争いで例外的に高倍率
泉陽は合格する見込みのない人が受けなくなっただけで難易度は変わらず
倍率なんて何の関係もないからね
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
後期一本になっても、今年の卒業生、現三年は倍率高かったはずですよ
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
倍率なんて難易度に何の関係もない
北野の倍率が1.2倍を最近2回ほど切ってたけど北野が倍率1.7倍近い三国より簡単か?て話
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
確かにそうだけど、北野天王寺は別格だから例え話としては無理がある。大手前と三国、レベルは変わらないけど倍率は全然違う。そういうことかな。出口調査もさほど変わらない。倍率が高い三国だけど関係ないってことだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
倍率と難易度は関係ないのだけど、今年倍率発表された途端、掲示板にアンチが湧いたよね。倍率が下がるとアンチが湧く。それだけのこと。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
倍率下がったのは文理学科に流れたから。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
泉陽は伝統にあぐらをかいてないで真剣に理数科の設置
等を検討すべきだ。同じようなレベルで文理科(生野、
岸和田)が存在する以上、ただの普通科ではあまりにも不利だ。このままではジリ貧だと思う。三国がすぐ近くにあるから文理校になれる可能性は極めて低い。ならば
理数科のような実質的に特進科に相当するクラスを2クラスほど設置出来ればベストだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
でも今年の現役の結果を見る限り後期一本後も現役国公立は多いし、市大が減ったと思ったら広島や岡山で合わせて二桁合格と分散しただけだしレベルは維持してる
京大や国立医学部は豊中など中位文理校並み、文理化されたら生野には勝つと思う
内緒さん@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
豊中は言い過ぎだろ。たらればの話をしてもしょうがない。
現状で頑張ることのみ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
中堅文理?
高津がそうだけど、全然だよ。
東大
天王寺6>高津2>生野1

京大
天王寺47>高津12>生野1

阪大
天王寺47>高津29>生野24

神大
天王寺39>高津25>生野13
阪大になると生野にも及ばないよ。
現状では、生野目指してたけど無理なんで泉陽、または通学を考えたら住吉って選択。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
中位文理並みとは最トップ層のことでしょう
東大京大国公立医学部のこと

東大・京大・国医・合計

北 野 104
天王寺 74
三国丘 30
大手前 28
茨 木 19
高 津 16
四條畷 10
豊 中 9
泉 陽 6
咲くや 5
生 野 3
千 里 3
春日丘 3
岸和田 2
内緒さん@一般人 [ 2019/07/02(火) ]
そんなとこで比べても…去年住吉、現役京大三だったような…だからといって泉陽とはレベルが違うでしょ。去年は泉陽現役京大はゼロではなかった?やはり全体層で見るべきでは?咲くやこの花なんて、最上位層すごいよ。今年は。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/02(火) ]
住吉、現役2でしたね。間違えました。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/02(火) ]
三国丘が側にあるので、文理高指定はまずないし、
されたところで、今と似たような学力の生徒しか
集まらないよ。
生野には旧学区だった頃、腐ってもトップ高だった
貯金があるからね。同じことは岸和田にも言える。
仮に泉陽に理数科や英語科ができても、そんな大したレベルにはならない。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
近くに三国ヶ丘がある限り、そこに吸い取られる。
その三国ヶ丘も天王寺に吸い取られてる。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
意外とそうでもないよ!
こんな現実の数字もある。

高校名/ろうにん数/近畿大合格数(ろうにん)/%

天王寺/182/22/12.1
三国丘/118/92/77.3
泉陽 /132/25/18.9
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
国公立医学部志望なら大阪医大、関西医科大、近大医学部を受験するケースはあります。

天高で医以外の近大受験は、天カスと馬鹿にされる(可能性あり)覚悟が必要。国公立至上主義。親や友人は同志社現役合格すら評価しない。

文理校にボーダーで入学した人は、3年後に地域2番手校の上位層に勝てなくなる可能性大。なぜなら上位3分の1にレベルをあわせた授業について行けず、高校の授業時間が無駄になります。

馬渕のSSS(T)の授業が楽勝と思う人が行くべきところ。

北野・天王寺の上位2割(偏差値MAX)とそれ以外の差は大きい。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
人の意見聞けない人っしょ?頭カチンカチンすね!人生、損しまっせ!(笑)
なら、三国よりわずかに偏差値低い泉陽と天高の実績が近いことはどう説明されるの?

高校名/ろうにん数/近畿大合格数(ろうにん)/%

天王寺/182/22/12.1
三国丘/118/92/77.3
泉陽 /132/25/18.9
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
何でもかんでも三国だけは正しくて、突き放されてどんどん上に行ってしまう天高には悪口ばかり。
その体質が文理校下位校に落ちてしまった原因じゃないのでしょうか。
高校入学時には文理校の中位あたりなのに、最近の高3生によるセンターチャレンジでは、文理下位校の豊中や高津に三国は抜かれてますよね。
そして、上のような近大の実績もあるわけですし、高校入学時の偏差値も大切かもですが、入学した後にどのようになるのかの数値も、これから高校受験をされる方には大切なものだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
そして、ここは泉陽の掲示板。

三国を宣伝したいのなら三国でやってくれ!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
<職場の大阪の高校出身者の進学大学>
泉陽:市大・府大・同志社・関学
三国:京都・神戸・和歌山・広島
北野:京都・阪大・神戸
天高:阪大・市大・府大
富田林:同志社・関大
岸和田:神戸・同志社・関学
高津:京都・阪大・同志社
明星:府大
清風:関大
※入社後学歴は関係ありません。ただ、大学より高校の同校意識の方が強いです。採用試験は同じ大学の場合、エスカレーターや中高一貫校より公立出身者の方を評価しているそうです。概ね主体性と逆境に強い傾向があるそうです。
泉陽出身の方はコミュ力高く、バランス感覚あり、仕事できる方が多いと思います。(⇒傾向です)
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
どこの職場かもしめされていない何の信ぴょう性もない文字の羅列しめされても説得力ないよ。
仮に信用するとしても、職場のってことは、最近の話ではなく学区撤廃前の今の各校の実力を判断するものではないですね。
受験生たちは、今のここ最近の事が知りたいものです。

平成30年度大阪府GLHS10校
現役生センター5教科8割以上の得点者数割合(%)
(数字は8割以上の得点者数÷3年生徒数)

北野高 69.3%

天王寺 45.6%

茨木高 36.0%
大手前 35.0%

豊中高 29.1%
三国丘 28.0%
高津高 25.1%
四條畷 24.1%

生野高 14.2%
岸和田 13.9%
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
そうですよね。
4つ上の人は、高校入学時の偏差値ランキングと、入学後高校3年間で学んだあとの学力とは最近では決して比例していないよという話。
これからの受験生はそういうところも見て志望校を判断したほうがいいってこと。
2つ上は、微妙に論点ずらして誤魔化そうとしてますよね。そこをバレないようにするために、最後に泉陽のことを持ち上げてるようです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
確かに幼稚な手法ですよね・・・
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
そういう意味では、

高校名/ろうにん数/近畿大合格数(ろうにん)/%

天王寺/182/22/12.1
三国丘/118/92/77.3
泉陽 /132/25/18.9

示されたこのデータも意外で参考になるのは間違いないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
泉陽高校の情報
名称 泉陽
かな せんよう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 590-0943
住所 大阪府 堺市堺区 車之町東3丁2-1
最寄駅 0.4km 花田口駅 / 阪堺線
0.4km 妙国寺前駅 / 阪堺線
0.5km 大小路駅 / 阪堺線
電話 072-233-0588
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved