教えて!生野高校 (掲示板)
「文理学」の検索結果:176件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
生野高校の卒業生(ウン十年前…(笑))です。
質問ではないです。すみません
ただ、いま生野高校に在籍している生徒の方や、これから生野高校を受験したいと思っている人に聞いてほしいと思い投稿させていただきます

ここの掲示板にはよく生野高校から専門学校に進学するなんて恥ずかしい!ありえない!という声が見られます。しかし、いちOBの意見として言わせていただきます。

生野高校の文理学科であれ普通科であれ、専門学校に進学することは誰にも責められるようなことではありません(当たり前ですが)

今中学生の人や、生野高校の1、2年生の中にはもうすでに将来の進路が決まってる人もいるかも知れません。その人たちが目指しているのは世間的には高学歴とは呼ばれない大学や専門学校かも知れません。

それでも、あなたが本気でその進路を目指しているのなら、友達は必ずあなたを応援してくれます。

そして生野の先生方も、(一旦は大学進学を勧めてくることはあるかもしれませんが)あなたの進路実現のために全力でサポートしてくれます。それが生野高校の良いところの一つでもあります。

もちろん生野には大阪府内でも優秀な生徒が集まるし、したがって学校の指導方針も国公立や早慶関関同立に進学する生徒を輩出することです。

しかし、高校はあくまでも高校。大学に進学するための手段としてだけの場所ではありません。生野高校に入学した生徒の中にも、良い大学に入りたいから、部活が盛んだから、学校行事が楽しそうだから、と入学した理由は様々です。

あなたたちが生野高校に入りたいと思うのなら、その後の進路を理由に迷うことなくぜひ入学してください。

私自身と私の息子も生野のOBです。私の息子は地方国立大学に進学しましたが、もし彼が自分の将来を見据えて専門学校に進学したいと言っていたら私は何のためらいもなく応援したと思います。

ここの掲示板で生野高校の進学実績を批判している方はおそらく生野高校の部外者です。本当に生野の関係者や保護者の方なら、他所のお子様の進学をあのように誹謗中傷するようなことは決してしません。皆さん他所のお子様にかまけてられるほど暇ではないので…(笑)

「本当の」OBOGや先生方や保護者は、将来生野高校の卒業生が大学進学のみならず様々な道で日本、そして世界で大いに活躍してくれることを期待してます。

生野生の皆さん、そしてこれから生野に入ろうとする中学生の皆さん、ここの掲示板に書いてあることを鵜呑みにせず、ご自分の意志で進む道を決めてください。そして、その道で一流となって生野高校の名を広めてください。

長文に駄文大変失礼いたしました
内緒さん@保護者 [ 2018/03/02(金) ]
感動しました。私もそんな保護者になりたいです。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/02(金) ]
ありがとうございました。
私も、素敵な保護者になれるようにがんばります。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/03(土) ]
この文章読んだ感想ですが、まぁ、人それぞれなのでどんな人生歩もうがそれはそれで勝手なのですが現在の生野高校は今年から普通科が無くなり文理学科一本化されました。文理学科の目的は何だと思いますか?何のために普通科を無くしたのだと思いますか?国が文理科一本化にしてまで生野高校に求めるものは何だったのでしょう?そこから答えが自然にわかるんじゃないでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
結局は個人を主体に考えるか、学校主体に考えるかの違いだけ。個人を主体にした投稿をすればその投稿に対する反論がそしてその逆となりますね。そもそもこの手の投稿をやめるべきですよ。いずれにしろアンチが存在するのですから。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/03(土) ]
文理一本化にしたのは国ではありません
大阪府です
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/03(土) ]
私の拙い文章に様々なご意見が寄せられたことを嬉しく思います。みなさまありがとうございます。

生野高校が今年度から文理学科募集のみにすることは私も存じ上げております。生野高校は今も昔も大阪府内屈指の進学校ですので、私個人としましてはこの制度には何の異論もございません。

生野高校に入ったからには良い大学に入りたいと思う生徒さんや保護者さんは多数いらっしゃいますし、これまで以上にそうした進学面でのサポートが増えるのはとても良いことです。

私も、生野高校の進学実績が良くなれば、OBとしては喜ばしい限りです。

ただ、たとえ数は少なくとも、周りとは違った進学先を希望する生徒は実は毎年のようにいます。
そうした生徒に、「あなたは生野に入ったんだから国公立に入らないといけない」というのは酷すぎるのではないでしょうか?

学校の名のためだけに1人の10代の夢に大人が口を出すのは本当に正しいことでしょうか?

あるいは、良い大学に入るつもりのない生徒に生野高校を受験する資格はないのでしょうか?

とんでもない。と私は思います。

試験に合格さえすれば、どんな生徒にも生野での楽しい高校生活を送る資格はあるのです。その後の進路はその後のこと。

文理学科設置校として良い進学実績を残したいのならば、「良い大学に入りたいけど実力が足りなくて入れない」という生徒を1人でも減らす努力をすれば良いのではないでしょうか?

(もちろん生野高校の先生方がそのように日々務めてくださっているのは承知しております)

ただ、確かな夢を持つ生徒を、「生野高校文理学科の生徒なのに」という理由だけで、このような匿名の掲示板で名指しも同然の叩き方をする「保護者」を名乗る方々に、いち保護者として、卒業生として、疑問を持ったために、この場を借りて意見を述べさせていただきました次第です。

この掲示板は生野生や保護者、中学生も多くご覧になるので、できるだけ多くの方に私の意見を聞いていただきたかったのです。。
アンチの方もいらっしゃるとは思いますが、私が拝見させていただいた限り、どうも本当に生野の関係者なのか怪しかったので気にしないことにいたしました。

またまた長文で読みづらいですね、申し訳ございません(^_^;
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/06(火) ]
本当におっしゃる通りだと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/07(水) ]
昔は良かったのかもしれませんが、いい大学に入りたいけど実力が足りなくて入れないという生徒を減らす努力を今の先生はしてくれてないと思います。何人かはいるのかもしれないですが組織的な気はします。
先生に「高校は義務教育じゃないから」と実際いわれました。
自分の努力が足りないのが悪いのですが先生にそう突き放されて言われたら絶望感しかありません。
今もその先生は残っているので成績のいい子だけかわいがっているでしょう。
卒業式の時に先生が言ってはいけないこともいう先生もいます。
質問者さんのような寛大な先生ばかりならいいと思いますが今はちょっと違う気がします。残念です。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
自分が勉強出来ないのを学校の責任にされても困りますね

働き出しても上司が仕事を出来るような環境を整えてくれないから仕事が出来ないとか言いだしそう

専門学校進学をバカにする卒業生いてるし、自分が勉強出来ないのは学校の責任にする卒業生もいてるし大変やな
富田林市民@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
自主的に勉強ができる生徒ばかりなら先生はいらない。カリキュラムや環境も大事です。そうでないとサボる教師が出てくるでしょうし公立進学校で進学実積が下がってもクビになったり減給などがないでしょう。私立の進学高校や予備校などではそうはいかない。所詮は公務員のクズが言っている甘い戯れ言。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/13(火) ]
桃山高校の英数に合格したんですが、生野高校にするか、富田林にするか悩んでます。C問題がまだまだ苦手で、塾の先生は生野を勧めますが、自身がありません。
またなんとか生野合格しても落ちこぼれないかも心配です。
もし、同じ立場だったら。ゆなさんはどこを受けますか?ちなみに内申は一年44.2年と、3年は41です。
どうぞよろしくお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/13(火) ]
ゆなさんではなく、みなさんです。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/13(火) ]
桃山英数に受かって塾からの太鼓判があれば生野を受けても大丈夫でしょう。
ただ、生野はご存知の通り、文理校とはいえ進学実績が落ちてます。もうひと頑張りして天王寺、それが無理なら三国丘、高津あたりを選んだ方が正解ですよ。
生野文理160人の中から近大にも行けずに専門学校へ行くような生徒が出るくらいレベルが下がっていますからね。知らないの?
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/14(水) ]
桃山の英数に受かったなら十分見込みありです。
落ちこぼれないか心配していますが、コツコツ努力すれば入った頃は下位でもそのうち上位になったりましますよ。

あと、上の方の言う通り、天王寺や高津と比べれば進学実績が落ちてしまっているのは事実です。しかし、そのような高校からでも専門学校に進学する人はいますし、行くとしても美容系のような大学に専攻がないような分野が大半ですので、あまり気にしない方がいいです。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/14(水) ]
今時は大学でも美容系の学科を取り揃えたところが109校もあるんですが。

https://shingakunet.com/shikaku-search/shikakuL_od010/?koshuL=daitan&pn=2
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/03(土) ]
どうでもいい話は置いといて…

桃山の文理から生野高校の文理学科に合格した人何人も知ってますよ!!だから、私立の結果だけで決めるのはあまり良くないかなあと思います。私は桃山の英数受かりましたが生野の文理学科落ちて普通科に進学しましたよ( ̄▽ ̄;)でも普通科も楽しいよ!あ、今年からもうないんでしたっけ
がんばれ@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
生野高校の進学実績は高津より上ですよ。
2018年の進学実績では、大阪大学合格者数:生野→32、高津→23、京都大学合格者数:生野→6(内現役4)、高津→7(内現役0)。
(ザンデー毎日参照、前期試験の実績速報)
富田林は、大阪大学合格者数→1、京都大学合格者数→0
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
なぜこの学校の掲示板では過激な専門学校アンチが定期的に出没するのでしょうか?
荒らし認定していいのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/13(火) ]
文理学科設置校の中で、進学実績の落ち方がひどいのが生野だからです。岸和田はもともと大した学校ではなかったけれど、生野は旧9学区生の頃、天王寺さえ凌ぐような進学実績を上げていました。それが今や近大はおろか専門学校へ現役・浪人で平気で進学するような落ち目の学校になってしまいました。生野の卒業生としては恥ずかしいことこの上ないです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/13(火) ]
生野の、それも文理学科卒業して平気で近大行ったり専門学校行ったりするような後輩には、もうこれ以上入ってきてほしくないわ。
京大、阪大、神戸大、悪くても市大、府大に教育大。私学なら関関同立に薬科大、京女、同志社女子、神戸女学院くらいには入れるような生徒でないと入れてもらったら困ると言いたいわ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/13(火) ]
オール文理学科にした上に360人も募集するからだよ。だから本来なら入ってはいけないような生徒が紛れ込んでくる。いっその事少数精鋭240人くらいの定員にしたらどうかな。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
知ってる人に専門学校に生徒で入学して優秀だったのでそのまま教員になり、教員を続けながら阪大医学部に合格して医師免許を取得した人いるので、専門学校進学でも優秀な人はいますよ

本当の話ですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
専門学校なんてたいていは底辺校の吹き溜まりだよ。わざわざ生野経由で行く学校ではない。大学に学科がない学校、たとえば理美容だとか接骨だとか針灸だとかなら分かる。それでも今は、明治鍼灸大学というちゃんとした大学で鍼灸を学べるのだから、前向きな目的で専門学校を選択する奴なんてほとんどいない。悪いけど、落ちこぼれだと言わざるをえない。

現実問題、ほぼほぼ大学全入時代にあって、専門学校に在籍している層は、社会適応力が欠如している者が多い。社会へのリハビリ施設化しているのが現状だ。費用も大学進学と何ら変わらず、わざわざ専門学校を選ぶメリットが無い。義務教育課程で平均値以上だった生野生の進学先としては残念に映るのは当然だ。
社会を知らない高々17,8歳の子供の「やりたいこと」なんて,そんなに尊重すべきことなのかな?
「やりたいこと」至上主義の人って,「やりたいこと」とは別の職業についている人が大半なのに,そういう人を見下している感があって非常に違和感がある。
そもそも「やりたいこと」が実現できる会社に入っても希望の配属先になるかどうか,仮に希望の配属先になっても一生同じ配属先になる可能性などほぼない。例えば,自動車会社に入っても全員がカーデザイナーになれるわけじゃないし,全員が新車開発の担当になれるわけじゃないけど,「やりたいこと」至上主義の人って,希望の配属にならなかったら,辞めるんだろうか。
辞めるのなら,それは無責任でしかないし,子供のわがままと言わざるを得ない。

その上,人間なんて「やりたいこと」がコロコロ変わる。特に高校生の頃に考えていたことなんて,大学生,社会人になって思い返すと,なんて浅く甘い考えだったのかと恥ずかしくなることがほとんど。
だから人生の重大な選択をするには,大学に行ってゆっくり考えた方がいいと自分は思う。

生野、それも文理学科から、松原高校、平野高校、大塚高校、私立の柏原高校や女子短大付属高校の生徒が大量に進むような専門学校に進学する人が出るという事は、それに相応しい学校という事なのではないかなとも思う
実際、文理学科10高の中では9番目。ブービー文理でベッタを岸和田と争っているようなレベルだから、まぁ、関関同立や甲南、近大にさえ行けずに専門学校へ現役で進学する生徒がいても不思議ではない。それが生野の現状なんだなぁ。生野が安全圏ならもう少し頑張って高津か大手前を、もっと上を狙えるなら天王寺、北野を目指したほうがいい。そう思う。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/02/13(火) ]
しかし、恥ずかしい子供ってどんな子供なのかな?私は子供が東大に行くよりセブンスサミッターになってほしいな。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/13(火) ]
近大でも旧帝大の学部学科と同レベルの偏差値の学部学科がありますよ。医学薬学部以外で
内緒さん@保護者 [ 2018/02/14(水) ]
確率論を投稿されている方、卒業生の方は確率論ということはわかってて、実例を挙げて偏差値重視や専門学校を馬鹿にするような投稿をやめさそうとしてるだけでしょ。
内緒さん@関係者 [ 2018/02/18(日) ]
たまたま中学の時成績よくて生野に入っただけで本人は将来専門学校にいくつもりだったんだからいいじゃないですか?進学校いっても頭良くても大学に魅力結局感じなかったのは今の大学の質が将来の夢より下だっただけなんだから。
高校で落ちこぼれてたわけどもないし先生からも受けは良かったはずだしクラブだって先頭で活躍してたし。
卒業生って書き込みして恥ずかしいとかはその人の価値観であってそういう性格だったら将来自分が人より秀でることが出来なくなった時のメンタルのほうが心配です。
きっと見下してるあなた達よりいくらでも秀でてる人いますよ。
そういう頭だけの価値観ばかりの人間より自分のやりたい事を貫いてる人のほうが将来しあわせと思います。
由美子さんて親は結局自分の子供の自慢したかっただけでしょ。
もしセンター悪かった時同様の書き込み見て悲しくなるとおもわないのですか?
私は由美子さんみたいな親になるためにいい大学いって周りのことが見えない大人になるなら大学行く意味のほうがわからない。
最低の大人だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/19(月) ]
専門学校進学を馬鹿にする書き込みは生野だけやね

すぐに人を見下す卒業生が多いな
ナビコーン@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
数十年前ですが、私が中学生の頃の憧れだった生野高校なので、これからも社会で活躍できる人材を送り込んでほしく、学校・生徒・保護者など関係者の奮起を期待しています。

私は数十年前、生野への受験を諦め、府立高専(現:府大高専)へ進学し、地方ですが国立大学工学部へ編入学し、そのまま大学院修士課程を修了し、今はみなさんご存知の会社で人のために役に立てる仕事に就いております。
企業を通じて社会に貢献している自負があり、結果、人並み以上の収入が得られているので、私は満足です。

また、成績が足らず生野へ行けない自分を、「人より早く(中学卒業時に)自分の進路を決定しなければいけないリスクはあるが、高専というのがあるよ」と親が勧めてくれたおかげで、高専から快適な編入学というバイパスで大学へ進学させていただいた両親に感謝しています。

前置きが長くなりましたが、いろんな意見はありますし、それらを否定するつもりもありません。
専門学校であろうと、有名大学でなかろうと、結局は人それぞれなので、社会人になった時に自身が後悔しなければよいことではないでしょうか?
ただし、日本の企業社会においては最終学歴と取得資格は生涯付いて回ります。
残念ながら、最終学歴が「学閥」という形で社内での評価にさえ関わってきます。

要は、社会人から逆算していけばいいのだと思います。
将来の就業の方向性を決めるための大学、そしてその大学に入るための高校ではないでしょうか?
自分のやりたいことを生業とできれば幸せだと思います。
何も有名大学に入ることが最終目標ではありません。
有名大学進学はその目標を達成するための一手段に過ぎません。

くどいようですが、少しでもその選択肢を自分で狭めないために、努力の限りを尽くし有名大学へ進学する、という手段は有効ですが、それが人生のすべてではありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
生野のそれも文理学科からて書き込み多いな

生野の文理学科卒業が唯一の他人に誇れる所なのかな?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
よくわかりませんが、その私のときは〜って行ってる方は学区解放以前の方たちじゃないんですか?
もしそうだったら、成績は下がって当然だと思いますけど…

それに、中学の勉強のうちは大して努力してこなくても、塾行ってるだけで合格できる子はいますし。私も中学の頃は底辺校に進学する人たちとやってることは大差なかったです。
或いは、この近辺の学力であれば、運動なり、芸術なり、もっとやりたいことや才能があっても学力のために何となく生野に来る人もいるでしょう。中学生だと親に意見通すのも難しいですし。

才能を才能が邪魔するんだったら、仕方ないんじゃないですかね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/24(水) ]
生野高校の現1年理系の文理学科生です、だいたい定期考査での順位は学年1桁前半ぐらいです。今のままだとどのぐらいの大学にいけるのでしょうか。勉強は頑張っているつもりですが、最近は生野高校のレベルが下がっていると言われ、現役で大学に進学出来るのか不安で仕方ないです。上を目指しすぎと笑われるかもしれないですが大阪大学に現役で進学希望です。たかが生野高校で定期考査が1、2番程度では無理なのでしょうか?また、塾にはもう行った方がいいのでしょうか?勉強方法とかも教えていただけると、とても有難いです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/25(木) ]
あと2年間その成績を維持し、かつ模試で点数を取れていたら現役で阪大は十分に可能です。
カズ@在校生 [ 2018/01/27(土) ]
現役3年のカズです
僕は1年の頃は学年168位でしたが、この前の校内模試では1桁の順位でした
1年でうまくいっているからといって3年でいい成績を出せるとは限りません、しかし1年の時に成績のよかった人のほとんどは上位をキープしています、この調子で頑張れば阪大は余裕で射程圏内です。
塾に行くようでしたら、生野高校は化学が遅くて有名なので、早い段階で教えてくれる合格指導会をおすすめします
内緒さん@在校生 [ 2018/01/27(土) ]
定期考査それだけ取る気力があれば受験は乗り切れます。阪大ではもったいない気もしますが、とりあえず合格指導会は素晴らしいです。入ってください。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/27(土) ]
定期考査それだけする余力があれば受験乗り切れます。阪大ではもったいない気もしますがとりあえず合格指導会は素晴らしいです。入ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
今年も文理学科から現役で専門学校へ進学する予定の人はいますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/01/18(木) ]
社会を知らない高々17,8歳の子供の「やりたいこと」なんて,そんなに尊重すべきことなのかな?

「やりたいこと」至上主義の人って,「やりたいこと」とは別の職業についている人が大半なのに,そういう人を見下している感があって非常に違和感がある。

そもそも「やりたいこと」が実現できる会社に入っても希望の配属先になるかどうか,仮に希望の配属先になっても一生同じ配属先になる可能性などほぼない。例えば,自動車会社に入っても全員がカーデザイナーになれるわけじゃないし,全員が新車開発の担当になれるわけじゃないけど,「やりたいこと」至上主義の人って,希望の配属にならなかったら,辞めるんだろうか。
辞めるのなら,それは無責任でしかないし,子供のわがままと言わざるを得ない。

その上,人間なんて「やりたいこと」がコロコロ変わる。特に高校生の頃に考えていたことなんて,大学生,社会人になって思い返すと,なんて浅く甘い考えだったのかと恥ずかしくなることがほとんど。
だから人生の重大な選択をするには,大学に行ってゆっくり考えた方がいいと自分は思う。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
時々専門学校に進学する人が出るという事は、それに相応しい学校という事なのではないですか
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
文理学科10高の中では9番目。ブービー文理でベッタを岸和田と争っているようなレベルだから、まぁ、関関同立や甲南、近大にさえ行けずに専門学校へ現役で進学する生徒がいても不思議ではない。それが生野。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]

五木偏差値70以上 2017年12月
☆☆☆=文理科

三国丘67 ☆☆☆
茨木高60 ☆☆☆
天王寺60 ☆☆☆
北野高46 ☆☆☆
大手前37 ☆☆☆
高津高23 ☆☆☆
豊中高21 ☆☆☆
生野高17 ☆☆☆ ← ココ
四條畷12 ☆☆☆
泉陽高 8
春日丘 6
池田高 5
千里高 4
岸和田 3 ☆☆☆
寝屋川 2
八尾高 2
北千里 1
三島高 1
今宮高 1
住吉高 1
富田林 1
和泉高 1

内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
同じ生野でも京都大学とコンピュータ専門学校で差ができる。

そして、おもしろいことに、京大に進んだ受験の成功者が大学院博士課程に
進んで、コンピュータ工学で非常に狭いアカデミックな分野で研究に打ち込み
博士号を取得したのに就職に失敗、大学教員の講師職を探しつつも、
塾講師をしながら年収240万で30歳。

一方、コンピュータ専門学校で実学を学んだT君は22歳ですぐに就職して、
プログラマーとして頭角を現す。

26歳でフリーランスプログラマとなり年収1000万超
あるいは、28歳で独立しITベンチャーを起業。年収3000万・・

こういうことが実際に起こるのが世の中だからね。数少ない成功事例を出して
そういう極端な言論をはなつのはいかがなものか?なんて嫉妬ややっかみも
含んだ意見が書き込まれるけど、高学歴で就職に失敗する人は身近にもたくさん
いたし、高卒や専門卒、名もなき大学の卒業生が仕事で成功して大儲けした
事例なんかも身近にたくさん見てきた。

だから、偏差値ランキングを見て一喜一憂している人は現実が見えていないと思ってしまうんだよな。
吉与無@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
まぁ妬まれるのは、すぐれたもんのさだめ。

妬む人間になったら格をさらす。

昔の人はエエこと言いはるわ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/03(土) ]
そんな気になりますかね。どこの大学に何人通ったのかとか。
一種のコンプレックスなのかな?と思ったりもします。

まあ文系だとそれがそのあとの進路に直結するかもしれないからしょうがないのかな。
でも、やっぱり生野の卒業生は凄いですよ。皆が皆とはいいませんけどね。

偏差値の高い大学に合格する=意味のある人生である

という考えは、僕の頃もそうだと思いましたが、もうやめたほうが良いのでは?
これは別に負け惜しみとかそんなんではありません。
でも、実際に卒業して大学に進学して、という経験があれば納得できる話でもあると思います。
結局何をしたいのか、それがまだわからないときには、それを自分で見つけ出せる能力があるか、
ということですからね。そこの能力が附属の生徒はやっぱりすぐれていると思いますよ。
そういう訓練をしますからね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
文系だとどこの大学行くかで後の進路にかなり影響あるんですか?

市大と阪大だと違ってきますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/03(日) ]
生野志望の中3です。
一年二年の時の内申が悪く235程度しかありません。
偏差値は67,8ぐらいです
泉陽高校に落とすことも考えています。
在校生の方々から見てどう思われますか?
また活動が盛んなクラブを教えてください。
内緒さん@関係者 [ 2017/12/05(火) ]
2017年11月 五木模試 偏差値60以上の受験者

茨木高646
北野高586
天王寺575
三国丘535
豊中高502
大手前497
高津高458
四條畷402
生野高327
春日丘315

泉陽高230
岸和田226
寝屋川173
千里高149
池田高112
住吉高107
清水谷97 八尾高93
富田林88
和泉高72

箕面高68
三島高50
北千里42
鳳高校38 阪市東31
牧野高25 今宮高24 夕陽丘23
阪市立13 槻の木11 市岡高11 東住吉11

内緒さん@一般人 [ 2017/12/05(火) ]
偏差値60以上なんて意味ないじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/05(火) ]
11月五ツ木模試
偏差値68以上の人数

天王寺345人
大手前166人
三国丘154人
高津高044人
生野高028人
泉陽高015人

どのテストかわからないけど、五ツ木なら68もあれば十分生野は狙えるよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/05(火) ]
017年11月 五木模試 偏差値68以上の受験者数

北野高491

天王寺345

茨木高237

大手前166

三国丘154

豊中高060

高津高044
四條畷042

生野高028
岸和田020

春日丘019
泉陽高015
内緒さん@一般人 [ 2017/12/12(火) ]
2017年11月 五木模試 偏差値60以上の受験者

茨木高646
北野高586
天王寺575
三国丘535
豊中高502
大手前497
高津高458
四條畷402
生野高327← ★文理学科のブービー★
春日丘315 ← 🌟1番難しい普通科🌟

泉陽高230
岸和田226← 1番易しい文理学
寝屋川173
千里高149
池田高112
住吉高107
清水谷97
八尾高93
富田林88
和泉高72

箕面高68
三島高50
北千里42
内緒さん@一般人 [ 2017/12/13(水) ]
偏差値60以上なんて腐るくらいいるんだから意味なし

2017年11月 五木模試 偏差値68以上の受験者数

北野高491

天王寺345

茨木高237

大手前166

三国丘154

豊中高060

高津高044
四條畷042

生野高028
岸和田020

春日丘019
泉陽高015
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
2017年11月 五木模試 偏差値68以上の受験者数

北野高491

天王寺345

茨木高237

大手前166

三国丘154

豊中高060

高津高044
四條畷042

生野高028◀文理学科のブービー(準最下位)
岸和田020◀文理学科最下位
春日丘019🌟普通科単独校トップ‼

泉陽高015
内緒さん@関係者 [ 2018/01/10(水) ]

五木偏差値70以上 2017年12月

☆☆☆=文理科

三国丘67 ☆☆☆
茨木高60 ☆☆☆
天王寺60 ☆☆☆
北野高46 ☆☆☆
大手前37 ☆☆☆
高津高23 ☆☆☆
豊中高21 ☆☆☆
生野高17 ☆☆☆
四條畷12 ☆☆☆
泉陽高 8
春日丘 6
池田高 5
千里高 4
岸和田 3 ☆☆☆
寝屋川 2
八尾高 2
北千里 1
三島高 1
今宮高 1
住吉高 1
富田林 1
和泉高 1



↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/24(日) ]
生野高校も特進クラスができるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/24(日) ]
文理学科=特進クラス
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/24(日) ]
大手前みたいな、文理学科の中での、特進クラスを生野もつくるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/25(月) ]
学校説明会でのアナウンスが無ければ、実施出来ないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/16(月) ]
大手前では正式に資料配布の上、公式ホームページにアップされています。
http://otemae-hs.ed.jp/otemae_wp/wp-content/uploads/2017/09/20170910haifu.pdf
内緒さん@一般人 [ 2017/10/18(水) ]
でも、前は文理落ち、しかし普通科では我慢できない生徒のために1クラスだけ「スーパーサイエンスクラス」を作っていたことがありましたから、それは今からでも企業努力というか学校の努力でなんとかできそうに思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/19(木) ]
普通科スーパーサイエンスクラスみたいなのをつくるなら、早く公表してくれないと学校選びに困ります。大手前との危機感、意気込みの違いを感じます。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/08(水) ]
だったら生野受けなければええやん。
内緒さん@中学生 [ 2017/11/15(水) ]
岸和田高校もスーパークラス作ることを公表してます。生野は?
https://www.osaka-c.ed.jp/kishiwada/pdf/h29/h29.11.newkishiwada.pdf
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
70期生@保護者 [ 2017/09/21(木) ]
長い文章ですが、最後まで読んでいただけると幸いです。

先日、生野高校で3年生を対象とする“校内模試”というものがありました。しかし、校内模試なんて生野の先生がつくるテストだから受けても意味がない、という考えを持った多数の生徒が欠席し、そのことについて学年集会が行われました。そこで学年主任の先生から「意味がないってなんや、意味は自分で見出すものやろ。」というお言葉を頂きました。とても心に響くものがありました。

そして本日9月21日、校内模試の個票が返されました。欠席者の個票には点数が表示されず、“N”と書かれているだけでした。しかし、欠席したあるひとりの生徒の個票を見てみると、英語の点数が106点と表示されていました。学年順位も表示されていて、模試を受けてない人が受けた人の点数を上回るということがありました。

僕が言いたいことは、自分で意味を見出せと言うなら、意味を見出せるようなきちんとした成績データを作るべきではないのでしょうか?欠席した生徒に英語の点数がついてしまっていることぐらい気づけなかったのでしょうか?先生は生徒にあれこれゆうことよりも自分たちの仕事をきちんとするべきではないでしょうか?

みなさんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2017/09/22(金) ]
だから「意味がない」と生徒に言われるのではないですか?
内緒さん@保護者 [ 2017/09/22(金) ]
高1の保護者です。先日からこの掲示板で校内模試の事がよく目につき、気になっています。生野高校の校内模試は大学進学の判定の1つにはならないのでしょうか?もちろん、全国的な外部模試に比べれば細かな判定はできないとは思いますが、過去の先輩方のデーター等で役立つ部分はないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/22(金) ]
欠席した時点で生徒側に非があります。
先生がつくるテストだからという点においてもなんか子供っぽい理由だなって思わざるを得ないですよ。
校内模試って進路指導するにあたり大事な要素だよ。過去からのデータと追跡調査で適正校がわかるんじゃないのかな。学校にとっても且つ生徒にとっても有益だと思います。
普通データを精査するには、観測点の数が多い程精度が上がります。
つまり進研と駿台では受験者の平均学力が違います。そこで校内模試を実施する事で適正校をより正確に知る事が出来ます。
後輩の道標の為にも、廻っては自分の為にも受けるべきだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2017/09/24(日) ]
生野高校3年の者です。

今回の校内模試では70期生のいわゆる成績上位者の多くが欠席したり真面目に受けなかったりしたため、おそらく今回の模試から正確な志望校判断はできないと思います。実際の順位とは大きく異なっているでしょうし。

なので質問者さんの仰ること(事実であるならば)も含めて今回の校内模試のデータに意味はないような気がします。
難易度はまあまあ高かったですが、普通に二次の対策等を夏休みに完成させていればあんなもんかと思います。(私はセンター対策ばかりしていたのでボコボコにされましたが笑)

今回の校内模試に関する件で不満だったのは、

1試験終了後すぐに解答解説が配られなかったこと(普通の外部模試なら当然その日のうちに配られ、間違えたところの確認ができるのに。何日も経ってから返されても...って感じでした)

2「学年集会」で怒られたこと。(欠席した人だけ集めてお説教すればいいのでは?暑い中体育館に待機させられて、真面目に受けた人からすれば本当に時間の無駄だった)

とかですかね。

ただ私も正直、校内模試はなくていいと思います。ただでさえ忙しいのに正確なデータの出ない模試に費やす時間はないし、そもそも学年によって実績なんて変わるからそこまで指導の参考になるとも思えないし、全国模試の方がよっぽど信頼できます。

長文失礼しました
内緒さん@一般人 [ 2017/09/25(月) ]
他の文理学科校ですが、2年生の保護者です。
校内模試が有るのか定かではないですが、実施されている学校はこんなものでしょうか?
学校の授業や試験がセレモニーになってしまったら殺伐とした空気でしょうね。
自分の子供には、いつでも全力で立ち向かう逞しさを身に付けて欲しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/07/15(土) ]
生野高校は新校舎を建てる予定はいつですか?
それとも当分、このままの校舎でしょうか?
三国丘、岸和田、高津、清水谷、八尾、富田林と比べるとものすごく校舎が古めかしくて耐用年数なんかも余裕で超えているような気がします。校舎を新築したほうがもっと人気が上がるし、勉強にも集中できそうな気がするのですが。文理学科設置校でここまで校舎が古くて、しかもトイレの悪臭がひどいのは生野高校くらいだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/16(日) ]
生野の校舎はまだましですよ。他にまだまだひどい校舎の高校がたくさんあります。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/16(日) ]
校舎のきれい汚いで学校の人気が左右されるものではありません。現に生野よりもさらに悪臭が立ち込めるトイレでも人気が高い高校がたくさんあります。
内緒さん@関係者 [ 2017/07/16(日) ]
生野と同じくらい古くて汚くてトイレの悪臭が漂うのは、堺市の泉陽高校です。生野から落とす場合の次善高として選ぶ人も少なくない学校ですが、間違えても、生野を諦めて泉陽高校に志望校を変えてはいけません。あまりの校舎の古さ、汚さ、そしてグラウンドの狭さにがっかりします。変えるなら富田林、八尾、清水谷の方がまだマシですが、ここらまでランクを下げると国公立大学は現役で厳しくなりますから、校舎が古くても汚くても、将来のことを考えたら、何が何でも生野志望は変えないことです。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/17(月) ]
泉陽に比べればまだ生野のほうがマシです。泉陽は校舎、トイレが汚く。教室、廊下、グランドが狭いです。しかし、両校とも進学実績も校風も素晴らしいです。校舎以外の魅力にあふれています。

内緒さん@一般人 [ 2017/07/17(月) ]
入学して3日もすればトイレのにおいなんて全く気にならなくなります。制服ににおいが染みつきます。慣れというのは恐ろしいです。
秘密@在校生 [ 2017/07/18(火) ]
生野のトイレは改修工事で見違えるほど綺麗になりましたよ
秘密さん@卒業生 [ 2017/07/19(水) ]
それは朗報!
長年臭ったから、これで学習環境はバッチリだね😎
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

生野高校の情報
名称 生野
かな いくの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 580-0015
住所 大阪府 松原市 新堂1-552
最寄駅 0.6km 河内松原駅 / 南大阪線
0.7km 高見ノ里駅 / 南大阪線
1.4km 布忍駅 / 南大阪線
電話 072-332-0531
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved