教えて!神戸高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:266件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
紅@中学生 [ 2016/02/16(火) ]
ただの愚痴に過ぎないのですが、内申制度って要りますか?内申は先生に媚びたら伸びることのあるものだし、学校によっても5の取りやすさがかなり変わってくるのでは無いでしょうか?
不平等是正のためにもなくすべきです。内申が悪いが凄く頭の良い人を見てつくづく思います。当然、内申は運動能力によって変わってくるのでこの点も不平等です。
内申制度が無かったら実力のある人間が集まって進学実績も伸び、レベルの高い公立進学校ができると思うのですが…
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/02/18(木) ]
内申重視は、旧制高校から帝大に進学した国を背負うエリートは、文武両道が求められたという歴史がベースにあると思います。
勉強はもちろん、運動でもスター、文学をそらんじ、美術を理解する・・というのがトップエリートということですね。
これは日本だけじゃなくて、パブリックスクールやアイビーリーグでもそうだし、今だって「運動もできて女性にももて賢い人」がナチュラルリーダーだって捉える考え方は、世界中にあるわけで。

私自身も、かつて内申に泣かされたし、理不尽に思うこともあるけど、社会出てみると「効率よく勉強を重ねた」だけの人は、悪くはないけど、リーダーにはなれないな、って思います。
個人的には、運動苦手で研究熱心なタイプ、とか、とても好きです。でも、「多数の上にたつリーダー」はやっぱり体力と知力が両方ないと無理ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/18(木) ]
上の「内緒さん」です。

「女性にももて」を
「異性にももて」に訂正します。
リーダーは、なにも男だけじゃない。
女性のみなさん、ごめんなさい

内緒@一般人 [ 2016/02/18(木) ]
スポーツ万能、秀才、異性にモテモテと
まるで少女漫画の主人公=リーダーシップにふさわしいというのはわからなくもないのですが、それと、今の兵庫県の公立高校の内申制度における評定とが一致してない点に問題があり、皆さん不満を感じておられるのでは?

誰が見ても申し分のない優れた人に高い評定
が与えられるならわかりますが、要領がよいを通り越して評定のためには何でもあり、委員会、体育会、音楽コンクールのまとめ役など、評定かせぎのために日頃授業にロクに参加しないような人まで争って立候補する、評定が決まった3年生の2学期以降は委員のなり手がなく押し付け合う、夏休みの製作課題は
どう考えても子供だけでは無理なほど
立派な作品を出品する、運動の苦手な子は
体育大会に出場させずそのかわり自分が
いくつもの競技に参加してアピールする、
そういうあさましい姿は少女漫画の主人公のスマートさとはほど遠いと思いますが・・。
でも、副教科の評定をもらえる人はそういう
人が多いです。
社会にでれば、人を押しのけてでも自分が
前へでる、そのぐらいあつかましくなくては生き残っていけない、というのはわかります
けどね。
初@保護者 [ 2016/02/20(土) ]
「内申貴族」!
そして、副教科の評定もらうために手段を選ばず、生徒会、評議、委員会、各種委員会、実行委員に立候補だけして大したこともしない、という人も少なからずいます。
ですが、そういう人ばかりではないですよ。
内申で4に近い5を揃えて入った人は、高校へ入ったら評定は関係ないので沈んでしまうかも知れませんね。

ですが、上位層は、勉強も運動も歌も上手い、ピアノなど楽器も上手い、オールマイティーな人たちも多いようです。

それから第一学区は地元志向が強いので、東大や遠くの旧帝大は少なく、神戸大学が多いのではないでしょうか。
元々、東大目指すなら灘などへ行けばいいのですから。
それを言えば首都圏の方が中受率は高いと思います。

副教科内申が1につき、7.5点を取り返すのに当日点15点が必要というのは理不尽ではあると思いますが。

受験生@中学生 [ 2016/02/20(土) ]
私は神戸高校に入るため、3年間定期テスト、特に副教科は毎回100点目指し必死にやってきました。
授業態度や提出物も普通に真面目にやりました。
内申貴族かもしれません。努力せずになんでもオールマイティに出来ませんが、兵庫県の内申制度が変わらない以上、やるしかないのでは?
確かに副教科の7.5点、当日15点を取り戻すのは大変です。ここは変えて欲しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/25(木) ]
次はセンター試験のときに 文系なんだから理科いらないよね とか 理系なのに社会いらないよね ですか?
ルールはルール それを乗り越えてください。
それで早くルールを変える立場になって改正してください。
内緒さん 2@一般人 [ 2016/02/26(金) ]
内申は中学によって差があるのに、合格点の半分を占めている事に矛盾を感じているのではないですか?

文系なら理科いらない、などは私立か国公立を受験するかの差ですよね?
それにセンターは実力勝負なので、分かりやすい程公平です。

他府県と比べて、実技の点が高い事や、中学によって差がある内申点が5割を占める事に矛盾を感じているのです。

高校側も、内申のレベルが中学によって差がある事を分かっているからか、推薦の場合は内申が満点でも落ちたり、内申40以下でも合格したりしています。
総理の話しです。

現行の内申制度もそのうち変わると思います。

高校側は、内申があてにならない事、分かってますから。
たく@中学生 [ 2016/02/29(月) ]
俺もそう思う そもそも内申なんて教育委員会が問題児を発生させないためにあるものだ
学校によって全体層のレベルが高いところは不利だとかどうでも良いと思ってるのが現状
内申オール5で実力悪いのにこんな人より下の土俵で戦うのを強いられるのはどうかしてる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
がんばる!@中学生 [ 2016/01/29(金) ]
過去問をやっても400点くらいしかとれません。400点以下もあります。内申は235なのですが、このままでは絶対無理ですよね。今から過去問で点数をあげるにはどのような勉強をしたらいいんでしょうか。教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/12(木) ]
内申点が235点なら、当日点で400点無くても受かると思います。
とにかく間違えた問題は絶対に頭に入れてください。私は社会の過去問でたまたま覚えた単語が当日で出て点数になりました。少しでも不安な単元は完璧になるまでやってください。何回かやったら必ず慣れます。
自信を持って頑張ってください!待ってます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
よくある疑問について@在校生 [ 2016/01/26(火) ]
ついていくのがしんどいというよりかは、(これはどこの公立高校にも言えることだと思いますが)授業が下手なのが一番大きい問題だと思います。現に三年生の大半が大手予備校に通っています。学校の謳い文句は塾に行かなくても学校の勉強で国立大学に行ける、ですが結局頼らざるをえなくなります。学年でずっとトップの成績を維持している人はおおむね一年生の頃からずっと予備校に通って努力してる人です。もしくは元からかなり賢い人(学年の5%未満くらい)です。
確かに理系科目の先生は優秀な先生がいらっしゃるのは事実です(教えるのが上手いとは言ってない)。ついていけないのではないかと不安になっている人は早めに予備校に通うことを強く強くお勧めします。学校にとっての「大学」は東大、京大、阪大、神大しかないのでそれ以外に進もうと思う人は自分で「早めに」対策を練ってください。

話題は変わりますが、推薦で大学に行こうと考えている人は本当にやめたほうがいいです。その理由は神戸高校は本当に評定のつけ方が厳しいからです。有名私立に必要な評定を取れる人はだいたい阪大クラス以上なのでそもそも推薦を利用しません。
聞くところによると須磨学園では簡単に早稲田の指定校推薦がもらえるらしいです。
以上ご参考までにどうぞ。
よくある疑問について@質問した人 [ 2016/01/26(火) ]
追記:神戸高校というネームバリューを求める人は行く価値はあると思います。偏差値も右肩上がりできているので。大学受験を見据えて、神戸高校に入ったら有名大学に受かるから!と思って目指す人。須磨学園に行きましょう。
これは関係ないですが、妥協して関関同立などに行ってまわりの内部進学生のアホさに今まで培ったプライドが耐えきれず辞めてしまう先輩や仮面浪人する先輩も続出しています。これも第一志望現役進学率が低い理由となっているのではと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/26(火) ]
と、ここまで所謂進学校の闇を紹介しましたが神戸高校でいい出会いがあったのも事実です。おそらくこれから出会うことのないであろうくらいに賢いやつら、ぶっとんだやつらが神戸高校にはいます。そういったことを踏まえて受験生のみなさんには慎重な高校選びをしてほしいです。
受験生の@保護者 [ 2016/01/26(火) ]
くわしくありがとうございます。
疑問点をまとめると
・学校の先生は教えるのが下手。
ーこんなのどこでもそうだと思いますが。

・成績のいい人は早くから予備校へ行っている。−予備校というのは塾でしょうか?
課題が多いのに塾へ行けるんでしょうか?

・学校は神大以下は眼中にない。それ以下の人は自分で対策する。
ー神大以上の人こそ予備校?へ行っているはずなので、それ以下の人が自分で対策するとしたらどういう手段があるんでしょうか。

・私立の指定校の評定がもらえるのは阪大
クラス。
ーということは、学校の勉強さえ
していれば、難関国立へ合格できるという
学校の言い分は正しいのでは?

・現役合格率が低いのは、すべりどめで
関関同立へ入った生徒が、そこのレベルの低さに途中退学するせい。
ーこれに関しては完全に八つ当たりというか理論が崩壊しているように思いますが。

・ぶっ飛んだひとがいる。
ー公立高校にいるぶっ飛んだ人って
どんな人なんでしょうか。学校の課題とか
全く提出しないとかアナーキーな人でしょうか?

時間があったら教えて下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/28(木) ]
1:そうです。ですから学校のカリキュラムに期待するのは間違っています。
2:予備校には課題はないところもあります。部活に入っていない人は課題があっても両立させられると思います
3:自分で早くから過去問を買って自分なりに勉強を進めるといいと思います。学校のいうことは聞かないほうがいいです。
4:これに関しては質問の意図がよくわかりません。とにかく楽して推薦で大学へいくという考えは捨てるべきです。
5:そうですね、それと結びつけるのはおかしかったと思います。申し訳ないです。
6:そうです、アナーキーな人です笑 良くも悪くも、という感じです。
受験生の@保護者 [ 2016/01/28(木) ]
いろいろとありがとうございます。

1.学校のカリキュラムに期待するな。
といわれちゃうと、中学生はみんななんで
第一志望の高校へ入るために頑張ってるんでしょうか。学校も、少しでもいい大学へ行かせるために、多くの課題を出してるんでしょうし。まあ、いざ入学してみたら、のど元過ぎれば熱さ忘れるで、そういうのが大きなお世話と感じてる生徒さんもいらっしゃるようですけど。

2.課題が多いのに、というのは
学校の課題が多いのに予備校へ行く時間が
あるのかという意味です。予備校へ行く人は
課題をやらないんでしょうか。
下の方の書き込みで課題が多くてメンタルどうのこうのという書き込みがありますが、
メンタルやられるぐらいなら課題を提出しなかったらいいと思うんですけど、もし課題を出さなかったら、重大な懲罰があるんでしょうか。まさか廊下でバケツもって立たされるとか?

3.神大以下しかめざせない人が自分で
過去問どころか学校の勉強すら自力でするのは
難しいような気がしますがどうなんでしょう。

4.それなりの評定をもらえる人は
阪大レベルの人ということは、学校の勉強をきちんとしていい評定をもらっている人は阪大レベルであるといえませんか?という意味です。
阪大へ行くためには、学校の評定が良くないと
いけない、という逆も真が成立するのかは
わかりませんけど。

6.ノイローゼになるぐらいなら、はじけちゃって我が道を行けばいいと思うんですけど、内申命の公立中出身の子にとっては
難しいと思います。伝統校の神戸高校にアナーキーがいるとはあまり思えませんが、
周囲が良い子すぎて少し個性的だとそう見えるのかもしれないですね。
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/28(木) ]
1:結果的にその課題は現役合格には繋がってないんですよね。データを見ればお分かり頂けると思います。
2:一年から予備校へ行く人は勉強しかしてません。休みなんかありません。部活、勉強勉強毎日勉強です。いわゆる楽しい高校生活なんてものは送ってません。暇さえあれば単語帳を読み、いつどこにいても勉強のことを考えてる人です。
3:難しいです。みんな頭を抱えています。
4:そうですね。そういう人は推薦なんかで行かないからバカはいくら頑張っても推薦とれません笑
5:自分は内申激悪で、本番でおもいっきりとって受かりましたよ。課題は出したことないです笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/10(日) ]
福島から12月の兵庫県の中学校に転校してきました。
兵庫県の模試を受けたことがなく、宮城の模試では偏差値74(最高75です。
内申は5教科、副教科共に4が1つずつあり、他は5です。

これくらいの学力の人はどこらへんの高校を受けるのですか?すみません、教えて下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/10(日) ]
すみません、福島の模試です。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/11(月) ]
神戸か兵庫ではないでしょうか。
長田だと、内申点上はいけそうですが、
5教科に4がある時点で厳しいです。
合格しても、入学してから苦労するかも?

神戸や兵庫もトップ層は現役京大ですが、4がそこそこある人もいて、幅広いです。

どの高校も、自分がしっかりしてたら、良い大学を目指せます。校風がそれぞれ多少違うので、そこは選ばなければいけません。

兵庫県入試は、数学がやたら難しかったり、とか
教科による癖があるので、塾に入ってそのあたりの指導をうけつつ、模試で順位確認していくとよいのでは?
内緒さん@中学生 [ 2016/01/11(月) ]
ありがとうございました。塾探しを始めなければ…
内緒さん@一般人 [ 2016/01/11(月) ]
何年生でしょう?
3年生なら先生に頼るしかないでしょうし、まだ2年までなら、実績のある塾の入塾テストをとりあえず受けてみてはどうでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2016/01/11(月) ]
3年です。
何でこんな時期に転校しなきゃいけないんだ…
質問ですが、ここら辺の主流の模試は何ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/12(火) ]
最初に回答したものです。
3年生だったんですか。そうか〜うちの子と同じ。

模試で一番規模が大きいのは「兵庫模試」ですが、
トップ校受験用の塾に入れば、そこの塾がそれぞれ
提携してる模試などうけることになります。
まだまだ3月の入試まで、何回かうけると子供も言ってました。

質問さんは、内申はとれてるので、そこは安心して、あとは当日点確保を目指せばいいと思います。
兵庫県入試に癖があるとはいっても、公立入試なので出る問題は学習範囲です。
うちの子も、受験対策で他県の過去問をやってるくらいなので、福島模試偏差値74なら、こっちだって十分通用しますよ。
内緒さん@中学生 [ 2016/01/12(火) ]
いろいろ教えて頂きありがとうございました‼
良かった、まだ模試受けられるんですね。
兵庫県の過去問やりましたが数学難しいですね…頑張ります。
兵庫県はいいですね。向こうだと偏差値70位は1校しかなくて…選択肢が多くなり嬉しいです。
神戸高校合格出来るよう頑張ります!
お子さんも大変な時にわざわざすいませんでした…
内緒さん@質問した人 [ 2016/05/04(水) ]
いろいろありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
安泰@中学生 [ 2016/01/03(日) ]
内申246 実力440
昔から神戸高校に憧れていましたが、この学校の現役進学率が低すぎるのと、課題が膨大という点で逆に予備校通いで御影の方が東大に行きやすいと思うのですが どうなんでしょう?文科1類希望です。
神戸高校は進学校ですよね?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
安泰@中学生 [ 2016/01/19(火) ]
神戸高校=華やかな高校生活だと勘違いしてました…理系の学校と言われているのならやっぱり自分はきついのかなと思ってしまいます 。数学が苦手な方は入って辛かったことは何かありますか?
神戸高校にめっちゃくちゃ良い先生はいらっしゃらないのですか?
でも学校の勉強だけで旧帝は確実というのは凄いですね。
満つ@在校生 [ 2016/01/20(水) ]
自分は数学苦手で苦労したよ。
入試では75点くらいだった。
もちろんいい先生もいるけど、悪い面っていうのは指導面でってとこ。性格悪い先生とかは少ない。けど授業中分からない問題を前で解かされて公開処○とかはよくあった。
ちゃんとやれば確かに旧帝いけるだろうけど自分は学校にやらされてるかんが強く感じられたからやらんかった
内緒さん@一般人 [ 2016/01/22(金) ]
教師の理想だね
旧帝に何人受かってると思ってるの?
しかも総合理学込みで
通りすがり@一般人 [ 2016/01/22(金) ]
なぜ神戸高校なら予備校中心が不可能なんですか?
満つ@在校生 [ 2016/01/23(土) ]
通りすがりさん。
神戸高校で授業受けてみてください!わかりますから(笑)
内緒さん@一般人 [ 2016/01/25(月) ]
駿台や河合の高校生コースに神戸高校の人いますけど。
去年の合格体験記見ても現役生も通ってるけどなぁ
おかしいなぁ
みんな嘘ついてるのかなぁ(^^)
^^;@一般人 [ 2016/01/25(月) ]
東進にも神戸高校生おるで
満つ@在校生 [ 2016/01/26(火) ]
そういう人は予備校中心に学習できた一部の人たちだけな。全員がそうやって上手くできるような場所ではないということ。東進にも神戸高校生は行っていますよ。ただ、その事実が予備校中心で学習を進めているということの根拠にはなり得ません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
シャーペン@中学生 [ 2015/04/04(土) ]
総合理学科の過去問の入手の仕方を教えてください。また総理対策の数学のいい問題集があれば教えてください!
通りすがり@保護者 [ 2015/04/05(日) ]
開進館行った方が早いと思います。
伝説のm@一般人 [ 2015/06/21(日) ]
開進館もいいですが、山本塾でもいいと思いますよ。
総理生@一般人 [ 2016/02/27(土) ]
私は会心の一撃でたおしました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
さぁ@中学生 [ 2015/03/15(日) ]
今年の数学問題
大問7の(2)12は完答ですか??
そして、そこの配点は何点か分かりますか?

新聞とってないので分からないのです(・。・;
保護者@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
兵庫模試のサイトに解答と配点が有りますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
(・_・;@中学生 [ 2015/03/12(木) ]
みなさん自己採点何点くらいになりました?
今年難しくなかったですか?
ppp@中学生 [ 2015/03/12(木) ]
443になりました。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
どうやって計算するのですか?
一問何点?
さる@中学生 [ 2015/03/12(木) ]
間違えた問題は全部3点で計算して、
437でした(~_~;)
大丈夫なのでしょうか??
まる@中学生 [ 2015/03/12(木) ]
↑おんなじぐらいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/12(木) ]
5計ですか?それとも内申入れた点ですか?
まる@中学生 [ 2015/03/12(木) ]
私は5計かと。。。
さぁ@中学生 [ 2015/03/12(木) ]
私は内申入れて、加算点なしで
441でした。
受かっているのでしょうか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/11(水) ]
明日神戸高校を受検する中学生です。
気が早いかもしれませんが、春休みの課題はどのようなものでしょうか?
また、入学後のテストは課題から出ますか?
内緒さん@在校生 [ 2015/03/14(土) ]
神高数学への道という中学の数学の応用問題が載った冊子とか、古文の文法とか自由と規律という本の感想文だったと思います。
入学のテストはおそらく課題からでますが、最初のテスト結果の良し悪しは標準偏差が小さいのであまり気にすることはないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/11(水) ]
神戸市に住む中二女子です。春休みが終わったら中三になります。私立中学の中高一貫生なんですが、神戸高校を受験しようと思っています。昨日返ってきたZ会模試偏差値は64,1
でした。内申点などはわかりませんが、学力だけでみたら受かるでしょうか。また、学力的に問題がなければ、挑戦してみるとよい高校などもよろしければ教えてください。よろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

神戸高校の情報
名称 神戸
かな こうべ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 657-0804
住所 兵庫県 神戸市灘区 城ノ下通1-5-1
最寄駅 0.3km 摩耶ケーブル駅 / 摩耶ケーブル線
0.9km 虹駅 / 摩耶ケーブル線
1.0km 王子公園駅 / 神戸線
電話 078-861-0434
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved