教えて!松山工業高校 (掲示板)
質問数:973件 / ページ数:98
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
電子機械希望です!
期末テストは280位で通信簿はオール3ですが、受かりますかね? 返答お願いします
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
同じレベルの人が多いので、倍率によります。49人募集でどの科も12人前後推薦がいて志願者が59人以上いる場合が多いので少しの点差で落ちたり受かったりがあると思います。なので、オール3以上の内申点で望んだ方が有利かもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
勉強も苦手で大学受験もしたくないと言うと松山工業がいいんじゃないかと言われました。
ただ、パソコンもスマホも苦手でYouthubをみる程度です。
こんな僕でも実習とかついていけるのか不安です。
体験入学は機械に行ってみるつもりです。
内申は95点前後になるかな?(3年2学期がオール3でも)で定期テストはずっと370点前後で実力テストは350点前後です。
当日点はどれぐらいの必要でしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
それだけの点数が取れていれば問題ありません。
当日点は300〜350を目標にしてください。
実習に関しては、5科目のうち数学に重点を置いて勉強すると良いと思います。
1から先生が丁寧に教えてくれるので、入学してから、しっかり話を聞いておけば、ついていけますよ。
匿名@在校生 [ 2019/06/13(木) ]
僕の場合推薦で入学したので、詳しい当日点のアドバイスは出来ません。すみません。
その代わりに教えられることを書いてみます。

・勉強も苦手で大学受験もしたくない……
→ これは合ってますね笑 勉強も程々にしていて欠点を大量に取ることが無ければ、就職先は恐らく見つかるでしょう。
ただ、就職先は学科によって求人が来る職種が片寄るのでよく考えて受験する必要があると思います。学科選択をミスしてしまうと最悪の場合、全く興味のない職種に就かなければならない…なんてこともありうるかも知れません。

・パソコンもスマホも苦手……
→ これに関してはパソコン関係の学科に入らなければいいだけです。
パソコンをよく使う学科は 情報電子科 電子機械科 ぐらいです。
機械科はおそらくパソコンなどは使っていないと思います。パソコンを使う実習があっても説明を聞いていれば、だいたい何とかなるだと思います。

・実習についていけるか……
→ これは学科によって実習の難易度は変わります。自分は情報電子科なので実習は難しいです。
ただ、1年生からきちんと実習の説明を聞いていればついていけると思います。わからなければ先生に聞けばいいだけです。(実習を楽々とこなすことが出来る友人を作っておくと◎)

当日点も大切ですが、面接もかなり大切になります。
本当かどうかは知りませんが、自分の友人が「当日点は他の人より高かったのに、面接が悪くて第1希望の学科に受からなかった。」と言っていました。
面接の練習もしっかりしておく必要があると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
詳しくありがとうございます。\(^^)/
そうなんですよね。選ぶ学科によって進路が…と考えると機械科ではなんとなく嫌な予感がします。
体験をしてみて考えてみます。
とっても参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
お昼はお弁当ですか?
学食やパンの販売はありますか?
匿名@在校生 [ 2019/06/13(木) ]
お弁当を親に作ってもらって持ってくる人もいますし、
食堂はありません。
その代わり、朝登校するとお弁当屋さんが来ているので、そのお弁当屋さんの人にお弁当やカレー(各500円)を注文して昼に受け取るという人もいます。注文したお弁当は昼休みが始まってから指定の場所に取りに行けばいいだけです。
パンの販売はあります。毎日昼休みにパン屋さんがパンを売りに来ます。
よくある漫画やドラマのように手を伸ばして取り合い…なんてことはありません笑 みんな列に並んで買っています。
自販機もあるのでジュースも買えます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
詳しいご説明ありがとうございます。\(^^)/お弁当も注文可能なのですね。いいですねp(^-^)q
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
電気科の鈴鹿先生はどんな先生ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
鈴鹿のSはドSのSと言うくらいのドSです。基本はフリーダムな所が多いですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
haisechan@中学生 [ 2019/05/26(日) ]
靴下や髪の長さはどのくらいですか?
またケータイはOKですか?
サッカーのマネージャーはないと
聞いたのですが、なぜないのですか?
名無し@一般人 [ 2019/06/01(土) ]
靴下はくるぶしより上の白
ケータイは持ち込み不可
サッカー部にマネージャーがいない理由はここでは書けません
haisechan@質問した人 [ 2019/06/02(日) ]
そーなんですね...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
女子弓道部の三年生で誰がキャプテンをしてますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
受験生@中学生 [ 2019/04/03(水) ]

一年生の部活は強制だと聞いているのでマネージャーをしたいと思っています。 だから、どの部活がマネージャーを募集しているのか教えてほしいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
受験の時の滑り止めはやはり新田高校が多いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/26(金) ]
新田が多いような感じはありますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
ありがとうございます。p(^^)q
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
高校卒業後、就職したいと思ってます。
就職に一番いいのはどの科かなのかHPではいまいちよくわかりません。
得意な科目は理科です。(唯一…通知表で5…後はオール4)
何でもかまいませんのでご意見お聞かせください。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
自分はどっちへ行きたいのかな?
内申はどこの科でも十分だと思う。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/29(金) ]
どこの科でもいいから1桁台におればいいとこには行けるぞ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
ありがとうございました。
頑張ってみます。
eightman@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
理科が得意なら工業化学がいいよ!
就職ならなおさらいいと思います
ほかの科には匹敵しないレベルの企業へ
行けると思いますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
イメージ的に、活発な男子が多い高校なので、部活動してない僕にはやっぱり合わないのかなと迷ってます。
部活動していない男子はういてるしまうでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
ヲタも相当多いと思う。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/29(金) ]
1年生は全員強制入部です。今年度は知りませんけど。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/06(土) ]
基本的に1年生は強制的に部活に入るから多分大丈夫。
もし部活せずにクラスで浮くとしたら2年生からだし、その頃にはもう皆気にする余裕もないと思うよ?運動が苦手なら生産部や写真部に行く手もあるし、将棋や囲碁の同好会もおすすめだよー(放送部は完全に先生の小間使いになってるし、メカトロ情報班なんかは春休みの休みの日が6日しかない上にそれ以外の日は丸1日やってるから学校にいってるのと大して変わらないからやめた方がいい)
内緒さん@一般人 [ 2019/04/11(木) ]
詳しい情報ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

松山工業高校の情報
名称 松山工業
かな まつやまこうぎょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 55
郵便番号 790-0021
住所 愛媛県 松山市 真砂町1
最寄駅 0.4km 松山市駅 / 横河原線
0.4km 松山市駅 / 高浜線
0.4km 松山市駅前駅 / 花園線
電話 089-931-8195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved