教えて!修猷館高校 (掲示板)
「卒業」の検索結果:432件 / ページ数:44
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
熊本高校のナビに投稿されていました。

これが九州最強の高校だ!
現役合格者数 3月11日夕時点判明分
久留米附設44人
ラサール 25人
県立熊本 15人
県立筑紫丘15人
以上
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
浪人込みで学年200番以下は九大未満。それが福岡県立高校のトップ校の実状でしょう。朝課外を廃止して全県で学区を統一すればもっと良くなる。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
200番以内であってもほとんどが、指定国立大の選考落ちした九大の非医学部なんでしょう。これが福岡県の公立トップ校の現状ですかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
修猷館400人中、東大、京大で60人くらいいると思ってました。驚きます。ホームページ出てます?
昨年度のでも良いので調べてみたいです。転勤で福岡市に来ました。今度中3になる娘いるので、今調べています。京都府からきました。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
上の方、昨年分はホームページに出ていると思いますよ。ご覧くださいませ。
あと、その実績を学校に求めるなら久留米附設という学校がありますのでそちらもよろしいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
ありがとうございます。修猷館高校のホームページ見ても、進学実績にたどり着かず。引っ越し作業中に見ているので見付けきれないのか。落ち着いて探してみます。右も左も分からず。ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
お引越し作業、お疲れ様です。
落ち着かれたら見てみてください、だいたいの感じはわかると思います!
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
お引越し作業中の方へ
修猷館HPのトップから最上部の「学校紹介」→画面中段の「キャリア形成」にて確認できますよ。
なお、ここに記載されている数字は現浪混合の数字です。
現役数は1/3〜1/2程度としてみたらよいですよ。
ちなみに最新の結果は
東大 11 (5)
京大 17 (9)
となっています。
私立で勧められていた久留米大学附設高校は
東大50 (36)
京大11 (8)
です。
※ ( )内は現役数
参考にされて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
引越落ち着いて、久しぶりにこのページをまた見ました。修猷館高校の進学状況見たくて、探せず。上の方、有難うございました。修猷館高校の学区に引越してきまして。どうしても知りたくて。他の大学の実績は載せられていませんが。学年440人くらい卒業生いるんですよね。御三家高校も調べてみました。福岡高校と、筑紫丘高校。この2校は現役、浪人分、載せてありました。見るところが違ったのかな。よくわからなくて。修猷館は県立高校ですよね。
上の方、教えてくださりありがとうございました。
返信が遅くなりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生の保護者@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
受験生の皆さん、お疲れ様でした。
前投稿でも一度ありましたが、最新情報が知りたくて、投稿させていただきます。
修猷館高校は指定の辞書はないけども「推薦図書」はあると聞きました。国語、漢和、古典、英和などの辞書類は何が推薦されてましたでしょうか?宜しければお答え下さい。
またこれからの受験生にお勧めの参考図書などありますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
ジーニアス英和辞典、旺文社 漢字辞典、東書 最新全訳古語辞典、三省堂 新明解国語辞典

推薦という事で、先日この四冊を購入しました。色々と展示はありましたが、特に選ぶことができず…
中学生の保護者@保護者 [ 2019/03/16(土) ]
こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
「色々と展示がありましたが…」と云うのは各辞書類に推薦図書が複数あってその中から上記、書籍を選ばれたってことですよね?ありがとうございます。参考になりました。中学生の子がいますが、使ってる国語辞典にしても小学生の時に買い与えた物で、字句が少ないので「せっかく買い直すなら」と考えてました。ありがとうございました。

他に「私はこれを買いました」って方もいらっしゃいますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
辞書は、あらかじめこの四冊がセットで売っていました。こだわりのある方は、他のものも展示していますよ、という感じで話していましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
私も言われるがまま新明解国語辞典を買いましたけど、今では気に入っています。
比較として、例えば岩波の国語辞典を取り上げると、こちらの方が字の大きさやフォントがすごく読みやすく、また説明が平易でわかりやすい、のですが、抽象的な意味を持つ語については少し捉えづらい印象がありました。
その点、新明解は表現がカタいのですがより厳密で、私は新明解の方が好みに合いました。

Amazonのレビューとか読んでみてもなかなか面白いですよ。
中学生の保護者@保護者 [ 2019/03/16(土) ]
丁寧に答えて頂き、ありがとうございました。
書店で読み比べて見ると、確かに「右」の説明一つにしても辞書や出版社により個性が出るものだと感じました。「舟を編む」を想起しました。
逆にその4冊セットにしてもらった方が悩まずに済むのかもしれませんね。自分の学生時には漢和辞典って使ったかなあ?と記憶してますが(笑)
因みに新明解国語辞典は赤や青や一回り小さいものだの第七版だけでも多様にありますが、オーソドックスな赤ですよね…。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
推薦された四冊セットでよいと思いますよ。私の新明解は赤いものですね。
そういえば先のレスで新明解は表現がカタく厳密だと述べましたが、ネットでひとこと多い新明解国語辞典というサイトを見て、今までの新明解国語辞典に対する認識がぶっ飛びました。でも好きです。

漢和辞典は高校を卒業してからよく開くようになりました。漢字を見ているとふとした時に、例えば「兄」ってなぜこんな形なのだろうかと思い始めて字源を調べたり、化学で次亜塩素酸とかあったなと思い、もしかして「亜」ってただの当て字では無くて何か意味のある字なのだろうかと思った時に漢和辞典を開きました。正直、受験勉強には……というところはあります。一度好奇心が芽生えると、漢和辞典はとても魅力的な書ですが。
中学生の保護者@保護者 [ 2019/03/18(月) ]
お返事おそくなりました。回答ありがとうございます。その4冊を揃えたいと思います。
ジーニアスは自分も学生時に良書と思い、既に購入済みでしたので推薦書に入っていて良かったです。
また漢和辞典のお話、ありがとうございます。子供にただ、漢字を暗記させるよりはそういった興味を持たせるようにした方が、勉強になりますよね。せっかくの機会ですから、自分も活用したいと思います。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
2018年の公立高校入試最高得点教えてください
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
公表されてないと思いますよ。
県教委に聞いてみたらどうですか?
卒業生@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
修猷館の合格者も単に点数だけではないので、絶対に明かさないと思います。各中学校から大体何名合格させるなどの秘密はあると思います。いくら、当日の出来、不出来あるにしても、絶対に合格する人が不合格だったり、フクトや塾の判定がE判定だった人が合格しています。
中学の先生の操作もあります。最後は大学で勝負です。
塾アルバイト@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
⬆の方の言われること理解できます。修猷館だけでなく公立高校合否については謎です。県や市は点数については開示以外していません。各公立高校推薦合格者
偏差値にも驚いています。内申点は本人保護者さんに知らされている点数をきちんと高校に提出されているのか。謎です。塾で働いていてこの生徒は絶対に不合格だろうと思っていた子が推薦を受けて合格していたり、その逆もあって。内申点の操作は中学の先生達がされていると思います。仕方のないことなのでしょうが、明らかにテストの点数の取れる生徒さんが不合格もあり、不思議です。アルバイトを始めて一年足らずですが、今後も見ていきたいと思います。

修猷館が不合格だった方もいると思いますが、上の方が言われる通り、高校は通過点。大学、最後には就職先がありますので、どこの高校でも頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
自己採点250点ぐらいです
結構記述厳しくつけました。
これでは合格するでしょうか?
内申は43です
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
多分合格するよ
明日は卒業式、
1週間発表まで忘れようや
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
在校生の方教えてください。

1入試当日、暖房は入っていましたか?暑かったり寒かったりしましたか?

2試験会場は、通常の授業をするような教室ですか?教室内に時計はありましたか?

3体育館とかも試験会場に使われるのでしょうか?

すみませんが早めに知りたいので、知ってる範囲でよいのでお願いします
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/26(火) ]
卒業生ですが。
1 入ってたけど寒く感じました
2 ありましたよ
3 使われないと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
今年に関してなので、他年度とは違うと思います。すみません。参考までに。

1、当日雨でした。最高気温約12度の予報でしたが、教室内はちょうどよかったそうです。多分暖房してある?

2.普通教室で受験しましたが、教室の時計ははずされていました。時計必携です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
修猷館の推薦入試反対の方いますか?
理由も含めて教えてください
ちなみに私は反対です。一応小論文という名の試験はありますが、内定もらっている人はもう合格確実です。3月まで頑張って入学する人に比べて不公平だと思います。
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
佐賀県みたいに、推薦入試で3教科だけでも学力テストをすれば誰も文句を言わないのにね…
笑笑@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
何処の学校でも、推薦入試あるのに、質問者可笑しいね😊
内緒@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
残念ながら体育推薦で受かった人の中には本来であれば城南も危うい位の人がいます。他も似たり寄ったり。
中には実力ある人もいるかもしれないけれど、
普通に試験に受かる実力があるなら推薦なんて受けないでしょ。

公立に推薦、私も要らないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
推薦、賛成です
修猷館は推薦入学もいる学校ということだけですね
受験の大変さから思ってしまったのでは
修猷館でなければ不公平と思わない可能性もありますよね
どうですか?
ないしょ@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
推薦は無くなりません。それは、各高校ともある程度の多様性を求めているからです。
社会にはいろんな人がいて成り立っています。同じような人だけで集団を構成してしまうと、悪い意味で集団が安定してしまい活性化しません。そのため、どの高校もある程度の人数は推薦入試で学生を取って一定の多様性を確保しています。
一般的な高校では、一般入試で入ってこないより学力が高い生徒を推薦入試で取る傾向にありますが、修猷館はほっといても学力が高い学生は集まりますので、スポーツ系の推薦組が多くなります。
推薦を受けることができない人は、勉強を頑張って一般入試で入学を勝ち取りましょう。推薦組もあなた以上の努力をしている人たちかもしれませんよ。
ないしょ@一般人 [ 2019/03/30(土) ]
私もスポーツだけに限らず、芸術分野などの一芸入試は多様性を考える上で必要と思います。
様々な分野で長けた人間からそれぞれ学ぶことで世界が広がると思うのです。
プラン@一般人 [ 2019/11/09(土) ]
推薦入試賛成です!
うちは多分一般入試でも合格しますが、あえて推薦を狙います。
推薦の練習をする余裕があるから狙うことができます。
この制度に感謝です。
いみふ@一般人 [ 2022/05/07(土) ]
2年前の質問ですが…w
修猷館にしても福岡高校にしても、推薦な制度は教育委員会で決めるのではないのですか?スミマセン、素人で。
私見ですが。その制度な良し悪しはわかりませんが、その制度を悪用?しようとする一定の人たちの存在が不味いな…と思います。部活で良い成績を残すために、集団で越境入学したり、とか。普通に部活をやっててレギュラーを目指してる子達にとって迷惑かな…。そういう子達のために部活でも推薦でも影響を受ける子が少なくともいることが不味いな…と思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/11(月) ]
修猷館を受験するのですが、中3の2、3学期で合計15日弱欠席してしまいました。(病欠です)
友人の姉が、高校受験は入試の成績と内申と欠席日数で決まる、と言っていたのを聞いて心配で心配で勉強に集中できません。
入試の点数が足りていても、欠席日数15日で落ちることってありますか?欠席日数ってそんなに重視されるものなんですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
公立受験用の調査表は、公立の推薦入試日程に合わせ1月末には作成が終わってます。
欠席日数、各教科の評価、考察全てが2学期末までを締め切りにして1月中旬に中学で作成します。だから3学期末のものは記載されてません。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
1学期と2学期で何日の欠席なのでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/12(火) ]
1学期と2学期の合計は4日ぐらいです。1、2年生のときはほとんど(たぶん0)休んでません。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
1、2学期で休みが4日ならば問題ないと思います。
とにかく本番で点数を取ること、これに尽きます。
頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/13(水) ]
安心しました。コメントして下さった皆さん、本当にありがとうございました。絶対修猷館いけるように頑張ります!
卒業生@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
修猷では、入試時の点数が95%を越えれば内申点は関係ないと言われています。300点満点なら285点です。
実際、私の代にも内申が35ほどしかなくて285以上取得して合格していた子はいました。
270点以下だと内申順だと言われています。
卒業生@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
↑病欠など仕方のない理由は内申でも考慮されると思います。
まずは、余計な心配をするのではなく、しっかり点数を取ることを考えて頑張ってくださいね。
点数さえとってしまえばいいんですよ!

肝心なエールを書き漏れてしまいましたので追加投稿です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/07/08(月) ]
久しぶりにみてみたらエールまでくださっていて驚きました!皆さん本当にありがとうございます!

無事修猷館に合格して、毎日楽しく過ごしています!ありがとうございました!!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/13(日) ]
仮に修猷館高校を中退したとします。
高認試験を受けて国立大学医学部に合格したとします。この場合、修猷館高校の合格実績にカウントされるんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/16(水) ]
されません。
卒業生だけです。中退は中退。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験@一般人 [ 2019/01/09(水) ]
修猶館に行かれているかたにお聞きしたいのですが、
欠席日数は、合否に影響するのでしょうか。
一年間で7〜8日くらい(病欠)。
ご存知の範囲で結構ですので、よろしくお願いいたします。
卒業生@保護者 [ 2019/01/13(日) ]
入試の点数重視だと思います。
ある私立高校は年間欠席が10日超えていると出願も厳しいと聞きましたが、公立はそれは無いと思います。
入試当日に力を発揮できるように健康管理などするのが一番です。
受験@質問した人 [ 2019/01/19(土) ]
ありがとうございます。
(三年間で、の間違いでした。すみません。)
欠席日数は私立が厳しいんですね。
当日がんばりたいと思います。
情報ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/01(土) ]
修猷館を受験しようと考えている百道中の3年です。内申は一学期は40でした。二学期もそのぐらいだと思います。フクトでは先月偏差値70でした。また定期考査は5教科460前後です。
結局は自分次第ですが受かる見込みははありますでしょうか? すごく不安なので、励ましの言葉だけでも励みになります。ご回答のほどよろしくお願いします。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/12/09(日) ]
内申は40あれば充分だと思います。
問題は本番当日の点数です。
フクトだけでなく、英進館の公開テストを受けてみるのも判断材料になってよろしいかと思います。
りま@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
今の成績で十分自信持てますよ!自分を信じて、思いきり実力を出してきなさい(^^)
内緒さん@保護者 [ 2018/12/21(金) ]
ここ最近の福岡県の入試問題は記述の割合が急速に高まって、複合的な試験問題になっているのでフクトは当てにならないよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/25(火) ]
80人から100人 毎年受験し50人以上が修猷館に入ってくる中学で内申40は立派です。十分合格できる要素があります。何より、本番でしっかり得点できることですよ。内申点は気にしなくていい。
本当の勝負はここからの2ケ月。推薦や私立入試、卒業式などがあり、周りの雰囲気が変わっても自分とっての目標は公立入試日であることをしっかり持って惑わされずに!
私立の入試結果(特待合格や上位コースの合格、難関校の合格など) で心が揺れる子はえてして取りこぼします。

私立結果は万が一の併願校と割り切り気にしない。
最後は、この高校になにがなんでも入ってみせるという強い気持ちが大事。
多分人生初の大勝負、試練でしょう。
歯を食いしばって、最大限の努力を行った結果が実った合格発表の日の喜びは今でも自分の胸の奥深くに宿ってます。後輩になることを祈ってます!
内緒さん@一般人 [ 2018/12/26(水) ]
5科目がほぼ5であれば、内申はそんなに関係ない。
模試での順位が安定してB判定以上であることが大切

個人的に、フクトは難易度が低いのであまり参考にしない方がいいと思う
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/07(月) ]
内申は、あんまり気になさらない方がいいと思われます。不肖自分も、修猷館を受けるに相応しい内申点では、必ずしもなかった記憶があります。また、本番でケアレスミスを連発し、落ちたかもと思いましたが、何故か運よく受かりました。入学後、担任に内々に聞いたところ合格順位は、定員の上3分の1以内だったことを知り、思ったほどボーダーは高くなかったようでした。・・そこで、偏差値を少しでもアップされるようご努力なさっては如何でしょうか?あと、私は受けませんでしたが、場慣れのためというと各高に非礼ですが、〇久留米附設高さんとか、〇鹿児島ラサール高さんとかを併願されるのも、物心両面の余裕があれば、よろしいかも知れません。(*自分の同期には、両校を合格し、辞退して修猷に来た者が結構いました。)両校に特化した対策を、別途する必要も時間もないと思います。ご成功をお祈り申し上げます。
匿名@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
修猷館在籍のものです。
この学校は明らかに天才脳がないと上位に入れません。
さほど努力しなくても点数を取ってしまう、効率に長けている人が集まるところです。頑張って高校に受かる という概念を持っている人は少ないはずです。自分自身も高校受験時は受験勉強せずに、高校の予習をしてました
内緒さん@一般人 [ 2019/01/14(月) ]
それは質問の答えになっていないのでは?
わざわざ書く必要はないかと...。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved