教えて!熊本高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:232件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/08/30(土) ]
今の高2、西高と数学の進度おなじて本当ですか
内緒さん@一般人 [ 2014/08/31(日) ]
ん!?

都立西?札幌西?姫路西?長崎西?佐賀西?

まさか下関西や鳥取西とかじゃないよなw
内緒さん@質問した人 [ 2014/09/01(月) ]
熊本西高校です笑
内緒@一般人 [ 2014/09/01(月) ]
進度は同じでも深度は全然違うだろw
内緒さん@一般人 [ 2014/09/01(月) ]
熊高の数学の進度は真和や学付より断然早いって知ってた?

九大よりも上位の難関大学に現役合格するのが目標というか建前だから受験対策を考えれば仕方ないんだろうな

そのせいで中途半端に優秀な入学時九大合格レベルの奴らが熊高の数学で落ちこぼれて泣く泣く広大や熊大以下に行くことに・・・
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/02(火) ]
西が文系高2で数3終るくらいならそうなんじゃないの
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/08/10(日) ]
こんにちは。現在、中学2年です。昔から熊高に憧れていました。三者面談などでも、熊高出身の先生方に、雰囲気が合う。と、言っていただきました。しかし、少し勉強をサボってしまうと、300番代に、すぐ落ちてしまうと聞きました。熊高の先輩方は、どの様な勉強をされているのでしょうか?中学の頃の勉強法なども、是非、教えて頂ければ嬉しく思います。

長文乱文、失礼しました。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
えーす@一般人 [ 2014/08/18(月) ]
歌や楽器が出来ないとリア充医にはなれないけどな
みんく@一般人 [ 2014/08/21(木) ]
300番台とかワシでも想像付かんわ
匿名@卒業生 [ 2014/08/22(金) ]
正確な順位は出ないので300番台ってまではいかないと思いますけど、ATで平均以下とか普通に何度もありましたよ。テスト前1週間の追い込み勉強みたいなのをしてなかったのが悪いのですが定期テストの結果は散々で、3年に上がってから校内模試の成績が異様に良くなって驚かれたのは覚えてますね。
内緒@在校生 [ 2014/08/22(金) ]
ATは重箱の隅的な所があるので済々、真和、その他高校のように希望者だけでも1年生から駿台模試、河合模試をしてもらいたい。
内緒@在校生 [ 2014/08/22(金) ]
熊高が今している進研模試等は希望者だけにしてもらいたい。進研模試では旧帝大、早慶は判定出来ず熊大、県立大向けになっている。難関大学判定に一番確かな模試は駿台模試
みんく@一般人 [ 2014/08/22(金) ]
ああいうのは俺でも10番とか取っちゃったからなあ

文系の残りカスでだけど
内緒さん@一般人 [ 2014/08/23(土) ]
進研模試学年10番だと全国でどのレベルなの?

流石に熊本県下でも10番だよね?
えーす@卒業生 [ 2014/08/24(日) ]
文系だと他校比が高くなるだろうなあ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2014/07/10(木) ]
中3です。熊高に合格するなら今位から1日何時間くらい勉強すればよいですか?
名無しさん@一般人 [ 2014/07/10(木) ]
平日4時間、土・日・夏休み8時間。

熊高合格の鍵は、暗記科目の理科と社会。

入試本番で、理社2教科合計80点取れれば、英数国3教科合計はたったの110点でOK牧場。
内緒さん@在校生 [ 2014/07/14(月) ]
国語は最初から期待しない方がいいです。
採点が厳しいというか、熊高の様式に合ってなければ内容見てもらえません。知識問題で挑みましょう。
上の方の言うとおり、社会と理科を抑えておくべきです。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/16(水) ]
数学も、その方面の天才か高校レベルの解法をマスターしていなければ、時間的に45点以上は取れないと思うなあ。
内緒だよ@一般人 [ 2014/08/06(水) ]
理科社会のおかげで入学出来ても入学後の授業〜英語数学〜ついていけなくなるよー
内緒さん@一般人 [ 2014/08/11(月) ]
> 国語は採点が厳しいというか、熊高の様式に合ってなければ内容見てもらえません

いやそれは単に文章を自分勝手に曲解して記述しているから指摘が的外れになり点が低いだけでは。

きちんと文章を論理的に解析してやればそれほどひどくはならないはずだが。

よく現代文は正解がない科目だと言う人がいるが、問題は「意見を述べよ」ではなく「筆者の主張or登場人物の心情を分析せよ」だから基本答えは一つ。というより答えが一つに絞れるような出題しかしない。

大体、憲法第19条があるからよほど悪意をはらんだ内容でない限り意見で差を付けたらいかんでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/15(金) ]
熊高入試の採点基準は記述式解答の部分点がほとんど与えられないから厳しいのかなあ?
みんく@一般人 [ 2014/08/21(木) ]
飯睡眠運動以外は勉強に決まってるだろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
秘密さん@一般人 [ 2014/06/22(日) ]
熊高から崇城、学園、東海などに行く人は、3年間勉強をさぼってた人たちですか?
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/08/15(金) ]
熊高からに限らず旧帝大・一橋大・東工大・神戸大・筑波大・横国大や慶大・早大・私立大医学科・上智大・中央大法・ICUへの進学は胸を張っていいよね
えーす@卒業生 [ 2014/08/26(火) ]
稼げるようになってから張れ
ES335@卒業生 [ 2014/09/14(日) ]
いやはや学歴は荒れますね。
OBでも在校生でもない人も書きこんでいるんでしょう。

質問者さん、その通りだと思います。
さぼってたか、他におもしろいこととめぐりあったんでしょう。自分の人生ですもん、とやかく言われる筋合いはありませんよね。

話はかわりますが、皆さん、九大とか、早慶だとか、簡単におっしゃってますがけっこう大変ですよ、勉強。私は体育系部活だったので、受験勉強に本格的に取り組み始めたのが8月半ば過ぎ、案の定全滅。センターなんて500点位。浪人して200点はすぐ伸びるよと先輩、先生からいわれてたのですが、思ったよりも成績がのびない。志望校は良くてC、普通Dが9月まで続きました。この時期は今まで一番きつかったでね。それ以後は突然8割前後取れるようになりました。
そのあたりから早慶理工の青本をやりはじめましたが、これがまた大変でセンターとは問題の傾向というかクセが全然ちがいます、特に数学英語
結果、九大工学部合格、早慶理工は落ちました。
併願の上智、同志社、早稲田教育は合格。

2.3.段階から始まった熊高生活を最後は9.10で卒業することになりました。できれば、1年生の時に少しだけでも勉強していたらと少し後悔もしましたがそんな思いを吹き飛ばすほどとても楽しい学校でした。
ぜひ頑張って熊高生を堪能してください。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/17(水) ]
第一志望は、九大工より慶早の理工だったのでしょうか?

普通、九大理・工・芸工志願者は、たとえ浪人しても慶早の理工を滑り止めには使えません(順当に東京理科・上智・立教・明治・同志社)。

阪大工・基礎工ですら、併願成功率は20%未満ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/21(金) ]
九大は今や北大とセットで最低と言われるくらいだからね。地底ですらない。地底は阪大・名大・東北大。
広大(文系)にも「九ならうちと変わらん。旧帝でも研究レベルは低い。」と言われておりました。もちっとがんばるか、いっそのこと廃校にするか。
匿名@卒業生 [ 2014/11/22(土) ]
なんですかこの人?
熊高生の大学受験事情について話しているところにいきなり割り込んできて、あげく結論が九大なんて大したことないから廃校でいいとか、何を訳の分からないことを言ってるのか。
そう言うからにはさぞ立派な学歴をお持ちなんでしょうけど、文脈も読めずに自分の言いたいことをただ言ってるだけ。勉強ができても人間的にダメな人ってこんな感じなんでしょうね。自分より下の人間は生きている価値がないみたいな。
ES335@卒業生 [ 2015/02/07(土) ]
<第一志望は、九大工より慶早の理工だったのでしょうか?>

その通りです。絞りきれなかったです。
やはり、難しいですよ。
九大は滑り止め、とまではいえませんが、
A評価だったので自信はありました。
ところが、センターでやらかしたもので、正直あせ
りまくりました。どうにか二次で逆転できました。
まあ、いろんな方がいろんなご意見をお持ちでしょうから、地底や駅弁と言われても聞き流すだけです。そんなこと言って何が楽しいのか、嬉しいのかわかりませんが。
熊高目指す人も、大学受験する人も頑張ってください。もうひと踏ん張り!
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
親孝行な息子さんだと大いに評価してあげます!

矢上台ならまだしも新宿区のマスプロ理工に行くくらいなら九大工で正解だったと思いますよ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/05/30(金) ]
変な質問とは思いますが…、
ATの数学英語国語の3教科の平均点は毎回大体どのぐらいなのでしょうか?

もちろん、AT毎の難易度やその年々の難易度、一年〜三年の学年毎の難易度…とその都度様々なのかもしれませんが、毎回どのぐらいの平均点を目安に先生方が問題を作成され、その結果、実際どのくらいの傾向となっているのか…。

中学の時は大体55点〜60点辺りが平均点でしたので分かりやすかったのですが…、熊高の大まかな傾向でも分かればと思いまして…。

よろしくお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2014/05/30(金) ]
↑すみません、55点〜60点の平均点というのは一教科の平均点です。
できれば科目毎の傾向を教えて頂ければと思っているのですが…。
保護者@一般人 [ 2014/05/30(金) ]
先日の総会での資料に「難易度は平均点が6割程度となるよう問題を作成している云々」との記載がありましたよ。
い@在校生 [ 2014/05/30(金) ]
今2年だけど、俺が1年のときは、
数英が大体40〜50点、国語は古典と現代文に分かれて50点満点になるけど両方20ちょいぐらいでした
内緒さん@在校生 [ 2014/05/31(土) ]
では、今回の数学平均が52点(だったと思いますが)で、82点取っていたら段階はどれくらいですか?
内緒@一般人 [ 2014/05/31(土) ]
だいたい15〜16あたりかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/05/30(金) ]
一年生の保護者です。
数学が、分からないです。中学までは、得意だったのに。歯痒いです。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ぼうず@卒業生 [ 2014/06/26(木) ]
数学はランク分けして授業すればいいのにね
匿名@一般人 [ 2014/07/25(金) ]
うちの子も熊高に入ってから数学が悲惨なことになっています。
現在、東進に通っていますが全くダメです。
こんな子にあった個別の数学塾はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/07/25(金) ]
壺渓塾の個別指導はどうですか?
週1コマ(70分)×4回分の料金が16000円ですが・・・後は、熊高出身の熊大医学科生に家庭教師をお願いするとかでしょうね。
えーす@卒業生 [ 2014/07/28(月) ]
なんでこんなのもわからないのお、んっふーん
内緒さん@一般人 [ 2014/07/28(月) ]
公立高校のくせに進度が異様に早過ぎるんだよなあ・・・全員が九大や熊大を目指しているならここまでする必要は全くないのに国公立医学科・東大・京大・東工大・一橋大・阪大の現役合格を目標にする以上は仕方がないんだろうけどさ
匿名@卒業生 [ 2014/07/28(月) ]
成績中位で九大ですからね。そうなれば当然もっと上の人たちに授業を合わせてきますよ。
ただ、そこまで無茶苦茶な授業速度だとは思いません。言われた通りの予習をして出された課題にきちんと取り組めばついて行けないスピードではないはずです。結局は言われたとおりをできるかどうかが分かれ目で、それさえできれば13〜14段階は固いです。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/30(水) ]
逆にいえば志望大学が九大以下で良いのなら無理して熊高に行って下位を彷徨うより済々で上位を維持できれば充分ということだわな

異様な済々人気の理由は県内人脈や文武両道以外にその点もあるのか?
匿名@卒業生 [ 2014/07/30(水) ]
熊大や広大を目指すなら済々でしょうね。九大ならどちらでもという感じでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@在校生 [ 2014/05/17(土) ]
成績下位から中間位の生徒が通うのにお勧めの塾はありますか?

少人数がいいのですかが。

[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
おかき@卒業生 [ 2014/05/21(水) ]
家庭教師がいいと思う
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/22(木) ]
考和は基本的に20〜30人くらいで授業をするので少人数かと言われると少し違うかもしれないですね
塾長も面倒見がいいですし自分もオススメはしますが
親子で@卒業生 [ 2014/05/22(木) ]
考和塾も数ゼミも、数学(難問多数)の解法を板書して、パターンを復習して覚える、ということが大部分です。

演習量を増やす、解法パターンを覚える、という意味では効果があります。考和塾は熊高の授業より先をするので学校の予習が要らなくなる、というメリットはあります。

どちらも自分で塾の予習・復習ができない人には効果が限られるかもしれません。また、わからないいところは先生にくらいついて質問できる根性があれば、効果絶大です

私は、板書するだけで終わってしまい、あまり役立てることができませんでした。
内緒さん@在校生 [ 2014/05/23(金) ]
初めて数学のテスト範囲のフォーカスを解いたら8割以上とれた。
内緒@質問した人 [ 2014/05/24(土) ]
凄いね

うちは赤点ギリギリ

どんな勉強してるの?

あとの二科目も酷かったし
内緒@一般人 [ 2014/05/24(土) ]
地頭の差といってしまえばミモフタもありませんが、個人差は相当あります。
出来ないことを自覚しているなら、量で稼ぐしかないです。
匿名@卒業生 [ 2014/06/05(木) ]
正直、中位から下位の人が塾に行くべきかどうか…
周りにも塾の負担が大きすぎて授業は予習もしてこなければ授業中に寝るという人が結構いました。
数学など演習量は積めますが、基礎を身につけたいなら下手に塾に行くよりも先生や同級生に質問しつつ授業に集中するのが一番だと思います。
転校@保護者 [ 2014/06/13(金) ]
極論ですが・・・・
私立へ転校されてはどうでしょうか。
学校の面倒見が違います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
1年生@在校生 [ 2014/05/17(土) ]
国語で、赤点をとりそうです!
何点ぐらいで赤点なのでしょうか?
また、赤点をとったらどうなるのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/20(火) ]
よっぽどのことがなきゃ赤点なんかならないですよ
3割くらいの点数取っておけば大丈夫かと

一応・・・赤点取ると確か課題が出されて追試みたいなのがあったと思います
まぁその追試に落ちた人なんて聞いたことありませんが落ちたら留年ってことになるのかな・・・

でもそもそも1年は赤点はなかった気がします
脅されてるだけじゃないでしょうか
内緒@一般人 [ 2014/05/20(火) ]
テストの成績で留年はないと思います。受け入れるクラスも困りますから。
ただ出席だけは誤魔化せないので頑張って授業には出ましょう。
健一@卒業生 [ 2014/05/22(木) ]
数学とか化学だと追試まで受けてた人が学年に何人かいましたが国語で追試はいなかったと思います。
赤点は平均の3割以下ですから一部の得意な人を除いて点数の伸びにくい国語で赤点はないんじゃないでしょうか…
真面目に授業出てれば…ですけどね。
内緒さん@在校生 [ 2014/05/30(金) ]
一応平均点の3割っていわれてるけど
それ以下の点数をとって人は
けっこういると思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/06/02(月) ]
現文古文それぞれ50点で平均なんて20点前後だから10点ずつ取ってればまず大丈夫じゃ・・・?
匿名@卒業生 [ 2014/06/04(水) ]
3月に卒業したものです。
国数英で落とす人なんてまずいません。自分は理系だったのですが、2年で社会の一科目(翌年選択しない教科)をサボりすぎて追試を受けた人は多少いましたが、それでも最終的に留年した人はいません。
どうしても心配ならC−timeや週末課題で出される知識分野のとこだけ勉強しておけば大丈夫なはずです。(システム違ったらすみません)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
未明@在校生 [ 2014/04/25(金) ]
先輩方に質問です。数学の予習はどんなことをしていますか?
内緒さん@在校生 [ 2014/04/25(金) ]
教科書を一読だけでいい。その代わり復習は時間いっぱいとって問題演習する。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/04/24(木) ]
塾の模試で熊本高校合格率が16%しかありませんでした。

学校の休み時間や家でも勉強して教科書を読み込めば まだ間に合いますでしょうか?>_<
この前早稲田スクールとに通い始めました。それまでは個別の塾に通っていました。

また、入試には 応用問題など出題されていますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/24(木) ]
今の時点の合格率は全く関係ない。
それよりも間違えた問題は周辺を含めて徹底的に復習した方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/24(木) ]
熊高の偏差値から考えれば県内中学生全体の平均合格可能性は3%ないだろうから、16%なら普通の中学生に比べて5倍以上の可能性があるとも言える。

あせらずがんばれ。
内緒@一般人 [ 2014/04/25(金) ]
上の意見はまと外れ。テストオール零点でもE判定で20%判定が出る。
D判に近いE判定ならかすかに望みはあるけれども、厳しいと思って間違いない。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/25(金) ]
> テストオール零点でもE判定で20%判定が出る。D判に近いE判定ならかすかに望みはあるけれども、厳しいと思って間違いない。

模試によっては細かい合格率が出るものもあるし、E判定は20%「未満」とか5%「未満」とかだろ?

だいいちまだ四月だし県立高校入試ならいくらでもやりようはある。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/25(金) ]
> 入試には応用問題など出題されていますか

難関私学ほどではないが、数学などでは多少手こずる問題が出る。教科書レベルを確実に解けるようにするのが先だが、その後は応用問題もある程度やっておくことをオススメする。
熊校生@在校生 [ 2014/04/25(金) ]
私も3年から早稲田にはいって、はじめは20段階でしたよ。
しかし、がんばって今があるから
まだ逆転できるチャンスは十分にあるよ!
内緒さん@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
入試で点数を取れればいいだけなので、全然逆転可能。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved