教えて!浦和高校 (掲示板)
質問数:2594件 / ページ数:260
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/04/16(日) ]
何限までありますか?
帰宅時間を教えてください。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/05/01(月) ]
現役3で浪人57か。すげー。
去年の4が最低かと思ったよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/05(金) ]
ま、本人申告通りとして1学年に400名程度居るのだから(当時は450名?)、浦高生活が合わなかった人もいるだろうねぇ。まぁ暖かく放置しておけば?しかし、その年で自分の卒業時の東大合格者数の詳細を覚えているのは少々気持ち悪い。しかも、自分は東大に行ったとは書いてない。。。なんだかねぇ。
内緒さん@中学生 [ 2017/05/05(金) ]
質問にだけ答えればいいんじゃない?
昔の話なんて関係ないと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
>現役3で浪人57か。すげー。
>去年の4が最低かと思ったよ。

きっと何かの間違い
前年は36名で現役20名
翌年は55名で現浪不明だけどこのおじさんの代だけこれほど哀れなことになったとは到底思えない
内緒さん@保護者 [ 2017/05/09(火) ]
浦高は公立中出身がほとんどなので、私立中高一貫校みたいに、高校の勉強を早くからやってません。
センター試験までの2年9ヶ月しかない中で、現役でも難関大に進学してることは、逆にすごいことです。

県内からの地頭が良い人が集まっていることもありますが、しっかり勉強と部活と行事をこなしながら、私立中高一貫と競いながら現役合格しています。

あっと言う間の高校生活だから、妥協しないで入りたい大学に進学してるから、浪人も多くなる。それでも長い人生の1年間なら、いいんじゃないですか。

浪人は悪いことと考え過ぎてませんか?挫折を乗り越える経験をして、立派な人になれたら、貴重な時間です。

学費がかかるって言っても、私立中高一貫に通わせてるよりはかかりません。それよりも、浦高生が卒業時に言う楽しく充実した3年間だったが、学生生活の醍醐味をあらわしています。

公立、私立はそれぞれどちらも良いと思います。本人に合ってればいいんじゃないですか?まずは、浦高を見学して実際感じてください。
浦高生は、本当にしっかりしていて、生き生きしています。

120年以上の伝統校で優秀なOBを多数輩出している浦高は素晴らしいです。グローバルハイスクールとして、益々進化している浦高は浦高でいいんじゃないですか?

現役合格数が大事だとか、勉強だけやればいいとか、浦高の教育や考えに合わない方は、他の学校にいかれたら良いと思います。

現在通わせている保護者として、子供が満足しているから、あえて書いてしまいました。

浦高は色々な意味で数少ない面白い学校です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/04/14(金) ]
今年の学校見学や体験授業はいつですか?早く参加してみたいです♪
内緒さん@一般人 [ 2017/04/17(月) ]
学校サイトにあったように、昨年度の土曜公開授業は5月28日から9回実施されています。
事前申込み不要で直接来校。

4月下旬か連休明けにスケジュールが発表になるのでは?
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/18(火) ]
回答ありがとうございます
もお少しサイトに新しい情報がのるのを待ってみます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/04/14(金) ]
水泳部の活動時間と休養日ってわかりますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/04/09(日) ]
校歌指導で歌わされる曲は
校歌・八重雲起こる・第二応援歌・第三応援歌
の4曲ですか?

キャンパスファイアーなどは指導に該当しますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/04/09(日) ]
身分証明書はいつ渡されますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/04/08(土) ]
今年から受験生になった新中学3年生です。僕は清水寺の胎内巡りがたまらなく好きです。ここで浦高の先輩に質問なのですが女子と胎内巡りをする機会はありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/13(木) ]
大昔、浦高と一女の修学旅行がかぶったことがあって、新京極の土産物屋で同級生の中学同期生だった一女の子2名、同級生と自分の計4名で一緒に土産買った思いでがある。

大昔ね。急に思い出したよ。その後、その子は現役で東京外語大行って夏休みに暑中見舞いの葉書来た。返事はせず。自分は浪人して国立医学部に行ったから、それっきり。
ほろ苦い思い出。

一女と修学旅行がかぶれば、誘ってみたら?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/14(金) ]
今の一女の修学旅行は台湾です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/04/07(金) ]
校歌と応援歌すべて覚えましたか?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
先に紺碧の空と都の西北覚えちゃいました。3年後に歌う予定なので
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/04/06(木) ]
上履きに名前書きましたか。(どこに)
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/06(木) ]
名前書かなくても穴あいてる位置で自分のか他人の上履きかわかると思うよ

なぜかみんなボロボロの上履きだけどね
元保護者@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
卒業時には名前などどこにも書けないくらい、穴あきまくりです。
まさに穴のあいた位置で自分のだとわかるのでしょうね。一部ガムテープで止めてありました・・・上履きというよりはスリッパのようでした。

三年間どんなにボロボロになろうが、履きつぶすと「志望大学」に受かるっていうジンクスがあるらしいですよ。
うちはそんなジンクスは知らずに、穴のあきまくった上履きで志望大学に受かり、卒業まで過ごしました。卒業後に見せてもらった携帯写真で絶句しました。
もちろん、一度も持って帰ってきたことはありません。

ご入学おめでとうございます!!
これから最高に楽しい3年間が待ってますよ!
こんなに子も親も楽しめる高校はほかにないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/06(木) ]
バスケ部入部を考えています。
どんな感じですか?
練習きついですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/24(日) ]
運動部の中でも、バスケ部は練習がきつい方だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/05(水) ]
湘南高校との交流が復活しているようですね。古くからの名門、浦和湘南
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/06/19(月) ]
http://www.shoyukai.org/shashin/urakou-sen/
浦高戦(浦高からは湘南戦)

昭和32年から45年間続いた東京を挟んでの両校の学校全体の交流。

バレー部やバスケットボール部など部分的に再開したようですね。

湘友会のサイト記事から

湘南浦高定期戦の発想は、そもそも浦和高校にあった。 浦和高校では、昭和30年代を迎え学業とスポーツの両立を目標として学校の発展に努めていた。 大学進学においては公立高校として全国的に見ても優秀な成績をおさめ、各種スポーツも盛んでサッカーはたびたび全国優勝するなど立派な成績を上げていた。 しかし、これだけで満足することなく、他校との交流によって切瑳琢磨の上、一層の充実発展をはかるべく定期戦の構想が浮かび上がった。 そこには、一高三高(現在の東大、京大)定期戦といった、かつての旧制高校時代へのひとつの郷愁があったのかもしれないし、また戦後各県の教育委員会単位にしばられがちなものから、県境を越えて交流を広げたいとする意欲があったのかもしれない。 そこで相手高として候補に上がったのは、日比谷、教育大付属、熊谷、前橋、湘南といったところで、全校投票の結果湘南が圧倒的支持を得たというのである。 それは、ひとつには、東京への距離と位置がそれぞれ似ており、サッカーや野球が全国優勝するなど、浦高同様にスポーツと勉学の両立を果たしているというのが理由のようだった。 また、1955 (昭和30)年に発行され一世を風靡した「太陽の季節」の著者である石原慎太郎氏の出身校であったことも当時の若者の関心をひいたようである。

1957(昭和32)年4月13日に、浦和高校新聞部の志村嘉一郎氏と進藤幸彦氏らが非公式の打診と取材を兼ねて、湘南新聞部を訪れたことからはじまった。 これをきっかけとし、8月17日浦和高校から木村泰夫校長、生徒会顧問と生徒会役員が来訪し、正式な申し込みを受けたのである。 当時の松川昇太郎第4代校長は「プロポーズされたものは受けたい。良い縁談だから」という意向を示し、それに沿った指導部の職員によって積極的に推進された。 生徒委員会でも「新しい伝統」を生み出そうと定期戦案を可決した。 そして「両校生徒職員の親睦、交流を図ること」を目的として、毎年1回会場を1年交代として遠征しあう、種目はその年度の実情に即してきめ、 総合成績によって優勝を決めるということになり、初年度は、野球、サッカー、ラグビー、バレーボール、バスケットボール、軟式テニス、柔道、卓球の8種目で争われることになったのである。

内緒さん@一般人 [ 2017/06/19(月) ]
http://www.shoyukai.org/archive/urakousen/page03-05.html
浦高戦を知ろう(湘友会)

こっちもですね。
また、復活するとよいですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/19(月) ]
上ふたつ、リンクしちゃいました。
湘友会のみなさん、ごめんなさい。
二葉亭四迷@在校生 [ 2018/06/06(水) ]
復活してくれーーーーーーー
内緒さん@関係者 [ 2018/06/07(木) ]
復活するためにはまず生徒会が活性化しないとね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved