教えて!札幌南高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:19件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/04(日) ]
道外から札幌市内へ引っ越し予定の者で、子供の中学学区について調べているところです。
学力の高い中学としてネット上では3K2Fという言葉をよく目にするのですが、北高のホームページでは向陵、附属に続き北辰中学が15名前後、柏、啓明、伏見は1桁台となっています。この傾向は南高でも同様なのでしょうか。それとも地理的に北辰からは北高を目指す生徒が特に多いということなのでしょうか。3K2Fからの南高への合格者数などご存じの方がいたら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/05(月) ]
3K2Fからは毎年100人程度札南に入学しています
柏は入学者が平均10人前後となっていますが啓明、伏見からはコンスタントに毎年20人前後出ていますよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/05(月) ]
ここ数年をならすと柏10人、伏見20人、啓明20-25人、向陵、附属25-30人みたいな感じです。
中央区、北区、豊平区以外の7区は区全体の合格者が向陵中1校に及びませんし、白石区、東区にいたっては一桁しかいません。
北区も附属を除くと19人なので、公立中からの合格者は多くありません。
いろんな面を総合して向陵中のエリアがベストですよ、啓明中エリアの円山公園寄りもおすすめです。

中央区の人は南、西、旭丘がメインで、北高を目指す人はあまり多くない気がします。

内緒さん@一般人 [ 2023/06/06(火) ]
私の時代だと学区がかなり細かくわかれていて、3k2fからは北、東はそもそも受験できなかった記憶があります。私は向陵でしたが、確か南も学区外で、出来のいい同級生は皆西に行ってました。
今は学区制がなくなってるので、選択肢は広がってますが、元々学力レベルの高い中央区にある3k2fから南を目指す生徒さんが多くいるのは自然な流れかもしれません。
内緒@一般人 [ 2023/06/06(火) ]
南高に合格出来るお子さんはどこの学校に行っても合格すると思いますよ。北海道の高校入試は内申制度が道外とは違い3年間全て関係しますのでお気をつけ下さいね。転校して来た子供の友人の地域では3年の内申しか関係なかった為、1,2年の内申をサボリ気味だったので志望校を下げるハメになっていました。(南、西は実質内申は関係ありませんが)
中央区の学校でも内申が取りやすい、取りにくいなどもあるのでその辺りも調べて見たら宜しいかと。うちは中央区ですが、内申がとにかく貰えない厳しい学校だったので10:0勝負で挑みました。結局は5:5で通ったと思いますが。
他区の事情はよく分かりませんが、本州からの転勤族の方が多いのは円山地区(向陵、啓明エリア)と思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/06/06(火) ]
皆さん情報ありがとうございます。
学区制がなくなったとはいえ高校の存在するエリアによって出身中学の人数がだいぶ変わるんですね。とても参考になりました。
北海道は自分の地方とは内申制度がかなり違うというのも驚きました。内申点というと部活動や生徒会などの課外活動や出席というイメージで、受験の際にはおまけ程度の比重だったと記憶していましたが、北海道では内申点の比重が高く、課外活動よりは三年間の定期テストの点数や授業態度で評価されるということでしょうか。知らずに転校したらと思うと怖いですね。
3K2Fだとほぼ内申点は取りにくいと考えたほうが良いのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/07(水) ]
向陵啓明は内申取りにくくて有名ですね。
南を受けるなら事実上内申は関係ないので、学力があれば特段問題ないですが。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/08(木) ]
伏見も内申取りにくい
でも向陵に比べたらまだマシ
内緒さん@一般人 [ 2023/06/08(木) ]
まずは、「道コン 自宅受験」で検索して8月の道コンを受けた方が良いです。

ストレートで難関大学目指すなら、公立は南高、北高。
私立でも構わないのであれば、江別市に立命館慶祥中学・高校もあります。

また、札幌市内に住居が有れば、札幌市立高校(7校)、受験枠気にせず受験出来ます。
道外からの転勤で、高校受験でお悩みなら、北海道教育委員会に直接相談可能です。

お子さんが、ガツガツ勉強出来ているのならば3K2Fでも構わないと思いますが、道内の内申点制度は本当にムカつきます。
授業態度や課題提出を真面目にやっていても、定期テストの1点の差で
評定分かれる先生、普通に居ますから。

土地価格と中学のレベルが比例していると書込みが、たまに有りますが
残念ながら、納得な部分は多々あります。

何はともあれ、ご家族皆さん北海道の生活に慣れて快適にお過ごし出来る事を願っております。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/09(金) ]
皆さん書かれてますが、まずは道コン受験、目安としてはSS66(南受験なら)取れれば、というところでしょうか。
居住エリアの話でいうと、道コンの結果を見ても大体中央区が1位、白石区、東区は毎回偏差値が3〜5は低い傾向にあります。
下世話な話ですが3K2Fに通っている、中央区に住んでいる、ということは所得が高いご家庭であるのでしょうし、お子さんの教育にもお金がかけられる、あくまで確率論ですが。
上位校を目指されるのであれば内申点のために中央区を外し、塾に通って学力点アップを図るのも1つの考えであるとは思いますが、南北受験する生徒さんはほぼほぼその両輪がしっかりしているので、前述の道コンの目安をまずは、かと思います。
お子さんの受験はもちろん重要なことですが、せっかく札幌に引っ越して来られるのでしたら、いろんな角度から居住エリアを検討されるのが良いかとおもいます。
ちなみに冬になると、狭い札幌でも東、北、南区と中央区の中心部以外は雪の量がはっきりと多く、除雪、通学通勤でかなり泣くことになります。
長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
中学時代に高いレベルでもまれてきた向陵・啓明・附属出身者は、入学後上位に位置する人が多い印象

*トップレベルは持って生まれた才能も絡むためまた別
内緒さん@一般人 [ 2023/06/11(日) ]
南狙いなら3K2Fでいいですね、内申関係ないし周りがレベル高ければ引っ張られるという面もあるでしょうから。
数弱と英弱のハイブリッド@在校生 [ 2023/06/21(水) ]
今年の春に伏見中を卒業し、札南に入学した者です。伏見が内申取りにくいとはよく言われますが、南を狙える実力があれば全く取りにくくないです。むしろ、先生方は教え子に合格してほしいため、意地悪な内申の付け方をしてくることはありません。入試前の最後の定期テストでは、普段60点くらいの人が90点台を連発するほど簡単でした。最後に成績を上げてあげようという先生方の優しさの現れかと。
また、今年の伏見からの入学者数は20名ほどです。伏見中学校は先生方もフレンドリーで、内申を取りにくいということもなく、おすすめできるところがたくさんあります。是非。
らら@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
啓明エリアから附属中学を受験して南を目指すのは無駄でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
うちは向陵中エリアでしたが、メリットとデメリットを考えて中学受験はさせませんでした。やはり毎日の通学にかなりの時間と体力を使うことになりますので。
ただ、附属や北嶺、立命館などが円山地区にあったら受けさせたかもしれませんね。

内緒さん@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
同じく。通学時間が無駄だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
同様に、時間とお金をかけて遠方の私立中受験をするのはコストパフォーマンス悪すぎと思います。

公立中高の進学体制が崩壊している都府県の出身者が「公立中進学なんてありえない」と子供の中学受験&私立中高学費にを湯水のように資金を投入する気持ちはわからなくはないですが。
内緒@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
向陵エリアですが、うちも地下鉄とバスを乗り継いで遠くまで通学することを本人が拒否し、中学受験はさせませんでした。公立中学校から南高のルートで充分だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/06(木) ]
伏見中エリアですが、市電と地下鉄とバスを乗り継いで郊外(それも半端でない)に通学するのはあり得なかったですね。

円山や南円山に比べて、商業施設は少なく名の知れた飲食店はさらに少ないですが、その分「閑静な住宅街」って感じが良いです。さすがに宮ヶ丘に勝てるとは思ってませんが。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/06(木) ]
中央区から附属中行くのって、親が附属中出身ってのを除けば、JRで一本の桑園小出身が多いんじゃないかな?
あと、学区に新しいマンションが結構ある資生館小…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
来春に茨城からそちらへ移る事になります。現在...
札幌南から岡山大学に進学する人はいますか?千...
素朴な疑問です。受験前にいくつかのネット掲示...
私の学校は、札幌市内でもトップレベルに頭が悪...
合格おめでとうございます。札幌市内は昨日書類...
追記です。ちょっとぼんやりしてるので、もう少...
合格発表後の日程ってどのようになっているので...
来年札幌南高校を受験するつもりの中2です。今...
札幌南高校を受験する予定の中1です。道コンを...
札幌南高校の進学大学について質問です。わたし...
学区外受験を狙っています。それも5%枠。地元...
ぼくは南区にすんでます。春から真駒内中学校の...
今年、後志学区からの受験になるのですが、今回...
札南に限らず、学区外から札幌の高校に通ってい...
今中2です。1年生のとき、Fランクで2年生の...
Fランクの下の方で、模試はABC平均で145点でし...
具体的な質問なのですが、公立入試の問題で、『...
今高校一年生の男子です本州に住んでますもし札...
学力テスト総合ABCの結果の平均点が、260点...
この春から札幌南に入学するものです。札幌南の...
今年私は受験生です。それで、札幌南校に行きた...
今、内申ランクDで、南区にすんでいます。南高...
2013年前期東京大学札幌南12北嶺5札幌北5旭川東...
柏は南にいける学力があったとしても、北や西に...
ここ数年は偏差値にして65〜66が例年ボー...
ここ数年は出ていません。基本的に校内で、少し...
最近だと2018年が理系トップが理三も北医首席も...
その5校で大半が占められるような感じなのです...
今年の伏見中から札幌南高校の合格者は16人と聞...
自分は、啓明中の者です。率直な質問なのですが...
Bランクの上です!学テAがボロボロでした!何も...
皆さんの中学校は何名位合格しましたか?向陵は...
北大って毎年何人くらい入りますか
南に転入したいと思っているものです。学力はベ...
南高や北高についてですが、Cランクで合格する...
札幌南と函館ラサールとでは、どちらが入試難易...
今年は札幌東が南に次いで平均点が高かったらし...
南高では、入学した後に電子辞書の販売みたいな...
札幌南高校を受験しようと思っているのですが、...
受験終わりました。自己採点230点・Aランク(31...
できる子はどこの中学でも一緒です。土地の高い...
私も数年前、塾に通わず(夏期講習、冬期講習は...
何処の進学校でも上位層、中間層、下層に分かれ...
今度父の仕事の都合で札幌に引っ越しになりそう...
中1・2年生1学期はAランク、道コンでは26...
まだ塾に行ったことがありません。周りにいる友...
質問です。なぜ、北海道高校ガイドブックなどの...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
札幌南高校の情報
名称 札幌南
かな さっぽろみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 064-0918
住所 北海道 札幌市中央区 南18条西6丁目1-1
最寄駅 0.2km 山鼻19条駅 / 山鼻線
0.3km 静修学園前駅 / 山鼻線
0.5km 幌平橋駅 / 南北線
電話 011-521-2311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved