教えて!札幌南高校 (掲示板)
「中学生」の検索結果:188件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
入学関係の資料を見ても5月の実力テストより前にお迎えテスト?があるというのが書いていないのですが、塾の先生には あるはずだ と言われます。あるのでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
↑テストのあとに来れなくなる生徒なんているわけないよ。あまり考えすぎたら良くないです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
学校の公式見解(コメント)ですが
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
南一択の意見等個人的には好きではないですが、こういうところが南の進学実績の強さなんだろうと思います。
トップクラスの中学生が集まり、ある意味調子にのってる生徒の鼻っ柱をへし折り自分の現在地を知らしめる、そうでないとその先戦えないことを教えてくれるところはさすがだと思います。
それで心折れちゃう子もいるかもしれませんが。
内緒@一般人 [ 2024/04/08(月) ]

今年も恐らく4月の進路説明会で説明されます。
関係者には分かる。
いきなりあのテストは凄いですよね。子供のテストを見て驚きました。1年もすれば慣れて来ます。
唯一順位が発表されるテストですが、5月の実テの順位がその後もずっと続く訳ではないですから。上がったり、下がったり、です。
新一年の皆さん、頑張ってください!
ご入学おめでとうございます!!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
5月実テで打ちひしがれてもそこまで深刻に考える必要はないです。
6月には定期試験、7月には外部模試と、実テよりも簡単な試験で挽回して自信を取り戻せる機会がすぐに用意されてますから。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/08(月) ]
そして10月実テでボコされるんですよね。
この時期からは順位の上がり下がりは少なくなって実力差がはっきりつきはじめるよ。

新入生は夏休みまでが勝負だよ。
成績優秀者にのりたいなら受験期以上に勉強しないとだめだよ。道コン100位以内に入るより狭き門だからね。

頑張ってね
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/09(火) ]
入学時の学力は北や西とさほど変わらない(こう書くと毎回反論してくる人がいますが…)のに、3年後、阪大・国公医以上の難関大学合格実績で大差がつく要因はこの高一5月の実テといえるでしょう。

>トップクラスの中学生が集まり、ある意味調子にのってる生徒の鼻っ柱をへし折り自分の現在地を知らしめる、そうでないとその先戦えないことを教えてくれる

まさにそのとおりで、半世紀以上も続く伝統です。
高2夏で東大理一合格レベルに達し、高3時には首席&理一上位一割で合格レベル(=理三レベル)だったものの、東大入試が中止
北大理類⇒東大大学院⇒道内国立大教授と辿った方は「伝統の谷底落とし」と表現されています。
https://ameblo.jp/town19500925country/entry-12762443974.html

曰く
「学年の1番を含めて、全員がショックを受けます。そこ(底)から這い上がって来いという意味の試験で、母校の伝統の一つです。」
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/09(火) ]
ちなみに、この先生の期が札幌市の高校が大学区制になった初年度で(必然的に)レベルが高く、
1学年上の大学受験直前(高三 1月)の校内摸試でTop10にこの先生含め東大志望の2年生が3人も入るという凄さ

・・・なのにいざ3年になると東大入試が中止という
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
中高一貫の私立校から高校受験をしたいと思っているのですが、志望校が南高で親にそのことを言ったら反対され、道コン200位以内を取れば考えると言われたのですが、道コン200位はだいぶきついですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
第一志望者順位と全志望者順位でかなり違います
一番受験者の多い第5回道コンだと
第一志望者200位はほぼその平均でss67
全志望者200位はだいたい合格者平均でss68
です

これがきついかきつくないかは人によりますが…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
また、私立一貫校からは毎年10人程度入学してくるので、それほど珍しくはないです
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
普通の公立中学校でクラス1位をとる程度の難易度
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
あ、間違えた、学年1位をとる程度の難易度
tiktok@中学生 [ 2024/02/07(水) ]
いきんなきっしょ笑笑
陰キャやん笑
べんきょうだけ笑
内緒さん@中学生 [ 2024/02/07(水) ]
私ほど素晴らしいと合格の可能性は無限大ですね
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/07(水) ]
返答していただきありがとうございます。

どうもインキャです
残念ながら私は勉強もできないので「勉強だけ」ではありません。😢w
内緒さん@中学生 [ 2024/02/08(木) ]
間の中学生が何年なのか、そも本当に中学生なのかは知らんが絶対こいつら(こいつ)よりは成績いいと思う

口悪いので削除していただいてもかまいませんが3つ上、2つ上のコメも一緒にお願い致します

本題ですが、個人的にss68はそこまで難しく感じません。苦手教科で最低でも80点を下回らないようにして、得意教科で90〜95とるぐらいでいけます。難化易化にもよりますが、、、順位は数個のミスであっという間に100位は落ちますので(先日の経験談)、ssで見てもらえると嬉しいんですけどね。ミスも実力のうちと思って勉強していますが。
中高一貫からの高校受験は先生から嫌な顔をされることもあると聞いています。大変かもしれませんが主様が一番良い決断をできますように。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/12(月) ]
この学校が勉強だけかどうかは実際に入学して確かめてみるのがいいと思います。僻まないで勉強頑張って一緒に南に入りましょうTikTokさん。自分も頑張って来年入学したいと思っています!
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
悲しい💔
私あなたに勝ちたいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ハイコンチャー@中学生 [ 2023/12/12(火) ]
現在の南高1年の方たちの進研模試が好調であると聞きました。去年のss64最低ラインでこれなら、今年はもっとレベルが上がりそうですか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
金大附属と同じぐらいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
西高東高より低かったらしいですよ
内緒さん@在校生 [ 2023/12/16(土) ]
札南一年さんこんにちは
そうだよね、日比谷とか翠嵐みてモチベ上げようと思っていたから、topレベルが受けてないのは残念だったよね
問題の難易度的には河合よりちょい簡単なくらいだから、受ける意味が無いとは思わないけど偏差値のインフレで緊張感薄れちゃうね

西とか東の話を出す人、近くの学校の比較は不要な煽りになってスレが荒れちゃうかもしれないから要らないよ
他県の学校についてはなんか刺激になるから嬉しい

ここからは中学生達へ
1札南は採点が厳しいみたいから、普段SS64の子が普段のSS64相当の解答ができてSS64相当の点数になったのかはわからないから甘く考えるのは良く無いかもね
268-65位で悩んでる人、南に来たいなら後少しなんだから頑張りきりな!失敗したってステラと文理がある。志望を下げたら当日上手くいったって南には来れないよ。君が受けなかったら周りが喜ぶだけだよ
365未満の人、今まで何してたんだい?南に来たいなら本気をださないとダメだよ。受かっても実テで絶望、その後は深海魚の可能性が高いよ。数学速いから地頭も必要な面あるから、地頭そこそこ努力で65いくかいかないかだと入学後はかなり大変だよ。他も検討した方がいいかもよ
43を見て私はやってやる!って思った人、超頑張り続けろ!北大に行けるかもしれないし国医も夢じゃない

なんて書いてみたけど一年前は私も君たちと同じ中学生、偉そうに長々と書いちゃってごめんね。南はみんなを待っているよ!頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
22年度入試までは道コン予想ボーダーとほぼ変わらない最低点だったのに、23年度は30点近く乖離した最低点。
23年度は、採点が例年に比べて異常に厳しかった結果としてss64台の最低点になっただけで、実質的な最低ssはこれよりもやや高いと考えるのが妥当ですね。
普段ss64前後の受験生は変に夢を見ないほうがいいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
>志望を下げたら当日上手くいったって南には来れないよ。君が受けなかったら周りが喜ぶだけだよ

凄く説得力ある言葉ですね
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]

確かに。書きっぷりは厳しい感じですが、実のあるエールですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
日比谷翠嵐北野辺りは例年受けてないぞ??
インフレも何も一年共の実力の高さだろ
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
例年だと翠嵐はほぼすべての進研模試
日比谷は高1第一回の進研模試
は学校受験ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/09(土) ]
南志望のものです。
あまりに勉強がつら過ぎて毎日心がおれそうです。
先生からはこのままいけば大丈夫と言ってもらえたので頑張らなくちゃいけないのは分かってるんですが…
弱音を吐いていい時期でないのは分かっているつもりです。でもどうしてもこれ以上勉強し続ける気力がわいてきません。どうかやる気の出る、応援をお願いします。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/10(日) ]
僕も今年南高を受けます。
いつもつらく、勉強がキライですが南高のダンス部の動画など高校に入ってからのことを考えるとやる気になって猛勉強できます!
一緒に頑張りましょう!!
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/10(日) ]
書き込み内容から推定するとssはある程度取れているけど不安、ってことですか?
それなら、自分で勝手にハードルを上げているだけです。

所詮、当日道コン換算ss66取れれば(実際はもっと低いです。最近の話題を参照)確実に受かる高校ですよ。合格に必要な当日点は北どころか西ともさほど変わりません。

ここ最近は、南合格ボーダーラインssは西の合格者平均ssより下です。

気力を沸かせるきっかけになるかは分かりませんが、合格難易度についての客観的事実です。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
そうなんですよね〜。北はなんだかんだほぼAじゃ無いと受からない高校ですが、南高校には夢があります。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
少しの間、受験勉強から離れてリフレッシュするほうがいいと思います。
客観的に見れば余裕で合格圏内なのに、本人の脳がそれを受け入れられないノイローゼに近い状態なのかもしれません。
趣味やSNSに没頭するとか、趣向を変えて高校範囲の先取りに手を出すとか、とにかく受験勉強に関係ないことを始めて脳をストレスから解放する必要がありそうです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/10(日) ]
具体的な数字を出すともう少し安心するでしょうか。

1)今年は、A307-当日380点台で合格した方がいます。
>内緒さん@保護者 [ 2023/03/20(月) ]
子供が390点行ってなくても受かりました
>内緒さん@質問した人 [ 2023/03/20(月) ]
内申点は、aの307です。もちろん得点開示の点数です。

2)当日点380点台では5:5枠にほど遠く、内申307&5:5枠にほど遠い当日点では内申重視6:4枠に入れません。すなわち、この人の合格枠は当日重視10:0です。

3)道コン事務局による「開示点結果に基づく」入試点道コンss換算は、ss65が394点、ss64が386点です。よって、当初倍率1.4倍だった今年の南の入試は、ss64台前半(あるいはそれより下)が10:0枠ボーダーラインだったという結論です。

4)そして、「開示点結果に基づく」西の合格者平均ssは65です。
https://www.do-con.com/data/pdf/ss2023.pdf

今年の1月ごろから、「今年の南入試はss68がボーダーになる」と算数的(数学的ですらない)にありえない書き込みが時々あり、それを素直に信じる受験生さんもちらほらいたので、釘を刺す意味でも【南に合格するのに必要な当日点は決して高くない】ことを示しておきます。

もちろん、1月道コンに反映される志願者の学力分布が例年と全く異なる様相であれば話は別ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
↑今年の入試結果で来年の予想ボーダーでもなんでもないから、先に書き込んでるSS66ならっての方が信頼出来ます。

ご近所でも走ったら?と言いたいけど風邪ひいちゃ困るし、トイレ掃除やお風呂掃除でもしてみたら?
うまいこと、気分転換出来ると良いですね。
通りすがり@保護者 [ 2023/12/11(月) ]
弱音吐くの全然ありです。北海道の中学生だとほとんどの人が初めての進路を決める試験ものですから。
上の方も書いてますが、気分転換に掃除や料理なんか作ってみるかも良いと思いますよ。
あと意外とハマるのがBSNHKでやってる空港ピアノ、駅前ピアノという音楽番組。
色んな国の色んなバックグラウンドの人が空港や駅に設置しているピアノを弾くだけの番組ですが、旅行気分にひたれますし、みんな色々抱えながらも頑張って生きてる姿が見れて頑張ろうって気持ちになれますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
この学校を受験するために、そこまで追い詰められる必要はないです。大多数の人がやんわり受かります。食べて寝てください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/02(土) ]
高校受験後も見据えて受験対策、先取りどちらにも使える単語帳を探しています。中身を見たところベタにターゲットでいいかなーと思いましたが、種類が多くてどれが良いのかわかりませんでした。
どの種類のターゲットが良いのでしょうか?また、その他の単語帳で受験にも高校にも対応しているものを教えて頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
ベタにターゲットとかシス単とかで良いんじゃないでしょうか?

南高ではDUOやらされますけど、中学生に向いてるかというと若干疑問。

実際に立ち読みで1-2ページぐらい暗記してみようとするとか、ターゲットの友ってアプリは本買わなくても無料でダウンロードできてすぐに試せるので、ターゲット1900とか熟語1000辺りを試して、自分の肌に合うものを選んだら良いんじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
あと、アプリも含めるならmikanとかhamaruとかいろいろありますけどね...
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
黙ってシス単やりましょう
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/04(月) ]
アプリですか、考えたこと無かったです。いろいろ探してみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/18(土) ]
下の方とは別人ですがよろしくお願いします。
高校範囲の先取りをした方が良い、と書かれていたのですが、英検と数検の準二級の勉強本で十分先取りになるでしょうか?数学英語は演習を積むのみになっていますので、息抜きに新しい知識を吸収したいです。
そうでなければ、上の兄弟がおらず無知ですので、なにかいい参考書を教えていただきたいです。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/19(日) ]
説明不足ですみません。実は数検だけは小学校でも一切受験したことがないので、今から準二級の勉強を始めるのは先取りになるか?という質問でした。勉強本を見たことすらない状態です。
単語帳を使うのは、入試での英作文にも役立つのでやってみようと思います。
また、チャートというのは何回か耳にしたことがあるのですが、問題集という考えでした。高校での関数や定理などの詳しい説明も載っているような参考書みたいなものなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
問題集というよりは、
「問題の出題パターンとその解き方例事典」
みたいな感じだと思います。

中学生の感覚からはちょっと信じがたいと思いますけど、
チャート式という分厚い「解き方事典」をほぼ全部
暗記もしくは理解してないと難関大学の数学の問題とは
戦えません。

チャートの色によって、問題の難易度や説明の丁寧さが
異なっており、中学生が独学でやるなら白が良いでしょう。
他のもっとわかりやすい参考書と併用することを
前提とするなら、いきなり黄とか青から入るのも良いでしょう。

分厚すぎて心が折れそうならもっと薄い基礎問題精講とか
入門問題精講あたりから始めてもいいかもしれませんが、
南高に入ったらどちらにしろ青チャート全部やらされますので、
だったらチャートの分厚さに最初から慣れておく
(これをやるしかないのだと諦める)のが遠回りなようで
結局近道なんじゃないかと。

https://www.youtube.com/watch?v=EIi02p05HJ8
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
あと、問題の難易度が「コンパスの数」で5段階で示されてるので、
自分のレベルに合わせて「1周目はコンパス2個までの
問題だけでやってみよう」という感じで取捨選択してやると
挫折しにくいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/20(月) ]
北海道の高校受験向けの勉強を一生懸命やっても南高の授業に対してはほとんどメリットないですが、
南高の高校英数の予習をコツコツやることは高校受験に対して少なからずメリットありますからね。

身も蓋もないこと言うと、今の時期からコツコツ英数の予習をして貯金を作り、5月の実テと初回の定期試験で平均以上の順位をマークできれば北大・東北大の現役合格ならほぼ確実です。
高校のスタートで躓かないことって、中学生が思っている以上に大学受験では重要なんですよ。

内緒さん@一般人 [ 2023/11/20(月) ]
実際は、初回実テと初回定期試験の両方で平均以上をマークできたら、国公医や一工阪を狙いたくなるでしょうけど。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/20(月) ]
少しだけ補足すると、
北大/東北大の非医は(この時期〜入試終了後の)自発的な高校内容の予習なしで南の入学式を迎えた人が簡単に受かるような大学ではありません
内緒さん@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
〉なにかいい参考書を教えていただきたいです

学研から出てる「やさしい高校◯◯」とか「中学◯◯をおさらいしながら進める高校◯◯」シリーズもいいかもしれない。

予習や先取りの一周目は難しいことはやらなくていいから、導入レベル、教科書のエクセサイズレベルで十分。この程度でもやっているのとやっていないのでは大違い。
参考になれば幸いです。応援しています。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/23(木) ]
なるほど、参考になります!ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/03(金) ]
中3です。今年道コンにいる同学年のすごい人ってどんな方なんですか?(ここまで履修済み、模試の成績など)
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
安クンゾ才ヲ得ン@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
理3複数人輩出の年度を期待していますがねえ
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
理三2人の年は2012,2014,2021とそこそこありますが、いずれも浪人含んでの2名合格ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/30(木) ]
公立でこのペース、なかなかない
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
全統中決勝は弟くんの圧勝か。
しかし、1位2位3位が中2とは…
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
教員の教育力が低すぎて、結局、個々の家庭の経済支援力が学力に比例する高校です。簡単に言うと、塾、予備校、参考書、通信教育に惜しげもなく金を投資できる家の子が成績上位にいます。学校指定の教科書と副教材を一生懸命勉強しても、模試では中の上くらいで、上位の子とは学年が進むにつれて成績格差が著しくなります。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
郊外私立一貫に6年通わせること考えたら圧倒的に安いでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
全統高決勝では、高2のエースが去年高2東大本番レベル模試で全国トップをとった開成中等3年(今年理三間違いなく受かるでしょう。受ければ)を上回った。

課題作文の配点が大きいとはいえ、理三現役合格への視界が大きく開けたと言えますね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/03(水) ]
上の方ばかり見ているけど、下はどうなんだ。

現役で北大非医にすら合格できない落ちこぼれは
北よりも南の方が多いと思われるが。

ここで、くりかえしくりかえし凄い凄い言っている奴は

そういう連中ではないかと疑ってしまうのだが。、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
低ランクss67以上の中学生全員に告ぐ!!
志望校は下げるな!!
自分が行きたいと思った高校に全力でぶつかれ!!
妥協した高校で妥協した生活を送り大学受験に望むのか?
高校受験に失敗してしまった??確かに傷付き立ち直れなくなるかもしれない
ただそれで人生が転落することもなければ逆に新たな発見を得られると思う
失敗した経験をした人は必ずそれを活かして挑めるだろう

低ランクだからと言って心配はするな
媚び売り上手の高内申に実力で打ち勝て
高校後もその頭脳を持ってして全国の舞台で大いに活躍して欲しい

自分を追い詰めすぎず、更なる高みへ頑張って欲しい
応援している、頑張れ受験生💪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/23(土) ]
道コンで合格率が何%程度で札幌南高校を受けてもいいんじゃない?ってなりますか。
受験のこととか考えると不安になっちゃって偏差値70じゃないとダメかなとか98%まだ行かないと受ける資格ないかな、とか考えてしまいます。
よければこの不安が落ち着く方法も教えて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/23(土) ]
合格率じゃなくてSSで考えた方がいいですよ。1月のss66なら文句なし。ss65なら合否5分5分ということを承知の上で受けてよい。ってところでは。


内緒さん@卒業生 [ 2022/12/06(火) ]
道コンの判定はご丁寧にも内申1点ごとに合格率が1%上下するシステムなんです。
つまりA304の質問者さんは、A315の志望者に対して常に11%のハンデを背負っていることになります。
過去トピで何回も言われているように南の入試は内申のアドバンテージがほぼありませんから、内申のせいで低く出てしまう判定の数字は気にしなくて大丈夫です。

内緒さん@中学生 [ 2023/01/29(日) ]
10月、内申308でSS70で90%でした。SS70ほどで内申満点取るか、SS72でAの中か、ぐらいじゃないと98%に近い数字は出ませんよね。なので道コンの判定は少し正確ではない、過度に気にしない方がいいという噂が多いのも頷けます

内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
道コンの判定は内申点1につき1%上下するのと同様、ss1につき8%(=ss0.1につき0.8%)上下させて判定を出しています。
*高校入試の合格判定早見表を見れば一目瞭然です。

本来なら合格率判定に極めて重要な、大学受験での模試判定なら当然考慮されている「その高校を志望した生徒の学力分布」が一切考慮されていません。

判定の正確さに疑問がつくのは当然であり、盲目的に信用しすぎると自分の正しい学力を見失います。
内緒さん@中学生 [ 2023/09/24(日) ]
ss66のCランクで合格率20%くらいなので、Aランクなら60%行きます
ポジティブに考えていきましょう
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
内申ほぼ満タンでない限り、合格に必要な当日点は一緒ですからね
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
合格率には累積って考え方があります。単回の合格率だと90%とか100%近い数字を出すのは難しいです。只どこかの塾の先生によると、合格率60%以上を三回取った人の合格率は80%以上、合格率80%以上を三回取った人の合格率はほぼ100%という計算結果があるらしいです。安定した数字を出せる人はやっぱり強い、と。中三の秋〜冬で安定した結果を出せたなら、希望を持って受験できると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/22(土) ]
今年の札幌南高校の説明会に行く予定の中3です。
調節可能な服装で、と書いてありましたが、やはり中学校の制服で行くべきなのでしょうか。
私服でも大丈夫なのですか?
教えて欲しいです🙏
内緒さん@一般人 [ 2023/07/23(日) ]
制服が多い気がするけど、どちらでも良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/23(日) ]
去年子供が行った時はウチも含めて皆さん制服だったようです。
南高ならどうこう言われることはないと思いますが、どちらかというと中学校からの指示では?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/23(日) ]
中学校の行事としてではなく受験生個人の私的な行為として参加する説明会ですから、制服を着ていく必要性は全くありません。
ぜひ好きな格好で参加して下さい。ちょっとだけ南高生気分を味わえますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/23(日) ]
その通りで、南高が制服を着てくることを求めるってことはありませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/24(月) ]
昨年は大半制服でしたが私服の中学生ちらほらいましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌南高校の情報
名称 札幌南
かな さっぽろみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 064-0918
住所 北海道 札幌市中央区 南18条西6丁目1-1
最寄駅 0.2km 山鼻19条駅 / 山鼻線
0.3km 静修学園前駅 / 山鼻線
0.5km 幌平橋駅 / 南北線
電話 011-521-2311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved