教えて!札幌南高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:145件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
まずは受験生の皆さん、大変お疲れ様でした。
さて、ボーダーの点数は大手塾や道コンに任せるとして、昨年や一昨年の入試と比較すると、今年の入試難易度はどの程度だと思われますか。もちろん個人差はありますが、子供は英数が易化、国社理は難化と感じています。トータルでは、昨年よりもほんの少しボーダーが上がる程度と推測しています。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
個人的に理科は昨年の方が難しいように感じました。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
国社が難しかったです。国語の牛、読めなくて、「ごご」と書いてしまいました(汗)。社会では、あの国後島の写真も分からなかった(汗)。
父@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
うちの子は「午」の意味を「正午」と解答したそうです。塾の先生曰く、国語の問題は稀にみる悪問題とのことです。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
私もごごと書きました。なんというか、これまでの勉強が報われない問題というか…
例えば、社会の記述は量の多さももちろん、内容も昨年度の他都府県にはみられない傾向でした。定期テストで出るような記述は全く役に立たないと言ってもいいくらい、思考力、資料を読む力が求められているようでした。塾なしで受験した自分には厳しいものがありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
あと二週間弱、過去問を回す&分野別で補強することに加え、予想問題を購入して解いてみたり、苦手な教科(理科)の他県の問題を解いてみるべきでしょうか?塾に行っておらず、札南を受ける子も周りにいないのでアドバイスしていただきたいです。道コンは基本的に毎回受けていて、偏差値は68を超えていましたが、直前に緩んでしまい落ちるのが心配です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
理科の他都府県の問題を解くのはいいことだと思いますが、予想問題までは必要ないかと。
残りたった2週間しかないのに予想問題にも手を出してしまうと、他の勉強も含めて全てが中途半端で消化不良に終わりそうです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
苦手教科で怖いのは皆が取れる平易な問題を落としてしまうことなので、よく出る有名問題を中心にやった方がいいと思います。
変に新しいことに手を出すよりは、今まで受けたテストや模試を最大限活用すべきかと。分析が十分なら失点パターンも分かるはずですし、それが許される失点なのか許されざる失点なのかもしっかり確認しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
南受ける子に言う事でも無いけど、コレまでの自分の解答書いたノートなり問題集なり親に見てもらって漢字の間違いないか確認してもらうと良いよ。
自分じゃ間違いに気付けないからね。
上の方のアドバイス通り失点減らす作業するのが良いと思います。
勿論、落ち着かないだろうから毎日、各教科難問題、数問解く程度にしとけば良いんじゃ無いかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/15(木) ]
札幌西に出願変更しちゃって、倍率低いし札幌南にしとけばよかったって後悔してるんですけどどう持ち直せばいいですかね、、自分道コン第5回でSS63.6の、363位だったからやばいなーって思って変えたんですけど、、、自分よりSS2くらい低い子が札幌南を変えずにチャレンジするって言ってて、その子が受かったら多分自分変えなきゃよかったってもっと後悔してその子が札幌南行ってるの見たら病むんだろうなと思うと勉強に手がつかくて、、、どうモチベを保ったらいいですか、、、
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
おっしゃる通りです。まずは体調万全にして入試に挑みましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/15(木) ]
皆さんありがとうございます。高校がゴールなわけではないのでまずは西高校に入学できるように頑張って、その後も頑張りたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
自分を含め、何人もの人が「志望校下げるとモチベーション下がるリスクがあることに注意」と心配してましたが、当てはまっちゃいましたか…

月並みですが、
目の前の受験を突破するための努力を続けること
この経験は、いずれ来る大学受験において役に立つ・無駄にはならないと前向きに考えること
がアドバイスとなるでしょうか

あと2週間、頑張ってください!

内緒さん@保護者 [ 2024/02/18(日) ]
西高だって素晴らしい高校だよ!早めに大学受験に向けて勉強を頑張って、笑える思い出にしましょう!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
南はよっぽど魅力的なんですね。
西高もモチベーション落とす必要ないくらい素晴らしい学校だと思うんですが、やはり進学実績ということなんでしょうか。
匿名@関係者 [ 2024/02/22(木) ]
西に変更したって合格平均以下の偏差値なんだから、モチベ失っている場合ではないな。そういう人に限って、志望校ランク下げたところも落ちるパターン。お友達より自分の心配をした方がいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
なぜか東を無視しているけれども
南北はもとより、東だって西に劣らぬ良い高校だよ。
一昨年の北大合格者数は東が上だし、
昨年の道外難関大合格者数は西の方が下だよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
今は東の話は関係ないので東の話はしていないだけだと思いますが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
私は国語の点数が安定せず、いい時は9割以上、悪ければ7割5分しかとれません。もちろん安定して取る人もたくさんいますが、僕の場合は運で決まります。そこで質問です。ここから国語の対策はした方がいいのでしょうか?数学英語、社会ではいつも取れてるので、あえて国語を勉強するべきか気になっています!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
であれば理科を詰め込んで、国語は現状維持が良いのでは。理社は詰め込めば点数取れるので。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
その先を考えているなら、の意見も散見されますが、不安があるならまずは高校受験のことのみ考えるべきでしょう。大学受験を意識しているくらいなら、高校受験に何の不安も抱かない層でしょうから。
上の方が書かれているように割り切って、がいいように思えます。悪くても75%取れるならそれで十分すぎると思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/19(金) ]
親切に対応してくださり、ありがとうございます!確かに今は高校受験に焦点を当てて、国語を他の科目でカバーすることにしました!大学受験では理系、文系で科目ごとの配点に偏りがあるようなのでその時は再度作戦を練り上げます!あと1ヶ月半、悔いのない勉強を心がけていきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2024/01/17(水) ]
初質問です。一月の道コンで全志望者順位で280位を切っていたのですが、学区外16人に入る希望はありますでしょうか?点数は良かったのですが、今日ここでもう道コン速報が出ていることを知りSSと順位を見にいったところ、このような結果でした。僕はあまり私立に良いイメージを持たず、公立に確実に受かるために志望校を下げることも考えています。さすがに諦めたほうが良いでしょうか?もしまだ合格の希望があるなら、どのくらいの順位であれば合格できるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
学区外の受験生が何名くらいかによりますが、諦めることはないと思います。
結局参考になると言っても、入試そのものとは別物ですから、全志望者の中でそのくらいの順位であれば、ランクを下げるのはライバルを喜ばせるだけだと思いますよ。
絶対公立、ということであれば東西南北、最近だと旭丘も結構上げてきてますからこれらの高校以下のところになるのかな、と。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
第一志望者内の順位はどうでしたか?
学区外は一概になんとも言えないところがありますが、全志望者の中で280位以上であれば、中位者より100以上上なので、SSにして67相当くらいはいってると思うので圏内だと思います。
学区外の受験生が16人に満たなくても、それなりのレベルでないと枠いっぱい取るわけでもないので学区内外を気にせず、取れるだけ取れるよう頑張ってください。もう一踏ん張りです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
学区内なら余裕で合格圏内なのは確かですが、

>道コンの総合資料を見たところ、今年の学区外はレベルが高くなる可能性があります。
>夏にss70を超えた、春夏の100位以内の人と春に南を第一志望にして夏に大きく名前が載らなかった人だけで16名ほどいました。

過去にこんな投稿もあったので、焦点は学区外順位ですね。
成績表に学区外順位が載ってると思いますが、学区外で14位以内なら自信を持っていいのでは?
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/23(火) ]
すみません。定期テスト等で忙しくここを見れていませんでした。結果は、ギリギリ学区外16位入れてませんでした。学区外の南第一志望は35人いました。
ただ、春夏を見て280位以下では普通に20位切ると思っていたので、上の方の過去のコメントほど激戦ではないのかもしれません。今回理科で苦手な単元ばかり出ていつもよりSSが低かったので、まだ伸びるとは思いますが。。。
北高の学区外志望順位は、全志望者中にも関わらず16位にしっかり入っていたので、人数が少ないんでしょうか?それとも、今回の結果を鑑みて南から下がってくるんでしょうか。どちらにせよ、今のところは北まで下げたら合格圏内だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
質問者さん、16位に入れなかったのは南の学区外の全志望者順位ですか?それとも第1志望者順位ですか?
全志望者順位は、他校が第1志望で、第2志望以下の欄にとりあえず南と書いただけの人も含んだ順位です。
南から他校へ下げるパターンはよくありますが、他校から南へ上げるのは極めて稀ですから、全志望者順位ばかり見てると実態を見誤りますよ。
第1志望者順位で14位以内なら大丈夫です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/26(金) ]
16位切ったのは第一志望者中です。倍率出ましたね。学区外31人って近年でも多いほうですかね。。。やっぱり北高に下げたほうがいいんでしょうか。なかなか断定できないラインなので、どうしようか悩んでます。
それと、ここからどのくらい学区外の人数って減りますかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/11(土) ]
10月道コンの合格率が25%でした。。
SSは64でした。
教科別SSは
国語54、数学59、社会67、理科68、英語61でした。
南高校の合格率は中2の最後の道コンのss65で50%台が最高です。
学力テストA、B、Cは5教科合計それぞれ、
454、429、447
でした。
正直南を諦めたくないです。
ss68は欲しいと思ってます。特に国数英の勉強方法について教えて欲しいです。自分は時間配分がとても下手なのでそれについてもコツなどを教えて下さい。
また過去問はいつからやるべきですか?
回答よろしくお願いします。
菊@在校生 [ 2023/11/11(土) ]
学テが450近く取れているなら見込みはあると思います。自分も夏の道コンで30パーセントぐらいで絶望したので質問者さんの気持ちは痛いほど分かります。
自分は過去問は12月〜2月にやっていたと思います。結構直前というか、学力が仕上がってからやるのがいいと思いますよ。
自分の場合国語は特に手をかけていませんでしたが、英語は文のロジックを意識したり、あとは例文を丸暗記して何度も唱えるっていうのをやってました。これは自由英作に有効だと思います。
数学苦手でしたが、学校ワークとあと道コンセレクションやってました。国語は文章の中に答えがあることを意識するといいと思います(かなりアバウトですみません)
時間が足りなくなってしまうから配分について質問しているということだと思いますが、英語に関しては先に設問読むのがいいと思います。あとは読み慣れて、速読です。国語は古文先に解くといいと思います。数学は分からないところはバンバン飛ばして解けるところ解いて、証明は中間点狙いで行きましょう。
長くなってしまいすみません。出願変更は1月なのでまだ諦めるのは早いと思います。応援しています!!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
国語ss54がかなり足引っ張ってるので、他で取る戦略にした方がいいと思います。
過去問はたしか冬休みくらいに回してました
過去問で理社は絶対9割とる(H30理科とR5理社は8割で許容、8.5割あればgood)のを目標
英語は読んでればなれると思うので模試の解き直ししつつ道コン過去問ともに8.5割目標(9割あればなおよい)
数学は実践レベルの演習を本気でやればだいたいのパターンが掴めてくるので8割〜9割目標
くらいやれば国語で6.5〜7割くらいとっても余裕もって受かるはずです。

もちろん国語はやらなくていいという訳では無いので、過去問模試通して最低限足引っ張りすぎない程度にやってください。

自分の体験談ですが、この時期まで数学ss50くらいでも本気で演習つめば本番でめちゃくちゃ取れたので基礎が入ってる自信があるなら時間計って演習しまくるのもいいと思います。国数英は正直それで伸びると思います
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/14(火) ]
みなさん丁寧に教えていただきありがとうございます。まだ諦めずに全力尽くして頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密@中学生 [ 2023/11/09(木) ]
中3女子です。
札南志望でAが382、Bが409なのですが厳しいですか?内申はA315です。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
そんなもん得意・苦手な教科や分野の有無を教えてくれなきゃアドバイスしようがありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
今からやるべきことは
1苦手教科・単元の確認
学力テストや日々の学習で苦手なところが大体わかっているはずです。特に学力テストは丁寧に分析し、足りないところを入試までに埋めていきましょう。
2できる問題を増やす
これは当たり前の話ですが、割と高校受験はどの教科も暗記に近いです。数学理科もやり方を暗記すれば出るパターンは決まっているのでいけます。そのためできない問題を理解して暗記することで、応用問題も含めできる問題を増やすことができます。
3道コンなどを受けてみる
大体自分の実力もわかるし、足りない所もわかると思います。
4問題集を買う
北海道の入試にあったものを買いましょう。道コンセレクションをやっていた南高生が多いと聞いたことがあります。
5過去問を解く
これは最後です。基礎が完璧になったと思ったら過去問を解きましょう。これでも足りないところがわかり、去年なら受かっていたのかどうかなど確かめることもできます。問題形式を知るために、過去問を解かずもう見ておくのもありです。

これで以上ですまだ望みは全然あります!本気で頑張ってください!無理でも出願変更や、私立に行くなどの選択肢があります、あまりプレッシャーを感じず頑張るのが適作です!
他にも質問があればどうぞ遠慮なく。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/10(金) ]
>諦めきれないのですが

良い意識ですね。今の時点で西/東に妥協すると学力の伸びが鈍ります。
直前期に必死な西/東第一志望者に追い抜かれ、妥協した高校で不合格になると目も当てられませんので(実際、高倍率な西/東はそういう人少なくないと思います)。

ありきたりなコメントになってしまいますが、
各科目のこれまでのテストを改めて見直し、自分の点数の取れない箇所を炙り出し、その内容の基礎固めをするのが結局は一番早いです。
内緒@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
絶対評価となって以降、学力が低いのにAランク(特に満点なんて)の人がとても増えている影響か、トップ高ですら高倍率になる傾向があります。勿論、試験当日に思いがけず高得点を取る事が出来る場合もあると思いますが、正直今の点数では非常に難しいと言わざるを得ません。SS65までは頑張れば行くかもしれませんが、65以上は皆今まできちんと努力を重ねて来た人達がさらに一つでも高くなる為に必死だからです。実際、昨年度受験しましたが、塾内などで夏休み以降の追い込みで偏差値が5以上上がった人(62から67など、高いレベルで)はいませんでした。
諦めずに受験することも可能ですが、酷なことを言いますが、落ちた時に私立に納得して通えるかどうか、良く考えて下さい。
自分の時はABCは450〜480でした。
秘密@質問した人 [ 2023/11/11(土) ]
たくさんの回答ありがとうございます。私立は部活で全国にいけるように選んだので入っても後悔はしないつもりです。
得意教科は国語と社会です。苦手教科は理科英語です。数学はマイナスのつけ忘れなどで点を落としてしまいます。理科英語はCで60点台になってしまいました。
18日の道コンを受ける予定なのですが、ss67程度になるためにはどうすればいいでしょうか。
夏の道コンはss63.6でした。
通りすがり@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
夏の道コンからSSで3ちょっとあげるとなると、点数換算で30ちょいですね(そんな単純な話ではありませんが)。
学テABCと道コンであきらかに落としている箇所を何度も見直して理英で20点アップ、数学の凡ミスをなくすことで理屈的には目標値に近づくのでは。
もちろん周りも同様に頑張っているのでここからさき相対的にSSはあがりにくくなってきますが、特に理科はこれからでも伸びる教科ですので私立行きになることを受け入れられるのであればランクを落とすことはしないで南を第一志望で進めば良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
現状からss67近辺まで持っていくためには、ざっくり計算して英数理合計で30点上乗せする必要があります。
それを1週間後の道コンで達成するのは不可能ですから、1月の第5回道コンに照準を合わせましょう。

数学のケアレスミスに対する特効薬はないので、とにかく気をつけるしかありません。
理科英語は、どの分野や出題形式で失点したのかを細かく分析して下さい。例えば、英語のリスニングで落としまくったとか、理科の記述の説明ができなかったとか、英語理科も基本問題はできたが応用問題はできなかったとか。
失点の仕方次第で対策は大きく変わります。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/12(日) ]
やり取りみてると高い目標を立てることで燃えて能力を伸ばせるタイプには思えないのですが。

A315の内申重視枠合格ラインSS65を直近の目標として1週間で弱点をつぶして+10点するのが現実的だと思います。
道コンSS65が当日点SS65相当を保証するものではないですが、達成すれば南を本気で目指すモチベーションになるでしょう。

わざわざ1週間後にSS67という過負荷を設定した意味は?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/03(金) ]
中3です。今年道コンにいる同学年のすごい人ってどんな方なんですか?(ここまで履修済み、模試の成績など)
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
安クンゾ才ヲ得ン@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
理3複数人輩出の年度を期待していますがねえ
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
理三2人の年は2012,2014,2021とそこそこありますが、いずれも浪人含んでの2名合格ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/30(木) ]
公立でこのペース、なかなかない
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
全統中決勝は弟くんの圧勝か。
しかし、1位2位3位が中2とは…
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
教員の教育力が低すぎて、結局、個々の家庭の経済支援力が学力に比例する高校です。簡単に言うと、塾、予備校、参考書、通信教育に惜しげもなく金を投資できる家の子が成績上位にいます。学校指定の教科書と副教材を一生懸命勉強しても、模試では中の上くらいで、上位の子とは学年が進むにつれて成績格差が著しくなります。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
郊外私立一貫に6年通わせること考えたら圧倒的に安いでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
全統高決勝では、高2のエースが去年高2東大本番レベル模試で全国トップをとった開成中等3年(今年理三間違いなく受かるでしょう。受ければ)を上回った。

課題作文の配点が大きいとはいえ、理三現役合格への視界が大きく開けたと言えますね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/03(水) ]
上の方ばかり見ているけど、下はどうなんだ。

現役で北大非医にすら合格できない落ちこぼれは
北よりも南の方が多いと思われるが。

ここで、くりかえしくりかえし凄い凄い言っている奴は

そういう連中ではないかと疑ってしまうのだが。、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/31(火) ]
首席合格したいのですが、ssはどれくらいが目安でしょうか
もちろん高みを目指し限界を作らずに努めていますが、道コンで上位であれば狙えますかね
内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
素晴らしいですね。どの位が目安かと言っている時点で、ちょっと「?」がつきますが、頑張って下さい。
内緒@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
来年はとんでもない子(理三、もしくはそれ以上?)が恐らく入って来ると思うので、再来年でありますように‥‥
内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
今年理三に合格した先輩は道コン当日点換算表のmaxが277点のss75のところ、286点取って首席でしたね。ssだと76.5ぐらい。

>来年はとんでもない子(理三、もしくはそれ以上?)が恐らく入って来ると思うので
調子のピークは入試1週間後の東進東大同日摸試に合わせ、高校入試は「行き掛けの駄賃」で首席取ってくるでしょうね。理科受験して理三A判定を狙いに行くのかな?
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/01(水) ]
あ、
×一週間後
〇一週間前
でしたわ
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/02(木) ]
離散以上って本当ですか…
自分も精一杯頑張ります
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
今年3月の東大同日は英数国で135点取ってる

高2(以下)用の摸試だから採点も判定も甘いけど、英数国理144点で理一A判
理科で名前さえ書けば2科目0点でも理一B判だったみたい。中二で。
内緒さん@中学生 [ 2023/11/03(金) ]
それは高3とかも全員含めての理科一類A判定ってことですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
大前提として、東大同日とは、その年の東大二次試験と「同じ問題」を「同じ日」にチャレンジする高2以下対象の摸試です。

なので大学2次試験当日の高3や浪人生は受けませんが、当然「高2とかも全員含めての理科一類A判定」ってことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/26(木) ]
南高志望してる中3です。今年から本格的に塾に入り始めて(今までも違う塾に言っていましたが月に1、2回行く程度でした)8月の道コンはss62、Aの模試ではss63、Bの模試ではss64でした。すべてあまり勉強せずに受けたのですが、少しづつ上がってきてる感じです。南高はss64だと厳しいと思うのですが諦めて志望校変更した方がいいでしょうか。また、受験勉強の方法(特に社会の地理の干ばつとか資料から読み取る記述と理科)について教えていただきたいです。
通りすがり@一般人 [ 2023/10/26(木) ]
上昇傾向なので志望校は変更する必要はないと思います。現段階の数字だけ見ると周りは止めにかかるので、そこをいかに貫くか。
勉強法については塾に通われているのであれば塾ワークをこなすことですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌南高校の情報
名称 札幌南
かな さっぽろみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 064-0918
住所 北海道 札幌市中央区 南18条西6丁目1-1
最寄駅 0.2km 山鼻19条駅 / 山鼻線
0.3km 静修学園前駅 / 山鼻線
0.5km 幌平橋駅 / 南北線
電話 011-521-2311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved