教えて!仙台第二高校 (掲示板)
「合格実績」の検索結果:136件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
実技が苦手な中2@中学生 [ 2022/03/09(水) ]
入試が簡単になって上位は本番の点数差がつかないって塾の先生が言ってました。
簡単にする理由は何かあるのでしょうか?
宮城県の方針とかですか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
そうか、今は少しでも高い高校を挑戦したい気持ちよりも、ランク落としてナンバー行った方がモチベ保つにはいいんだな。

3年生で頑張って勉強して高いレベルになって、私立に行くんじゃ、そりゃ馬鹿馬鹿しくなるよな。努力が報われないと15歳で知るんだから。東京も評定回避で中学受験するし。ただ宮城の中学受験は意味がない。慶応あたりの附属がほしい
内緒さん@関係者 [ 2022/03/11(金) ]
超難関の久留米大附設、鹿児ラサ、早大本庄、西大和、愛光は寮あるよ。
二高、一高より入試難易度遥かに高いけれど、久留米大附設、鹿児ラサ、西大和、愛光、早慶付属と二高、一高併願して合格した高校に進学するのが一番。
附設、鹿児ラサ、西大和、愛光、早慶付属は、難易度高過ぎるけれど、宮城の私立だとウルスラしか期待できないからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
ウルスラだと宮城県以外ではどこそれ?と聞かれる。
二高だとだいたい知ってるという顔をされる。やはり二高に行った方がいいよ。ネームバリューが全然違うから。
内緒さん@関係者 [ 2022/03/12(土) ]
ウルスラは二高、一高落ちたら行くとこ
附設、鹿児ラサ、西大和、愛光、早慶付属、二高、一高だけ受験して合格した高校に進学するのが理想ではある
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
関東出身だが仙台に来てから初めてウルスラなんて知った。東北学院大学もな。東北大以外は関東人は知らないよ。強いて言えば、福祉を目指す人が福祉大を知るだけだな。
内緒さん@関係者 [ 2022/03/21(月) ]
開成、筑駒、駒東、桜蔭生からすれば
数理の翼に何人参加したか。
東大実践、東大OP成績優秀者に何人冊子掲載されるか。
数学コンに何人名前のるか。
とかが地方高校の指標だからね。
仙台向山、仙台三高、泉館山辺りの高校なんて無名極まりない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
>三高、三桜、ウルスラ、仙台向山、泉館山
二高の掲示板で、立場の弱い他校の悪口を書くと、数倍になって跳ね返ってくるだけ。やめておくに限る。
この関係者は余程立場の弱い高校を叩きたいんだろうな。
二高の関係者なら、他の高校を見下したりしない。
二高の関係者でないことは明らか。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
> 数理の翼に何人参加したか。
東大実践、東大OP成績優秀者に何人冊子掲載されるか。
数学コンに何人名前のるか。

これに関しては宮城はダメだな
二華がたまに掲載されるけど、関東のレベルではない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
春から新中3です。
国語が苦手なんですが、本番80点は死守したいのですけど、87点だったり72点だったり安定しなくて悩んでます。
国語で下振れで80点とるには、どうしたら良いですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ないしょ@卒業生 [ 2022/03/08(火) ]
三高関係者やば過ぎね?
東大志願者垢見て、興奮してんのか?
まぁ三高から東大5〜6年に1人とかしか出ないから、憧れるのだろうね〜。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
三高教師の憧れって二高、一高、二華教師でしょ?
全国クラスの二高、一高、二華で優秀な生徒を東北大医学部医学科、東大に入れたい欲が強過ギィ!
今年は、通スト700/900以上の優秀層多めなんだから三高の合格実績に期待してミル!
名門中堅校三高から旧帝医、東大合格者輩出なるか!?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
>全国クラスの二高、一高、二華で優秀な生徒を東北大医学部医学科、東大に入れたい欲が強過ギィ!

三高も頑張って東北大110〜120人輩出させたり、千葉大、北大、筑波大、横国合格者数宮城県内1位を目指せよと思うね
東大、旧帝医が三高から出るの愉しみ
二華、二高、一高、宮一に東大、旧帝医合格人数で果たして三高が上回れるか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/09(水) ]
掲示板はりつき三高の人だよね。
興信所のデータによるとtwitterも長い時間見てる。
『背景知識』という三高の人が覚えたての言葉使いたくてたまらなかったのかな?
三高の人がtwitterみまくってるけど背景知識という言葉使った東大受験生の垢みてる履歴が興信所から上がってて草。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
国語の話どこ行った?
話題関係なくぶっこんでくるな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]

偽物もいないのか?
君が噂の万年助手か?
わめくだけなのか
ソースもあるぞ
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
>君が噂の万年助手か?
>ソースもあるぞ

万年助手などここにはいない、嘘書くな。
ソースがあるなら出してみろ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
ソースはここにある。
https://www.bulldog.co.jp/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
東北大学AO入試合格者数

仙台二高20
仙台一高27
仙台二華24
宮城第一10
仙台青陵5
仙台三32
石巻2
聖ウルスラ1
東北学院1
泉館山1
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
>進学実績も都立西高と同水準まで上げていくから、札幌南と争うのももう終わり。そもそも、東北大と北大は、問題の難易度に結構差があるから、札幌南より二高は合格実績が優れている。

なかなか難しいかもですが、札幌南超え出来たらすごいことですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
浪人が多すぎだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
仕方ないです。第1志望を貫くので。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/25(金) ]
>浪人が多すぎだと思います。

二高、一高は公立で学費が安いので、浪人費用出せる家庭ばかりです。
たった2〜3日の試験の結果で、学歴が左右されてしまうのは、あまりにも酷です。

東京一工早慶旧帝医国医に挑戦するのですから、浪人費用は喜んで出しますし、二高、一高生は浪人させてくれた両親に感謝します。

浪人を視野に入れないのなら、早慶付属高を受験して、東京一工旧帝医に挑戦し残念な結果に終わっても、早大、慶大に進学して浪人しないといった選択をします。

内緒さん@関係者 [ 2022/02/25(金) ]
>浪人が多すぎだと思います。

東京一工早慶旧帝医国医に挑戦するのですから、浪人しても仕方ありませんし、何も問題ありません。

昔と違い、分かり易い参考書が増えてきている、有名な塾、参考書ルート、勉強法が調べられる、首都圏、関西圏の上位層は中3、高1遅くても高2で高校範囲を一通り終わらせているといった情報が、インターネットで誰でも調べられます。

勉強が得意(旧帝大以上)な生徒は、昔と比べて高みを目指し易くなったと言えるでしょう。

それに、東大は処理量、問題の難易度、制限時間に対する問題量、2次試験の科目数の重量、全てが厳しく作成されているので、東大を目指すのには優秀な地頭が必要ですが、その他の大学は二高、一高生、二華生であれば、勉強量を増やしていけば、自ずと合格できます。

勉強は、量です。

二高、一高生であっても、高1から勉強の管理を両親が厳格に行えないと、東京一工早慶旧帝医現役合格は難しいです。

高1から圧倒的な勉強量をこなさないと、東京一工早慶旧帝医に現役合格するか、浪人して合格するかどうかは試験当日の運に左右されてしまいます。

東京一工早慶は、元々問題の難易度が高いですが、極端に難化する年があります。
東大は影響ありませんが、そういった年度に当たると京一工早慶は、鉄緑会に通っている生徒、首都圏の中高一貫校が有利になります。
実際、京一工早慶の問題難易度が端的に上昇した年は、宮城県から該当大学への合格人数が減少しています。

第一志望に現役合格するに越したことはないですけど、仮面浪人という手段も有りますし、現役、浪人問わず第一志望を貫いてこそ、一流進学校です。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
4年制高校だから。
浪人して入っても価値ないんだよね。
4年勉強したら余程地頭が悪くない限り入れて当たり前だから。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
甘い親が多いんだろうね。
今の時代、浪人は昔みたいに沢山いないから、入った後でちょっと浮いてしまうという話も聞くようになった。
うちは浪人したらプラス何百万かかるし働く年数が少なくなって生涯賃金に差が出るのが普通だから、何が何でも現役で入れって言ってるけどな。
あと、浪人は当初の目標よりランクが落ちる方が多いから、余程自律心がある子以外は浪人OKってのは考えない方がいい。
まあ、お金の余裕があるから言えるんじゃないの?
羨ましい限りで。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
まぁ、考え方の違いだよね。現役にこだわって旧帝大以下の国立大やMARCHには行きたくないし。最難関大や医学科は浪人だからって浮くことは全くない。二高生に限っては浪人して当初の目標よりランクが下がる人は少数です。他校生は分からないけど。お金の余裕があるのは事実。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/19(土) ]
個人的な偏見かもしれないですが
トップ層の人達は一高二高好きな方を選び、
そこに届かなかった調高偏低の人が宮一を、逆の人が三高を選び、
高校から二華は人気が無さすぎて附属中と差別化が起きていて、
向山館山は家が近い人が行くイメージなのですがどうですかね?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/19(土) ]
医師の子息、附属中の生徒の多くは、二高に進学します。
医師の子息、附属中の生徒は一高を選ばない人が多いです。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/19(土) ]
>トップ層の人達は一高二高好きな方を選び

東京一工国医の合格実績が二高は頭一つ抜けてます
さらに学力の高い集団の中で自分の力を試したい、自分より学力の高い同級生と過ごしたいという思いが強い生徒は二高一択です
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
そのとおり一高と二高は
行名こそ一つ違いですが
全くのレベチです。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/28(月) ]
余裕余力をもって合格すべき高校が二高、二華、一高、宮一通称四皇
点数的には二高下位、一高と遜色ないが中3で成績伸ばした人が行くべきなのが三高
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
中3になってぐんぐん成績が上昇して、どこの高校でも合格可能圏内に入ってきたら、自分の本当に希望する高校に行くべき。
ただし、各高校ごとの大学進学実績など高校卒業後の将来のことを良く考えて。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
二高の倍率 1.14倍。なんか寂しいね。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/18(金) ]
今春卒業高3生の高校入学時倍率

仙台三倍率2、25
仙台三理数倍率1、69
宮一本試験倍率1、09
二華本試験倍率1、00
二高本試験倍率1、34

二高、宮一、二華から東北大学医学部医学科現役合格してるから教育力が大事。
倍率が低くても高くても入学した生徒を東京一工国医に合格させるのが二高、一高の使命。
東北大一般入試においてもノウハウが蓄積されていてデータが多いからどう考えても二高、二華、一高、宮一に入学すべきなのは明白。
高校入試倍率?入学した生徒を東京一工旧帝医に合格させるのだよ。
倍率で一喜一憂するのは三流高校の証。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
進学校の倍率は、1.1〜1.25位で良いんだよ。
倍率で喜ぶのは力量、教育水準が低い高校教師の特権。
倍率問わず安定した高い進学実績を出せる二高、宮一、一高、二華、青陵、ウルスラの教師は、倍率なんて気にしない。
倍率が下振れしても、毎年進学実績がブレない高校こそが本当の進学校である。
二高、宮一、一高、二華、青陵、ウルスラは、宮城の教育水準、合格実績を大幅に上げている。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
>二高、宮一、一高、二華、青陵、ウルスラは、宮城の教育水準、合格実績を大幅に上げている。

あと三高な
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
>合格実績を大幅に上げている
昔より下がってる高校が多いような気がするけどなぁ。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/19(土) ]
入学してる学力層考えれば二高が頭一つ抜けてて全国区進学校
宮一、一高、二華、青陵、ウルスラは同格で進学校
三高、泉館山、仙台向山は3ランク落ちて中堅高
二華は青田買いしてるのだから東京一工旧帝医に合格者多く出してるのは当然の結果
仮に一高、宮一が二華中と同じく中入募集始めれば二華の東京一工旧帝医合格者数は減少、一高、宮一の東京一工旧帝医合格者数は増加する
内緒さん@関係者 [ 2022/02/19(土) ]
宮城高校学力伸長率ランキング
S 二高
A 二華中 二華高 一高 宮一 ウルスラ 青陵


D 三高 泉館山 仙台向山 育英特進 学院特進
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/19(土) ]
二華中、青陵、ウルスラ、学院中に優秀層が進学してる影響で、一高、宮一の東京一工国医合格者数が減少という結果に繋がっている。
入学者の学力層を考えれば、二華中、二華高、一高、宮一、ウルスラ、青陵は進学実績に差があれど、同工異曲。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
二高、一高、二華、宮一教師陣こそ至高の存在。
宮城に有る高校で最も高い教育、指導を受けれるのは二高、一高、二華、宮一である。

二高、一高の現役合格率が上昇したのは第一志望貫いて受験しても現役合格する生徒が増加しただけ。
少子化、AO入試枠の拡大によって東京阪一工国医除けばかなり入り易く、合格し易くなっている。
AO入試定員を30%に引き上げ、一般入試の定員を削減しているのだから東北大の一般入試偏差値はもっと上昇していないといけないのだが、殆ど変化していない。
入試多様化、少子化、二高、一高の教育力の進化によって現役進学率が上昇しているのです。
二高、一高には三年間で東北大一般入試合格へと導くノウハウ、指導力の高い教師の神教育があるのです。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
>二高、一高、二華、宮一教師陣こそ至高の存在。
>宮城に有る高校で最も高い教育、指導を受けれるのは二高、一高、二華、宮一である。

正気?狂ってるとしか思えない。
それと、勝手にグループ(=縄張り)を作るなよ。
宮城県にはそういうのを毛嫌いする人が多い。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
>東北大医医AO、京大、東北大合格は、二高、一高の教育の成果である。

どこの関係者なんだか、無茶苦茶なことを書いている。
二高の掲示板で他校批判や、一方的な自己満足はやめてくれ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
>一高の教育の成果
東北大医医AO 0名、京大 1名、東北大現役 45名(三高は43名)
東北大現役のうち10名は保健学科。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
>二高、一高には三年間で東北大一般入試合格へと導くノウハウ、指導力の高い教師の神教育があるのです。

吐き気がするから、歯の浮くようなこと書くのはやめて。
二高は昔から進路指導関係の資料は充実していたけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
上記の内緒さんに同意。
二高,一高他の有象無象の高校を含めても,生徒を伸ばす力のある教員は稀有な存在。
宮城県は部活重視の学校が多いから,自分の趣味と合致する部活指導要員が多い。最近は教科情報があるから情報要員もいる。大学受験に情報などいらない。
進学指導に力を入れて欲しい。村井知事には教育委員会をしっかりと指導して欲しい。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/23(水) ]
>吐き気がするから、歯の浮くようなこと書くのはやめて。
二高は昔から進路指導関係の資料は充実していたけど。

二高、一高には三年間で東北大一般入試合格へと導くノウハウ、指導力の高い教師の神教育があるのは事実。

同水準の学力の生徒が学力に合致した同じ参考書を使用して、同質の授業を受け、同じ勉強量を消化して、同じ大学に入る。

去年、二華から駿茶に行き理三に進学した家庭や、二高でSEG、駿茶、グノ、大数ゼミに季節講習で通い、東大に進学した家庭は、それを理解している。

学力に合った高校に進学するのが、最適解。

東京一工国医私立医なら、二高。
東北大、北大、千葉大なら、一高、宮一、二華。

学力が高い生徒は、それに合った指導力の高い高校則ち二高、一高、二華、宮一に進学するのが本来のあるべき姿。

二高のように、真ん中で現役東北大に進学できるのも優れた教育の一部である。

難関高校基準偏差値64仙台三高さまに入ったら山形大一直線みたいな学力の生徒だろうと、二高に入学していれば上級生をみて、自分も東北大に合格できるといった選民意識、出来る側の人間だという感覚が芽生え、東北大学に合格してやるといった強固な意志と、二高教師の神授業が結合し、見事東北大学に合格する。

一高も、現役時は真ん中の成績でパッとしなかったのに、浪人して京大、東北大医医に合格したりする。

そういった現役で平均層だったにも関わらず、浪人して京大、東北大医医に進学する先輩を身近で知り得るからこそ、二華中、青陵、ウルスラ、東北学院中、附属中→二高に宮城の学力最優秀層を取られていても、一高から東京一工旧帝医合格者が輩出される。

やはり神教育、神指導を有する秀抜な二高、一高、二華、宮一こそ宝。

公立で学費も安く、秀抜な指導力を誇る二高、一高、二華、宮一は、最高の環境である。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
>学力が高い生徒は、それに合った指導力の高い高校則ち二高、一高、二華、宮一に進学するのが本来のあるべき姿

あと三高な
内緒さん@関係者 [ 2022/02/24(木) ]
常に東北大医医合格者、東大合格者を輩出する二高、二華
今年宮一から東北大医医現役合格、東大推薦合格輩出実績有
去年一高から東北大医医合格、東大合格
三高?東北大医医、東大何人だろ?知りて〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/24(月) ]
二高から一高か三高に志望下げようか迷い中!倍率考えたら何処も最低合格点変わらなかったりしますか?
内緒さん@関係者 [ 2022/01/24(月) ]
一高VS3高
去年合格実績対比

東大1VS0/差1で一高の勝ち
東北大医1VS0/差1で一高の勝ち
京大3VS1/差2で一高の勝ち
東工大1VS0/差1で一高の勝ち
一橋大1VS0/差1で一高の勝ち
阪大4VS0/差4で一高の勝ち
名大2VS0/差2で一高の勝ち
慶大10VS3/差7で一高の勝ち
早大21VS5/差16で一高の勝ち
東北大71VS56/差15で一高の勝ち
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
またこいつが三高下げしてんのか?

https://ameblo.jp/gwkaakun/entry-12722927007.html

もう二高に来ないでくれ!!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
昨年(2021年)の倍率は二高が1.39倍、一高が1.77倍と一高の方が倍率は高いですが、合格最低点は一高の方が5教科合計で25点ほど低いです。

倍率が高くても一高のほうが合格しやすいようです。
内緒さん@関係者 [ 2022/01/24(月) ]
昨年(2021年)の本倍率って
仙台二高(普) 1.26
仙台一高(普) 1.43
じゃないんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/21(金) ]
三高、一高でまよう人なんて居るの?
東京一工、東北大一般合格者が多い一高しか勝たんだろ!
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2022/01/22(土) ]
結局二高、一高の教育が神
3位宮一、4位二華、5位青陵、6位ウルスラ
内緒さん@関係者 [ 2022/01/22(土) ]
灯火消えんとして光を増す
倍率2、25の最強三高生が今年最後進学実績そこそこ良くてあとはもう下降、下落、墜落するだろうな
二高、一高と三高は絶対年々差が開いていく!
東京一工も二高、一高の大勝!
東北大も来年からは二高、一高が三高にダブルスコアつけるのが当然になる必ずな!
内緒さん@関係者 [ 2022/01/22(土) ]
宮一から今年東北大医医現役合格したし
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
二高とは関係ない「関係者」が、二高の掲示板で三高叩きはやめろよ。

他からは、二高の関係者が三高を叩いているようにしか思われない。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
それと、一方的な一高アゲもうるさい。
去年は、東北大合格者数は、一高と三高が競り合っている状況。
内緒さん@関係者 [ 2022/01/24(月) ]
>他からは、二高の関係者が三高を叩いているようにしか思われない。

教育力低いのは三高だし
叩いて良いだろう
共通テスト対策に高校3年を費やし型にはまった勉強をさせたが傾向が大きく変化し志望大に行けなくしたんだからな
三高は簡単な問題、基礎的な問題ばかりやって、学研模試、進研プロシード模試も受けない
簡単な問題、基礎的な問題、センター対策ばかりやってる三高は中堅雑魚高
土台作りの基礎固めをする、難しい問題に当たった時に基礎に立ち返るのが重要な訳であって、
二高、一高、二華、宮一に土下座して金魚の糞としてくっつきたければ学研模試、進研プロシード受験したり、平均点2〜4割の実力考査をガンガン三高でも行いアレ?東北大の問題って難しいないという意識を植えつけてあげましょう
内緒さん@関係者 [ 2022/01/24(月) ]
学研模試、進研プロシード模試受験したり、教育力低レベルの三高が重視してる簡単な問題、難易度の低い問題ガリガリやらせるのは中堅高だからな
進学校は応用、発展問題を授業で取り扱い、学研模試とか平均点の低い考査、試験を課す
応用問題こそ授業で取り扱い解説してあげないといけないのを三高教師陣は理解できない頭なんかな?
内緒さん@関係者 [ 2022/01/24(月) ]
>仙台三高 2019年
4位 五橋・富沢・富谷二中…9名

五橋や富沢から合格者がいる。

はぇ〜すっごい!
倍率2、25倍を突破した最強三高生が東大、旧帝医何人受かるか楽しみだ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/22(水) ]
ダイヤモンドオンラインより
国公立大100大学合格力

宮城県は、仙台に第一、第二、第三という3つの学校があるが、いずれも10年ほど前に共学化されている。仙台第一(仙台市若林区)が旧一中だが、合格力では旧二中の29位仙台第二(仙台市青葉区)が県内トップの座を維持、国公立医学部合格力でも4位と光る。次いで、戦後生まれの41位仙台第三(仙台市宮城野区)がランクインした。

※5ちゃん、高校受験ナビで秋田南卒、一高卒法螺吹き、一高卒頓珍漢、備忘録、中学生に成りすましたり自作自演したりして一高、二華高入、宮一評判落としてる三高関係者の投稿
5ちゃんで一人芝居してて草
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/23(木) ]
>埼玉大
高崎経済大
岩手大
新潟大
で人数稼ぎの三高(笑)

しれっと宮教大もカウントしてるからな
そりゃあ現役で強制的にブチこむ三高有利ださ
内緒さん@関係者 [ 2021/12/23(木) ]
やはり共学化、全県一学区で三高が優秀な中学生GETして調子乗ってるだけだな
二高、一高諦め組を拾い集めてるだけ
現一高、旧宮一、現三高の高1進研模試平均点が拮抗してるのに進学実績が物足りないのが三高

二高→二華中、青陵中の影響で宮城で中学受験が盛んになった。その結果、小学生、中1から勉強に力を入れる中学生が増加したので二高生における高校入学時点での学力が上昇。二華中、青陵中、ウルスラ、学院中に宮城最上位層を取られているが、東北1位の進学実績を誇る。二華中、青陵中、ウルスラ、学院中の最上位層を二高に取り込めればさらに進学実績が飛躍する。昨年は慶應医、東京医科歯科医医、阪大医、理三合格水準で東北大医医に1人進学と4人の最上位層が素晴らしい結果を残している。

一高→二華中、青陵中、ウルスラ、学院中に宮城最上位層が分散。附属中生徒、公立中最上位の生徒が二高一筋で受験するのでどうしても東京一工国医合格者数が二高、二華に離されてしまいがちである。上澄みを取られているのを考慮すると進学実績は優れている。こちらも二高、二華中、青陵中、ウルスラ、学院中の最上位層を取り込めるかが鍵となる。東京一工旧帝医医で毎年15人輩出して結果で語るしかないのだろうか。

二華→東大、旧帝医医に毎年多くの合格者を出している。二高、一高より先に優秀な生徒を獲得できるのに進学実績がそこまで良くないと考えられている。この原因は附属中、公立中から二高に進学して最悪4年かけて浪人東大、京大、東北大進学を目指す家庭が多いからである。宮城県民は東大、京大、東北大受験への意識が甘く、のんびりしており危機感がまるでない。のんびりしている県民性だからこそ二華の中高一貫教育が上手く機能していないと考えられる。中弛みをしてしまいやすいのだろう。二華は東京一工旧帝医30人が目標。二高を目指す家庭が多いから厳しいか?附属中の上位層を二華中に引き込めれば進学実績は大幅に飛躍する。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/23(木) ]
おっちゃんまだやってんの?

一回削除されてんじゃんwww

内緒さん@一般人 [ 2021/12/23(木) ]
落書きはやめてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
学院くんは30年前から
内緒さん@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
学院くんて誰?

内緒さん@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
二高OBで東北学院大学卒
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
>東北学院大学卒
学院大卒?証拠は?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
医学部希望の中学1年生です。何人くらいが現役で医学部にいけますか。
通りすがりの@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
ググれば出てくるよ。
この掲示板で「2021大学合格実績」で検索しても出てくるし、
内緒さん@一般人 [ 2021/12/04(土) ]
100人くらい受かる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved