画像
教えて!土浦第一高校 (掲示板)
「関係」の検索結果:199件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
一貫校(日立一型の併設校)になることが決まったね!
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/01(金) ]
浪人を減らしたいから一貫教育をするということなのでしょうか?
単に「合理性」を求めた結果ということですかね。
そこには、何の理念も感じられません。
考えに考え抜いた改革ならまだしも私立のシステムをマネしているだけでしょう。(しかも同じ学校の一部の一部だけですからね、中高一貫は。何とも中途半端です)
内緒さん@一般人 [ 2019/03/01(金) ]
浪人を減らすことが目的ではなく、教育改革をしていく上で、結果的に浪人が減ればよいのではないでしょうか。(順番が逆ですね)

今回の教育改革について、否定的に捉える人が多いかもしれませんが、私はまず「率先してやってみる!」という行動は評価しても良いのかなと思います。(間違えたならば、都度修正すればよい)

これじゃだめ、あれじゃだめ。批判するのは簡単なことですが、それでは今のご時世では、ジリ貧になるのは目に見えてるような気がします。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
良い方向の見込みが無いのに、とりあえず何でもやってみれば良い、というのは、ちょっと違う気がしますけれどね…
どのような改善が見込めるため、このように試す…、現時点の発表内容では、一般のみなさんの中では、なかなかそういう見通しが持てないために、批判が多いのでしょう。

まずは、この春から順次説明会があるようですので、県の見解の詳細お聞きしてみたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
よい方向の見込みないと決めつけるのも、またおかしな話だと思います。

いずれにしても、私達みたいな素人ではなく、有識者が熟考して出された改革案ではあるので、一定の評価はできると思います。

問題点があると感じたのであれば、順次ある説明会で質問をすれば良いだけの話かな?と思います。(骨子は変えられないと思いますが…)

何でもそうですが、初めて改革するときは反対意見が多かったりすると思います。ですので、反対意見が多いから、ダメだと決めつけるのも、また違う話かな?と感じますね。

賛否両論あるかと思いますが、決定事項は変えられないと思うので、私達ができることは、より良い改革になるためにサポートするだけかな?とは思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
いや、誰も決めつけてはいないと思うのですが…

意見を出し合うのは、何も悪いことではないと思いますよ?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
>良い方向の見込みが無いのに、とりあえず何でもやってみれば良い、というのは…

そしたら、この発言と矛盾しますね…(決めつけていない場合は、「見込みがない場合もある」と書き込みます。)

いずれにしても、説明会で詳細が発表されます。
そこで全容が見えてくるでしょう。
通りすがり@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
土浦一だけでなく竜ケ崎一も一貫化しますからね。つくばの小学生は立地の悪い土浦一中をわざわざ受けないだろうし、中学生も同じスタートラインに立てないのを嫌って土浦一高を避けるでしょうし。土浦市周辺の生徒が通う小粒な学校になるのでは?将来の東大合格者数5〜10名と予想します。県教委は何がやりたいんだか、って思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
本当に、何がやりたいんだか・・?
税金の無駄遣いではないでしょうか?
費用対効果を考えた場合。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
土浦一高いく人に友達いないんですけど友達できますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
大丈夫ですよ。
心配しないで。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
僕の知り合いに、頭が良くテンションが高い、誰とでも仲良くなれちゃうようなひとが一高受けます。
大丈夫ですよ🙆
内緒さん@在校生 [ 2019/02/14(木) ]
一高は中学から一人しかこない人も多いので、全然大丈夫ですよ。
面白い人、尊敬できる人が本当にたくさんいるので、いっぱい友達を作ってくださいね!
内緒さん@在校生 [ 2019/02/14(木) ]
自分はそうでないのですが、同じような境遇の生徒は結構いますよ。むしろ「知り合いがいないから人間関係リセットできる!」と前向きに捉えるぐらいでもいいと思います!(中学の友達が駄目とかいうわけではありません)
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/14(木) ]
ばかだらけの中学だったんでそのノリで通用するのかが怖いです。語彙力高めの人が多いのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
あまり他人のことを愚弄したりするのはどうかと思いますよ。
勉強だけできても人間性を磨かなければ社会では浮いてしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
ばかだらけって、たぶん愚弄するような意味で使った言葉ではないですよね?笑 親しみを込めているんでしょうが、文字となって一般に公開されるには、ふさわしい言葉とは言えないですね、やっぱり。
中学生ではそういう感覚がちょっと甘くても仕方ないかとは思いますが、そういう面でも、これからは大人の弁えを、ぜひ備えていってほしいなと思います。

中学時代とは、ノリはちょっと違うかもしれません。でも、今度のノリもまた、新鮮で、きっと楽しめると思いますよ。

友だちの層が広いのも、いいじゃないですか笑
きっとあなたの財産になると、私は思います。私自身、超エリートからヤンキー上がりまで笑、それなりに幅広い友人関係が、人格形成にも、人生にも、とても有益だったと思っています。

中学時代のお友達も、ぜひこれからも大切にしていってください。
そして、高校でできる新しいお友達ともまた、仲良く楽しくやってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/01(金) ]
私は実力テストテストでは450点前後の点数を取っていて、内診は114くらいだと思います。
また、私は今まで全く勉強をしていませんでした。ですが、流石にやばいと思い、勉強を明日から始めようと思っています。受験を舐めているのは重々承知していますが、今から頑張れば間に合うでしょうか?厳しい意見でも構いません。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/01(金) ]
質問者です。
書き忘れていましたが、私立は常総しか受けておらず、結果はaのA特待1でした。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/03(日) ]
コンスタントに450あったらラクショーでしょ。それよりも「内申」を「内診」とか書いちゃうあたり気になるなあ。大丈夫かい?ちなみに募集要項がきちんと読めれば入試得点順でA群で80%合格できてさらに得点順でB群で80%が合格できるのだから、全体の96%は内申関係なく入試の点数で入っている。だから内申は入試の時に大失敗した人を4%の枠で救う仕組みなので本番自信があれば内申は気にしなくていいよ。ガンバレ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/05(火) ]
返信ありがとうございます。
内申の誤字には気付きませんでしたw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/28(月) ]
唐突ですが
学診491点
実力平均470ぐらいでした
僕は今家から近い土浦三高と親からは土浦一高に行きなさいと言われています
正直塾にいっていないので相談ができません
先生は一高がいいと言うのですが
どすれば良いのですかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/28(月) ]
それなら一高も狙えるだろうから一高が良いと思うよ、受かるかどうかまでは保証しないけどね。
三高に入っても周りとの学力差が大き過ぎて退屈だろうし勿体ないよ。
大学受験なんかどうでも良いって事なら近くの方が通うのは楽かもしらんけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/28(月) ]
その点数が本当ならば一高に受かるのに勿体ない。
でも、決めるのは自分ですからね。
最終的には自分で決断するしかないでしょ。
内緒さん男@中学生 [ 2019/01/28(月) ]
自分も学診で491で実力で475はとってましたが、遠いため土浦一高は親に認めてもらえません。行けるなら是非いってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/29(火) ]
竹園高校の板にも同じ内容を書き込んでいる方ですよね?

これは本当の話なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/29(火) ]
10年ぐらい前に、土浦二高の近くの子が一高より近いのでそちらに進学し、現役で東大合格した子がいました。
もともと、できる子だとその子を知っている当時の一高の子も言っていた。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
地頭が良くて自分で勉強ができる、また自分に合った塾で勉強している人は伸びますね。
放任主義でも伸びる人は伸びるし課題で潰される人もいる。
なかなか難しい問題ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/01(金) ]
三高だと差が大き過ぎて、逆に人間関係とか難しくなるのではないでしょうか。勉強は自力でやるとしても、切磋琢磨しあえる友人たちと過ごす3年間は貴重だと思いますよ。
三高のそばから通うとしても、自転車で30分程度ですし、全然近いほうではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/03(日) ]
フェイク入ってなくて上昇志向あるなら、絶対都内の私立に行ったほうがいい。あ、もう遅いか。
内緒@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
結局、どこを受けますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2018/12/01(土) ]
土浦一高の3大行事ってどういうものなんですか?また、部活動や委員会についても詳しく知りたいです。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/01(土) ]
3大行事は全部生徒が企画運営をします。結構盛り上がります。部活は今年はヨット部が強いのかな?県南大会と県大会で1年生が日大とか霞ヶ浦高校に勝って1位とって学年通信に乗ってましたね。文武両道ですね。委員会は行事関係のものが多いですね。人脈を作るのにはいいのでは
内緒さん@在校生 [ 2018/12/06(木) ]
三大行事は、
・一高祭(文化祭/6月)
・一高オリンピック(クラスマッチ/9月)
・歩く会(約30km/10月)

その他に、学年ごとに宿泊学習や、希望者制のスキー合宿などがある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
土浦@中学生 [ 2018/11/22(木) ]
5000時間勉強すれば東大理三狙えますか。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
頑張ってください!

勉強のやり方次第だと思いますよ。
土浦@質問した人 [ 2018/11/24(土) ]
ありがとうございます。頑張りたいと思います。
卒業生@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
東大は個人の資質が大きく影響します。
残念ですがDNAも関係します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/09/10(月) ]
土浦一高を退学した人っていますか?

うちの子は、学校方針が嫌だから他所に行きたいって言ってるのですが、、、

それに浪人されたら困るので、少し考えています。
[ 44件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/10/21(日) ]
入学してからじゃ遅いでしょう?
入学する前に決めなくてはダメです。
選択肢がほとんどありませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/21(日) ]
「選択肢」というのは「退学を決めてからの選択肢」ということです。
内緒@一般人 [ 2018/10/23(火) ]
質問者さんはお子様の目を通して学校の様子を把握していると思われますが、それは学校の一部分であって全てというわけではなく、ほかのお子様の目にはまた違ったものが見えているはずです。ここに入学したということはここがいいと判断したからでしょう?決め手は何だったのですか?浪人が多いのも進度が早いのも上を目指す人が多い県立トップ進学校ではこんなものではないですか?他県ですが私の母校も同じような感じですよ。質問者さんの母校は違うのですか?まあ、思ったのと違うなんて人生ではよくあること。自分なりに適応して輝くことができる力をお子様につけてあげることは大学進学、就職とこの先の長い人生には大切だと個人的には思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/23(火) ]
少子化の時代、学校改革を行わなければ優秀な生徒はこの先集められないでしょう。だから大胆な教育方針を打ち出す私立に公立は負けるんです。東京や関西を見れば分かります。東大第一主義はもう古い。私立は世界に目が行っています。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/24(水) ]
東大第一主義は古くて、だから大胆な教育方針の私立に負けるとは、どういう意味でしょうか。何に負けているのですか?東大合格者数ですか?やはり東大が気になるということかもしれませんが、私立はそれこそ学校ごとに個性があるので入学してみて合わない人も発生しますよ。願書を出す前によく考えないと質問した人と同じことになると思いますけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/24(水) ]
東京や関西ではなくてここは茨城なんですから。
「私立は世界に目が行っている」というのもよく意味がわからないですね。
卒業星@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
私の場合、英語数学に勉強時間のほとんどをとられて 理科社会に時間がほとんどかけられませんでした。私は文系でしたが、英数国で受けられる大阪大神戸大東北大ヵ、私立 の早慶かで 最後まで悩みました。どっちつかずに、ダラダラと勉強を続けて、11,月の模試で国立良い判定、私立É判定で大阪大、早稲田政経、けぅ
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
なんか激しいやり取りが半年前に行われてたみたいですが…。ここは、県トップ校であるがゆえに、上下の差が他校と比べて大きいという問題もあります。

320名。少子化の時代でもあるので、入る気になれば、少し勉強すれば誰でも間違いなく合格する。そして上を見れば、ここより良い高校は県内にありませんから、出来る奴はめちゃくちゃ出来ます。

その状態で、授業する先生は本当に苦労してると思います。320位に合わせた授業をしたら、一気に進学実績は落ちるでしょう。だからトップレベルに合わせた授業をする。逆にそうすると、ついていけない生徒が続出し、保護者の不満が爆発する。こんな感じでしょうか。

これから目指される中学生。また保護者様がいらっしゃいましたら、これだけは意識しておいた方が良いと思います。

「合格よりも、合格後を見据えた受験勉強をする」

具体的なことをいえば、英数で言えば高校範囲を受験期にやるぐらいの余裕が欲しいということ。そうすれば、自ずと余裕がうまれます。

この学校は良い学校です。中学生たちは、是非目指してみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
和@中学生 [ 2018/08/07(火) ]
今年度、土一を受験しようと思っています。
そこで、質問があるのですが、自分は英検2級を持っています。こういうのは、私立でなくても、反映されるのでしょうか。
もちろん、内申のためではなく、自分の英語能力を試す思いで受けたのですが、友人に、「英検って県立入試に役立つの?」聞かれ気になってしまいました。
回答よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/07(火) ]
県立は関係ないです。入試で450点取れるかどうかで決まります。でも、中学生で英検2級は努力の証ですね。今のうちから先取りで勉強するのは必ず高校で役に立ちます。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/07(火) ]
私立の英語授業も見学してみては?
和@質問した人 [ 2018/08/13(月) ]
返信ありがとうございます。
このようなことを質問すると、叩かれる心配もありましたが、親切な回答で安心しました。
一応私立も見ましたが、土浦一高に行きたいと
思っています
内緒さん@保護者 [ 2018/08/15(水) ]
頑張ってください。
我が子英検2級持っていましたが、残念組です。前の方もおっしゃっていますが、450点取れる勉強した方が賢明です。英検2級なら、英語はほぼほぼ満点でしょうから。他の教科で、間違いのないように。あと半年頑張ってくださいね。
和@質問した人 [ 2018/08/15(水) ]
予想より多くの人に回答を頂けてうれしいです

県入試の数学の空間図形、難しくないですか。
どう対処していったらいいのでしょうか

内緒さん@在校生 [ 2018/08/15(水) ]
内申、資格はほぼ関係ないです。他の人も似たようなものなので。当日、どこまで自分の力を出せるかにかかっています。
英語に関しては県立の試験内容では差が付きません。数学国語で大きく失点しないことが大切です。
空間図形は慣れですね。過去問だけでなく、いろいろなパターンの問題を解いて、発想力を鍛えてください。
そしてできるだけ余裕を持って合格してください。高校の勉強は受験勉強より数倍ハードです。ぎりぎりだと辛いよ〜(笑)
和@質問した人 [ 2018/08/17(金) ]
たくさんの回答、ありがとうございます。

今夏から勉強方法を自分なりに改善してみて、数学が前よりは好きになったのですが、、、。

自信はつかないんですよね。効率も悪い気が。
みなさん、勉強方法など教えていただけないですか?
また、本番数学どれくらいとりましたか?
内緒さん@在校生 [ 2018/08/24(金) ]
今年入学した者です。
英語数学は90点以上取れました。
今年の入試では、国語が予想外で例年と出題傾向が違っていたので苦戦した受験生が多かったようです。私も緊張してしまい実力100%出し切れなかったのがすごく悔やしいです。
本番一発勝負なのでそういう怖さがあります。
落ち着いて当日試験にのぞめるように、実力テストは確実に450点以上、1教科でも落とすと厳しくなるので、どの教科も90点以上取れるような勉強をしていってください。
来年一緒に学びましょう!頑張って〜

和@質問した人 [ 2018/08/28(火) ]
回答ありがとうございます。
450点以上とれるよう毎日頑張りたいと思います。
絶対に土一に入りたいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
土一と水戸一で、迷ったうえで、土一を選んだという先輩、いらっしゃいますか?
良かったら、その選択の決め手になったのは何だったのか、教えていただけないでしょうか?

さらに、実際に入学してみて、その選択についてどのように思われているか、感想もあわせて教えていただけると、さらにありがたいです!
内緒さん@在校生 [ 2018/06/13(水) ]
私は若干家が土浦よりで立地で土浦一高を選択しました。土浦一高はとにかく課題課題で膨大な量の勉強させられます。部活やってる人はきついです。行事楽しいですが勉強優先な校風を感じます。
水戸一高は自由で大学みたいで楽しそうです。生徒主体な雰囲気を感じのびのびやってます。どちらもよい選択であるとは思います。参考までに
内緒さん@一般人 [ 2018/06/18(月) ]
同じ質問が水戸一でもされていますね。
あちらはかなりホットな反応です。
こちらはあまり反応もなくクールですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/19(火) ]
土浦一高よりも、水戸一高の卒業生の方が母校愛が強いのでしょうね(笑)水戸一高より土浦一高は東京に近いというのも関係してるのですかね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2018/06/19(火) ]
父がこちらの学校の出身です。
しばらく前に他界いたしましたがその際に同窓生の方々にお世話になりました。
いずれも県内で社会的地位もある方々ですが同窓の絆に深いものがあるのだと認識を新たにいたしました。
とても素晴らしい学校だと感じています。
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/01(土) ]
皆さま、ご挨拶が遅くなって申し訳ないです。
回答、本当にどうもありがとうございました。とても参考になりました。

こちらの回答を拝見します限りでは、どちらかといえば土一さんの方がCOOL、水戸一の方がHOTな印象でしょうか笑 どちらが良いというのではなく、どちらも良いと感じます。
アクセスは、土一の方がバス停おりたらすぐで徒歩区間は短いとも、でも水戸一の方が駅に近いとも、一長一短に思えます。
制服の有無や、プールの有無や、行事の規模の差、文理選択の時期の差、どれも、良い面そうでない面、両面あることと思われます。

その後、両校の説明会にも行って、実際に見聞きもしてきました。
そして、いまだに決めきれないでいます…笑
どちらの高校も、とても魅力的でした!

でも、たくさんのご意見をお寄せいただけて、質問してみて良かったです。見えていなかった点に気づけたことも多く、本当に感謝です。

どうもありがとうございました。

とりあえず、受験に向けて勉強を頑張って、選択のその時まで、引き続きしっかり迷いたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/31(木) ]
近年、水戸第一よりも東大合格者が多いと思いますが、原因はなんでしょうか?TXが理由という人がいますが、本当でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/02(土) ]
むしろTXができてつくばの優秀な子たちが東京の難関私立等にに流れてるのではないかと。理由は他にあるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/02(土) ]
近年?
もうかなり前からですよ。
一時は30名前後の東大合格者を出していました。
原因としてはつくば学園都市が出来て関係者の子弟が入学していることが結構大きいでしょう。
Txができたことはむしろ都内などに優秀な生徒が流れていくということで土一にとってはマイナスとも考えられます。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/05(火) ]
筑波学園都市ができて理系エリートが県南に
大量に移住してきたことと、それ以外にも
県南は都内の通勤圏であることから
都内には戸建てやマンションを買えないが
茨城なら買えるという層、いわゆる「茨城都民」が
増えたことで、それまでの県南の代々のんびりした
風土の「土着」の家庭より、
限りなく「首都圏の意識」を持った家庭が増えたため
土浦一高を筆頭に県南の高校の進学実績が
飛躍的に上がっていった部分はあると思います。

今から30年以上前の昭和の時代は
水戸一高が東大15人前後で
土浦一高は東大6〜7人程度で二ケタいかないのが
当たり前でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/05(火) ]
確かにつくば学園都市が出来てから県南の進学校は軒並みレベルアップしていますよね。
県南の進学校と言えば土一は勿論のこと竹園、竜一、土二。そして私立では茗渓学園。
新興の栄進や並木などにもその影響は及んでいますね。
土浦日大も昔に比べればかなりレベルアップしてきていると思います。
県央、県西、県北と停滞が続いている中で、県南の一人勝ち状態と言っても良いでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/17(火) ]
水戸一高が末期なだけです
水戸一生@在校生 [ 2018/11/30(金) ]
俺の水戸一も、そろそろ終わりなのかな…。単語覚えよっと…。まぁ、頑張りゃ受かるようん。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

土浦第一高校の情報
名称 土浦第一
かな つちうらだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 300-0051
住所 茨城県 土浦市 真鍋4-4-2
最寄駅 2.0km 土浦駅 / 常磐線
4.7km 神立駅 / 常磐線
8.0km 荒川沖駅 / 常磐線
電話 029-822-0137
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved