教えて!大宮高校 (掲示板)
「英語」の検索結果:306件 / ページ数:31
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/02(火) ]
大宮高校普通科第1志望です。

内申が
1年 37
2年 40
3年 40(1学期)
英検2級
学級委員(2年次のみ)
7月の北辰が
国語71(偏差値)
数学68
社会70
理科67
英語55(いつもは65くらいは)
3科64.5
5科67.2

英語が足を引っ張っていますが英語を70前後にしたら望みはありますか?
一年の内申が著しく悪いのですが英検で填補できるとおもいますか?
3年の内申では3はないので5にできるかもしれません。
よろしくおねがいします。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/02(火) ]
普段は69ぐらいですか?
このまま頑張ってください
内緒さん@在校生 [ 2022/08/02(火) ]
個人的な見解だと思ってね。
1英語を70まで上げることが出来れば、5教科の偏差値がグッと上がるので、大変だとは思いますが頑張って下さい。
2英検での補填はお薦めしません。2級を持っているのならば、英語は不得意じゃないのでしょうから、英検では無い時間の使い方が良いと感じました。

今の数値ではかなり厳しいと思いました。
私もギリギリで合格出来たと思っています。入学後も勉強は継続しなければなりませんので、出願まではコンスタントに70以上を目指して、出願する時には入学後を想像して総合的に判断することをお薦めします。

頑張って。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/01(月) ]
大宮高校第一志望の中3です。
7月の北辰の偏差値は5科が72.4で、国71数66社68理72英73でした。
内申点は悪く、1年40、2年38、3年39です。
この成績で合格することができるでしょうか?また、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/02(火) ]
この成績が当日に発揮できれば、合格すると思いますよ。
数学英語の選択問題をしっかりと意識してがんばって。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/06(土) ]
偏差値72は十分な数字ですがたかいほうではないので気をつけて下さい。
ただ英語がかなりとれているのはすばらしいですね。必ず強みになります。今の段階で長文読解を始めてみましょう。例えばあまり有名ではないですが東京学参の出版している英語長文難関攻略という本がありますがそれを毎日時間を計り精読ではなく速読を意識して解いてみましょう。学校選択は想像以上に時間がタイトなので速読ができるとめちゃくちゃ強い。
それから数学ですが時間配分を意識してみてください。最後の図形問題とかの(2)(3)は解かなくてよいです。偏差値70とはいかなくても68を常にキープし足を引っ張らないようにしとくと良いです。
最後に社会は年号を含めて徹底暗記です。社会はやればできるので、ここで落とすのはとてももったいないです。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/10(水) ]
偏差値72あれば上位だと思います!志望者の中での自分の順位を見てみるといいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/30(土) ]
大宮高校志望の中3です。
前回(7月)北辰偏差値は五教科70.5でした。一番高い教科は74とかです(英語)。一方、数学がめっぽう弱くて偏差値68未満でした。他教科が高めだったのでどうにか五教科70いったような感じです。私の学校で、内申が厳しめだったり私自身実技でうまく点をとれなかったりしたため中1の内申34、中2で39、中3は41です。やはりこのままだと厳しいでしょうか?
数学偏差値あげたいのですが、いつも解答を見たら理解できるもののいざ解こうとなるとパッと解答に結びつけられません。
何をすれば数学の勉強になるのかもわからず。。
どうやって勉強すればよろしいのでしょうか。。。
話題が少し逸れてしまってすみません。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/30(土) ]
前々回(6月)72(五教科)、5月70です。
その時も数学だけ70いきませんでした。。。😭
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/30(土) ]
参考書などにも興味あるのですがどれを買えばいいのかわからず未だに学校の教科書で勉強してます。。
おすすめのものあったら教えて頂けると助かります
なんども追記してしまいすみません
内緒さん@一般人 [ 2022/07/30(土) ]
どんな参考書を使うかの問題ではないと思います。
数学は「数式を使って論理的に思考する能力を身につける」ために学んでいるのです。
>いつも解答を見たら理解できるもののいざ解こうとなるとパッと解答に結びつけられません。
つまり数式(定理や公式の類も含めて)は覚えたんだけど、論理的思考ができていないということ。教科書で勉強してるというのは間違いではありません。徹底的に例題を、それこそ何十回も解いてください。そこでどんな論理展開をして解答しているのかという点を叩き込んでください。参考書、問題集はそのあとの勉強です。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
北辰テストで解けなかった問題は、解説を読むところで終わっていませんか?解き方を理解したら、自力で解けるようになるまで解き直すことが大事です。また、教科書や学校のワークだけだと演習量が足りないので、北辰のかこもんとか、全国高校入試問題集などを購入するのも良いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/25(木) ]
数学偏差値70行ったこととかないので大丈夫だと思います!あとは得意教科を安定させるのが鍵ですね。理社とかはみんな取ってくるので英語をキープし続けられるといいですね✨
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/25(月) ]
以下の成績で普通科合格可能でしょうか?
内申 1年・・・38
2年・・・41
3年1学期・・・41
資格 英検準2級 漢検3級
学級委員2回
北辰(6月) 国語 78点 偏差値63
数学 71点 偏差値67
英語 92点 偏差値73
理科 84点 偏差値69
社会 88点 偏差値70
5科 413点 偏差値71

これで合格できるでしょうか?
あと4月に英検2級あと
4点のところで落ちてしまったのですが、10月に受けた方が良いですか?
ご回答よろしくお願いします
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/30(土) ]
具体的例示の無い、つまり誰かから示してもらわないと何もわからないのかな?人それぞれ興味範囲が違うから好きな分野から読む習慣をつければいいんじゃないの?童話から入ってもいいし、漫画から入ってもいいと思う。科学雑誌なんかからでもいいと思うけど、だめ?
豊かに生きることを実践されているのだろうか?という質問だけど、他人にそういう質問をしないから、まぁそこそこ、かな。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/30(土) ]
>教養人としての意見をお聞きしたい。
慇懃無礼ってやつ。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/30(土) ]
〉具体的例示の無い、つまり誰かから示してもらわないと何もわからないのかな?

予想した中でもっとも中身がない、つまらない答え。それに困っている中学生相手への返答としてみると、『豊かさ』『知性』『教養』いずれも欠片すら感じられない。

まあ私としては言うべきことは言ったし、あとは質問者さんから追加の質問があるかどうか、かな。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
中学生相手への返答じゃなくて「お聞きしたい。」という方への返答なので『知性』『教養』を感じたかどうかはお任せしますよ。言うべきことは言ったのだからもう反応しないでね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
>いずれも欠片すら感じられない。
すんげぇ上から目線。ここにはこういう人、多い気がする。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
問題の解き方の理解を深める勉強と、少しでも読書量を増やすことは両立できるし、どちらかのみで足りるというものでもないと思います。埼玉県入試で出題されるのは小説と論説文なので、読書するならそのジャンルから始めてみてもいいのでは。
内緒@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
うん、多いよね。
自分はちゃんと勉強してるという自負があるんじゃないかなぁ。
たまにそれが強すぎと思うこともあるけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
ちょっと前まで保護者にそういう人多かったよね。「ちゃんと勉強しないと大高に入れないわよ」と筑附の子が言われたとか。今も変わってないのかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/21(木) ]
今年,中3で大宮高校を第一志望と考えています.内申点は1年39,2年40です.私の学校は内申点が厳しく完璧で無い限り,中々5が貰えませんので内申点より当日の点数を重視して頑張っていこうと思っています.検定は大宮高校の加点が入る級は取ってなく,委員会などの加点もほぼ0に等しいです.
北辰は今のところ3科最高70,5科最高69(四捨五入)です.偏差値は良い時と悪い時の差が激しく,悪い時は65前後まで落ちてしまいます.これからしっかりと勉強していきますが,今この状況だと受かる見込みはあるのでしょうか?在校生の方々や卒業生の方々,ご返信お願いします🤲(私立の併願は,栄東の東・医コース,淑徳与野と開智のTコースのように全て1番上のコースです)
内緒さん@保護者 [ 2022/07/22(金) ]
内申点が厳しいとデメリットですね。
北進偏差値も現時点の最高値でギリギリかと思われます。
加点に時間を割く事は・・・無駄とは言わないけど、過去問等に時間を割く方が賢明だと思われます。
これからの北辰偏差値で72平均を目指して頑張って下さい。
私の娘は結果的に一女に致しましたが、併願校は質問者さんと一緒でした。
今の状況ではボーダーだと思うので、全てはこれからの頑張りに尽きると思います。
頑張れ、自分に負けるな。
一女の親ですが、コメントさせて頂きました。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/23(土) ]
偏差値の変動が大きいということは、現状、覚えていることと覚えていないこと、得意な分野と不得意な分野のムラがあり、穴がたくさんあるということです。夏までに受けた北辰は、出題範囲が狭く、1、2年生の復習です。夏休みに、徹底的に穴を埋める勉強をするべきだと思います。また、英語数学は中3の範囲の先取りをしておくと良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/24(日) ]
私立の併願先が大高より難関のような気がします。そこで確約が取れればいいですが、もしもの場合でも大高を受験するならその1つ2つ下でも抑えたほうがいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/26(火) ]
3人の方々,ご返信ありがとうございます.
偏差値の変動が大きいのに対して得意,不得意の分野でムラがあるとおっしゃっていましたがよく考えればそうだと思いました.また私立の併願は,学校の面談でももう少し偏差値の低いところを1つぐらい取り入れ,抑えにした方が良いと言われました.これらを通して,夏休みは前半を3年間の復習に使い,後半を応用にまわそうと思っています.塾は応用中心なので基本は家でやろうと思っています.どうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
付け足しになりますが,英語は3年生の分は1学期前半で終わり,数学は夏休みに全て終わる予定です.
内緒さん@一般人 [ 2022/07/27(水) ]
私立の併願は、今年の確約基準を各学校の説明会で確認し、7月以降の最低2回の北辰偏差値が出てからじゃないと、今決定は難しいと思います。体調不良や突発的な事情で受験できないリスクも考えて、併願校は複数確約を取り出願することをお勧めします。夏休みの過ごし方も自分でしっかり考えられているようなので、あれこれ手を広げすぎずに、計画したことを完璧にやり切るつもりで進めるといいと思います。体調に気をつけて頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/30(土) ]
>付け足しになりますが,
夏休みまでの5教科とも履修範囲は終えておくのは基本中の基本です。塾、夏期講習で夏休み中には、というのではすでに出遅れてます。でも大丈夫、9月から受験勉強を開始しても本番まで5か月ありますので十分間に合うはずです。頑張りましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/04(木) ]
ご返信ありがとうございます😊
まだまだチャンスがあるということがわかったのでこれからも頑張っていこうと思います.
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
今年度中3になった者です。
ずっと所沢北高校を目指していましたが、もっと上を目指したいので相談させていただきます。

1年の内申が38
2年の内申が40です。

直近の中三6月の北辰の偏差値の結果は

国65 数71 理70 社70 英70
5教科71 3教科70 でした。
(ノー勉でした)

定期テストは1年生から465〜480点を
安定して取れています。(レベルが低めなので当てにできない)

加点と言えば、委員長やってることと
漢検2級持ってるくらいです。
大宮高校受かる見込みありますか?

内緒さん@一般人 [ 2022/07/08(金) ]
北辰のレベル、定期テスト共に普通科であれば問題無く合格できるレベルです。
たとえレベルが低くても学校の定期テストで470点を常に取れていれば県立御三家レベルではありますよ。
ただ、内申点は平均を下回っていますので入試の当日点は多めに取らなくてはなりません。
ですので、北辰の偏差値ももう少し上積みしておいた方がよろしいかな。
あと、できれば国語を頑張って他教科並みにしておけば穴が無くなるので尚よろしいかと思います。
まだまだ時間があるのでどうにでもなりますから、頑張ってくださいね。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/09(土) ]
5教科合計特に問題ないと思います!理科と社会が今の時期で70あるのはすばらしいです。ただ、数英はもう少しあげたほうがいいかもしれません。私も数英は学校選択問題以前は安定して70以上取れていたのですが学校選択問題になってから偏差値が70を下回ったことがあります。特に英語は単語や熟語力がないと一気に難しくなるように感じるので英語をがんばるといいとおもいます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/26(木) ]
合格体験談のギリギリセーフさんのような人はよくいるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
どういう意味でですか?
「本格的に受験を意識したのは3年の夏、塾無しでそんなに必死に勉強したとは言えないけれど合格しちゃった」という人は結構いるのかということでしょうかね。

それならば、よくいるとは言えないかもしれないけれどいないわけでもないと思います。
この方は偏差値は68くらいだったみたいですし、それくらいならば地頭さえあれば必死に勉強しなくても維持できますからね。
だけど、同じ条件で70以上をキープするとなるとだいぶ大変になってきますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/26(木) ]
では塾に行った方が楽ということでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
塾に行って良かったのは英語数学です。元々北辰偏差値は70以上ありましたが、3年生の夏から塾に行って、学校や教科書では教わらないことも勉強するようになってから、偏差値がさらに上がりました。自分で対策できる人もいると思いますが、そうでない場合は、我流でやるより的確な対策ができるという面はあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
塾に行った方が楽というよりは、確実性は増すといった感じでしょうかね。
それは具体的にはどんなことかと言うと、上の方が仰っていることと同じような内容になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/22(日) ]
今年度中3になったものです。
大宮高校を志望校の一つとして考えています。
内申点は、中1で38、中2で40でした。
北辰テストの偏差値は、毎回68前後です。
塾には通わず、通信教材を活用して学習しています。
加点対象となるかはわかりませんが、中学に入学してから現時点までで、5枚ほどの賞状を貰っています。
また、委員会の書記を2回経験しています。
このまま大宮高校を志望校としていてもよいのでしょうか?
塾の必要性についても教えていただけますと幸いです。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/24(火) ]
大宮を志望校にするのは全然ありだと思います。
内申点は平均より少し低いくらいですが、問題ないと思います。北辰の偏差値は10月くらいに偏差値70まで持っていければかなり安心できると思います。塾については、在校生の中では通ってた人が多いですが、自分は塾に通わず大宮高校に受かったので、必要に応じて検討してみてはいかがでしょうか。
参考になれば幸いです。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/29(水) ]
塾なくても受かっている人そこそこ居ますよ〜
偏差値68あれば全然目指せますよ!自分も偏差値70とかほぼ取れなかったので!
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/29(金) ]
回答ありがとうございます。
質問なのですが、数学の応用力はどのようにつければいいのでしょうか。(特に証明や関数が苦手です。)
また、大宮高校の入試では、中学校では習わない内容も出題されますか。
内緒さん@中学生 [ 2022/07/29(金) ]
二つ目の質問についての補足です。
大宮高校の『英語の』入試についてです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/05/18(水) ]
文理選択がなかなか決まりません。やりたいことも得意なこともなく、どう決めようか悩んでいます。何かいい方法はありますか?また、理系を選択した場合、数学はかなり難しくなるのでしょうか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/19(木) ]
新入生歓迎テストでは300位程度だったので東大を目指す!というのは厳しいです。やはり文系より理系の方が勉強は大変、しかし就職は楽。といった感じなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/20(金) ]
就職が楽?だからというだけの理由ではなく、理科や数学が好きとか興味がないと、モチベーションが続かないと思います。また、文系に進む場合でも、学校の数学の授業や課題はしっかり勉強しておいた方が、大学に入ってからも役立ちますよ。文系理系を融合したような学部も色々あります。良く知られているところでは、早稲田の人間科学部など。また、理科大には経営学部があります。何となくでもいいので、気になる大学のことを色々調べて、興味を持った学部があったら、そこを受験するのにどんな科目が必須なのかを調べてみては?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/20(金) ]
高校数学は本当に大変だと思う。文系に行くにしても早慶や旧帝を目指すなら数学力が必須。
トップ進学高は大凡6.5〜7割前後が理系に行くし、自称進学高はその逆と思う。
まずは文系に興味がないなら、理系に行く方が最終てきに選択の幅はあると思う。
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/20(金) ]
理系をすすめてくれる方が多いですね。期限は6月3日までなのでみなさんの意見をもう少し聞きたいです。小さなことでいいので何か教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/21(土) ]
念のためですが、文系を選んでも、数学は2年生では理系と同じ6単位、3年生でも3単位必修でさらに選択で2単位取れるようになっているので、文系を選択したら数学が勉強できなくなるわけではありません。3年生で理系から進路を文系に変更した人はいました。文系の学部でも、学部や入試方式によっては、社会の代わりに数学で受験できる場合がありますが、どこでも可能とは限らないです。学校のカリキュラムやこれまでの卒業生の進路のことを一番良く知っているのは学校の先生なので、締め切りまでに担任の先生や進路指導の先生に相談した方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/24(火) ]
進学にしても就職にしても、楽なのは「自分の興味がより深いほう」だと思います。他人の好みやコスパで決めると後々辛くなります。
でもできることなら、文系選ぶにしても数学はギリギリまで捨てないで少しでも積み上げたほうがいい。安易に切ると共通テスト対策に時間取られて苦戦するから。
元保護者@一般人 [ 2022/05/24(火) ]
数学から逃げると選択肢が少なくなります。私立文系にいっても数学何必須の難関大もあるし、旧帝は基本文系は英数勝負です。
まずは数学英語を。理系はプラス数3をやるしかありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/09(木) ]
正直、理系院卒であっても、
優秀なら
文系就職先は採用するよ。
ここは覚悟決めて数理、論理学こなすしかないと思う!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/06(金) ]
今年度中3になったものです。
大宮高校を志望校の1つとして考えております。
1年の内申点が41、2年の内申点が44でした。
委員長や実行委員の経験はありますが、加点の対象にはならないと思います。
北辰テストでも偏差値65付近と高くありません…。
大宮高校をこれから志望校として考えてもよいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/07(土) ]
内申点は問題ないし、まだ5月なので、まだまだ伸びる可能性があると思いますよ。もしも、英語数学が弱くて偏差値65だとしたら、今はそこを鍛えたほうがいいと思います。理科社会は夏休みからでも大丈夫。塾に行くなら、大宮高校と同じような難易度の高校を目指す人が集まっているところに行くのがおすすめです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大宮高校の情報
名称 大宮
かな おおみや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 330-0834
住所 埼玉県 さいたま市大宮区 天沼町2-323
最寄駅 0.9km さいたま新都心駅 / 東北線(埼京線)
1.2km 大宮駅 / 川越線
1.2km 大宮駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-641-0931
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved