教えて!栄東高校 (掲示板)
「システム」の検索結果:48件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
一般人@中学生 [ 2014/10/29(水) ]
私も栄東の確約を頂いて、公立は上位校を目指すつもりでしたので、情報が入り乱れていることを残念に思います。塾の先生が栄東の確約システムはなくなると、数年前から言われていたと聞きましたので、私は大宮開成見に行きました。先生方は熱心でこれからもどんどん伸びる予感がしました。開智も良さそうですが、大宮開成も良いですよ。
栄東も受験するつもりですが、大宮開成の確約を頂いた上で、公立を目指して三月まで頑張るつもりです。
[ 157件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/11/24(月) ]
塾関係者、そこまで暇じゃない
内緒さん@一般人 [ 2014/11/24(月) ]
併願にあげられている学校では塾資本の所もあるような。
なんにしても、評価をあげたいんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/22(月) ]
栄東と大宮開成を比べることじたい受験大丈夫ですか?大宮普通、春日部、川越、熊谷より難関ですよ。浦和合格、栄東不合格も十分ありますよ。公立なら浦和確実以外チャレンジになりそうです。そんなレベルでは正直受からないと思います。受けるのはご自由ですが。栄東の次が大宮開成ならば公立を下げて、、、、、理解できません。ごめんなさい。

こういう選択の人、今年はわりと聞きますよ。それだけ大宮開成が認められてきたのですね。ちなみに、私の友人は、栄東の東医も大丈夫ですよーって先生に言われてますが、もう一校は、大宮開成にしてましたよ。質問者さん、負けないでください!
内緒さん@中学生 [ 2014/12/25(木) ]
常識的に考えて浦和の併願が大宮開成で言い訳がないです。落差有り過ぎ。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/25(木) ]
そうですか?特待のコースには、成績優秀な人材もいる。頑張る子は何処にいても頑張るし人数で栄東にかなわないけど今後の大学合格実績楽しみだな。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/25(木) ]
落差ありすぎでも確約ない以上、どこか決めておかないと受験生は不安ですよね。もうこの時期ですしあとは公立に気持ちを向けていけばよいのです。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/01(木) ]
栄東受験生の親が、なんとか栄東の評判を落として他校を受けさせようと必死だね。ご苦労様です。子供は喜ばないと思うけどね。
質問者です@一般人 [ 2015/01/26(月) ]
いろいろ書かれて辛かったですが、栄東は記念受験ですかあ?とか書かれてイラっとしましたが、良いコースで合格頂きました。これで公立に向けてますます頑張れそうです。お世話になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/11(土) ]
今日、説明会に行って今年から確約制度はなくなるというのを聞きました。
自分はαの併願をとろうとしていたのですが、私立校対策をしないと、いままでの北辰基準をこえていても不合格になる可能性は十分にあるということでしょうか?
[ 151件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/10/18(土) ]
1日ほど前にコメントさせて頂いた偏差値70.5の者です
今日、栄東高校の個別相談会にいった方に聞きたいです

最高北辰偏差値70.5ということはαの併願確約(とはいいにくいと思われますが)をとるには、最低でも
1.次回以降71.5以上をとれば二回平均71に達するから多分OKだろう
2.70.5は切り捨てて70だから、次回以降72.0以上をとればOKだろう
3.70.5は四捨五入してギリ71だから、次回以降も70.5をとればギリOKだろう
4.70.5はそもそも71に達していないから、これから二回以上71.0以上をとる必要があるだろう
のどれだとかんがえますか?
個別相談会に行った方に回答をお願いしたいです(^^ゞ
内緒さん@一般人 [ 2014/10/19(日) ]
70.5さんに。
先ほど書き込んだ者ですが、北辰偏差値71や72だけでは確約は出さないと感じました。
うちは越えていますが、もらえませんでした。
私の勝手な想像ですが、相談会に来る71や72の全員に確約をあげるほどの合格枠は無いのではないでしょうか。
浦和一女の「生徒会長」への加点が半端無い(と言う噂を聞きました。)のと同様、何か大きな加点がなければ、北辰だけでは判断出来ないと言うところなのではないでしょうか。
私が先生なら、何もアピールポイントがないうちの子より、ボランティアや生徒会などを頑張った70のお子さんのほうに魅力を感じます。
なので、確約は、2回以上北辰で71を取り、かつ、それ以外のアピールポイントがあるか、または特待がとれるほどのずば抜けた北辰偏差値か、ではないでしょうか。
ちなみに、
先ほど内申が悪いと書きましたが、開智では問題にされず、はっきりとした確約が取れました。
受験生@保護者 [ 2014/10/19(日) ]
「行政のほうに言われてて、確約っていう表現は出来ないんですよ」と先生はおっしゃっていました。

棒グラフを見せて、「たとえば、このくらいのっ偏差値なら100%受かってます。
このくらいなら、不合格者が出ています。
ただ、今年は合格の基準をあげることになるでしょう。」

というようなニュアンスで、受験する側の自己判断にゆだねる・・というような方針かと感じました。

2年前に上の子、大宮高校の併願として個別相談に臨んだときも、はっきり確約といわれたわけではなく、「このくらいの偏差値の子は受かってます」というような感じでした。

通りすがり@一般人 [ 2014/10/19(日) ]
とりあえず、ここ長すぎて読みにくいから次のスレに移ったらどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/10/20(月) ]
他は受けなくても大丈夫でしょうと言っていただけましたが信じられなくなったので、子どもが安心して勉強できるよう他も探します
内緒さん@一般人 [ 2014/10/20(月) ]
学校側の発言が二転三転している以上止むを得ないでしょう。四転もあり得そうです。
保護者@一般人 [ 2014/10/21(火) ]
開智高校と栄東高校は全くの別次元の学校です。中学も徐々に栄東に離されてますが。開智高校は埼玉第一の延長線で、高入の大学合格者はボロボロてしょう。開智も中入と高入りは全く交流が無い位です。栄東の滑り止めは無いですが。男子なら東京の城北穴場ですよ。今年の栄東より簡単ですよ、女子はないです。淑徳与野と開智ですかね。どちらも高入の大学合格は極めて低いですが。兎に角栄東の当日は浦和より気合を入れて望むべきかなと。今年のさとえ学園小の栄東選抜テストは厳しかったようです。もう中入重視なんでしょうね。一番実績と人気がありますから。城北埼玉は校長が変わって少しは良くなったかな。女子はきついですね。学校がないですもんね。栄東に
合格出来る様に頑張って下さい。
一般人@中学生 [ 2014/10/30(木) ]
私も栄東の確約を頂いて、公立は上位校を目指すつもりでしたので、情報が入り乱れていることを残念に思います。塾の先生が栄東の確約システムはなくなると、数年前から言われていたと聞きましたので、私は大宮開成見に行きました。先生方は熱心でこれからもどんどん伸びる予感がしました。開智も良さそうですが、高入りの進学実績が高いという点で、大宮開成も良いですよ。
栄東も受験するつもりですが、大宮開成の確約を頂いた上で、公立を目指して三月まで頑張るつもりです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
2年生在校生@保護者 [ 2014/10/05(日) ]

修学旅行(アメリカ)からまもなく帰国し、部活動も引退しましたので、いよいよ学校の指導の元やる気スイッチを入れて受験勉強に本格的に入っていくとおもいますが、ここで質問をお願いいたします。現在2年生から内部塾(2科目)を受講しておりますが、3年生の内部塾はどのようなシステムで何科目を受講できるのでしょうか。また、選択内容によって費用は違うのでしょうか。現在国公立と私立の文系コースにいますが、浪人は考えておりませんので、できれば内部塾のみで現役で国立または私立では早慶上・GMARCH以上には合格して、納得して進学してほしいと思っております。
内部塾のことがよくわかりませんが合わない場合、親としてもT、K予備校など高額ですが考えたほうがよいのでしょうか。(3年生〜)
3年生の予備校では、夏以降から大学別コースなどが充実しているようですが親としては現役合格にこだわっておりますので、内部塾と外部予備校の併用も含め、栄東高の3年生、OB・OG保護者の方々ご意見を・アドバイスをお願いいたします。
高校受験の時は、Eゼミナールの先生に指導してもらいながらの受験でしたので、希望する第1希望の高校は合格できませんでしたが、縁があって優秀な高校にいますので、大学受験は納得いく受験にして欲しと思っております。長くなりましたが宜しくお願いいたします。
内緒さん@保護者 [ 2014/10/08(水) ]
こんにちは。
同じく国立文系親です。
いよいよ帰国ですね。
高1のときに、具体的に大学名や受験科目などをあげて、学校での対応をお聞きしたところ、志望がマイナーだったりすると自力でやらないといけないケースがあることをご説明いただきました。
うちは、部活も継続しますし、学校の授業に集中させる目的から、予備校には通わせない方針ですが、これから志望大学を検討していく過程で学校とも相談しながら考えていきたいと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/04/27(土) ]
栄東は成績順にクラス分けがあるイメージですが、実際はどうですか?
定期テストなどの順位は貼り出されたりするのですか?
在校生@在校生 [ 2013/04/27(土) ]
成績順になると私も聞いていたのですが
今年の高校一年はそうでもないのかな⁈と思います
アルファの人とアドバンスが一緒のクラスだったり
はたまた、東医という上のクラスの子もアルファのクラスにいたりとよくわかりませんorz
今年は特に例年よりかなり人数が多くなったせいからでしょうか。
成績は貼り出されるという話は聞きませんので
貼り出されはしないのかなと思います
通りすがり@卒業生 [ 2013/04/28(日) ]
昔は上位100名くらいが張り出されてたけど、今はないんだね〜
内緒さん@質問した人 [ 2013/04/28(日) ]
アルファとアドバンス、東医の人も同じクラスなのは以外でした。
今年は、ひとクラス何人くらいですか?
在校生@在校生 [ 2013/04/28(日) ]
一クラス37人です(._.)たしか…
私も最初驚きました。
他の生徒もアルファやアドバンスなどが
ごちゃまぜに混同しているのにかなり驚いていたんです。
てっきり、アルファはアルファ、東医は東医と
分けられているものだと思っていたので…
内緒さん@在校生 [ 2013/04/28(日) ]
先日クラスごとに小テストと単語テストの最高点と最低点の発表がありましたが、どうりで同じクラスなのにこんなにも点数の開きがあるのかと不思議に思っていました。テストの結果次第で習得別に、英語数学はクラス編成するみたいですよ。
ひまわり@保護者 [ 2013/05/04(土) ]
ごちやまぜということは、昨年までと違い高校がクラス編成のシステムを変えたということでしょうか。
参考までに昨年の高1は(35期生)、1〜
4が中高一貫(東大2)、5、6が東大、7〜10がα、11がアドバンスという分け方でした。
2年に進級したときにはクラスの数は変わりませんが、文系理系等によってクラス編成が変わり、担任も代わりましたよ。
そして、クラスの参考資料とされたのが年間何回か受験する外部模試の結果。駿台、河合塾、東進での成績が資料となるそうです。
35期生が1年の時にはクラスの室内の掲示板に科目毎の定期テストのランキングが張り出してありました。それに氏名の出ていた上位常連の子は上のクラスに行ってしまいましたよ。
内緒さん@保護者 [ 2013/05/06(月) ]
↑保護者様からの投稿ですが、保護者もクラス内順位を目にする事があるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2013/05/09(木) ]

定期テスト後にShip に
各教科ごとの
自分の順位が掲載されます。
内緒さん@保護者 [ 2013/05/09(木) ]

わかりました。ありがとうございました。ところでいつShipのUSBをいただけるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2013/05/14(火) ]
今日もらいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
わほん@保護者 [ 2013/04/07(日) ]
来年、栄東高校の受験を考えている息子がいます。
偏差値が非常に高く最難関校で大学合格実績も、大変素晴らしい実績だと思います。
先生方の指導もとてもよく、予備校いらずで経済的にもとてもいい学校だと思います。
しかし、あれだけの偏差値、合格実績で何故、倍率が低いのでしょうか?
学校説明会でも、説明会に来ていた受験生が茶髪だったり騒いでいたりと疑問が幾つか見受けられました。
栄東にお詳しい方、回答をお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/07(日) ]
公立高校に受かった場合栄東をけってしまい公立高校に行ってしまうからではないでしょうか。
わほん@保護者 [ 2013/04/07(日) ]
回答ありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2013/04/08(月) ]
以前、こんな回答を見たことがありました。

***ここから引用

いわゆる(受験者数の合格者数に対する)実質倍率はあなたの言う通りほぼ1倍ですね。これは(別の質問者にも説明したことがありますが)埼玉県のほとんどの私学受験においては大半の受験者は事前に確約をもらって本番に臨んでいるからです。従って、この確約をもらえなかった受験生の多くは(合格は期待できないと考えて)受験そのものを控えてしまう傾向が強いのです。埼玉県では、栄東に関わらず、他の人気進学校でも同様の傾向が見られます。また、1800名も合格してるのに300名余りしか入学していない(というか、300名の募集枠に対して合格者が1800名にも及ぶ)のは、公立等第一志望者の併願受験生が入学放棄することをそれなりに見込んでいるからです。実質倍率1倍そこそこなので、もはや本番試験は実質的には合否を競う試験というよりは、一部の(確約システムを利用しない)県外受験生や東医コース、特待生枠を狙う受験生のための判定テストのようではありますね。逆に、確約なしで臨まざるをえない受験生にとっては、本来の一発勝負となるわけですから不安にもなりますね。その点を踏まえて、個別相談会に出かけてみてはいかがですか。ちなみに、いわゆる(募集枠に対する受験者数を示す)志願倍率は6倍を越える人気進学校であることは疑いのないところです。

ここまで引用***
内緒さん@一般人 [ 2013/04/10(水) ]
自分が説明会に行った日は、真面目さんばかりでしたよ。
公立高に受かったので行きませんでしたが、個別相談した先生の雰囲気が良くて、親はファンになってましたね。
お金はすごくかかるらしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
真剣な問い@保護者 [ 2013/01/18(金) ]
東医コースの確約を頂いており、そこを第一志望としている子の親です。まず確認ですが、高入で東医コースが出来たのは去年からですよね。だとするとまだ大学入試の実績は不明ですよね。実際のところ、高入生の中での東医コースの実力(現在高1,2)はどうなんでしょうか?一貫の東医コースに負けないくらいの実力はありますか?当方他県在住で、そこの公立トップと第一志望を迷っています。因みに塾の先生は後者を勧めてきます。
内緒ね@保護者 [ 2013/01/18(金) ]
実績はよくわかりません。娘がコースにいますが、なかなか難しいようですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/18(金) ]
たしかに公立トップ校はヘタな私立なんかに行くよりずっと良いですからね。勉強面にかなり力を入れつつ、社会のリーダーを育てるためにいろいろな工夫をしていますので、心身ともに大きく成長することでしょう。
塾の先生に栄東と比較した場合、そのトップ校の方を勧める理由を具体的に尋ねてみてもいいかもしれませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/18(金) ]
大手企業人事担当の友人から聞いた話です。
採用試験で甲乙つけがたい東大生二人のうち、どちらか一人を選ぶなら、迷わず進学校出身者よりも各都道府県公立トップ校出身者を選ぶ。公立出身者の方がバランスが良く人間性が豊か。高校で勉強しかしてなかった人間は弱い…とのことですよ。ご参考まで。
内緒さん@保護者 [ 2013/01/18(金) ]
まず、↑の人事担当のお話はあまり参考にはならないと思いますけど。
で、現状の高2の実力は県下公立トップ校を凌いでいるようです。
また、高入組でも上位層については一貫組に互しつつあるようです。
もっとも、塾の先生は栄東を勧めておられるようですから、個人的には違和感を感じません。
真剣な問い@質問した人 [ 2013/01/18(金) ]
まずは、早速の回答を頂き有難うございます。大変参考になります。
説明不足でした。塾講師は県立トップを勧めてきます。そこは国立医学部に現役8人東大は既卒で3人くらい入る県立高校です。因みに女子です。入試偏差値は栄東の東医入に負けているんです。栄東、高入 東医コースが何しろまだ実績が不明なので本当に迷っています。塾講師は、まだ実績が出ていないのになぜ県立を勧めてくるのかがわかりません。(聞いてみます)高入の東医が一貫の東医コースの実力と遜色なければ迷わず栄東なんです。
内緒さん@保護者 [ 2013/01/18(金) ]
高1生も高2生も、一貫生も高入生もしっかりした生活を送っている生徒は成績も安定(上位)しています。
浮かれず、厳しい高校生活を送る覚悟が必要です!! 進学校らしい、よい高校です。

因みに、高2生の一貫(1組)と高入(4組)の現在の偏差値の差は(平均10)結構あります。…でもこれから高入生の巻返しがあるはず!

東医クラスで入学しても高2進学の際、クラス替えがあります。現在の高2は、高1から持ち上がった東医生は約10人程度。
どこの高校に入学しても本人仕第だと思います。

詳しい情報は高校入試広報センターでも教えてくれますよ。
内緒さん@在校生 [ 2013/01/19(土) ]
この質問には間接的にしか関係ないかもしれないけど、人事担当の人の話は、実際そういうこともあるかもしれないですよ。
中高一貫校で勉強だけ詰め込んで良い大学に入った人は、会社では使い物にならないくらい非常識な人が多い。勉強は出来るけど賢くない…って最近テレビで観ましたよ。
自分は高入で良かった。
真剣な問い@質問した人 [ 2013/01/19(土) ]
皆さんご意見有難うございます。おそらくどちらに転んでも(大学入試実績レベルが僅差なので)幸せな道を歩んでくれそうです。高校生活のその先は本人次第、確かにその通りです。今は数日後の入学試験に全力投球して、その後本人の意思でfinal decisionとします。貴重なご意見、有難うございました。
内緒さん@在校生 [ 2013/01/19(土) ]
進学実績とかだけで決めない方がいいと思います。勉強するためのシステムは整ってるけど、本当につまらないですよ。公立落ちた時より、落ちたことで「高校とは大学に行くためにひたすら勉強だけをするところ」と割り切って考えなくてはいけない入学後が辛い。
本人が第一志望と考えてるなら別にいいんですけどね。
栄東@在校生 [ 2013/01/23(水) ]
まずはじめに、高入は東医クラス、一貫は東大クラスと呼びます。 現在の高入の東医は、高2は1クラスで、高1は2クラスあり、高1の一貫の東大クラスは、2クラスです。 そのうちのそれぞれ2クラスが、それぞれ東大文系、東大理系、医学部クラスにわかれます。 高1しかわかりませんが、 東大クラス と東医クラスの学力差は、数学ではりますが、英語は互角 ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2011/12/10(土) ]
東医コースは、内部進学者と高入生が同じクラスになるのでしょうか?
それとも、別々のクラスなのでしょうか?

また、募集人員には内部進学者を含んでいるようですが、内部進学者も同じように入学試験を受けているのでしょうか?
入学試験は特待生の選考を兼ねているようですが、その場合、内部進学者を含めた中から選抜するという事でしょうか?
参考までに@一般人 [ 2011/12/12(月) ]
1東医コースは、内部進学者と高入生は別々のクラスになります。

2内部進学者も、(まったく同じ環境ではないかも知れませんが)入学試験は受けているはずです。

3特待生は、内部進学者とは別枠として選抜しているようです。
内緒さん@中学生 [ 2011/12/12(月) ]
疑問に全て答えて下さってありがとうございます。
内部進学者を含めて特待生を選抜するのでは、無理かなと思っていたましたが、ちょっと安心しました。

ところで、もし特待生に選ばれた場合、毎年審査されるそうですが、人数は1年目と同じなのでしょうか?
2年生、3年生となる度に、特待生の人数が減るという事はないのでしょうか?
参考までに@中学生 [ 2011/12/12(月) ]
あくまで一般論としてですが、
上位一定数に特待枠が定められているとすれば、
毎年、その一定数までは特待生として認定されるはずです。
しかし、いくら一定数が定められていたとしても、
相応のレベルが求められてもいるとは思いますから、
該当者が一定数を満たさず、前年を下回ることだってあり得るとは思います。
ま、生徒側がそこまで気にしても仕方のないお話ではありますが、
試験本番では、大いに上位を狙ってみてください。
内緒さん@中学生 [ 2011/12/12(月) ]
すみません、書き方が悪かったみたいです。
もし、自分が特待生になれたとして、2年生、3年生になった時も特待生でいられるかどうかについて知りたかったのです。
実は、開智で特待確約を頂いたのですが、開智では余程成績が落ちなければ3年間特待生になれるとの事でした。
こちらでも東医の確約は頂いたのですが、特待は当日の試験で決まると言われ、更に2年、3年も保障がないようだったので、どちらにしようか決めかねています。
仮に1年生で特待生になれたとしても、2年生以降の特待生がぐっと少なくなるのではないかと心配なのです。
参考までに@一般人 [ 2011/12/13(火) ]
2年生以降も上位一定数以内の位置をキープ
できているならば、栄東においても、当然
特待落ちはないのでしょうね。
但し、決して既得権でないことは間違いないので、
開智の特待システムの詳細は知りませんが、
その「余程成績が落ちなければ」というのも、
つまり「成績上位キープが条件」という意味ならば、
必ずしも3年間安泰というものでもなさそうですが・・。
高校3年間での伸びを、入学時の成績だけで
判断することはできないですからね。
とりあえず、どちらにしようか迷うのは、
栄東の特待を決めてからですね。
ま、贅沢とも言えそうな悩みですが、
ぜひ満喫してみてください。応援します。
内緒さん@中学生 [ 2011/12/13(火) ]
ありがとうございます。
特待生に選ばれるよう頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はるみかん@一般人 [ 2011/09/18(日) ]
こんばんは。
初めて質問させていただきます。
私は医者を目指している、中三です。
医者を目指す私にとって栄東はとても興味のある学校です。
しかし、最近知ったものですから、何も知りません。

もちろんアルファコースを狙いますが、入試制度の一科目が90点以上なら合格ってどういう意味ですか?また、私は千葉県北西部に移住し、片道1時間以上かかってしまいますが、そのような方はたくさんいるんでしょうか?

解答宜しくお願いします。
一般には@一般人 [ 2011/09/19(月) ]
「三科目の合計得点」が合格ラインを超えていれば合格となるわけですが、それとは別の合格基準として、「どれか一科目でも90点越え」した場合には(仮に三科目合計の得点が合格ラインに届かなかったとしても)、その時点で合格できるシステムです。

ある生徒はさいたま市内在住ですが、毎朝6時半に自宅を出るようです。県内でも一時間前後かけて通学してる生徒はたくさんいると思います。一時間半以上かけて通学する生徒もそれなりにいるようですが、それぞれの判断次第でしょうね。
はるみかん@一般人 [ 2011/09/19(月) ]
回答ありがとうございます!
本当にうれしいです★

90点以上で合格できるとは、相当難しいのでしょうか?
私は英検2級を持っており、準一級は1問足らずで不合格というレベルのものなのですが、レベル的には90点以上取れる可能性はあるのでしょうか?

また、千葉県民ですので、『北辰テスト』というテストを聞いたこのもなく、受けたことがないのですが、栄東ではその結果を見せて東医コースを決める?確約?などのことがネット上で書かれていたのですが、それをしなくても大丈夫でしょうか?
また、やはりしなければ不利でしょうか?

回答宜しくお願いします。
一般には@一般人 [ 2011/09/20(火) ]
1実際にどれ位事例があるかは知らないのですが、合格得点ラインは7〜8割程度(あくまで学校側の説明ですが・・)と伝えられていますし、一科目90点が必ずしも易しいとはいえないでしょう。可能性を確かめたいのであれば、過去問を解いてみてはいかがでしょうか。

2埼玉県独特の慣例?なので戸惑うのは無理もありませんね。県下の当校受験生の大半は、予め「確約」なるものを得て本番に臨んでいます。ただ、県外からの受験生に対しても(北辰テストに代わる)駿台模試等の成績で判断してもらえますから、ご自身の模試成績表(9月以降の実施分で、12月中旬までに結果の分かるもの)のうち成績上位の2回分(もしくは3回分)を持参して、一度、当校ホームページで指定されている「相談会」に参加しておくことをお奨めします。
不利とは申しませんが、本番一発勝負でなく、本来の実力で評価してもらえる機会なので有効に活用してくださいね。
ちなみに、北辰テスト(9月分以降の4回実施分のうち)の成績で基準以上の結果(偏差値72以上を3回、もしくは73以上を2回)を示せば東医コースの確約がもらえるようです。勿論、70以上2回でもってαコースが確約されますし、(東医コースの確約なしで臨んでも)本番で相応の高得点を出せばちゃんと東医コースに選抜されるはずです。
尚、「確約」基準は昨年度のものですから、参考値とご理解くださいね。
はるみかん@一般人 [ 2011/09/29(木) ]
回答ありがとうございました。
過去問といてみたら98点とれました★

24年度の入試募集要項に90点以上の件についてかかれていなかったのですが、なくなったのでしょうか?
一般には@一般人 [ 2011/09/29(木) ]
お見事。過去問を解いてみたのですね。
確かに平成24年度の入試要項(抜粋版)には90点以上云々の記載は見当たりませんね。
まだ抜粋の段階なので何とも言えませんが、いずれにしても、あなたの実力ならばノープロブレムですね。健闘を祈ります。
はるみかん@一般人 [ 2011/10/09(日) ]
こんにちは。
昨日の説明会に行ってきました。
すごくいい学校だと思いました。
今年は高得点合格がなくなったとのことでした。

なので確約をとってみようと思いますが、条件は駿台模試であれば60以上と聞いたことがあります。それは3科目ですか?また5科目ですか?

また、日程が合わず、同じ模試を2回受けられないのです 泣
なので偏差値の確約基準は変わりますが、V模擬(北辰テストみたいなものです)と駿台の成績をひとつずつ持っていくのはダメなのでしょうか?
一般には@一般人 [ 2011/10/10(月) ]
残念ながら、北辰以外の確約基準に関しては具体的に知らないのです。
学校ホームページの「お問合せ」で同じ質問をしてみてはいかがですか。
ちゃんと回答が得られると思います。
はるみかん@一般人 [ 2011/10/16(日) ]
毎回わざわざ回答ありがとうございます。
あの、疑問におもったのですが、なぜ栄東はあんなに倍率が低いのでしょうか?
700人以上受かっているにもかかわらず、実際に入学している人は極わずがなのですが・・・。

また、あんなに倍率が低いと偏差値が70以上あるのに不思議です・・。
不安になってきました泣
一般的には@一般人 [ 2011/10/16(日) ]
いわゆる(受験者数の合格者数に対する)実質倍率はあなたの言う通りほぼ1倍ですね。これは(別の質問者にも説明したことがありますが)埼玉県のほとんどの私学受験においては大半の受験者は事前に確約をもらって本番に臨んでいるからです。従って、この確約をもらえなかった受験生の多くは(合格は期待できないと考えて)受験そのものを控えてしまう傾向が強いのです。埼玉県では、栄東に関わらず、他の人気進学校でも同様の傾向が見られます。また、1800名も合格してるのに300名余りしか入学していない(というか、300名の募集枠に対して合格者が1800名にも及ぶ)のは、公立等第一志望者の併願受験生が入学放棄することをそれなりに見込んでいるからです。実質倍率1倍そこそこなので、もはや本番試験は実質的には合否を競う試験というよりは、一部の(確約システムを利用しない)県外受験生や東医コース、特待生枠を狙う受験生のための判定テストのようではありますね。逆に、確約なしで臨まざるをえない受験生にとっては、本来の一発勝負となるわけですから不安にもなりますね。その点を踏まえて、個別相談会に出かけてみてはいかがですか。ちなみに、いわゆる(募集枠に対する受験者数を示す)志願倍率は6倍を越える人気進学校であることは疑いのないところです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
栄東高校の情報
名称 栄東
かな さかえひがし
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 337-0054
住所 埼玉県 さいたま市見沼区 砂町2-77
最寄駅 0.8km 東大宮駅 / 東北線
1.3km 土呂駅 / 東北線
1.5km 今羽駅 / 伊奈線
電話 048-651-4050
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved