教えて!浦和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:69件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/04/07(日) ]
校歌の指導は入学式でやるのですか?

それとも、オリエンテーションですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/07(日) ]
馬鹿で地獄でしかない校歌指導はオリエンテーションですよ
通りすがり@一般人 [ 2013/04/07(日) ]
覚えてこなかったumasikaには、地獄に感じる者もいるかもね。
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/07(日) ]
このオリエンテーション、もう40年以上も前からあるでしょう。
でも、たった一日の経験なので、その日がしんどいだけ。
そのうち、こういうやり方がもっとマイルドなオリエンテーションに変るかもしれませんね。
保護者の立場に立って見ると、マイルドなやり方のほうがいい、と思えるようになりました。
とにかく、新入生のみなさん、一日だけですから。
あとは平穏です。
内緒さん@在校生 [ 2013/04/07(日) ]
そうですね。
憧れの高校に、長く苦しい受験を耐え忍び、やっと合格した・・・その学校の最初に習う校歌、応援歌は喜びの中で歌わせてあげたいですね。恐ろしさと共に叩き込むのは、いくら伝統とはいえ残念な気がします。OBの方の中には漢になる為に大事な行事だった、懐かしいと回想される方がいらっしゃるかもしれませんが、なんだか今の時代では、恐怖を与えた後、精神を解放させてコントロールする悪名高き「洗脳セミナー」的な手法のようにも感じ、どうしても違和感を覚えてしまうのです。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/07(日) ]
↑ 失礼! 在校生ではなく保護者です。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/08(月) ]
そんなに長く続いてる行事なら
堂々と浦和高校HPに、その内容を載せたらいいのに。
そうしてないのは、学校側も本当は良くないなーと思っているからじゃないかな?
身内だけでこっそりやってた事も、今はネット上で簡単に広まるよね。

学校の指導の行き過ぎがニュース等で問題になっているし
2年連続、公立で東大合格者日本一の浦和高校は公立復活のシンボルとして
今、まさに注目が集まっている所なんだから
こんな時代錯誤行事で、マスコミにくだらない事を書かれる前に、学校が手を打った方がいいんじゃないかと思う。

これだけ入学に苦労がいる高校に合格した生徒達。その彼らが仲間と歌う初めての校歌が
あんな状況下でとは、とても信じ難いよ。
さわやかで知的な浦和高校のイメージ
ダウンで、残念だ。

内緒さん@在校生 [ 2013/04/08(月) ]
「伝統」や「時代に抗い、変えないこと」も大切ですが、あまりに時代錯誤的かもしれませんね。
↑のお話しを伺っていて、柔道界がやり玉に上がった体罰論に通じるものを感じました。
新入生に浦高生かくあるべしを伝える方法として、意義を見直す時期かもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/08(月) ]
開成なんかでもあるらしいけどね。
まあ、「バンカラな校風」の履き違えだね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2013/04/08(月) ]
皆さん校歌指導に否定的なんですね。私など、息子から当日の話を聞くのを楽しみにしていますが。浦高からそういう部分をなくし、ただの進学校になってしまったら、うちの息子はこれほど浦高に憧れ、必死で受験勉強することもなかったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/08(月) ]
僕も今年の新入生ですが、浦高の時代錯誤的な部分に憧れ、大宮ではなく、浦和を受けようと決心しました。浦高はいつまでも今の姿であり続けて欲しいです。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/08(月) ]
ここの卒業生で、かつ保護者ですが、やはり、あのオリエンテーションは下品に感じます。
みなさん、受け取り方はそれぞれですが。
どなたか保護者のかたや、卒業生がクレームをつければやり方を変えるかもしれませんね。
そうしないのは、たった一日だから我慢ということでしょう。
伝統男子校から共学となった福島や宮城の進学校も、女子の入学を機会にマイルドなものにかわったそうです。
つまり、本音的には好ましくないと考えた結果かもしれません。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/08(月) ]
開成もまったく同じ時代錯誤方法をとっていましたが、保護者からの後を絶たないクレームにより、とっくの昔に廃止されています。
入学後すぐの校歌指導ではなく、
学校生活になじんだ頃の運動会(開成式に言えば)の応援歌で、覚えさせる曲数のボリームは比べ物にならなかった・・・にもかかわらずです。

北浦和運動学校と揶揄される、体育の授業、数々の行事の厳しさ、そして言うまでもなく勉強方面の大変さは、浦高のHPや様々な学校関連の記事、OBの談話などで承知のうえ入学していますし、望むところです。
けれど、このオリエンテーションの指導だけは、内容がまったくの秘密裏で行われていますよね。知っていたら、浦高を選択しなかった生徒だっていたかもしれません。たった一日、されど一日・・・以前、この日の屈辱感、悲しさ、恐ろしさがどうしても忘れられない・・・とブログに真摯な文章でつづっていた元生徒さんもいました。(現在は、クローズしているようですが)
浦高ならではの男らしい(?)行事と楽しみにする生徒さんがいる一方で、何も知らずに受験し、このように感じる心もある・・・
感受性は人それぞれで、そんな弱くては生き抜けないと言う問題ではありません。

私には、指導にかり出される
浦高応援団メンバーの皆さんも気の毒に思えるのです。
日頃自らを厳しく律し、限界まで鍛錬した身体と声は、同じ場所に集う仲間を脅し、おびえさせ、萎縮させる為のものではないはず。
彼らも内心、これが良い行事だと思っているのか疑問です。
目的を果たす為には、他人を怒鳴りつけ、屈辱感を感じさせ、精神的にダメージを負わせてもよいのだ・・・後でフォローさえ入れれば・・・と生徒達に学ばせる必要があるでしょうか。

こちらを学校関係の方、生徒会の皆さんがもし読んでいたら、生徒への無記名アンケートで存続の必要性や、その内容についての見直し等を問いかけてみてもいいのではないのかと思います。
校長先生も変わられたことですし、新しい体制が始まったこの時期に、是非。

内緒さん@関係者 [ 2013/04/08(月) ]
私もそう思います。
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/08(月) ]
青春の1ページで、恐ろしかった数時間。
卒業したら忘れてしまいました

しかし、保護者の立場に立ってみたら、下品極まりないと思えるようになりました。
他人を恫喝し、恐怖を与えてはいけないのは社会のルールですが、あのオリエンテーションの数時間はルール違反そのもの。
しかも相手は反抗できない新入生。
社会勉強のひとつと考えることもできるでしょうが、浦高スピリットはあんなやり方でなくとも身に付きます。
あんなこと、職場でやったら顰蹙ものでしょう。
学校側に有志で掛け合うのも手かもしれませんし、同窓会に理解して協力して頂く必要もあるかもしれません。
過保護と一蹴されるかもしれませんが、粘り強く交渉すれば変わるかもしれまえん。
でなかったら、選択制にして頂きたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/08(月) ]
同意。しかも、ここの生徒達は人の上に立つ可能性が他校よりずっと高い。
色々な考えがある上で、という事が良くわかるこのスレッドをコピーして学校・PTA宛に
送りたいくらい。
通りすがり@卒業生 [ 2013/04/08(月) ]
オリエンテーションは浦高の神髄であり、通過儀礼であり、OB諸兄の暗黙の了解の上に成り立っている行事である。下品な行事では全くない。この生徒会主催の行事にほとんどの浦高生が支持していることに関して、過去の経験をもとに現状を知らないOBが口を出すことは好ましくない。どの浦高の行事も時を経て、時代の修飾を受けて必要だから持続されているのだ。
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/08(月) ]
異論、反論に耳を貸さないという態度はいけませんね。
人として未熟です。
そして、賢明な人間でもありません。

オリエンテーションのやり方を良くないと思っている方に対して、真髄だとか、昔のOBの口出し、で一蹴しては議論も成り立ちません。
そして、理解者も得られません。

異論に対して、抽象的な言葉、すなわち「真髄」「過去の経緯」では、説得力はないのです。

わたしは、あのやり方が下品であると今でも思いますが、下品でないと思う生徒がいるなら、選択制にして、オリエンテーションを受ける受けないを生徒や保護者の判断に任せれば良いと思います。

具体的に、あのやり方がどうプラスなのか例とデータを示さないと議論は成立しません。

内緒さん@卒業生 [ 2013/04/08(月) ]
一方的に今までのオリエンテーションの方式を押し付けて、理解できないものが悪い、異論は認めないというのは民主的ではありません。
強権的に有無を言わさずに、押し付けるのは、システムとしても愚かなことです。

オリエンテーションのやり方に賛否両論あり、一度、議論すれば良いと思います。
あのやり方は時代遅れだから止めよというのも正しいですし、たった一日、しかも数時間のことだから通過儀礼として我慢すればよいという考えもあるでしょう。
よって、どちらか一方に決めるのではなく、いまのやり方のオリエンテーションに参加しない自由=選択権(参加しないことが、その後、マイナスにならないような配慮も必要)も持たせていただきたいです。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/08(月) ]
生徒は未成年ですから、保護者がオリエンテーション参加/不参加の選択の権利を持ちことは正論です。

内緒さん@保護者 [ 2013/04/08(月) ]
保護者や生徒に選択権を持たせる以上、どういう内容なのか明確にしておく必要がありますね。
そのうえで、参加か不参加の選択。
情報開示、選択の自由、ということでしょうか。
通りすがり@一般人 [ 2013/04/08(月) ]
質問です?
なぜわかっていて浦高を選んだのですか?
内緒さん@保護者 [ 2013/04/08(月) ]
浦高は学習の際の科目選択がありますから、オリエンテーションの参加/不参加にも選択があってしかるべきです。
全員に同じカリキュラムを強制できないのと同じく、オリエンテーションも強制はできませんから。
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/08(月) ]
わかっていて浦高を選んだ場合もあるし、わからずに選んだ場合もある。
通過儀礼として受け入れてしまう場合もあるし、通過儀礼と思っていたが、やはり認められなかったという場合もあるでしょう。
殆どの卒業生や生徒は通過儀礼として受け入れてきたから問題視もされませんでしたが、価値観の多様化や選択の自由も認められるので、ここで意見が分かれるのでしょう。
違う意見があって、その人たちの生き方も認めるということが大事ではないでしょうか。
賛成にしろ、反対にしろ。
だから、参加と不参加の選択があれば良いと思っています。
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/08(月) ]
浦高時代、あのオリエンテーションでの先輩たちの態度をなんかイカれた頭の人たちだなぁと思っていました、ほんとに浦高生?って。
学ランに浦高の校章をつけた外部の人かと思えました。
正直、こいつらバ●?と思ってましたよ。
けれど、どうせ数時間で終るから我慢してました。

でも、あとで聞いたらやっぱり本物の同じ浦高の先輩だから、勉強はできる人たちなんだよね、って感じで。
あのひとたち、その後、どんな大学や学部に進んだんだろう。
もう、昔のことですが。

終ってみたら、応援団の先輩の顔だって全く覚えていないし。
翌日から始まる勉強のことで頭いっぱい。
それに、あとは平穏でしたから。

ただ、あぁいうやり方を快く思わない生徒や保護者、卒業生もいるので、尊重してあげないとダメと思います。
選択権とはそういうことです。
通りすがり@一般人 [ 2013/04/08(月) ]
浦高のOBやお母さまがたが、自分の母校や、自分の息子が通う学校を非難するなんて、これまた不思議です(笑)お家騒動っぽくて笑えます。見ていて面白いのでじゃんじゃんやってください(^^)
浦和高校にお通いになる息子さんをお持ちの保護者の方が、こんなレベルの高い方たちだったなんて、思いませんでした。
私の息子がこの浦和高校に進学しなくてよかったと思っています。
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
非難というか意見しているだけ。
なので、通りすがり@一般人さん、どうぞ息子さんにふさわしい学校で頑張ってください。

レベルは高いかもです、偏差値の高い大学や学部出た高学歴の保護者がいっぱいですから。

けれど、開成や桜蔭の父兄の学歴にはかなわないかもしれませんが。
桜蔭の保護者は東大卒4割、国立医卒医師4割、その他2割だそうです。
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
通りすがり@一般人さん。
去年だったか、埼玉大学の教育研究者が県立高校の保護者の背景を調査したら、浦高の保護者の学歴と年収が県立で一番高かったというデータがあったそうです。

たぶん、全国トップレベルの中高一貫私立はもっと高いでしょうけれどね。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/09(火) ]
>自分の母校や、自分の息子が通う学校を非難するなんて、これまた不思議

いえいえ、ある一点だけを問題視しているだけで他の部分はおおむね満足してますよ。
通りすがり@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
非難も意見だって(プッ
屁理屈が、おもしろ〜い。
どんどん意見しちゃってください。
次はどんなバッシングが来るのかしらん!?
ワクワク(^o^) やっぱり浦高って変な生徒と保護者の集まる学校なのね。
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
浦高も落ちるところまで落ちたようで悲しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/09(火) ]
↑明るいフリしてるけど、落ちたんだね
内緒さん@一般人 [ 2013/04/09(火) ]
↑の意見に爆笑せり
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
そお?
普通の高校の生徒や保護者と違うのも、浦高だからねぇ。
一味もふた味も、もしかして、それ以上違う。

いろんな書き込みがあって、面白いよ。
そのための掲示板でしょ。
受け取り方はそれぞれだから。
今回は、オリエンテーションの話題で盛り上がった。

つーか、成りすましもいるね。

内緒さん@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
通りすがり@卒業生さん=通りすがり@一般人さん、もしかしてオ●〇?
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
>次はどんなバッシングが来るのかしらん!?

バッシングもなにも、興味ないもん、あなたには。
暇だから、コメント返しただけ。

で、いよいよ明日からオリエンテーションですが、新入生のみなさん、通過儀礼だからね。
わたしも、このことすっかり忘れてたけど、掲示板みて、思い出しました。
そのくらいのレベルの行事。
でも、やり方自体を快く思わないOB、保護者、在校生もいるということを認識できました。

内緒さん@保護者 [ 2013/04/09(火) ]
浦高になんの関係もない人までココ読んで
首つっこんできてるのに
浦高生は読んでないのかな?
現役生徒会内部の意見求む。
保護者&@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
保護者が学校行事に口出しすんなよ。どこのお坊ちゃん高校だよ?みっともない。
浦高に入れた時点で親の役割はあらかた終わり、後は経済的援助だけでとっとと子離れしなよ。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/09(火) ]
>↑明るいフリしてるけど、落ちたんだね
>↑の意見に爆笑せり

なるほど、そーゆーことね。納得。

ところで学校サイトみたら、新校長先生、東大文3卒、教育学部大学院卒でいらっしゃるとのこと。
生まれも育ちも東京とおっしゃってました。
浦高に来る前は、県教育局の高校教育課長で、その前は熊谷西高校長。
年齢的にあと4年くらい、浦高校長を務められるのかな。

内緒さん@保護者 [ 2013/04/09(火) ]
>保護者が学校行事に口出しすんなよ

もっと、口出しても良いのでは?
日本の高校保護者は静かすぎ。
それが礼儀だと思ってるんだろうけれど。
海外にいたけど(あ、欧州ね)、もっと校長や教頭たちとの距離が近かった。
内緒さん@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
>浦高生は読んでないのかな?
>現役生徒会内部の意見求む。

単なる通過儀礼だと思っているのでは?
どうせ、1日だし、数時間だし(今年は2日?)。
自分もすっかり忘れていたが、掲示板みて、あー、あんなことあったっけというレベルだったから。
先輩の声がでかくて、うるさかったよ、まだ15歳だったから(4月の始め生まれは16歳)、怖かったけど。
次の日には、もう気持ち切り替えてた。

校長先生が変わったので、この件にもっと保護者との対話を多くしてくださるかもしれません。
変るかどうかは別として。

不思議と大学受験の結果については、盛り上がらないね(笑)。

保護者@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
仕事してたので入学式出られなかったが、最近はおとーさんたちの出席も増えたみたいね。
自分の時は、クラスに一人か二人しか父親の出席はなかったが。
保護者@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
なんかさぁ、ツィーッター化してない?
昨夜からのここ。
そうしたのは自分・・・反省。

とにかく!
新入生のみなさん、通過儀礼だと思ってください、オリエンテーション。
終ればどおってことないです。
いまはまだ、やりかた、変わらないから。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/09(火) ]
周りのおとーさんが皆、ソラで校歌を歌ってました。
やはり0Bの父親が多いんだなあ、と。
だからといって、校歌指導は受け入れ難いけれど(笑) 自分の息子をねじ込みたいのだから、やはり魅力ある学校なんですよね。
魅力・・と言えばPTA各部の部長であるお母様方、ユーモアに溢れた魅力たっぷりの勧誘ぶりにすっかり悩殺されてしまい、危うく入ってしまいそうに。(申し込みは5月ですが)
素敵な方々でした。

一般人@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
浦高の校歌、1番なら唄えます。
メロディーも唄えます。
浦高卒業は40年前です、でも唄える。
それ以外の浦高関係の曲は全く忘れましたし、唄う機会もなかったです。

でも、大学の校歌を唄えないし、そもそも知らない。入学式と卒業式の時に曲が流れたかもしれませんが、全く覚えていません。

そういうもんですかね。
保護者@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
>だからといって、校歌指導は受け入れ難いけれど(笑) 自分の息子をねじ込みたいのだから、やはり魅力ある学校なんですよね。

わたしも受け入れがたいです(笑)、でもOBで保護者。
わたしはこだわりがないので、共学の国立大付属を勧めましたが。
OBの私よりも子供のほうが気に入ったみたいで。
入学式は仕事で出られませんでしたが。
そうなんですか、OB保護者多かったんですか。
OBが敬遠せず、自信を持って薦められるのって、良い高校の証ですよね。
保護者@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
浦高保護者の掲示板を立ち上げたほうが良いかもです。
昨夜からここでちょっと、はしゃぎすぎたので反省しています。
保護者@卒業生 [ 2013/04/09(火) ]
昨夜と今日の深夜、つい懐かしくなり、はしゃぎすぎました。
オリエンテーションは、浦高のにーちゃんたちが大声で騒ぎまくるけど、あれ、通過儀礼なので。
新入生のみなさん、ほんの数時間の悪天候が通りすぎると思ってください。
人によりますが、すぐ忘れます。
賛否両論ある校歌指導ですが、まぁ、このような掲示板で意見を述べるのはいいことです。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/09(火) ]
>>不思議と大学受験の結果については、盛り上がらないね(笑)。

そうですね〜(笑)
でも浦高関係者(保護者含む)の、そんなメンタリティが好きです。
大学受験の結果より、このような精神問題に口角泡飛ばす、皆さんが。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/09(火) ]
受験の結果は週刊誌の速報版を買えばわかりますし、浦高関係のサイトの掲示板にすぐに載りますから。

そうですね、昨日は盛り上がりましたね。
校歌や応援歌の指導のことで。
それぞれ言い分があって、譲らないみたいな。

ところで入学式にOB保護者のの出席が目立ったということですが、やはり息子が自分の母校へとなると格別なんしょうね。
内緒さん@在校生 [ 2013/04/09(火) ]
>>浦高保護者の掲示板を立ち上げたほうが良いかもです。

どなたか、是非!
色々な人が現れても
浦高関係者の書き込みは、それぞれの方が持つ文章の力で、なんとなくわかります。
うっかり我を忘れてはしゃいでしまった様にご本人が恐縮しても、
煽りは柔らかなユーモアでいなし、それぞれが建設的な内容で、
ラフに書かれいても知力から生まれる新たな視点と隠せぬ品位があり、読み応えがありました。
このような、大人の意見交換はいいですね。

内緒さん@保護者 [ 2014/02/22(土) ]
上の残念な保護者達、
まさに浦高生の恥部だから、
在校生のみんなは、
マネしないようにお願いしますね。
知恵袋で書いている文章そのまんまです。
間違っても、公開の場所で
母校を貶める馬鹿な大人になりませんように…。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/19(水) ]
保護者に権利がどうたらとかって、
浦高に自治はないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/22(土) ]
保護者が知恵袋に書き込むとは考え難い。
きっと、自分の心情に近い部分を組み込んだのでしょう。
内緒@卒業生 [ 2014/04/10(木) ]
選択なんかに
するとやる価値がなくなる
実際浦和高校の卒業生は勉強や運動ができるだけではない。苦しいことを乗り越える。
これを訓練しているから
世界を支える人となれる。
苦しいことを経験したことがない人にとっては
理解し難いことだと思いますけど。
また、校歌指導ごときで
理不尽やら何やら
言ってるのでは
社会に出た時にやっていけませんよ。
日本の歴史を学んでください。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/08(水) ]
4つ上の保護者である方の書き込みは、一方的な決めつけと共に罵り方、言葉の暴力が酷いですね。
この学校の保護者として書き込んだその幼稚な内容こそ、ご子息の大事な母校を貶めているのではないでしょうか?
それこそ残念に感じました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/15(水) ]
あのオリエンテーションで、中学で培われた「勉強が少しだけ出来るだけ」のくだらないプライドを徹底的に壊されておかないと、後々辛いよ。

後々というのは、たとえば新歓マラソンであり、一学期の中間テスト、運動能力テスト・・・・天才や超人もいる集団でプライドを維持し続けるのはむつかしい。

大学に入っても、社会に出ても空虚なプライドを持ち続けては、孤独な虎が生まれるだけかもしれない。

ここに反対派として書き込んでいる卒業生の文言は、正論であるように見えて、何処か(非常に微妙な点に於て)欠けるところがあるのではないか、と感じるよ。

そりゃ中学で培われた優等生のプライドを、教員や親がおだてて守って勉強に専念させるのもいいかもしれない。
学校行事なんてほとんど形だけ、同級生も敵だから団結なんてもってのほか。
ユル〜い部活と懇切丁寧な学習指導で温室育ちのエリートを育てた方が東大合格者も増えるかもね。

浦高がほぼ全進学者の大学名を明らかにしている理由、たとえ地方国立や中堅私大に浪人して入っても、社会の様々な場所で頭角を現すのには、きっと浦高生活の様々な仕掛けが役立っている。

オリエンテーションをやめたら、その数々の仕掛けそのものが始まらなくなっちゃうんじゃないのかな。

通過儀礼には意味がある。
原住民のバンジージャンプにだって意味がある。
自分の子供は怖がっているので、バンジーは止めたらどうか?
もしそんな事を親が言ったら、本人は綱無しでバンジー飛ぶね。

内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
そういえば中島敦の息子か孫がここの卒業生らしいね。
過保護にヘドが出る@一般人 [ 2015/10/30(金) ]
息子が浦高生にもなって保護者が口出すとか、過保護すぎて笑えますね。

そもそも男子校なんていうところは、社会が如何に理不尽であるかを覚える場所ですよ。理不尽じゃないところなんてないですし、理不尽な上司なんていたるところにいます。社会人になってうつ病や適応障害になる前にかけられるスクリーニングですよ。別に行きたくなければ休めばいい。ただ休めば周りの人にはチキンだと罵られるかもしれない。こんなこと高校だけじゃなくて、会社にだっていくらでもあるでしょ?正しいことを学ぶだけが学校じゃない。間違っていようが、辛いことだろうがいろんな事にぶつかって、それでもみんなで楽しくやるのが浦高生なんじゃないの?
若しくは一言居士?@一般人 [ 2015/10/30(金) ]
亀レスって結局は自己満足なんだよね
内緒さん@一般人 [ 2015/10/30(金) ]
熟成スレって誰に宛てて回答してるんだか・・・
噛みつかれた方も気づかないでしょ?(今更感
内緒さん@在校生 [ 2016/05/05(木) ]
あれはあってよかったでしょ
やられた人間がそーいってるんだ
^ ^@卒業生 [ 2016/12/14(水) ]
OBとして言わせてもらうと少々言葉が強くなるが浦高の校歌指導が怖いとか、イジメとかほざくような奴は浦高に関わってもらいたくないし、浦高に来んな。真の浦高生になるためにもここで中学四年生を卒業してもらう必要があるからやるだけだ。
だれこいつ@在校生 [ 2017/04/10(月) ]
校歌指導は、いじめとか脅迫とかなんてたかがしれてるんだよ。
だれこいつ@在校生 [ 2017/04/10(月) ]
ただ、指導としてはちょっと疑問が残ると思う。
校歌指導のときの歌ってみんな叫んでるだけで歌にもなってないじゃん。
漢にするためっていう意見もわかるけど、わざわざヤンキー面して新入生を脅迫する必要はないと思う。
普通に指導しても漢にすることは可能だと思う。
むしろ、そっちの方がちゃんと表現もできるようになるし。
おれは、校歌指導は合理性に欠けていると思う。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/11(火) ]
矛盾を知るということも指導の一つと考えればいいのでは?
これから先の人生、矛盾ばかりだよ。ここの議論もそれに同じ。
浦高@一般人 [ 2017/07/10(月) ]
トリマ浦高にいない親が口を挟むな
浦高の伝統を軽々しく変えるな
内緒なのも全部伝統だよ
内緒さん@卒業生 [ 2017/11/12(日) ]
> 校歌指導のときの歌ってみんな叫んでるだけで歌にもなってないじゃん。
> 漢にするためっていう意見もわかるけど、わざわざヤンキー面して新入生を脅迫する必要はないと思う。

これには激しく同意

あと、実際に指名された奴とそうでない奴とでは、感じ方が違うと思う

あれがなかったら、校歌はともかく、応援歌は覚えなかっただろうな
と思うので指導はあってもいいけど、脅迫するのは違うなと思う
一般人@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
浦高部外者ですが、某片田舎の県トップ進学校でその昔同じような校歌・応援練習指導の洗礼を受けた者です。
当時は何が起こったか理解できぬままあまりの理不尽な展開に頭の中がパニックで真っ白になり、またそれを止めるでもなく高みの見物の教員たちに怒りを感じたのは否定しません(苦笑)。

それでも半端に良い学業成績のために周囲に甘やかされ、権利意識ばかり振りかざしていた当時の自分には、「世の中にはこんな理不尽もあり得るのだ」という現実を思い知らされる良い機会であったと今は思います。アホみたいなピノキオの鼻っ柱をへし折られたというかw

高校生活三年間まるごとこんな状態であればもちろん問題だとは思いますが、新入学当初のこれだけなら私は笑って許せるな。自分の子供がもし浦高に入学しても、何も言わずにオリエンテーションに送り出すと思います。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
>わざわざヤンキー面して新入生を脅迫する必要はないと思う。
当時はそう思った。でもそういう優しい先輩に「見本を見せろ、声が小さい、先に入って1年間、何やってたんだ」などと比較的大きな声でいうと、校長室で「いつまでもガキみたいなことしてるんじゃありませんよ」と御茶を勧められることになる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved