教えて!春日部高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:35件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
【2019年度第2回駿台東大実戦】
2019年11月に実施された駿台の東大実戦模試における合格可能ライン60%(B判定)以上の人数と捕捉率。

浦高41 (98.9%)
川高6 (82.1%)
春高2 (76.0%)
一女6 (65.6%)
大宮9 (68.6%)
栄東19 (96.6%)
開智8 (??%)

各科類の第一志望者数のうち、B判定以上をカウント。

各校別に、各科類の第一志望者数の合計を総受験者数で割った割合を「捕捉率(%)」として、人数横に掲載。これは、資料には志望者数が少ない学校のデータが掲載されていないため。

具体的には、浦高や栄東のように各科類まんべんなく相応の人数が受験している学校は、各科類の受験者データが資料に掲載されるため、捕捉率が高くなる。よってB判定以上の人数をそのまま実際の合格件数と近似することが可能と思われる。

一方、受験者数がさほど大きくない、かつ、受験者数が特定の科類に偏る場合、当該受験校のデータが資料に掲載されないため、実際にはB判定以上の生徒が居たとしても、資料から読み取ることが出来ない。そのため捕捉率は低下し、予想の精度は落ちる(但し、掲載されないのは受験者数が小さいためなので、大幅なアップサイドは見込めない)

例:春高の場合、文系(文一、文二、文三)受験者のデータが資料に掲載されていないため捕捉率が低い。但し、文系の総受験者数からアップサイドの推定は可能で、仮に文系受験者の全員がB判定以上でも最大件数は8名まで。

なお、資料の制約により、開智は中高一貫や高入関係無く学校全体の数字。

B判定以上の偏差値分布を見ても、春高のトップ層の厚みが薄れてきている事実は否定出来ないように思いました。川高も同様ですから、学区制廃止の恩恵はもっぱら浦高や大宮といった都会の学校が享受しているように見えます。来週の結果次第ですが、春高の東大合格実績を上げるには、生徒・先生の努力には限界があって、中高一貫化や共学化の検討など優秀層を確保する仕組みを本気で検討しないことには極めて難しい気がしますね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/08(日) ]
もはや、春高はここに挙げられている学校とは次元が異なることを認識しましょう。
喧々諤々@卒業生 [ 2020/03/08(日) ]
東大合格の野望を持つ春高3年生に、浪人封じのため、東工、一橋、東北などに受験誘導する風潮は見られないか?
僕が在校生のときは気のせいかもしれないが、やたら東北大押しの先生が居られた。
たしかに東北大は素晴らしい大学だとは思うけど。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/08(日) ]
次元が違うので、ルールを変えましょう(中高一貫や男女共学)、という趣旨ですが、あまりOBからの賛同を得られないですかね?
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/08(日) ]
東北大の件は、春高が数値目標としている難関大に東北大もカテゴライズしてるので、教師の目標達成のための保険になっている可能性を排除出来ないですよね。本来、中堅層を東北大に合格させるような目標設定であるべきですが、今の春高の目標設定はトップ層を東京一工から東北大に誘導する間違ったインセンティブが働く目標になってます。難易度があまりに違う大学を、単に旧帝大という歴史的な大学区分で一括りにして目標にしても、あまり教育的効果は無いんじゃないでしょうか。
ああ@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
一工と東大のほうが難易度があまりに違うだろ
受験エアプか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
中高一貫化に大賛成です。旧制中学出身の学校は受験予備校化する学校とは違うよさがあるし、公教育が中高一貫教育を行う意義も出しやすいのでは。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/08(日) ]
今後四半世紀は天変地異でも起こらない限り、県内では上記の例に出された学校には東京一工国公医の合格数を競っても歯が立たないどころか引き離される一方でしょう。
入学してくる生徒のレベルも大学受験に賭ける熱意も期間も劣るし、勝てる見込みの少ない勝負に出て惨敗するよりは、今は連中があまりターゲットとしない地帝を目指すことは、進学校としてしぶとく生き残る戦略としては悪くないと思われる。
しかしながら、センター試験の科目も少なく二次試験の科目も少ない難易度の高くない国公立大も含めて160越えで年々増加で春高はスバラシイ!とかアピールするのは涙ぐましく何だか情けない。

ところで都市圏の2番手3番手以下の進学校が東京一工では歯が立たないので、地帝に大挙して移行しだしているから、地元の地域の生徒が合格しづらくなっているようですね。
一般@保護者 [ 2020/03/08(日) ]
浪人しないで上位国立大学に行く方法があれば教えてください。本人の努力と才能次第なのは重々承知しておりますが、昨今の入試事情を見ていると何か少しでもヒントなり良い情報がないか親としては不安でなりません。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/08(日) ]
保護者さんが思う「上位国立大」とはどの辺までが該当しますか?
一般@保護者 [ 2020/03/08(日) ]
東北大・学芸大辺りを考えています。出来れば自宅から通える範囲が良いのですが…都立大も検討してます。文系です。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/08(日) ]
埼玉大、宇都宮大、茨城大、群馬大とかは入らないが筑波大、横国大、千葉大は入るといった感じでしょうか。
学年順位どれくらいの生徒がどこの大学に受かったかという内部資料が配られると思いますが、それを参考に自分の息子の立ち位置を把握してみてはいかがでしょうか。
一般@保護者 [ 2020/03/08(日) ]
色々先輩方の情報を聞くと定期テストと外部模試の順位のズレと合格大学のズレが見受けられ、ズレがあるにも関わらず上位大学に合格された方々のウルトラC的なヒントがあれば知りたいなと思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
一二年なら大手予備校の短期講習は活用されましたか?受験はゲームです。指導者がかわると強くなる部活と同じでポイントを学べば高校生は豹変します。
一般@保護者 [ 2020/03/08(日) ]
やはり予備校を上手く使うのがコツの1つですね。マナビスなどの映像授業は春高から近いのですが効果は実際どうなのでしょうか?スタディサプリと変わりませんか?大宮の予備校に通わせた方がいいか色々考えています。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
難関大学に合格するための受験テクニックやノウハウを蓄積して、生徒に叩き込んで、送り出しているのが新興私立。
その手法が使えなくなるから大学受験改革に猛反対しているのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/08(日) ]
1年2年のうちに駿台、河合などでトップ他校のライバル達との学力差を測っておくのは大事です。
夏期講習などの短期講習でもいいし模試でもいい。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
NHKの奇跡のレッスン、ご覧になったことありますか?
演出はあるにしても、一流の方の指導と金言で若者が変化していく様子がよく描かれています。
テクニックとみたら否定的にみえるけど、受験も人が飛躍するチャンスです。スポーツで一流になりたいと思えば一流の人に教えをこいにいきます。
高校の勉強、すなわち教養の基礎、これを学ぶために一流に学び、きっかけをつかむのは悪いことではないと思います。
一般@保護者 [ 2020/03/09(月) ]
先輩方色々ご教示下さりありがとうございました。温室育ちにならないようやはり親が誘導する必要がある事が良く分かりました。予備校の短期講習を含めて刺激を与えていきたいと思います。実際一年経ち私立高校に行った子達に抜かれているんではないかと危惧しております。上の子は他の県立の進学校に進みましたが3年間英語の朝講習が毎日毎朝ありました。できれば春日部高校でもやって欲しいと思ってますが無理なんでしょうかね。自力で頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
高校入試と違って多くの大学では、大学と言う塊ではなく、学部学科で受験するものです。

>上位大学に合格された方々のウルトラC的なヒント

過去に大学付属の医療短期大学がありましたが、多くは学科に昇格して医学部に吸収されました。
医学部保健学科を大量に受験させて、旧帝合格者数を稼いでいる高校もあります。
理系科目の重量程度は他の理系学部学科に比べるとかなり軽量で難易度も落ちます。
“ウルトラC的”な技術と言えます。
極端な例ですが、自分の得意な科目を極めて学部学科を選ぶと、その“合格大学のズレ”というものを実現できるかもしれません。
一般@保護者 [ 2020/03/09(月) ]
ありがとうございます。学部学科の綿密な入試科目と難易度の調査が必要なのですね。素人なので何分大変ですが頑張ります。国立文系で第一希望は経済的、経営系統です。先輩方また良い情報があれば是非教えてください。よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/10(火) ]
一貫校化は中学課程のノウハウが必要なので、相当難しいものと推測します。
反対が多いでしょうが、共学化が現実的と考えます。
理由として、東部地区に春高レベルの共学高(女子高)が無いことがあげられます。東部地区女子は一女大宮か不動岡越谷北に分散します。共学化はその分の男子を底上げします。周辺人口が減っているので、パイを増やすことが上位層を確保するために必要です。中学校で10番目までの男子5人か5番目までの男女5人かという事です。
また、地域の中核高校として、女子に門戸を開く事は公立高校の役割でもあるかと思います。春高OB諸兄にも娘さんはいるでしょうし。
男子高モデルでは浦高に絶対に追いつけませんし、それを支える人口増は見込めません。現在の春高のメインの通学圏はさいたま市である事は存じていますが、さいたま市から浦高の次善男子高として春高を選ぶ人口は無い、特に優秀層は中学段階で私立に抜けていますから。

内緒さん@質問した人 [ 2020/03/10(火) ]
中高一貫化のハードルはノウハウが必要というよりも、公立の男子校のままで中高一貫化することに、公共性があることを問われることではないでしょうか?公立男子校の中高一貫が実現すれば全国初のはずで逆に珍しい訳ですし、多様な学校の選択肢を広げることになるとも言えますが、ジェンダーを巡る問題は政治問題化しやすいですから。

共学の反対についてですが、以前、かなり具体的な案として共学化の話が出た際の反対運動をイメージしているのかと思います。ただ、そのときの反対運動の中心は一女のOGですよね。男女別学校が一律に共学化すると、元男子校の方がそのメリットを享受するのに対し、元女子校は没落するケースが多いのが一女OGが共学化に反対する理由です。正直、そのような議論に春高が巻き込まれる必要性は特にありません。一女が別学を維持したいのなら、維持してもらっていれば良いだけの話と思います。

今後の春高を巡る制度的な改革の方向性としては、共学化と中高一貫化を同時に実現することではないでしょうか。(今年は東大に推薦1名合格しているとは言え)春女のレベルを考えると、春日部周辺の優秀女子の受け皿が無いのはその通りなので、春高と春女を同時に共学にして統合し、春女の校舎を中学生が利用し、高校生は春高の校舎を使えば良いのではないでしょうか。あくまで想像の世界の話ですが。

仮に春高OBで共学化に反対する人が居るとすれば、具体的な理由を聞いてみたいですね。バンカラな校風が途絶える、とかその程度の理由であれば、たぶん世間知らずなだけです。共学の公立進学校で、盛岡一高なんかは相当バンカラな校風です。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/10(火) ]
共学化や中高一貫の夢物語をしてもねえ・・・
中高年の卒業生の猛反対にあうことは明白だし。
新校舎建造の時に共学化の話もあったが全力で潰しにかかっていたぜ。
八月の知事選で、例の候補者が知事になったら埼玉県別学校の保守化が益々強まるかと危惧していましたが、別の人が知事となり一安心しましたが、前知事の傀儡じゃあ何の変化もないでしょうね。
私立がさらに勢力を伸ばすだろう。
春高当局が出来ることは、今よりももっと学校行事や部活の比重を減らして、勉強の方に比重を置いて行く校風に変えて徐々に大学受験実績を上げていくことではないのかな。

自分は娘二人なんだけどね。
男だとしても自分が過ごした春高のままだったら勉強の方が心配で受験させるのには躊躇する。
共学化してもどうかね。
息子を中高一貫の他校に行かせている同級生は圧倒的に多い。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
上の方は春高から東北大学出身じゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
春女の校舎を中学校にという話しも良く出ますよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
10日は東大と京大の合格発表。
9日は東北大の合格発表。
速報求む。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
休校中で生徒の出入りも少ないから、職員室から漏れ伝わってくる合格数の情報が少ないかもしれない。
早慶もまだだし。
昔は校内で、合格大学に氏名の札を貼り出してましたが、今は個人情報保護の点からやっていないのてすよね?
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/10(火) ]
>>春高当局が出来ることは、今よりももっと学校行事や部活の比重を減らして、勉強の方に比重を置いて行く校風に変えて徐々に大学受験実績を上げていくことではないのかな。

確かに、現状はこれしか出来る事はありませんね。
旧制中学からの放任主義の校風は入らないとその良さはわからないですから、これは大事にしたいと思いますが、OBがここで雑談してもしょうがないですね。
勉強中心の学校になる事で、私立との差別化は「学費」がメインになりますか。教員の質や教育課程は公立ゆえに、私立と互して行くにはチト厳しいです。

内緒さん@質問した人 [ 2020/03/10(火) ]
今週のサンデー毎日は12日木曜発売みたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/10(火) ]
そうですか。情報ありがとうございます。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/12(木) ]
今年は東大4名だったようです。
県浦和、栄東、大宮、川越に次ぐ5番手です。
一女も4名でした。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/12(木) ]
目と鼻の先の開智も忘れずに。
6位という格付けに満足することなのなきように。
東大と北大と東北大に紛れて目が曇っているだろうが、京一工医の層の貧弱さは否めない…
内緒さん@在校生 [ 2020/03/12(木) ]
開智10名も入れてね。
何番手でもいいけれど、現役3名頑張りましたね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
コピペ
《埼玉 エデュ サンデー毎日》
浦和 東大 33 京大7 国公立医 12 東工大 12 一橋 15
栄東 東大19 京大 1 国公立医 11 東工大 2 一橋 4
大宮 東大 13 京大 6 国公立医 10 東工大 15 一橋 7
開智 東大10 京大 2 国公立医 5 東工大 4 一橋 1
県立川越 東大7 京大 0国公立医 8 東工大 5 一橋 4
浦和一女 東大4 京大 2 国公立医 4 東工大 1 一橋 8
春日部 東大 4 京大 0 国公立医 2 東工大 1 一橋 1
市立浦和 東大 3 京大 0 国公立医 3 東工大 2 一橋 6
明の星 東大 3 京大 国公立医 東工大 一橋
西武文理 東大 3 京大 0 国公立医 6 東工大 0 一橋 0
本庄東 東大 3 京大 1 国公立医 2 東工大 2 一橋 0
大宮開成 東大 2 京大 国公立医 2 東工大 1 一橋 3
以下略
春日部女 東大 1 狭山ヶ丘 東大1 星野 東大1 昌平 東大1 川越東 東大1

《2020年 東大 週刊誌とエデュから引用 公立のトップ10校》
日比谷40(現役25) 浦高33(現役15) 旭丘29 (現役12) 横浜翠嵐26 (現役15)
土浦第一 25 (現役14) 富山中部24 (現役15) 湘南22 (現役10)
岡山朝日 21 (現役15) 都立西20(現役14) 県立千葉20(現役14)
浜松北20(現役8)

《週刊誌情報をもとにした東大と京大の高校別ランキング》
東大
https://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/202003100001/

京大
https://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/202003120000/
内緒さん@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
情報ありがとうございます。参考にします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
2010年度に、中学1年生になる息子がいるのです...
やっと終わった!!!皆さん、今回は、難易度高...
宿題考査の難易度はどのくらいですか?
後期に、受験しようとしています。北辰で171点...
内申が333540で北辰が平均して69前後で...
後期試験、自己採点で237点でした(;;)英...
駿台に行こうと思うんですけど、スーパーコース...
駿台模試を受けようと思ってます。どのくらいと...
駿台大宮チャレセン、上履き必要ですか?
今年は東大合格者はいたのでしょうか?
東大、京大はじめ難関国立大学現役合格者がここ...
今年の東大の合格者数は市立より多かったと聞き...
北辰の偏差値なんて目安でしかないです。北辰で...
今年の第一回の東大実戦は18人受験でした。浦和...
具体的な数字は伏せますが、今年の第1回駿台東...
春高生のみなさんに質問です!!後期の話なんで...
春日部高校はバレー強いのでしょうか?今年入試...
春日部高校はどの部活が盛んなのでしょうか?
春日部高校で数学の参考書[チャート式]は自分...
部活の朝練について教えてください。バスケ部は...
春高の早稲田大合格者数平成23年104平成24年70...
一年生の保護者です。OBではありません。先日の...
>なんで青山学院大学の合格者が少ないんですか...
内申が30以下ですが、重視されますか?試験の点...
後期の点数はどのくらいが合格ラインですか?北...
内申が39.36.42で自己採点の結果最低3...
新一年の者なのですが、課題の英語の学習ノート...
スタディサポート(5日)って何をするんですか...
【サンデー毎日2020.3.15号】明|青|立|中|法|上...
かつて熊高が県内2番手が定位置だった頃のOBで...
優秀な伝統のある学校は別学でしょう。中高一貫...
唯一、栄東、または開智の良い所は、男女共学っ...
春日部高校の熱心な運動部の活動には進学校なの...
広範囲から生徒を集める私立と違って公立高校は...
この掲示板の本来の目的はなんだ?偏差値を見る...
春高の文化祭に行って来ました。春高ジェンカは...
春日部に出願予定の皆さん、yahoo検索で、「自...
《受験生注目》春日部高校合格の仕方(勉強法)私...
東北大学は現役でどのぐらいの生徒が受けますか...
春高の東大合格者は4人でした。東大4人(現役2、...
春高には東北大学にいく生徒が多いように感じる...
大学受験について質問です。入学したら、国立、...
内申35,33,42加点要素皆無です。内申が低すぎて...
昨年の3月13日に、自分を育んでくれた春高と東...
県庁のサイトからリンクしている、2016年県立高...
公立高校であっても具体的な数値目標を持つこと...
数値が360という点数を見ただけで全然学校選択...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
春日部高校の情報
名称 春日部
かな かすかべ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 344-0061
住所 埼玉県 春日部市 粕壁5539
最寄駅 0.3km 八木崎駅 / 野田線
1.2km 春日部駅 / 伊勢崎線
1.2km 春日部駅 / 野田線
電話 048-752-3141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved