教えて!慶應義塾志木高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:74件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/13(木) ]
他の私立高校から慶應志木高校へ転入できますか?
内緒さん@保護者 [ 2015/08/14(金) ]
入試験は、募集していないです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中1@中学生 [ 2014/12/20(土) ]
最近勉強初めて、慶応行きたいんですけど、どう勉強したらいいですか
お米食べろ!@一般人 [ 2014/12/23(火) ]
教科書の例題を解き着実に基礎力を確実なものにしていく勉強をしたらどうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/23(火) ]
お米食べろ!さんの言うとおり。学年トップレベルになったら早慶に特化した塾に行ってテクニックを学ぶこと(おかず食べる)。土日部活行かない覚悟。駿台、通塾あるよ。
入試は学校の教科書に載ってるような易しい問題は一問も出ない。塾のやり方についていく。ただしお米はしっかり食べながら。
中1@中学生 [ 2015/01/06(火) ]
何の解決にもならないアドバイスありがとな。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/08(木) ]
身になる勉強の仕方は、それぞれ違う。
どの方法が自分に合うかを見つけるのも勉強。
自分で、苦労しろ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
お米食べろさん、内緒さん@一般人 [ 2014/12/23(火) ] ともに、本質をついてると思うんだけど、中1君には難しかったかな?
手っ取り早いのは、サピ、早稲アカ、駿台、Z会等の試験を受けて、自分の立ち位置を確認しよう。君が優秀なら、サピ、早稲アカあたりからお声がかかるはず。
同じ中一@中学生 [ 2015/03/18(水) ]
最近勉強を(初めて)なんて言ってるくらいでは、慶応なんて無理でしょ。
どうせ、冷やかしで質問したんでしょ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/10/19(日) ]
自己推薦考えてます。
入学後、勉強についていけますか?
留年する人は、どの位いますか?
四季の杜@一般人 [ 2014/10/22(水) ]
留年なんてよっぽどのことじゃないとしないよ。
自己推薦合格者は普通に進級してますよ。
ギリギリの低空飛行進級者もいるけどね。
息子が慶応志木の保護者@一般人 [ 2014/11/07(金) ]
自己推薦だからとか一般入試だからとかの基準で、進級し易いかどうかは、全く関係ないようです。
自己推薦は、中学校での成績がほぼオール5(5段階)に近い子しか入学してないだろうし、また、一般入試合格者は、3科は、学力が高くても、理社など他教科捨てて、内申30位しかなかった子も入学できている。
要するに、入学してからちゃんと全教科勉強し、レポートなど提出物、キチンと出していれば、進級できない事態にはならないと思います。
全教科平均6.0(10段階)以上が進級ラインだそう。
また、進級できない子は、一学年2〜3人の時もあれば、30人位進級できない、学年もあるそうで、進級に関しては、とてもシビアな学校だという印象です。
中学校の時点で理社など、3科以外を捨てると、入学してから、相当勉強しないと、ついていけなくなる。と言う話しも聞きました。
息子が慶応志木の保護者@一般人 [ 2014/11/12(水) ]
↑訂正
進級できない子は、1学年に2〜3人の時もあれば、十数人の時もあり、全学年で、30人近い時もあるそうです。
まあ、人数は、公表される訳ではないので定かではないですが、多い事は事実です。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/29(土) ]
普通に考えて、内申38で公立中学出身でスポーツアピールして入っても、公立高校入試の勉強しかしてなかったら、留年すると思うよf^_^;)
てっちゃん@卒業生 [ 2014/11/29(土) ]
内申38でスポーツアピールした程度ではそもそも受かりませんので留年の心配は無要ですww
内緒さん@在校生 [ 2014/12/05(金) ]
一般試験を滑り止めにするべきです。
Wも同じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
医学部@中学生 [ 2014/10/13(月) ]
昔、日吉の塾高より志木のほうが医学部に入りやすいので普通部や中等部からあえて志木にくる人がいると聞いたことがあるのですが、そんなにレベル的に差があるのでしょうか?
埼玉や東京の豊島区や文京区とかの人は普通に志木高選ぶでしょうし・・・
内緒さん@一般人 [ 2014/10/13(月) ]
埼玉や東京北部でも普通に日吉選ぶ人間もいる。

神奈川で志木選ぶ人はいるのかな?
KOB@一般人 [ 2014/10/14(火) ]
私は大学だけ慶應でしたが、上尾在住なのに日吉の出身の人いましたね。
医学部に入り易い云々はある有名人の息子さんがそれが理由で志木高を選んだという噂がひろまったせいだというのを聞いたことがあります。ただ実際はそんなに差は無いと思いますよ。日吉のほうが人数が多く競争するライバルはちょっと多いかもしれませんが。
神奈川で志木を選ぶ人は聞いたことありません。昔は日吉と志木高が併願出来たので(今度の入試日程変更でまた出来るようになるのかな?)日吉におちて志木だけ受かったとかいう人はいましたけど・・・
KOB@一般人 [ 2014/10/14(火) ]
あ、志木と併願出来なくなってたのは学院だっけ?昔は学院と志木も併願出来てましたけどね。まいずれにしてもそんなに差は無いと思いますよ。早実とか早稲田系も含めてね。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/15(水) ]
志木の方が医学部嗜好の人間が少ないというのは傾向としては確実に言える。
塾高は普通部・中等部・幼稚舎出身で医学部嗜好の人間(親も医者)が絶対数で多い。
OBかつ保護者@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
絶対数が塾高の方が多いので、医学部入学も比例して人数は多い
地頭は志木高校せいの方が良い、なぜなら高校受験してきてる生徒が多いから
aaa@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
ちょっと一方的な偏見入ってるね。
高入の方が中入より地頭がいい、ってなんで言えるの?
別に中入の方が地頭がいい、と言うつもりないけどね。根拠データがないから。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/25(水) ]
いや地頭が上なのは中入の方でしょ
内緒さん@一般人 [ 2015/03/29(日) ]
高校受験には英語があるから単純比較は難しい
内緒さん@保護者 [ 2015/04/12(日) ]
神奈川在住で志木高校を選ぶ人はいます。運動部なら志木の方がレギュラーになれる、人数が多い学校は苦手、塾の先生に塾高より志木をすすめられて等。3年後は、同じ慶應義塾大学ですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/07/28(月) ]
推薦はどのようなことを聞かれますか?
四季の森@一般人 [ 2014/08/26(火) ]
面接の本(高校受験向け)を買って熟読しましょう。
この学校の面接にはほとんど役にたたないですが^^;
推薦入試で合格した息子の母@一般人 [ 2014/11/07(金) ]
息子の話によると、集団面接小論文的なものを3本書かされたりが午前中、個人面接が午後だそう。
集団面接では面接メンバーや面接官が数人、ローテーションし変わり、4〜5回あったと言っていました。討論会があったり、出題に対する意見を一人一人求められたり、自己アピールをさせられる場面もあり、また、頓智問題、まるでクイズのような質問もあり面接というイメージではなかった…との事。
個人面接も3〜4回あり、1対1で、面接官の専門教科により国語的な質問であったり、理科的な質問であったり、また、一般常識を問う問題を投げかけたりする…との事。
息子言うには、「あれは、事前準備で勉強しようがない質問ばかりだ」「気が小さい人は受けない方がいいよ!涙ぐんでいる人もいた」と言ってました。
口達者の子が有利かなぁ?という印象です。
息子に「何で合格できたと思う?」と聞いたら、「とにかく、聞かれたことは、的確にキチンと答えるしかない。自分を合格させてもらえるように、アピールするしかない!」
だそうです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
志木受験予定@保護者 [ 2014/06/22(日) ]
HPに出ている入試結果では、
今年の一般入試の合格者が343人となっていますが、
繰り上げ合格者数はそこに含まれているのでしょうか?

また補欠者数は公表していないのでしょうか?

もし補欠者数・繰り上げ合格者数ともに公表していないとすると、
それぞれ何人ぐらいだったのか、ご存じの方がいらっしゃれば、
おおよその人数を教えてください。
在校生の保護者@一般人 [ 2014/11/10(月) ]
HPに載っている合格者は、補欠合格者も含めてだと思います。
慶應志木は、早慶系で一番早く入試があり、また、筑駒開成他トップ公立高校などの併願校になるので入学辞退者が非常に多い。
その為、毎年150人以上の補欠合格を出す。と聞いています。ですから、100番台前半の補欠合格でも十分、合格の可能性があるそうです。
具体的な人数や毎年どれ位か?を知りたければ、大手早慶系塾で毎年人数やデータを集めて分析しているだろうから、そこで聞くしかないと思います。

受験生や保護者は、皆さんご自分の受験結果を見るのが精一杯で、翌日翌々日に続く早慶系などの他校の入試や発表があるので、人数の把握などの余裕はないと思います。
在校生の保護者@一般人 [ 2014/11/10(月) ]
↑↑訂正
表現が分かり辛いので、もう一度書き直します。

HPに載っている合格者は、補欠からの合格者も含めてだと思います。

毎年150人以上の補欠者を出すと聞いています。
ですから、100番台前半の順位の補欠者でも、十分、合格の可能性があるそうです。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/05(土) ]
正規合格者を早実、早大本庄のように定員の
5倍くらいにしたら、つまり900人程を合格
させる。補欠は0。
ただしこれをやると志木の場合新入生は400人ぐらいになる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学三年生@一般人 [ 2014/04/20(日) ]
北辰偏差値が67なんですけど受かる確率はどのくらいですか?

またどのような学習をすればよいのでしょうか?
新入生@在校生 [ 2014/04/23(水) ]
北辰の偏差値では全く受かる確率は判りません。
私は北辰での偏差値は平均70以上は取っていて、
慶應の合格判定は合格圏に入っていました。
しかし塾のテストでは推定合格率20%以上を1度も取ったことがありません。
北辰は学校の勉強だけでも偏差値70以上取ることは可能です。
しかし慶應の入試レベルになると学校の勉強だけでは全く対応できないのです。
独学ではかなり厳しいので、慶應の合格者が多い塾に入り、
塾の先生の指導を仰ぎ、それをこなしていく事が一番の近道かと思われます。
かなりの努力が必要ですが…。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/27(日) ]
本気で志木に受かりたいなら、
早稲アカなどの塾に行って、駿台を受ける
必要がある。偏差値60ぐらいなら、受かる確率は
高い。
早稲アカ卒@保護者 [ 2014/04/28(月) ]
北辰平均68
駿台平均56
で合格しています。
塾に通って過去問たくさん解いて下さい。
中学三年生@一般人 [ 2014/04/28(月) ]
一応塾には通っているのですが、8月中には中学三年の内容を終わらせたほうが良いですか?
1Rで補欠@在校生 [ 2014/04/28(月) ]
11学期までに新単元を学ぶ
2夏休みは1・2年も含めた総復習をする。
39月からは入試を意識した実践的な学習をしていく。
これは早稲アカのスケジュールですが、他の進学塾でも同じだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/06(火) ]
全国最低レベルの埼玉の公立池沼厨学生がワンサカ受ける北辰で70すらいかない時点で慶応志木の受験資格なし
慶応志木は埼玉県にあるが、実際には埼玉の公立池沼厨学生は誰も受からない
内緒@一般人 [ 2015/01/15(木) ]
公立中から合格してるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/21(金) ]
学業面での推薦で合格するためには
評定どれくらい必要ですか?
また、部長や委員長をやるべきですか?

狭き門ですよね
コネとかで入る人もいますか?
チュート@在校生 [ 2014/03/22(土) ]
推薦はあまりオススメしません。
入ったあとみんな遊んでいる中勉強しなけりゃいけないし
あ@一般人 [ 2014/03/24(月) ]
>学業面での推薦で合格するためには
>評定どれくらい必要ですか?

学力で選考するのは一般入試です。自己推薦は学力をアピールしても『一般入試で頑張ってください!』と言われるだけですよ。
在校生の保護者@一般人 [ 2014/11/10(月) ]
出願資格は、内申38以上です。
ただし部長や委員長をやって、内申38以上で受かるというものではありません。
それだけで合格したら、自己推薦の意味ありません。狭き門になる訳もなく、簡単すぎます。
やらないより、やった方が良いかもしれませんが。
コネで入るとは?どういう意味でしょうか?
裏口入学のことですか?(犯罪になるかは知りませんが、発覚したら大ニュースです)
在校生の親として、言える事は、毎年留年生が何十人も出て、退学希望者も数人出る。
ストレートに卒業するのは、とても厳しい学校です。ましてや、大学はもっと卒業するのは、大変です。
コネなどというものが万が一あったらその子はどういうことになるでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/09(月) ]
推薦入試でコネとお金で合格した子は実際にいます。
3年保護者@保護者 [ 2017/10/18(水) ]
中学生?
入学試験は沢山の先生方の採点で合否を決めます。
入学後の進級も学年末に沢山の先生方が成績会議を行なって決めます。
中学校と似ていて、内申の様なものが副教科も含み全教科の平均で出ます。だから全部の教科の先生にお金を払って成績を買う事は絶対に出来ないんですよ。

内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
私立なのでなんでもありです。絶対とは言えないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
縁故というかコネというのは私立の中でも慶応は有名ですね。
親が慶応、有名人(芸能・スポーツ)の息子、社長の令嬢とかが多いのはご存知ですよね。つまり上の方が言うように私立は何でもありなんですよ。もちろん上の上の方のようにご子息が頑張って入った方が殆どだと思いますが。
?@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
??
幼稚舎からの内部生には確かに裕福なご家庭もありますが、正規入園でコネではないですね。
ましてや高入は学力勝負のみです。
でも確かに私立ですから、体育館の建設費用くらいを負担すれば入れるかもしれませんね。

内緒さん@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
3年後、頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
高入でもコネはありますよ。もちろん一般入試は学力勝負のみですけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/01/21(火) ]
今年の一般入試、受験志願者数はどれくらいなんでしょうか?知ってる方いますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ダンス@中学生 [ 2014/01/17(金) ]
一般入試では、補欠は何人くらい発表になりますか。
また、補欠の繰り上がり合格は何人くらいですか。
現役生@一般人 [ 2014/01/17(金) ]
昨年約180人でした。
現役生@一般人 [ 2014/01/17(金) ]
すいません。正確でなかったです。
発表が約250人で繰り上がりが180人ぐらいでした。
ダンス@質問した人 [ 2014/01/18(土) ]
それじゃ、入学者の多くが補欠だったってことですか。
シャルウィ@一般人 [ 2014/01/18(土) ]
繰り上がりが180であって、入学が180ではない。
歩留りがどれくらいかはわからんが。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/20(月) ]
正確には正規合格者350人(一般・帰国合計)補欠180人、どちらも歩留まり4割くらい。
これは早大本庄、早実の2割5分くらいに比べるとかなり良い。志木の場合何しろ開成、学芸、筑附にかなり抜けるから。
現役生@一般人 [ 2014/01/21(火) ]
昨年の受験生です。
早実募集120人に対して、合格者(掲示板を数えました)は、350人ぐらいあったと思います。
早慶複数合格する人も多いです。また、国公立に進学される方も多いですよ。だから、チャンス大です!偏差値ほどは難しくです!?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

慶應義塾志木高校の情報
名称 慶應義塾志木
かな けいおうぎじゅくしき
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 72
郵便番号 353-0004
住所 埼玉県 志木市 本町4-14-1
最寄駅 0.5km 志木駅 / 東上本線
1.2km 北朝霞駅 / 武蔵野線
1.2km 朝霞台駅 / 東上本線
電話 048-471-1361
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved