画像
教えて!千葉高校 (掲示板)
質問数:1255件 / ページ数:126
高校受験についての話題
ÂÀ¸¡ÃÏ🈴🌸@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
塾と学校に自己採点の点数を提出しないといけないんですけど、なんで自己採点ってしなきゃいけないんでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
大人の都合です。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
単純に塾は実績として知りたいだけでは…?高い点数を出した生徒を持てば塾の評判も良くなりますからね
内緒さん@一般人 [ 2017/02/15(水) ]
データ収集のためでしょ。特に塾は独自に合格基準点とか出しますから出来るだけ多くの生徒の点数を集めたいのです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/13(月) ]
内申133で今日の試験は440くらい、あわよくば450~60ですが受かるでしょうか…?
作文で落とされることもありますか?
内緒さん@在校生 [ 2017/02/14(火) ]
よっぽど、的外れなこと書かなければ問題ないでしょう。誤字脱字注意です。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
ある塾のサイトで、
今年は、合計平均点が、
かなり(40点前後)
上がるという無慈悲な予測も。
そのまま当てはめると、
県千葉のボーダーなんて、
とんでもないことに。
あたらないでほしいです…。
内緒@中学生 [ 2017/02/14(火) ]
そうですよね、千葉県の平均点が300点と言われていますよね。テレビ解説でも例年の30点はアップすると言われていましたし。本当なんですかね?
内緒さん@中学生 [ 2017/02/15(水) ]
平均点が上がる理由は、中堅高校辺りを受けた受験生が取りやすい問題が多かったためでは?
つまり、上位校の受験生が確実に取れる問題の数はほぼ変わっていないということです。(まぁ、今年の受験生のレベルが例年より大幅に高ければ別ですが…)
そのため、平均点が上がっても合格最低ラインは上がらないと思います。いや、そう思いたいです。
内緒さん@中学生 [ 2017/02/15(水) ]
すみません。上のコメントをした者です。
伝わりにくい表現だったかなと思い、補足させていただきます。簡単にいえば平均点が上がれども、上位校の受験生であれば全員が取れて当たり前、という問題が増えただけだったと思うので、心配は必要ないと思います。

すみません。よりわかりにくくなってしまいました(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
作文は、ボーダー前後の生徒の分だけ読むみたいで、あとの生徒のは見もしないようですよ(千葉東の場合ですが) 多分県千葉も同じじゃないですかね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2017/02/13(月) ]
みなさん、どうでしたか。
個人的には、英語の形式が変わってて驚いたのと、社会でまさかの日露和親条約がでてきたことが印象的だなあと思いました。
受験生@中学生 [ 2017/02/13(月) ]
英語が難しかったです
国語が簡単だなーって思いました
り@中学生 [ 2017/02/13(月) ]
英語国語が簡単で数学が難しかったです
ぽち@中学生 [ 2017/02/13(月) ]
理科が簡単でした
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ひみつ@中学生 [ 2017/02/02(木) ]
内申134で過去問の最高が492です。
V模擬では偏差値75でした、渋幕は特待で合格しました。
合格しますよね。
渋幕一般合格者@中学生 [ 2017/02/02(木) ]
特待ですか。。すごいですね。。合格はほぼ間違いないと思います。
あとはいつも通りの力を出すだけです!お互い頑張りましょう!
内緒さん@在校生 [ 2017/02/04(土) ]
前期は、内申関係ないですが、その点数なら余裕です。ところで質問者さん、公立は、受験して合格したら、必ず入学しなくてはならない決まりがありますが、そこらへんは大丈夫ですか?受けたらおそらく受かると思うので。蹴ることはできませんから気をつけて下さい。お待ちしてます!
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/05(日) ]
従兄弟が渋幕特待合格して入学しましたが、入ってすぐのテストで特待外されました。私立は、入学してもらうまでの餌に特待を簡単につけますが、入学した途端特待基準が跳ね上がってしまうシステムらしいので注意して下さい。国立などに流れるのを防ぐ為なんだろうと塾の先生も言ってました。経済的な理由がないなら渋幕もいいけど。ここを受けたら絶対受かると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/10(月) ]
特待は一年間有効だよ

入ってすぐのテストでは外されないし、入ってすぐって、中間のこと?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
もも@中学生 [ 2017/01/28(土) ]
あと二週間ですが合格に少しでも近づく勉強はありますか?
あと合格判定がCなのですが厳しいですか?
偏差値は70です
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/30(月) ]
近年の過去問を使って、できる限り本番と近い形で演習してみてはいかがでしょうか?
(すでに演習を行っていて、過去問のストックがないようなら、他県の過去問などを使って下さい。)

誰しも入試本番は緊張するものです。
演習を通して慣れを作ることで、本番でのパフォーマンスを向上させましょう!
加えて、過去問で解けなかった問題は要復習です。少しでも多く弱点を潰しておきましょう!

模試の判定を気にし過ぎるのは良くありません。
模試以外で、過去問の点数はどのくらいでしょうか?もし合格水準をコンスタントに超えているようなら合格の見込みは十分にありますよ!

最後まで諦めず、ポジティブにいきましょう!
(*´ー`*)ファイトです!
もも@質問した人 [ 2017/01/31(火) ]
ありがとうございます!
過去問は429〜460とバラつきがあります...
あと数日できることをしっかりやりたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/18(水) ]
昨日、日本大学習志野高校を受験させていただきました。過去問では、毎回余裕で200点前後は取れていたのですが、初めての受験で緊張してしまったこともあり恐らく不合格だと思います。もう一校、併願推薦でおさえにさせていただいている高校はありますが、日本大学習志野高校が不合格であれば、千葉高校は無謀でしょうか。千葉高生の皆さまの経験などをもとに回答していただけると光栄です。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/19(木) ]
自分が受験生だった頃は、滑り止め確保→渋東市をどこかしら確保→千葉高受験が典型的な流れでした。

自分の場合、日大習志野は受験しておらず、そこの入試問題の傾向などを存じ上げないので確かなことは言えません。しかし、仮にその問題傾向が公立入試と乖離している場合、両校の合否の相関を気にし過ぎるのもどうかとは思います。

千葉高受験とはいえ、公立入試の問題で合格最低点を越えれば良いわけです。あなたが公立入試の過去問模試等でその基準をクリアできているようであれば、臆することはないのではないでしょうか?(おさえの高校に絶対に行きたくないのであれば、受験校変更も考えねばなりませんが、そこはあなたの気持ち次第です。)
内緒さん@一般人 [ 2017/01/20(金) ]
県立高校の場合は、倍率を確認してから変更も可能ですし、前期と後期が有るので前期は、チャレンジする意義が有ると思いますよ。可能性を信じて後悔しない受験が一番です。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/20(金) ]
皆さま、回答していただき本当にありがとうございました。
無事に日本大学習志野高校には合格させていただいていました。私の場合は数学が得意ではなく、公立レベルの数学で手一杯だったため、間に合わないと思い、渋幕や市川などといった私立高校には出願しませんでした。
一応、過去問などでは合格ラインを越えているため、また2回チャンスはあるので、県立千葉高校に挑戦してみようかと思います。残り時間は日に日に少なくなっていますが、後悔の残らぬように全力を尽くしたいと思います。本当にありがとうございました。
内緒@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
よかったですね〜。
県千葉受験へ集中して頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/18(水) ]
学校関係者の方に質問です。
学校の授業だけで大学受験に挑んでますか。それとも塾を通う必要がありますか。
塾に通う割合はどうなんですか。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
学校関係者ではありませんが。そもそも高等学校のカリキュラムは、大学受験には対応していません。良く、高校の授業だけでは大学受験する力がつかないと言う人がいますが、当たり前です。そういうものですから。
ただ、ここに合格できる能力のある人なら、中には独学で目標を達成できる場合もあるかと思います。塾が必要かは、人それぞれの能力次第かと思います。ただ、医歯薬を目指すのであれば、独学は難しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/10(土) ]
11月のV模擬で千葉高校はD判定でした。今の時期にD判定だと、現実的に千葉高校は厳しいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/11(日) ]
そんな事はありません。入試直前のV模擬でD判定でも受かっている人はいました。まだ諦める時期ではありません。経済的な理由などで、絶対に公立でないと・・・という場合以外は、D判定でもチャレンジしていいと思います。でも後期に持ち込む覚悟で。後期は内申も含まれるので、内申130くらいあるなら戦えると考えて、万が一は私立覚悟でチャレンジ。自分ならそうします。ただ私立の進学を親から駄目だと言われているなら、1月のV模擬判定を見てから考えてみて下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/12(月) ]
丁寧に回答していただきありがとうございます。参考になりました。この成績でも一応は中学でトップなんですが、とても千葉高校を受験できるレベルまではいっていません。内申も125位になると思います。受験まで後2ヶ月。精一杯努力してなんとか千葉高校を受験できるようにしたいです。
名無しの受験生@一般人 [ 2016/12/19(月) ]
V模擬の成績に関して一概には言えませんが、
昨年度の8月のV模擬では千葉高校の前期S判定は全体で0人だったみたいです。
上位30でやっとがA判定といったところです。
判定なんて本当に宛になりません。
D判定でも望みは十分にありますよ!
むしろ、高判定で油断してる人たちをごぼう抜きにしてやりましょう!
内緒さん@一般人 [ 2016/12/20(火) ]
僕も県千葉第一志望の今受験生です。僕も初めてV模擬を受けたのが9月ので、県千葉はD判定でした。しかしその1か月後のV模擬では、35点あげてB判定になりました。ちなみに450点台です。そしてまた今回も同じくB判定でした。そういうことが実際あるので、希望を捨てないで、お互い最後まで頑張ろう!
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/20(火) ]
回答ありがとうございます‼みなさんも頑張ってるんですね。回答していただいた方に少しでも追い付けるように努力したいと思います。ごぼう抜きするぞ〜!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/02(金) ]
内申135でV模擬のテストが500点です
合格できますか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/11(日) ]
はい、合格できますよ。同じように、どちらも満点だった人が、かつての同級生にいました。でも首席合格ではありませんでしたけど。上には上がいます。
名無しの受験生@関係者 [ 2016/12/19(月) ]
これを投稿しているのは在校生でしょうが、
受験生を煽っている暇があったら勉強しましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/01(木) ]
いいねの数が偶然にも偏差値と同じw
それはどうでもいいとして、市進で偏差値65以上毎回とってれば受かりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/01(木) ]
船高校や東葛飾なら合格圏内だと思いますが、ここはもう少し必要だと思います。市進偏差値は、県標準偏差値より8前後低く出るといわれていますので、あともう一息というところかと。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/01(木) ]
↑すみません、船高校ではなく船高です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

千葉高校の情報
名称 千葉
かな ちば
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 260-0853
住所 千葉県 千葉市中央区 葛城1-5-2
最寄駅 0.7km 県庁前駅 / 1号線
0.7km 本千葉駅 / 外房線
1.1km 千葉寺駅 / 千原線
電話 043-227-7434
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved