画像
教えて!船橋高校 (掲示板)
質問数:3638件 / ページ数:364
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/24(月) ]
過去問を解く意味がわかりません。
本番で同じ問題が出るわけではないんでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/24(月) ]
そう思うなら解かないで下さい
内緒さん@一般人 [ 2016/10/24(月) ]
出題傾向は過去問を解くとわかります。うちの子の私立の場合、数学が苦手だったので、初めから解けなくても気にしなくてよい大問を見定めていたり。逆に国語英語は出来たので、私立の出題文は面白いと楽しみにしていたり。
過去問を解いて合格ラインを上回ったので自信を持って受験出来たし、当日も心に余裕があったように見えました。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/24(月) ]
過去問を解くのは、本番の練習の為。時間配分とか考えながら解いたり、出題傾向を探ったり。だから本番と同じ時間帯に、時間を計ってやると良いですよ。自己採点すれば、志望校選択にも役立ちます。中学校のほとんどの履修が終わる入試直前の1月にやると、正確な入試のシュミレーションになります。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/03(木) ]
不思議だけど過去問は効果があるんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/06(日) ]
野球やサッカーで言えば、試合形式の練習、練習試合。 ただのバッティング練習やシュート練習だけではダメ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/10/24(月) ]
船高対策に力を入れている塾を教えてください。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/10/25(火) ]
合格実績みたら、今年19名塾生のうち5名が船高合格。
一般@一般人 [ 2016/10/25(火) ]
個人によると思います、塾との相性も大きいでしょう。塾の中にもいろいろな先生がいらっしゃるでしょうから。
体験授業に片っ端から出てみてはどうでしょう。それからアクセスも勘案して決めては?
一般@関係者 [ 2016/10/26(水) ]
知り合い1名が
いちしんに3年間真面目に通い、
公立は不合格、
千葉英和の特進へ進まれ。今 地方国立大を経て旧帝理系の教職です。
もう一人、いちしんの方で 公立は不合格の方がおり、
専松Eへ進学。(その方も、大学受験は第一志望の国立大現役でした)
参考になれば。
いろいろなケースがあるということで挙げておきます。最終的に行きたい方面の進路に行ければ良いのです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/26(水) ]
私も、そう思います
どこの塾がいいとか、どこの高校がいいとか
関係ありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/27(木) ]
関係ゼロではないかなあ。
上の方も、国立大はいいと思われてるのでしょ。
ならばその道への確率高いほうがいい。
いろんなケースがあり関係ないからと自分がレアケースになれるのはまさにレアかも。
まあ気持ちの逃げ道を持ちつつあきらめないという意味だけはあるかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/23(日) ]
中3です。
これからの時期の勉強法を教えてください
内緒さん@保護者 [ 2016/10/24(月) ]
まず、こんなおかしな人ばかりの掲示板に質問したりしないことです。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/24(月) ]
塾に行っているのなら塾の教材をしっかりやることです。
冬休みに入ったら過去問にも取り掛かりましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/23(日) ]
県船に受けるレベルの人は秀英などを滑り止めにすると聞いたのですが、実際受かった中でどれぐらいの人が秀英に受けているのでしょうか?

私は県船が公立で第一志望ですが、日大習志野を滑り止めの私立にしたいと思っています
やはり、県船を目指すなら秀英は受かるぐらいの学力がないとダメなのでしょうか……
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/10/24(月) ]
まあ、たしかに私立はあくまでも滑り止めですからね。
私立対策に時間をかけすぎて、肝心の公立対策が疎かになったら本末転倒ですね。
内緒さん@保護者 [ 2016/10/24(月) ]
芝浦柏は?受験対策しやすかったですよ。
塾無しでも対策可能な、過去問が公立受験に近い難易度でした。
それはそれで高得点を取らなければなりませんが。
受験前、たまたま一緒だったお母様に話を聞いたら東葛が第一志望だとおっしゃってました。

内緒さん@一般人 [ 2016/10/24(月) ]
なんか必死が伝わってくる
内緒さん@在校生 [ 2016/10/24(月) ]
わたしは秀英落ちたけれど船高前期受かりました。
正直、秀英に受かるために必要な勉強と船高受かるために必要な勉強は違うと思います。
ですが、周囲の友人には秀英や東邦等に受かって入ってきている子が多いように感じます。
合格するしないに関わらず、私立向けの対策をしておくと高校入ってからの勉強が少し楽になると思うので(特に数学)、余裕があるのであれば軽く対策をしておいて、もう少しギリギリになってから受験するかどうか決めても良いと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/18(水) ]
私は市川○秀英○八千代松陰○でした。
同級生に聞いた範囲では市川、東邦、秀英、日習、八千代松陰などを滑り止めにしている人が多かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/10/23(日) ]
県船を目指している中三生の父親ですが、
皆さん、受験前に新聞は読まれていましたか?
我が家は、二年前の引越しを機に長年付き合いで契約し続けていた朝日新聞を解約して以来、ネットで済ませています。
が、子供の社会や国語などの学習にプラスになればと思い、紙の媒体を再び検討しています。
おすすめの新聞があれば教えていただけると有難いです。我々の学生の頃は、学校の先生などからよく入試に出るのは朝日新聞だから読むように言われていましたが、今はそうでもないようですね。
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/23(日) ]
うちは新聞を取ってました。(読売新聞で週に一回届く中高生新聞も合わせて)
朝日新聞は私が読みづらくて…(笑)
なんか、堅苦しいと言うか。
国語の試験に役立ったかどうかは謎ですが、中高生新聞も息抜きに読んでましたね。

それより高校入試で特定の新聞から沢山問題が出るなんてあるのでしょうか?
朝日新聞がよくそう言って勧誘してきます。
幕張メッセ等の合同の高校説明会を主宰してるせいか、訳のわからないアンケートに住所や名前を書かされて、『天声人語を写文すると受験に役立つ 』とか言って、そのアンケートと引き換えに『合格キット』みたいなものを渡していました。
漏れなく、一週間お試し購読となり強制的に朝日新聞新聞が自宅に届けられます。
朝日新聞=受験、みたいなの誰が言い出したんでしょうね?
質問と答えが少し 離れてしまったかもしれませんが、受験のために為につまらない新聞を取っても読まなければ意味無いです。
好きな社の新聞を読みましょう。
紙の良いところは、大きな紙面を眺めると自分が関心のある記事が浮き上がって見える所です。
インターネットも良いですが、受験生をむやみにパソコンの前に座らせない方が良いかと…。(笑)
内緒さん@一般人 [ 2016/10/23(日) ]
数十年間、私が高校生だったころ(船高生ではない)高校の国語の先生が朝日新聞の天声人語をべた褒めしていました。今一番脂がのった旨い日本語だって。確かにその頃は天声人語がよく入試で出題されていまし、高校生が読んでも起承転結がはっきりした面白い文章ばかりでした。
そんな頃がありましたね。
ちなみにうちは朝日新聞を購読しています。日経を読んでいたのですが、子どもが新聞を読むようになって子どもにあわせて朝日新聞に変えました。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/24(月) ]
赤旗や聖教新聞あたりもいいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/24(月) ]
あー、わかります!
私の高校の先生も『朝日新聞以外は読む価値無し!』って言ってました。
でも、朝日新聞の『天声人語』より、読売新聞の『人生案内』の方が面白い!(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/24(月) ]
高校受験の為に、新聞定期購入をお考えなら、こども新聞がお勧めです。どこの新聞社の物でも構いません。こども用に作成された新聞は、要点が簡潔に纏められています。小学生対象と侮るなかれ。私は、中学生の時、図書館で様々な新聞を読み漁り、最終的に小学生対象の新聞が一番という感触を得ました。エキスが詰まっているというか、無駄がないです。読むのも時間がかからず、中学校の定期テストや入試の時事問題は、それで山を張り、ほとんど得点できました。お勧めです。一度お子さんと図書館に行き、様々な新聞を閲覧してみては如何ですか?好みに合う物に出会えるといいですね。お子さんの受験に協力的なお父様…お子さん幸せですね、うらやましいです。受験頑張って下さい。
内緒さん@保護者 [ 2016/10/25(火) ]
↑さん同感です!
うちは祖母が子供新聞が好きで読んでたのを、息子に勧めてくれました。
それを読んでたから社会が満点だったとは思いませんが、いつからか社会が好きな子になっていて、朝刊も一面に興味のある見出しが有ればパラパラ読む子になってました。
一般の朝刊を読むなんて大人でもなかなか難しいですよ。子供新聞で『新聞を読む感覚』を体得するのも手です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/23(日) ]
中3の受験生です
国語の古文合格なさったみなさんはどんな勉強をしていましたか?
いつもなんとなくで解いてしまい、半分当たれば良い方で記述などはかけた試しがありません
やはり、助動詞などを覚えるのでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2016/10/24(月) ]
電気ガス水道を止め当時の人の気持ちになってみるのが効果的です。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/31(月) ]
高校受験程度であれば
1主語をおさえる
2指示語をおさえる
3訳をする
の訓練でいけますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/23(日) ]
県立船橋と県立千葉を検討しています
大学受験だとどのくらい違いますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/10/25(火) ]
県千葉も県船も一流進学校です。
優秀な友達と切磋琢磨できる環境にあるんですから、どの大学に行けるかは本人次第ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/25(火) ]
県千葉は本人の自主性に任せる学校です。先生に言われなくても自分で勉強できるのならとても良い学校です。
船高も基本的に自由な学校ですが、先生方が進学指導に熱心です。大学説明会なども開いてくれるし、質問に行けば親身になって教えてくれます。自分は船高で良かったと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/25(火) ]
県船と県千葉ですか。
贅沢な悩みですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/26(水) ]
東大京大医学部もそうだけど早慶の合格者数もかなり違うから中間層のレベルも県千葉の方がだいぶ上だね
ただ高校入試を突破するという点ではそこまで大きな差はないと思う
内緒さん@一般人 [ 2016/12/16(金) ]
千葉高と船高は私の田舎の長野県の人たちも一流進学校だということを知っていました。
トップ校だけあって両校とも素晴らしい進学実績をあげています。
どちらに行っても満足すると思うので、通いやすいほうを選べばいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/10/21(金) ]
県立船橋高校の通知表の評価はどんな感じなのでしょうか。
絶対評価、相対評価のどちらで、何段階評価なのでしょうか。
ニュースで、返済の必要のない奨学金を検討中と知りました。
我が家には、中三の子供がいて、船高受験を考えています。 地元の公立中学に通う子供の通知表は、絶対評価でオール5に近いですが、船高にはそういう成績のお子さんが多いと聞きます。
V模擬の判定は、B ですし、船高に行ったら、埋もれてしまって、オール3位の子になるような気もします。
新しい奨学金の利用を検討している場合、志望校を変更した方がいいのかと心配になってきて質問しています。
内緒さん@質問した人 [ 2016/10/21(金) ]
↑ すみません、
肝心な事が抜けていました。
その奨学金というのは、高校の成績がオール4ないといけないらしいのです。
よろしくお願いいたします。

内緒さん@在校生 [ 2016/10/21(金) ]
私もそのニュースを見ました。成績の基準は平均で4とのことですね。
結論から申し上げますと、平均で4は真面目に勉強しさえすれば取れる成績だと思われます。船高生といえど1,2年生の時は真面目に小テストなどの勉強する人が少ないですから、頑張れば十分上位にいることができます。
以下、成績評価について知っていることを述べます。
・評価は、おそらく今はどの高校も絶対評価だと思います。
・5段階で評価されます。学期半ばに渡される成績は100点評価のものですが、年度末に渡される正式なものは5段階ですから、心配なさらなくて大丈夫です。
・成績はほぼテストの点数のみでつける先生が多数です。しかし定期テストは普段の授業での勉強の積み重ねですから、1,2年生の間は勉強すれば点が取れます。3年生になると実力テストのようになりますからら点さえが取りにくく、努力が必要です。
・体育、芸術などは積極性、やる気が評価されます。稼ぎどころのように思います。
以上です。今中学校でオール5に近いのでしたら、船高に入ってからも大丈夫でしょう。意外にも船高にオール5に近い成績で入った人は少ないですから。

内緒さん@質問した人 [ 2016/10/22(土) ]
船高生の方、大変わかりやすく丁寧で的を得たご回答ありがとうございました。
本当に、理路整然とした文章で、普段ママ友同士の間で、年甲斐もなく絵文字入りのメールやLINEのやり取りをしている自分が恥ずかしくなる位です…

高校の通知表の点数のつけ方などを知る事が出来て、大変感謝しています。
電車での移動中にそのニュースを知り、よく読まずに先走って投稿してしまい、、後でよく読み返したら、住民税が非課税世帯が対象との事で、我が家は外れてしまいガッカリしましたが、高校でも頑張れば、それなりの評価をいただけると知り、やはり前向きに船高受験&合格を願いたいと、改めて思いました。
どうもありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/18(火) ]
今度の授業見学に行こうと思っているのですが、毎年どれぐらいの人数が見学しにきていますか?
内緒さん@中学生 [ 2016/10/18(火) ]
前回の授業見学に行ったものです!!
親子30組くらいで、子供だけの方もいたので50人いるかいないかくらいだったと思います!!
日にちごとにグループになっていたみたいなのでそんなにたくさん1日に集まったりしないと思いますよ!!
内緒さん@一般人 [ 2016/10/19(水) ]
予約制でしたよね、確か。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/19(水) ]
時期によって、会議室いっぱいになったり、閑古鳥が鳴いていたり。中学校の行事のスケジュールで変わるようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
内申が110ほどなんですが入試では何点ほどとれば合格できますか?どなたか参考にさせてください!
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
船高は内申点が半分になるので当日点が重要です。
でも110は厳しいですね。
船高を受験する子はオール5みたいな子がゴロゴロいますからね。
内申点が130を上回るような子と競争するのですからよほど頑張る必要がありますね。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/17(月) ]
確かにオール5の子たくさんいます。
でも、120台が多いような…
前期は内申点が1/2になりますので、内申が110だと合格ラインの430プラス5~6点多く取る必要がある…ってことでしょうか?
ただ、後期は内申点がある程度無いと厳しいです。
内緒さん@質問した人 [ 2016/10/17(月) ]
やっぱり内申響くんですね
ありがとうごさいます!がんばります!
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
内相が110ほどなんですが…に見えた
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
2016年度の合否ラインは、内申×0.5+当日点で480〜483.5。
難易度によるけど、確実に430以上取れる自信があれば受験を検討していいと思いますよ。参考までにうちの場合は、内申112でした。
内緒さん@質問した人 [ 2016/10/18(火) ]
ご丁寧にありがとうこざいます
がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

船橋高校の情報
名称 船橋
かな ふなばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 74
郵便番号 273-0002
住所 千葉県 船橋市 東船橋6-1-1
最寄駅 0.6km 東船橋駅 / 総武線
0.8km 船橋競馬場駅 / 本線
1.1km 大神宮下駅 / 本線
電話 047-422-2188
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved