画像
教えて!船橋高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:30件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
船高は毎年のように県内最高倍率なんですね。
今年は志願倍率が4倍を超えたとのこと。
来年も高倍率になりそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
好調な大学進学実績を反映して船高人気はますます高まると思います。
来年も高倍率になるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
31年度前期選抜
普通科 3.27
理数科4.46
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
この高校は大学最高倍率の近畿大学がお似合いですね!
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
千葉高よりは最低合格点が低いです。
内申点に自信あるならここ受けてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
生徒全員、近大受験マストにしたらいいのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
近大の学食はマグロ丼安いよ。
貧乏な船高生には耳より情報じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
東京の大学に通った方がトータルで圧倒的に安いですよ。計算できますよね?沖縄も食費は安いですが、それで大学を選ぶ人っているわけないですね。皮肉には知性が必要です。上手いって思わせなければ、ただの雑音ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
千葉、東葛が中高一貫になったのも船高人気を高めている一因だと思います。
中入生との合流を敬遠して、全員が高校から同一条件でスタートできる船高を志望する風潮は想像以上に強いかもしれませんね。
内緒さん@中学生 [ 2019/07/30(火) ]
塾の先生が同じことを言っていました。千葉高が中高一貫化したら船高人気がますます高まったそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
だったらほとんどが中学から入る私立中高一貫に行ったら良いのでは?
内緒さん@在校生 [ 2019/07/30(火) ]
いやいや高校受験のタイミングの話でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/30(火) ]
船高→千葉工大

これがふなばし市民の王道です。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
残念ながらそんなに船高の定員多くないよ。
もうちょっと頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
近大がどうの千葉工大がどうのと書き込んでいるのは市かわの関係者ですね。ほんとにしつこい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
船高生の王道は東大をはじめとする旧帝大、一橋、東工大です。

2019年度 船橋高校 難関10大学合格者数
東大15 京大8 一橋16 東工大13 北大5 東北大16 名大2 阪大7 九州大1 神戸大4

2019年度 国立難関10大学合格者数
千葉高84
船高87
東葛32
市かわ51
東邦29
秀英27

船高が1番多いですね。
さすが船高です。

2019年度 東京一工合格者数
千葉高56
船高52
東葛21
市かわ40
東邦14
秀英13

船高は千葉高とほぼ互角ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
上位層の厚みでは県千葉が上だと思ってたんだけど、県船頑張ってるよね。
そのうち逆転して県立トップ校になっちゃったりするのかな。

内緒さん@在校生 [ 2019/08/03(土) ]
ないない笑
ブランド力が違い過ぎる
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
どこの県も県庁所在地の旧制一中が県立トップじゃないの?逆転ってあるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
多分、逆転はない。
私立ならあるかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
土浦一が水戸一を逆転したようにはならないでしょ笑
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
↑何が要因なんだろう
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
土一の周りには土一以上の進学校はないけど、船高の周りには船高以上の進学校が沢山ある。昔のように兄弟が沢山いて1人の子供にお金をかけられない頃なら私立は対象にならないけどいまは違うから頭の良い子は開成とかに行ってしまう。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
それはそうですが、土浦の人口や交通アクセスを考えると水戸を越える要素が分かりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
名古屋市の旭丘より、岡崎市の岡崎高校のほうが進学実績が良い年もありますよ。
内緒さん@関係者 [ 2019/08/05(月) ]
横浜市の横浜翠嵐や希望ヶ丘より、藤沢市の湘南高校のほうが進学実績が良い年も有ります。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
土浦市とつくば市の合計は、水戸市より多いのと、つくばには国の研究所が多くて、親の教育熱心さも高いと聞いたことはあります
内緒さん@一般人 [ 2019/08/06(火) ]
つくば市ですか。なるほどです。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/07(水) ]
都会ほど私立志向が強いので二番目以降に人口の多い市の高校が公立トップになったりはします。
ただ、ふなばし市は東京に近いので逆転はなさそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
長野県出身ですが、長野県では長野高校より松本深志高校のほうが進学校として有名ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
だいぶ昔の話ですが、仙台二高が仙台一高を逆転した例もあります。要は高校の頑張りで大学の進学実績次第ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
船橋高校の情報
名称 船橋
かな ふなばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 74
郵便番号 273-0002
住所 千葉県 船橋市 東船橋6-1-1
最寄駅 0.6km 東船橋駅 / 総武線
0.8km 船橋競馬場駅 / 本線
1.1km 大神宮下駅 / 本線
電話 047-422-2188
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved