画像
教えて!船橋高校 (掲示板)
質問数:3641件 / ページ数:365
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/10/21(金) ]
県立船橋高校の通知表の評価はどんな感じなのでしょうか。
絶対評価、相対評価のどちらで、何段階評価なのでしょうか。
ニュースで、返済の必要のない奨学金を検討中と知りました。
我が家には、中三の子供がいて、船高受験を考えています。 地元の公立中学に通う子供の通知表は、絶対評価でオール5に近いですが、船高にはそういう成績のお子さんが多いと聞きます。
V模擬の判定は、B ですし、船高に行ったら、埋もれてしまって、オール3位の子になるような気もします。
新しい奨学金の利用を検討している場合、志望校を変更した方がいいのかと心配になってきて質問しています。
内緒さん@質問した人 [ 2016/10/21(金) ]
↑ すみません、
肝心な事が抜けていました。
その奨学金というのは、高校の成績がオール4ないといけないらしいのです。
よろしくお願いいたします。

内緒さん@在校生 [ 2016/10/21(金) ]
私もそのニュースを見ました。成績の基準は平均で4とのことですね。
結論から申し上げますと、平均で4は真面目に勉強しさえすれば取れる成績だと思われます。船高生といえど1,2年生の時は真面目に小テストなどの勉強する人が少ないですから、頑張れば十分上位にいることができます。
以下、成績評価について知っていることを述べます。
・評価は、おそらく今はどの高校も絶対評価だと思います。
・5段階で評価されます。学期半ばに渡される成績は100点評価のものですが、年度末に渡される正式なものは5段階ですから、心配なさらなくて大丈夫です。
・成績はほぼテストの点数のみでつける先生が多数です。しかし定期テストは普段の授業での勉強の積み重ねですから、1,2年生の間は勉強すれば点が取れます。3年生になると実力テストのようになりますからら点さえが取りにくく、努力が必要です。
・体育、芸術などは積極性、やる気が評価されます。稼ぎどころのように思います。
以上です。今中学校でオール5に近いのでしたら、船高に入ってからも大丈夫でしょう。意外にも船高にオール5に近い成績で入った人は少ないですから。

内緒さん@質問した人 [ 2016/10/22(土) ]
船高生の方、大変わかりやすく丁寧で的を得たご回答ありがとうございました。
本当に、理路整然とした文章で、普段ママ友同士の間で、年甲斐もなく絵文字入りのメールやLINEのやり取りをしている自分が恥ずかしくなる位です…

高校の通知表の点数のつけ方などを知る事が出来て、大変感謝しています。
電車での移動中にそのニュースを知り、よく読まずに先走って投稿してしまい、、後でよく読み返したら、住民税が非課税世帯が対象との事で、我が家は外れてしまいガッカリしましたが、高校でも頑張れば、それなりの評価をいただけると知り、やはり前向きに船高受験&合格を願いたいと、改めて思いました。
どうもありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/18(火) ]
今度の授業見学に行こうと思っているのですが、毎年どれぐらいの人数が見学しにきていますか?
内緒さん@中学生 [ 2016/10/18(火) ]
前回の授業見学に行ったものです!!
親子30組くらいで、子供だけの方もいたので50人いるかいないかくらいだったと思います!!
日にちごとにグループになっていたみたいなのでそんなにたくさん1日に集まったりしないと思いますよ!!
内緒さん@一般人 [ 2016/10/19(水) ]
予約制でしたよね、確か。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/19(水) ]
時期によって、会議室いっぱいになったり、閑古鳥が鳴いていたり。中学校の行事のスケジュールで変わるようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
内申が110ほどなんですが入試では何点ほどとれば合格できますか?どなたか参考にさせてください!
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
船高は内申点が半分になるので当日点が重要です。
でも110は厳しいですね。
船高を受験する子はオール5みたいな子がゴロゴロいますからね。
内申点が130を上回るような子と競争するのですからよほど頑張る必要がありますね。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/17(月) ]
確かにオール5の子たくさんいます。
でも、120台が多いような…
前期は内申点が1/2になりますので、内申が110だと合格ラインの430プラス5~6点多く取る必要がある…ってことでしょうか?
ただ、後期は内申点がある程度無いと厳しいです。
内緒さん@質問した人 [ 2016/10/17(月) ]
やっぱり内申響くんですね
ありがとうごさいます!がんばります!
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
内相が110ほどなんですが…に見えた
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
2016年度の合否ラインは、内申×0.5+当日点で480〜483.5。
難易度によるけど、確実に430以上取れる自信があれば受験を検討していいと思いますよ。参考までにうちの場合は、内申112でした。
内緒さん@質問した人 [ 2016/10/18(火) ]
ご丁寧にありがとうこざいます
がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
船橋高校に通われている皆さんは、将来の夢は何ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
ここの掲示板が平和になって欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/16(日) ]
どうやったら合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
勉強しろ
それだけ
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
学力さえあれば問題ないです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
ネットを見ずに勉強に専念することかな。
あとは合格のシナリオをイメージして実践すること。絶対に合格の決意を持って頑張ってください。
私は理社英は9割以上、国数は最低で8割以上を目標に勉強していました。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/18(火) ]
ネットを見ずに勉強に専念しろってことなら、ここにぐちゃぐちゃ書くなよ
内緒さん@一般人 [ 2016/10/18(火) ]
はいはい、もう寝る時間ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/19(水) ]
ひたすら勉強することです。
誰でも楽な方に行きたい。
その弱い心に勝てば合格できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
東京大学に合格した人たちって部活に入っていましたか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/10/20(木) ]
でもそれは特殊なケース。
普通は現浪合わせた合計で学校の実力を測るよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/20(木) ]
なんであえて2015年なのか

千葉県の高校の現役合格率を見つけることができたのが2015年度だけだったからだよ
俺はあんたのような卑怯な真似はしない
2016年の現役合格率はたぶん発表されていないんじゃないかと思うぞ
もし発表されているんならどこを見ればいいか教えてくれ
俺も知りたい

内緒さん@在校生 [ 2016/10/20(木) ]
いまさらですが今年東大に行った3人のうち2人はテニス部、1人はワンゲルだそうですよ。全員運動部です
内緒さん@一般人 [ 2016/10/20(木) ]
念のためにいっておきますが、それはあくまで今年の現役生の話です
去年の現役生は7人だったからもっと多いかもしれません
もちろん現浪込みの東大合格者数なら、今年8人、去年13人ですから更に増えると思います
名も無き名無し@一般人 [ 2017/03/03(金) ]
正直言うと公立高校で東大2桁いけるのは全国でも有数ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
県船受かった方はこの時期どれくらい過去問で点数とっていましたか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/10/17(月) ]
合計の点数は覚えていないのですが…
苦手な数学は、70点とれるかとれないかだった気がします
本番で良かった社会も80点くらいでした
英語は割と安定して取れていました
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
今の時点での過去問の点数は参考になりません。
一月になってからの点数で判断しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
今から必死で頑張れば、3月までに過去問の点数を30点くらい上げられます。
だから今の点数はあまり気にしなくていいです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/18(火) ]
受かることが最終目的なら短期間で点数伸ばして頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/19(水) ]
まずは合格が目的でいいでしょ。それが最終目的のわけないし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/13(木) ]
わが子は勉強のやり方が悪いのかわかりませんが、すごい努力してもあまり成績が伸びません。
どのように勉強すれば成績がアップしますか。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/13(木) ]
予習、復讐の徹底。特に復讐は大事です。
復讐を毎日継続すれば必ず成績が上がります。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/13(木) ]
2つ上の書き込みをした者です。
漢字変換を間違えました。
下記のように訂正します。

予習、復習の徹底。特に復習は大事です。
復習を毎日継続すれば必ず成績が上がります
田んぼ@一般人 [ 2016/10/14(金) ]
努力はみんなやってます、頑張るのは当たり前なんです
県内トップ高受けるんですから。

勉強方法 上の方も教えてくれてます。
公立ですからね教科書 ワーク徹底的に。
頑張って下さい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/13(木) ]
公立の入試問題が難化しているというのは本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/13(木) ]
入試の出題傾向は以前と比べて大きく変化しました。
一言で言えば「知識」から「思考力」を問う問題にシフトしています。
そのため受験生にとっては難しく感じる内容となっています。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/13(木) ]
内緒さん@一般人 [ 2016/10/13(木) ]
質問者さんはご存知と思いますが、公立高校の入試問題は、高校のレベルにかかわらず、全て共通の問題です。基本問題しか出ません。数学の最終問題だけは、毎年多少難解なものが出ますが、それ以外は公立中学校の授業を真面目に受けていれば解けるものばかりです。試験を受ける生徒の全体的な学力が、年度によって上下するので、そのせいで平均点が下がり、難しくなったと思う事もあるかも知れませんが、毎年同じような難易度に作成されていると思います。出題傾向は、多少違う事もあるようですが、特に難しくなっているとは思えません。あくまでも一個人の見解ですが。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/14(金) ]
公立高校の受験勉強は大学入試に役立たないけど、開成や灘の受験勉強は大学入試に役立つってことじゃない
私立トップ校は大学入試に適した生徒が欲しいから、大学入試に直結する入試問題を出題する
受験の常識
内緒さん@一般人 [ 2016/12/30(金) ]
公立入試の受験勉強は大学入試に役立ちますよ。もちろん高校で習ったことが大学入試に出るんだけど、基礎基本は大事です。
以前の日比谷高校や都立西高校は毎年200人近い東大合格者を出していました。
みんな公立高校の入試問題で入学してきた生徒たちです。
当時、難問奇問で入試をしていた開成や灘などは東大に40〜50人くらいしか合格者を出せませんでした。
私立の難問奇問が大学入試に役立ってるわけではありません。
高校でどれだけ頑張ったかが重要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/12(水) ]
子供が医学部志望です。
普通に考えれば船橋より東邦でしょうか?
学費には困っていませんので慶應医学部でもいいです。

2016年 国公立医学部合格者
01.渋幕 34
02.千葉 18
03.東邦 17
04.市川 7
05.東葛 6
06.船橋 4
06.長生 4
06.秀英 4
09.千東 3
10.匝瑳 2
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/10/14(金) ]
野口五郎が居た時代より国公立医学部も大分増えたよ。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/14(金) ]
船高に訊くこと自体が悪意ある質問だよね
内緒さん@一般人 [ 2016/10/14(金) ]
↑五つ上の人
野口五郎と御三家を掛けてるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/15(土) ]
西城秀樹=県千葉、郷ひろみ=東葛飾、野口五郎=県船
県船は3番手だね
内緒さん@一般人 [ 2017/01/07(土) ]
船高は毎年、東大、京大、一橋、東工大、旧帝大などの国立の超難関大学に多数の合格者を出している全国区の一流高校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

船橋高校の情報
名称 船橋
かな ふなばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 74
郵便番号 273-0002
住所 千葉県 船橋市 東船橋6-1-1
最寄駅 0.6km 東船橋駅 / 総武線
0.8km 船橋競馬場駅 / 本線
1.1km 大神宮下駅 / 本線
電話 047-422-2188
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved