画像
教えて!日比谷高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:19件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
こんにちは、日比谷高校合格された方おめでとうございます🎊
自分は不合格でした。ただ、併願校に行くのが不安です。日比谷高校は雰囲気的に自分に合っていて、今までいた学校ともどこか似ているような気がしていました。また、ほんの数日前に自分の異性の幼馴染もここを第一志望としていることを知り、さらに深く日比谷高校には安堵感のような、居心地の良い何かを感じていました。しかし実力不足で落ちてしまいました。併願校も素敵なところで、大変魅力を感じていたのですが…私立で綺麗なところなので今まで通っていた学校の概念とはまた違う何かを感じています。そこに通ってしまうと今までの自分を見失ってしまうような、今までの自分を切り捨ててしまうような、そんな漠然とした不安を感じます。なんかどうしようもない奴ですみません😭が、どういう心持ちであれば良いのか…
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
私も不合格でした。
4月から私立の併願校に通います。
日比谷高校合格に向けて一生懸命頑張ってきたからすごく悔しいけれど、大学受験でリベンジしようと思っています。だけどやはり悔しいです。悔しい。本当に。
しかし、日比谷に受かっていたとしても、やはり最終的に進路や高校での充実度を決めるのは、自分自身の行動であると思います。学校があなたの人生を決める訳ではありません。
置かれた場所で咲きなさい という言葉がありますが、日比谷を受験するところまで頑張ったあなたなら、どのような環境でも咲くことができるはずです。
どうか自分を見失わないで。
1度きりの高校生活を有意義なものにできるよう、お互いがんばりましょう。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/01(水) ]
今は何も考えられないかも知れません。でも、あなたが勉強したことは財産になっているし、誰にも奪われないものです。日比谷高校に挑戦することは誰にでも出来ることでは無いし、勇気のいることだと思います。
どの重点高でも、学校に来なくなる生徒さんはいるんですよね。完璧な学校はありません。自分が辛い時も他人を思いやれるあなたはどこの学校でもやっていけて、友達に恵まれると思います。最高の高校にするために自分から行動してくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
受験、お疲れさまでした。
ここは匿名の掲示板なので、悔しい気持ちをいっぱい吐き出してください。
新しい生活は誰でも不安です。
あなたの頑張りの過程は、これから先の人生をより色濃くしてくれることでしょう。

>こんにちは、日比谷高校合格された方おめでとうございます🎊

このような書き込みをできるあなたなら、大丈夫!
応援しています!

内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
日比谷落ち市川から東大現役合格の人いるから、バネにして頑張りましょう!
下のスレ主@中学生 [ 2023/03/01(水) ]
スレ主さんへ
幼馴染さんが日比谷高校を第一にしていたんですね?
その方の合否は分かりませんが、とりあえずその方とは大学で再会できるように頑張ろうと約束すればいいのではないでしょうか?

高校では自分の芯が揺らがないように、自分の人生で何を大切にしていくかをしっかり考えながら過ごすといいと思います
そうすれば周りや環境に流されることもないだろうから
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/01(水) ]
皆さんありがとうございます😭
…同じレベルの学校受けた友達のLINEのステメなどに、努力は報われるんだなぁみたいなこと書かれてて、自分だって努力したよ、誰よりも勉強したよ、誰よりも挫折を繰り返しては乗り越えてきたよ、なのになんで、って思ってしまいます。…やっぱりこう思ってしまう自分は精神的にも幼いんですかね笑笑自分には程遠いんですよ、日比谷高校なんて。
温かい言葉本当にありがとうございました✨
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
スレ主さんの努力が報われるのは、これを乗り越えた先にあるのだと思います。
新しい高校で、同じように悔しい思いを抱いて入学してくるまだ見ぬ友と大親友になるかもしれません。
この悔しさをばねに大学受験で大逆転できるかもしれません。
通学途中で素敵な恋人と出会えるかもしれません。
高校時代は人生で一番と言っていいほど楽しいことが待っています。
日比谷高校を受験した自分に誇りをもって、素晴らしい高校生活を送ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/02(木) ]
ありがとうございます😭本当に温かい言葉をありがとうございます。高校生活は、自己と自信と誇りを持ってちゃんと過ごしたいと思います。ちゃんと前を向きます。みなさんからいただいた言葉は一生の宝物にします。感謝しかないです。皆さんに幸せなことが起こりますように。
感激のおじさん@一般人 [ 2023/03/03(金) ]
もう時間が経過しているので今更ながらのコメントとなりますが、ご容赦下さい。

スレ主さんの自分の立場より人を敬う行動に感激してしまい、応援のコメントを是非書きたいと思ってしまった次第です。

きっと努力が報われず心情的に辛かったでしょう。なのにまず冒頭合格した方へのお祝いと返信コメントしてくれた周り方への御礼は大人でもなかなか言えるものではありません。
一般試験ですから1倍超の学校は落とすための試験となります。特にトップレベル校では大差もなく合格と不合格とは紙一重でしょう。不合格であっても勉強きらいだった私からみたら日比谷高校を受験できるだけでもすごいことですよ。

最後となりますが、個人的に日比谷高校さんは「すばらしい学生さんを取りそこねた」と思います。こういう行動は学力だけでは計り知れません。
もうたくさんの方が応援のコメントをしているので私はスレ主さんの今後の高校生活とさらに先にある人生が幸多いことを祈ってあげることだけです。
いや私が祈ることをしなくても大丈夫でしょう。
人を思いやる行動ができる方ですからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/13(金) ]
日比谷高校は日本一の公立ですか?またもし日比谷と同レベルの公立があったら教えていただきたいです
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/05/17(火) ]
各都道府県のトップ校だよね
内緒さん@一般人 [ 2022/06/10(金) ]
神戸高校総合理学科の2022年の卒業生は40人中、
23人が現役で東大、京大、国公立医医に合格しており、
現役合格の優秀さが際立っている。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/10(金) ]
日比谷高校は2022年現役で東大、京大、国公立医医合格者数合計は87人。260人のうち34%が該当する。

内緒さん@一般人 [ 2022/06/10(金) ]
現役 東大、京大、国公立医医合格
神戸高校総合理学科 5割以上
日比谷高校 1/3
ただし、これは入試の募集人数が少なければ少ないほど競争が激しくなり、優秀な生徒の割合が増すのは当然なので、学校全体として全国TOPは日比谷で確定。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/11(土) ]
内緒さん@一般人[2022/06/10]
日比谷高校は2022年現役で東大、京大、国公立医医合格者数合計は87人。260人のうち34%が該当する。

内緒さん@一般人[2022/06/10]
現役 東大、京大、国公立医医合格
神戸高校総合理学科 5割以上
日比谷高校 1/3


日比谷 卒業生322名 現役東大京大国公医86名(重複除く)
86/322=26.7%
デタラメな数値は出さないように。
神戸は総理普通を分けて今年の実績をまだ公開していないので、想像に過ぎないですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/05(金) ]
神戸総理2022年卒業生進路
東大6名、京大12名、阪大2名、神戸大(医医除く)1名
国公立医医(神戸大3含む)5名、のこり浪人。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/17(水) ]
神戸高校総合理学科は40人しかいないので、上記の数字で日本一の公立校と言っていいし、一般に認識されている偏差値77というのも過小評価でもう少し難易度は高いと思う。
つまり、入学の難易度も日本一
内緒@一般人 [ 2022/08/18(木) ]
日比谷高校も定員40人としたら入学の難易度は相当高くなるだろうけどね。進学実績にしても然り。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
自己PRの最後の項目の「高校卒業後の進路について」は今考えていて今後変える可能性が高いものでも大丈夫ですか?
その項目だけ書けていなくて悩んでいます。
日比谷ファン@関係者 [ 2022/02/27(日) ]
学校の先生が言ってたんですが、基本的に合格すれば自己PRのやつは内容をあまり見られないので、
そこまで深刻にならなくても大丈夫です。
自分の夢を変えちゃいけないなんてことはないでしょう(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/04(月) ]
今年日比谷を受験するものです。
内申も45取れたので推薦受験も受けようかと思っています。実際に日比谷を推薦で受けられた方で面接の時に実際に聞かれた質問や、コツなどを教えていただけると助かります。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/10(日) ]
去年推薦で合格したものです。
質問内容は受験番号と名前、出身中学校を聞かれるところから始まり、志望動機や所属していた部活、最近気になっているニュースや高校卒業後の進路などを聞かれました。聞かれる内容は基本的なものばかりで先生方もありのままの生徒を見ようと優しく聞いてくれるのであまり心配しなくても大丈夫です。コツは、どうして日比谷高校じゃなければいけないのか、という理由をとにかく正直に伝えることだと思います。正直日比谷の推薦を受ける人はレベルが高く、いい意味で差があまりありません。結局運みたいなところがあるので、気負わず自分らしく挑んでみるのがいいと思います。日比谷高校は本当に素晴らしい学校です。コロナ禍での受験は本当に大変だと思いますが頑張ってください!応援してます!!
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/14(木) ]
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
合格できるようにがんばります!
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/26(火) ]
今日推薦受験を受けてきました。
教えていただいたおかげであまり緊張せずに取り組めました。結果が出次第また報告します。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/02(火) ]
アドバイスのおかげで無事合格することができました!本当にありがとうございました!
内緒さん@在校生 [ 2021/02/02(火) ]
わーすごい!!本当におめでとうございます!!
合格はあなたの能力と今までの努力が実ったからこそのものだと思いますよ。入学後は色々とバタバタすると思うので合格後の余暇を存分に楽しんでください。春から同じ高校で過ごすことを楽しみにしています!
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/05(金) ]
ありがとうございます!
何度も質問して申し訳ないのですが、入学までに高校の予習などはしておくべきでしょうか?また具体的のどの教科のどのような学習をしたほうがいいかも教えていただけるとうれしいです。
通りすがりの海外院生@一般人 [ 2021/02/08(月) ]
日比谷の卒業生ではありませんが、日比谷に似たレベルの高校を卒業した者からのアドバイスとして参考にしてください。

高校受験が終わったばかりですが、次は大学受験に向けて勉強していかなければなりません。東大や国立医などに現役で合格するためには、余裕を持った勉強計画が重要です(先取り学習)。

まず、大学入試で最も基本となる科目は英語数学です。この2科目を早期に仕上げてしまうことで、その後の本格的な受験対策がしやすくなります。具体的には高1のうちに共通テストで9割前後取れるところまで英数を勉強しておくことがおすすめです。また理系なら、数学3についても高1のうちに基本的な問題くらいは解けるようにしておくと最高です。

この目標から逆算すると、日比谷に入学する前までに(約2ヶ月で)、数学は1Aを一通り終わらせることを目指すのが良いでしょう。教科書の例題や、講義系の参考書(マセマシリーズなど)を使って基本的な解法を使えるようにします(解法を身体に染み込ませます)。学習のペースを掴んで、内容の理解を補助するために映像授業などを使うのも良いでしょう。(いろいろな選択肢があるのでご自身の好みに合わせて試行錯誤してみましょう。個人的には、理3出身の河野玄斗さんが出している有料の「徹底基礎講座」シリーズが試してみる価値有りかと思います。少し値は張りますが…)

次に英語ですが、まずは文法と単語、それから発音の勉強を中心にすることをお勧めします。文法はある程度網羅生のある講義系の本を1冊読み込みつつ、大学受験用の語法・文法の問題集でアウトプットして基本を定着させます。使うものは丸善などの書店で実物を見てご自身で吟味されることをお勧めします。(自分で情報を収集して、自分に必要なものを取捨選択するというのも大事な勉強です。みんなが使っているからすべて良いわけではないですからね。) 英単語の知識があまりにも乏しい様だと勉強の効率が悪いのですが、日比谷生なら、中学時代に高校初級程度の英単語は勉強していると思うので、上記のように文法から勉強しても大丈夫だと思います。もし、時間に余裕があれば、大学受験用の英単語(熟語)帳を一冊仕上げてしまうと高校入学後が楽です。東大を目指す人は鉄壁をいきなり使おうとするかもしれませんが、個人的にはシステム英単語のような情報量をあえて絞ったものを一冊目にやってしまってから2冊目として鉄壁のような単語帳に移るのがベストかなと思います。(自分の頃は鉄壁はなかったので、システム英単語とDUO3.0を使いました。速読英単語のような長文付きのものは、めんどくさいので選択肢から外して、いかにはやく周回できるかを重視していました。短期間に狂ったように何度もやることが英単語定着の鍵です!長文は大学入試の過去問で飽きるほどやることになるので、この方針で構わないと思います。)

英単語の学習に本格的に取り組む前には、発音について軽く学習しておくとよいでしょう。最低限、発音記号がわかるようにしておくことと、実際の英語に頻出する音の変化(同化、脱落、フラッピングetc.)についても発音の基本ルールとして学んでおきましょう。将来的にリスニングの学習を効率化するための布石です。英単語を学ぶ際には発音記号を参考にして、アクセントの位置も意識しておきましょう。まぁ、発音練習しているうちに感覚的に覚えられるものなので、そこまで気にしすぎることはないですが。(あと日本語と違って英語は喉発音と表現されることがあるように、発声の仕方にも特徴があります。スピーキングやリスニングの学習の際には、このことも意識しましょう(英語の上達が加速します)。最近になって、この違いが説明されることも増えてきているように思います。ぜひ調べてみて下さい!

まだ余力があるようなら、構文集や英文解釈系を各1冊やってみましょう。長文をやりたいなら高校の教科書(もしくは訳のついた教科書ガイド)で意味取りの練習を始めるのがおすすめです。(さらに教科書の暗唱までやったら入学後上位に入れるでしょう。) 流石にそこまでやり切ったら、相当なものです。ここまでいくと受験生並みの勉強量になっちゃう。春休みが消えちゃう泣。。もしも将来的に英語を実践レベルまで身につけたいと思っているのなら、YouTube のAtsueigoの過去の動画がかなり参考になると思います。自分もこれを参考にして独学して、TOEFLiBT100点レベルまでいけましたので。高校生でそこまで行けたら海外大学への進学も視野に入るかもですね!
内緒さん@在校生 [ 2021/02/18(木) ]
これに関しては個人の匙加減だと思うので私が入学前にやっとけばよかったなと思うことをお話します。
今年も、去年と同様であれば合格発表の日推薦合格者向けのオススメ教材が載ったプリントが配られていると思います。その内容で数、英の予習(数学は怪しいかな…)はそこそこ網羅できるのかなと思うので予習に関してはそれで十分だと思います。ただ、他の回答者様の言うように数英はできるに越したことはないので早い時期からの予習は力になると思います。ただ、1ヶ月もすれば教材が手に入るのに別の教材を買うのは少しもったいない気もします…。日比谷の数学ではサクシードと教科書を使用しますが、数学科の先生方は自主学習用には赤チャートやフォーカスゴールドをおすすめしているので、予習用に買って今のうちから勉強してみると良いと思います。(ただ、赤チャートには青チャの内容も含まれているものの解説があまり優しくない部分があるので、青チャでも問題はないと思います。)英語に関しては入学後かなりの量の教材が配られ内容も濃いので新しく何かを買って学ぶというよりは単語をとにかく鍛える!くらいでいいと思います(これに関してはあまり自信ないです、すみません…)理社は一年次で生物、地学、地理、日本史をやるのでYouTubeなどの教材を見て軽く予習するのでも十分入学後の助けになると思います。(トライの生物の講義はまじでわかりやすいのでおすすめです。テスト前日とか本当にみんな見てる…)また、古典文法などの暗記系も今からちょっとでも覚えておくと今後の授業が楽になると思います。

入学後すぐに信じられない量の課題がでて大体の生徒は心身ともに打ち砕かれます…笑笑なので私個人の意見としては、現段階では「どんなことするんだろう」くらいのテンションで楽しんで少しずつでも予習するのが1番おすすめです。

あとこれは本当に私が一番入学前にやっておくべきだったと思うことなのですが「定められた計画をもとに自律して勉強をすすめる」習慣をつけた方がいいです。これは高校に入ってみるとすぐわかることなのですが、日比谷はいい意味でも悪い意味でも自主自律の精神を生徒に求めるので自分でやらない人は容赦なく置いていかれます。逆に自分から先に進もうと努力する人はどこまでででも導いてくれます。なので、今のうちから自律して学習する習慣を身につけることを強くお勧めします。

長くなりましたが今はとりあえず入学を楽しみにしながら予習も少しずつ進める、と言う形を取るのが一番の得策だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/21(日) ]
英語は高校からの課題が出たのでそれを活用しようと思うのですが、数学は出ていないため兄の使っていた黄チャートを使用しようと考えています。質問なのですが黄チャートではなく青チャートを買って使ったほうがいいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2021/02/25(木) ]
自分がやりやすいと思うと思う方でいいと思いますが、高校の授業やテストでは青チャート問題が基礎レベルとして出題されます。なので、早いうちにから学校で扱うような問題に触れたい場合や、実際の授業の予習用としては青チャートからが適切かなあと思います。ですが、数学が苦手教科だったりする場合は(入学前の予習なら尚更)黄チャートででもいいと思います。時間がある時に書店などで自分で内容を見てから買ってみるのもありだと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2019/10/08(火) ]
中3で、進路に悩んでいます。

8月にW模擬の偏差値が65でした。内申は2教科4があり、それ以外は5です。(換算で62)
今から、勉強を順調に続けていけば、日比谷高校に入れる可能性ありますか。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2019/11/02(土) ]
関西の高校のひとみたいです!
内緒さん@一般人 [ 2019/11/24(日) ]
っていうか、VS大阪の話と書いてある、、、
内緒さん@中学生 [ 2019/11/24(日) ]
関西の高校のひとのようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
関西なら超一流の公立がひしめいているから、そっち行った方がいいみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
都立高校は都民のための高校だから、部外者はとやかく言う立場にないんだけど、ナンクセつけたがるのは嫉妬なのか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
親父さん関西で職探し、家族で関西に引っ越し
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
8月でW模擬の偏差値が65あれば、都立なんて余裕で受かるっしょ。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/29(水) ]
日比谷高校のこと知らない人がこんなコメントしてるんだ!笑っちゃう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/15(水) ]
受験刑務所、、、
いくら東大第一主義とはいえ、日比谷はそんなことないですよね?
https://president.jp/articles/-/28546
[ 38件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2019/09/16(月) ]

日比谷の掲示板ですよ、ココ。日比谷は都立の代表格であり象徴です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
板違いを指摘してるんだよ
ここは日比谷の掲示板だから、内容が違う
内緒さん@一般人 [ 2019/09/19(木) ]
受験刑務所、授業料格安(≒ほぼ無料)、マーチ行進曲。この3点はHIBIYAと切っても切り離せない重要要素です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/19(木) ]
あのさ、でまかせでけなしてなにが嬉しいの?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/19(木) ]
受験刑務所でないことは星陵祭に来たら実感として分かりますよ。
来校者数も凄い人数でごった返します。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
マーチレベルだとおっしゃる人が多いようですが、日比谷生が一番進学する大学は東京大学です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/24(火) ]
そういう根拠薄弱の回答は辞めて下さい。東大がボリュームゾーンの学校は灘とか筑駒とかです。HIBIYAとは月とスッポンです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
大学合格状況分析
都外の方必見!

学校改革の結果、難関国公立大学や医学部医学科を志望する生徒がかなり多くなっています。特に東京大学への志望が高く、本年の合格数は47名(現役29名)で、全国公立学校で6年連続1位になりました。また、慶応大学141名(現役101名)、早稲田大学174名(現役112名)が合格しました。進学指導重点校・文部科学省SSH3期指定・東京都指定グローバル10を背景に、今後は改革を次のステップに進化させながら、現役合格を指導の中心に置き、生徒一人一人の進路実現を図り、進学実績の向上を目指します。なお、理系文系に捕らわれない全科目履修型のカリキュラムが、人材育成・大学入試に活かされています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
こちらの高校は東大進学率が都立高校の中で1番のようですが、学内の雰囲気は50%以上の生徒が東大を目指すような雰囲気なのでしょうか?
また、何かを目指すには周りの環境も重要だと考えるのですが、通学に片道1時間半かけても、東大を目指すなら価値があると思われますか?
宜しくお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/04(土) ]
環境というのは、周りの生徒さんと切磋琢磨して目標に向かっていける雰囲気かという意味です。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
片道1時間半は奥多摩住みですか?
普通は国立高校では?
日比谷生は、ほぼ23区内に住んでますので。
切磋琢磨という意味では日比谷はおすすめです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/06(月) ]
国立は一橋、西は京大志向とか言われてる?ようで、結果を見てると割と分散してるように感じます。そう考えると、東大志向の強いベクトルがある日比谷は、目標がブレなさそうなところが魅力に映ります。
あと気になるのが現役志向です。2018の進学率ですが、日比谷は61%、国立48%と、国立は半分以上が浪人するのか… という点が気になります。日本一と言われる文化祭の演劇が影響してるのかな。伝統は諸刃の剣ですね(笑)。とにかく、日比谷は目標の進路に向けて切磋琢磨できるという点は理解できました。
ご回答ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/06(金) ]
雰囲気は50%以上の生徒が東大を目指すようなものがありますが、実績は…ご確認ください。
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/06(金) ]
あくまでも雰囲気だけってことですね。分かりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/07(土) ]
2019年 大学別合格者(延べ数)
海外大学 11名合格
国公立大学医学科 計20名合格

国立
東京大学 47名合格
一橋大学 23名合格
東京工業大学 4名合格
京都大学 5名合格
大阪大学 1名合格
東北大学 7名合格
北海道大学 7名合格
九州大学 1名合格
千葉大学 19名合格
横浜国立大学 11名合格
埼玉大学 1名合格
他国公立大学 62名合格
国公立大学 合計188名合格

私立
医学科大学 現役12名合格 現浪34名

早稲田 現役112名合格 現浪174名

慶応 現役101名合格 現浪144名
東理科 現役87名合格 現浪142名

明治 現役51名合格 現浪106名
中央 現役26名合格 現浪53名
上智 現役35名合格 現浪42名
立教 現役19名合格 現浪35名
法政 現役17名合格 現浪25名

青学 現役16名合格 現浪25名
他私立大学 現役68名合格 現浪124名
私立大学合計 現役544名合格 現浪904名合格

http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/CareerApproach/31UnivPassedAchievements.pdf
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
現役日大、一浪法政はどちらにすべき?
[ 119件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
どっちもドングリコロコロだろwww
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
日比谷の大学合格実績を妬む人、何県の人?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
マーチ推しはいいけど、マーチ付属も現役で100%マーチに上がれるとは限らないんだよね
ま、日比谷には関係のない話です
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
日比谷からマーチが王道かつ伝統。
内緒さん@関係者 [ 2019/08/30(金) ]
どっちが王道かは分からないが、MARCH附属も日比谷も下位20%はMARCHに行けないから、そういう意味では引き分け。ただ、授業料が安い分だけ日比谷の方が親孝行かな。あと日比谷だと就職時に「高校時代に受験勉強努力したんですね」って思われそうだし。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/20(水) ]
確かに日比谷からMARCHは超エリートコース。「授業料全免」レベルの超優等生だったんだなっていうのが世間のイメージ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/21(木) ]
おや、また戯言で日比谷批判ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/01(金) ]
毎年発表される
人気400社大手企業就職率

法政・・・約21〜22% 2020年は38位

日大・・・約8〜9% 2020年は111位

一浪までだったら現役合格での新卒扱いと何ら変わらないので
法政をお勧めする。
結果二浪で法政になってしまうくらいなら、現役ニッコマのほうがマシだとは思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
中学生@保護者 [ 2019/03/22(金) ]
トップ校と言っても半分程度は浪人して上位大学を目指す、4年制だなんて話を聞いたりしますが、日比谷の人達はどう考えてるのでしょうか?
[ 51件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
2019年 現役合格順(延べ数)★国立大学


早稲田 現役112名合格 現浪174名

慶応 現役101名合格 現浪144名
東理科 現役87名合格 現浪142名

明治 現役51名合格 現浪106名
上智 現役35名合格 現浪42名
★東京大学 現役29名合格 現浪47名
中央 現役26名合格 現浪53名
★一橋大学 現役19名合格 現浪23名
立教 現役19名合格 現浪35名
法政 現役17名合格 現浪25名

青学 現役16名合格 現浪25名

★千葉大学 現役11名合格 現浪19名
内緒さん@一般人 [ 2019/09/05(木) ]
>確かに日比谷でMARCHは恥ずかしい

恥ずかしい?ここはマーチメインの準進学校ですよ?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/05(木) ]
平成31(2019)年度入試 大学別合格者(延べ数)
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/CareerApproach/31UnivPassedAchievements.pdf
内緒さん@一般人 [ 2019/09/05(木) ]
現役合格順(延べ数)2019年★国立大学


早稲田 現役112名合格 現浪174名

慶応 現役101名合格 現浪144名
東理科 現役87名合格 現浪142名

明治 現役51名合格 現浪106名
上智 現役35名合格 現浪42名
★東京大学 現役29名合格 現浪47名
中央 現役26名合格 現浪53名
★一橋大学 現役19名合格 現浪23名
立教 現役19名合格 現浪35名
法政 現役17名合格 現浪25名

青学 現役16名合格 現浪25名

★千葉大学 現役11名合格 現浪19名
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
自称進学校はステマが激しいな
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
日比谷を自称進学校という間違えた認識は改めた方がいいぞ
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
東京大学 47名進学!
都外の方の嫉妬だろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
大体さ、日比谷の板で事実を読んで「ステマ」呼ばわりおかしいでしょ。
ここは受験生に日比谷高校の良さをアピールする場でもあるのだから、それかま気に入らないならここに来なきゃいいだけだよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
二次募集をしなくてもいい対策をお聞きしたい。
[ 50件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
国立附属、あまりに自己中
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
何で、東京都の入試制度を愛知県と同じにしないと国立附属が自己中になるのかな。

内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
何で、愛知県と入試制度を同じにしないと国立附属が自己中になるかなぁ
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
都立がいい生徒を引っ張るとか、しっぺ返しとか言ってるのは、単なる思い込みや作り話。
ネットの他者の発言を鵜呑みか横流しして主観で意見しても、アウェイの場で説得力まるで無しです。

日比谷高校は入試を行い、例年通りの合格者数を出したが、例年より多く辞退者が出て欠員が発生したため、都立の入試制度に則って二次募集を行った。
これが事実です。
これのどこに非がありますか?

このスレの他の人の話もちゃんと読んで発言していますか?
くり返しになるけど、あくまでも行きたい高校を選ぶのは受験生の方。
どこの高校でも入学を辞退したのは第一志望が他の高校だった受験生。
これも事実。

不幸なのは第一志望が都立なのに、入学手続きの延長のない第二志望の高校に先に入学手続きして抑えにしなければならなかったこと。
国立が辞退禁止を明言しているならそこを受けるべきではなかったのに、それを守らない受験生が多かったこと。

その入学辞退に申し訳なく思っている受験生だって少なくはないと思います。
日比谷の辞退者の中でも、合格だけ欲しかった人はこんな騒ぎになるなら日比谷は受けなかったのにと思っているかもしれないし、他校の繰り上げ合格が先に分かっていれば日比谷は受けなかったのにという受験生だっていると思います。
ひとくくりに辞退者に非難を浴びせるのも可哀想です。

結局のところ、公立には高校に進学したい生徒の権利をできる限り守るため、言い方は悪いですが一番分かりやすい表現を使うと他校の尻拭いを引き受けなければならない役目があると考えます。

非難するだけなら簡単です。
でも各々そうせざるを得ない事情がある場合があります。
世の中には正論だけでは片付かない問題もあります。例外を設けず妥協もせずに上手くいく方法を考えるのも難しいです。

顔の見えないネット上では酷い言葉も平気で発信できてしまうでしょう。
話題になったドラマの「3年A組」見ませんでしたか?
文字って凶器にもなり得るのですよ。大げさだと笑わないでください。
自分の発信する言葉にもっと配慮と責任を持って欲しいと思います。

事実に基づいて、物事を正しく理解し解決する努力をしてください。

長文で失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
そもそも入試制度変える必要なし
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
ルールを徹底すれば現行で大丈夫
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
国立大附属は、合格内定だけを出しておいて、公立入試日に面接を受験すれば、その場で必ず合格を出すというふうにすれば、公立高校の辞退者は非常に少なくなると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
神奈川県立の入試日:試験二日目(灘方式)
東京都立の入試日 :入学者説明会(開成方式)
これでばっちり。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

日比谷高校の情報
名称 日比谷
かな ひびや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 100-0014
住所 東京都 千代田区 永田町2-16-1
最寄駅 0.2km 赤坂見附駅 / 4号線丸ノ内線
0.2km 赤坂見附駅 / 3号線銀座線
0.2km 溜池山王駅 / 7号線南北線
電話 03-3581-1034
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved