教えて!朋優学院高校 (掲示板)
質問数:3400件 / ページ数:340
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/01(火) ]
学校には食堂ありますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
↑そんなに毎回掲示板荒らしてて人生つまらなさそうですね可哀想
内緒さん@中学生 [ 2020/12/09(水) ]
中学生名乗ってる癖に随分偉そうですね!!常識知らなさそう可哀想〜
内緒さん@中学生 [ 2020/12/11(金) ]
中学生が偉そうにして悪いか、あ?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
可哀想の一択ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
まあ長く付き合いましょう。おまえ↑と
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
こちらに受験を考えている者です。
在校生の方、もしくは卒業生の方々からみて、朋優学院はどのような印象ですか?
校則は厳しめですか?またやっぱり、なによりも勉強優先!!!といった感じなのでしょうか?
ぜひ回答よろしくお願いします。
名無し@在校生 [ 2020/11/29(日) ]
入学前は勉強ガチで、生徒も全員勉強大好き真面目な印象がありました笑 入ってみて全然そんなことはありませんでしたが、まあ真面目な人が多いかなって感じですかね〜!偏見ですけど、国公立はお堅いイメージで、特進はもっと楽しい(?)かなって印象はあります!校則は私立の割に厳しくはありませんが変なところで厳しいなって思います!注意されるかされないかも先生によります...ただ生徒会が校則改変しようとしてるみたいですよ〜!勉強優先!ってわけではないと思いますが、勉強に力を入れてるなって感じはします!部活等もかなり活発ですよ!
あと、校則は女子の髪型自由、食べ物自由(お菓子等も!学校にアイスの自販機あります)男子は靴下自由です!服装は着崩しても先生によっては注意されますが全然大丈夫です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/21(土) ]
特進コースから国公立大学に合格することはできますか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2020/11/27(金) ]
時代について行けない残念な方がいるのですよ、どこにも。
地元の駅弁大学こそが日本一だと思いこむのと同じ。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/27(金) ]
この掲示板は質問者に回答する場です。
回答者の意見に反論する場ではありません。
5ちゃんねるとは違う場であることを認識しましょう。
しっかりとルールを守りましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/27(金) ]
皆さま、ありがとうございます。
私立大の難化情報等生のお声を聞かせて頂いたと感謝して
おります。国公立大学にだけ目が行っていた私には貴重な
情報です、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/10(木) ]
何と戦っているのかよくわからない人もいますね。
ちょうど面白い動画を見つけたのでご参考に。

https://www.youtube.com/watch?v=9n_ueD9r0lk

難関国公立大と早慶上理の難易度の比較をして、最後に高校生向けに勉強の仕方について話があります。参考になると思います。
内緒さん@保護者 [ 2020/12/12(土) ]
>特進コースから国公立大学に合格することはできますか?

元の質問に戻すと。
国公立コースは5教科7科目を受験科目として勉強する。そのため、学校のカリキュラム=国公立大学対策になり、余分な労力が少なく国公立大に受かりやすい。
特進コースは3教科(や4教科)を重点的に受験科目として勉強する。科目数が少ない分上位のクラスでは国公立コースより難しい内容をやることもあるが、「受験科目以外」はあまり熱心にはやらない。だから国公立大学に合格するためには、この「学校ではあまり熱心にやってない」科目をセンターでそれなりの高得点を取ることを、学校以外で補わないといけない。だから大変。

って事ですね。実はこの5教科7科目は想像以上にキツイ。なんせ「残りの4教科」は苦手だったり、少なくとも得意じゃない科目であることが多い。これに時間を割いて一定レベルに仕上げる努力。科目が多い分、より高度なマルチタスク能力も求められる。これを学校でやれないのは結構きついと思いますよ。

上の動画は、あえて難易度を比較していますけど、本質的には「概ねこことこは同程度と言える、かな?」という程度の比較なので、「私立が上だ」「いや国立だ」と争う意味はあまりないでしょう。

それよりも文理選択の方が人生に大きな影響を与えると思います。コロナもあって、典型的な文系職種である営業・販売・事務などの仕事が激減。文系受難の時代です。エンジニアなどの理系職も影響は受けているけど、まだマシ。そういう事も考えて進路を考えるといいと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
もじ@一般人 [ 2020/11/20(金) ]
横浜方面から西大井まで横須賀線で通っている在校生の方、通学時間の電車の混雑具合はいかがでしょうか?武蔵小杉辺りの朝の混雑度が半端ない気がします。
横浜駅から1度では電車に乗れないとも聞いたことがあります。
京浜東北線で横浜ー大井町ー大井町線で中延の方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/21(土) ]
東横線で横浜−自由が丘−大井町線で荏原町もいいかもしれません。もしくは東横線日吉や武蔵小杉−目黒線で大岡山−大井町線で荏原町という方法も検討してみてください。2回乗り換えですがホーム移動なしで乗り換えられますし、いずれも東急線のみの利用なので定期代も安上がりだと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/23(月) ]
横浜から西大井まで横須賀線で通っています。
混んではいますが、乗れなかったり降りられないというほどではないです。乗り換えなしで20分弱なので、私は横須賀線のほうが楽だと思います。
もじ@質問した人 [ 2020/11/27(金) ]
横浜から朝のラッシュにもまれて横須賀線で都内へ通学するか、下り方面の高校(山手・隼人)にしてで楽に通学するか、3年間の積み重ねはそれなりに大きいと思うので、立地面からも併願先を迷っています。

隼人は広大な敷地で伸びやか・田舎っぽいところが気に入っています。バス通学が大変そうですが。
朋優は塾なしでも強制的に勉強させてくれるところが気に入っています。(自主性がないので強制されないとさぼってしまいます)

どこに重きを置くか、迷ってしまいます。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/28(土) ]
通学時間だけなら横浜から30分の朋優が一番短いですが、やはり横須賀線は混みます。女子なら特にラッシュは避けたいでしょう。部活で遅くなれば帰りも混みますし。

また、朋優は大学の推薦はほぼ期待できません。一般受験で上位大学へ合格するために、かなり勉強することになります。ただし高入生しかいないために、実績がわかりやすいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/19(木) ]
本年度は修学旅行は実施された(る?)のでしょうか?
OPPAI@在校生 [ 2020/11/20(金) ]
普通に沖縄行くで
内緒さん@保護者 [ 2020/12/04(金) ]
行けやこの状況下で
内緒さん@一般人 [ 2020/12/05(土) ]
今年度から実施予定だった海外修学旅行は早々に中止が決定され、代替として今月末に沖縄行が組み直されてましたが、それも中止になったと少し前に聞きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/18(水) ]
推薦での受験を検討していますが、入学後に他の皆さんとの
差がありそうで、ついていけるか心配です。
併願やオープンで受験された人など、皆さん頭がよさそうなので、、。
内緒さん@保護者 [ 2020/11/19(木) ]
確かにその心配はあると思います。

自分の性格をよく見てみてはいかがでしょうか?

入学して底辺からでも這い上がって努力していく気持ちがあると思うなら推薦でもいいと思います。

逆に、今までの中学校の成績がそこそこ上位で底辺を味わったことがなければ、挫折してしまうことも
あるでしょう。
中学ではうまくいっていたのに高校に入ったらうまくいかなくなったという話もよく耳にします。

少しでも偏差値の高い高校に行きたいと思う気持ちはあると思いますが、どのような環境なら自分が頑張れそうか考えてみてもいいと思います。

自分に見合った高校から上位を目指すということも選択肢だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/20(金) ]
それは推薦で入学した生徒の方が
学力が低いということでしょうか?
推薦が底辺ということですか?
内緒さん@保護者 [ 2020/11/20(金) ]
そういった意味ではありません。

質問者様が併願やオープンの人と比べてついていけるか心配とあり、オープンが不安だから推薦にするか迷っていると解釈しました。

推薦でも併願でもオープンでも、たとえ下の方の成績であったとしても頑張れそうな高校なのかを考えてもらいたく書き込みました。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/20(金) ]
すみませんでした。
ゆっくりよく考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/25(水) ]
在校生から言わせてもらうと、国公立には1から4組があって、一般勢が多い1から3組のテストの平均は同じぐらいですが、国公立に推薦で入った人が多い国公立4組は特進上位クラスである1、2組よりも低いです。
推薦が必ずしも馬鹿だとは言いませんが、全体として一般勢よりも学力が低い傾向にあるということは揺るぎない事実です。
まあ推薦とはいえ都立自校作成問題が解けるレベルの学力があれば、平均点には収まると思いますよ。
(そんな学力あるなら一般で受けた方がいいけど…)
内緒さん@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
底辺って嫌な言葉平気で使うね、お前
内緒さん@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
ご指摘ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/18(水) ]
朋優学院の制服が2019年に変わっていますが、在校生の方がよく着ているグレーや白のセーターは今から入っても買えますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/11/22(日) ]
買えません!!三年生が着てる白とかグレー見ると可愛いから羨ましいです...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/18(水) ]
朋優のオープン入試の難易度ってどんくらいですか??偏差値はサイトによって曖昧すぎるから教えてください
名無し@在校生 [ 2020/11/18(水) ]
一年の者です。実際の生徒の実力は特進下のクラスでも65、国公立上のクラスならば70近くあるように感じます。本当にみんな頭が良いので少し覚悟が必要です。
内緒さん@中学生 [ 2020/11/19(木) ]
そんなに頭が良い人は他校へ行きます、笑わせないで下さい
内緒さん@一般人 [ 2020/11/20(金) ]
ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
公立志望ですが、併願で朋優国立志望の者です。
母子家庭の為、特待狙いです。
模試偏差値72-75(国数英)63-66(理社)
公立に行きたいけれど理社が苦手なので今頑張っているます。
内緒さん@保護者 [ 2020/12/08(火) ]
↑頑張ってください。

特待でなくても、本当に塾なしで国立大に合格できれば決して高くはないと思います。学費が高いのは高校よりも大学なので、そこが重要です。それに朋優は夏期講習や冬季講習が無料(学費に込み)なので、それでよしとすれば塾代はかからない計算です。大学受験塾、高いですから・・。実際のところ1、2年は塾を使う人は少ないのですが、3年になると増えます。ただ塾なしで難関国立に受かる人も確かにいるので、上手に学校のカリキュラムに乗っかれれば安く済みます。
国立大の学費は文系で私立のおよそ半分強、理系では4割程度です(理系私大の学費が高い)から、国立狙っていきましょう。
また、それでも苦しい、となれば国立にも私大にも定時制コース(いわゆる夜間コース)を持っているところがあります。あまり知られていませんが、全日制と全く同じ卒業資格・学位を出しているところも多いのに、学費は約半分で済むのでコスパは抜群です。例えば、国立大を志望するとして、滑り止めに有名私大の定時制を受けるとか、地方の国立定時制に進学して生活費と学費を自分で稼ぎながら卒業する、といったことが可能です。
全国的には廃止方向で徐々に数は減っているのですが、コロナ禍で苦境に立つ家庭が増えていると思うので人気が再燃するかもしれません。興味があれば調べてみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/16(月) ]
サッカー部は
マネージャーではなく、プレイヤーとして女子も入部可能ですか?
また、初心者でも大丈夫でしょうか。
質問が多くなってしまいすみません。
あと、練習はハードですか?、何時頃に終わりますか?すみません。お答えよろしくお願い致します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/15(日) ]
こちらの高校の併願を考えている中3生です。
120点未満だと不合格になるそうですが、もし万が一のことを考えると、併願で受けるのが怖くもなります。
確実でないので、併願の場合、もう一校、必ず入れるであろう学校を受験するのでしょうか? 併願で受ける人は、何校受けて、安全校挑戦校などどんな感じで受けるのかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/13(日) ]
120点未満、という事は考慮せず確約があるものと考えて受ける人が多いと思いますよ。ただ、確保を考える人は立正とか東京高校とか受けるんじゃないかな。
内緒さん@中学生 [ 2020/12/16(水) ]
ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

朋優学院高校の情報
名称 朋優学院
かな ほうゆうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 140-8608
住所 東京都 品川区 西大井6-1-23
最寄駅 0.4km 中延駅 / 1号線浅草線
0.5km 中延駅 / 大井町線
0.6km 馬込駅 / 1号線浅草線
電話 03-3784-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved