高校受験ナビ
検索
画像
私立
女子

江戸川女子高校の掲示板

16ページ目
えどがわじょし
偏差値 68
江戸川女子高校のいいね3898
2102件の質問と4215件の回答
概要
は、東京都江戸川区東小岩五丁目に所在し、中高一貫教育を提供する私立女子中学校・高等学校。
通称「江戸女(えどじょ)」。高等学校において、中学校から入学した内部進学の生徒と高等学校から入学した外部進学の生徒との間では、第2学年から混合してクラスを編成する併設混合型中高一貫校。 概要 1931年、松岡キンにより東京府南葛飾郡小岩町に城東高等家政女学校として設立。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
江戸川女子高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(江戸川女子高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      今年高校に入学するのですが、スカート丈の幅(短い人〜長い人)と、ソックス(ハイソックスorソックスはどちらの方が多く、見た目も良いのかなど)を教えてください!

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      正確にはすね丈が20cm、くるぶしが11cmですが、くるぶし丈販売されてないんですかね…?在校生には、2024年9月〜11cm丈を販売、20cmは新入生含め廃盤というお知らせがきていたのですが…。
      体育のソックスは制服と一緒にははけません!というか、体育の靴下は指定ではなく、制服の靴下でなければなんでも良いということになっています。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      普通科3類に入学する高入生の者です。
      4月に実力テストがあると聞いたのですが、それは中学までの学力を問い、生徒の実力測るものなのか、高校で数週間習ったものについてここまでの学力が身についてるか調べるものなのかどちらでしょうか。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      ベネッセの模試だったはずです。
      中学の復習ですね。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      江戸女です良かったと思えた方、具体的にどの部分が良かったですか?

      1件の回答開閉
    • 匿名@在校生

      勉強を頑張れる子が多いから自分も頑張ろうと思えますね!
      優しい子とか面白い子とかミステリアスな子とか様々な子がいて、素敵な友達に恵まれると思います!!
      なんといっても、女子校はスーパー安心空間です。男子というものが先生しかいないのであまりビジュアルを気にする必要もないですし、とにかく楽です✨️
      校則は厳しいけど楽しい学校生活を送れると思います。

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      江戸女ってやっぱり女子力高い子が多いでしょうか?
      説明会や入試の時に可愛い人しかいなくて自信が無いです、、

      4件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      うわぁ‪(ᯅ̈ )マジですか、、
      江戸女の校則的に厳しいですができる範囲でおしゃねがんばります、、

    • 学校生活5

      内緒さん@中学生

      江戸女の先輩方!!
      春から普通科3類に入学するものです。
      そこでいくつか質問があります。
      1、元々中学から通っていた人と高校から通う人で学力に差
      があったりしますか??(中学から鍛えられている方々は
      やはり違うのでしょうか💦)
      2、 ...100字以上

      8件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      中入生の方が頭良い??どうでしょうー?
      地頭が良かったら、江戸女には行かないかと。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      部活あり、なしで下校時間を教えてください
      また部活に入ってない人は何人くらいですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      あまり下校時刻などは書かない方がいいですよ。
      防犯上

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      期末考査は各学期それぞれ何日から始まるんでしょうか(具体的な日にちを教えていただけると幸いです)
      また、試験後は自宅学習日と呼ばれるお休みはあるのでしょうか。それとも試験後は授業となるのでしょうか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      年によって日付は変わるのでなんとも言えません…4月になったら年間予定配られるのでそれを見てください!ただ、三連休の後に試験始まることが多いです!
      試験後は祝日とかでない限り授業です

    • 部活動3

      内緒さん@中学生

      4月からこの高校に入学する者です。
      現在、弦楽部と写真同好会に興味があります。
      弦楽器は中学校の部活で弾いていたため経験者です。この2つの部活の兼部をして勉強と両立することは可能でしょうか

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      弦楽部校内でもトップレベルで忙しそうなので兼部はほぼ不可能だと思います、、

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      3月7日に入学手続きや採寸の為に江戸女に行くのですが、制服で行った方がいいですか?それとも、脱ぎやすい私服の方がいいでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      採寸あるなら制服が良いと思います。
      着ている制服のサイズを参考に、おすすめサイズを提案してくださることもありますので。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      高入生です
      定期テストはいつ頃にありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      6月末、9月末、12月初め、2月末です

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      土曜日の授業は毎週、一年中ありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      祝日以外はありますよ

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      スマホ、お菓子の校則について詳しく教えてください。また江戸女で最大限楽しむにはどうしたらいいですか??

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      スマホは朝SHRで預け、帰りSHRで返却です。電車やバスの車内では連絡用と学習用のみOKとなっていますが、わざわざスマホ覗かれたりしないので、よほどみんなでスマホ見てはしゃいでない限り大丈夫です。
      お菓子は持ち込みはダメですが、カフェテリアで売っているもの(プリンやアイス)は食べられます。
      私はわざわざ何かしなくても?十分楽しいです。

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      今年度入る高入生です。普通科3類です。
      友達出来るか不安です。先輩方はどうやって友人を作りましたか?ガツガツ話しかけちゃっていいでしょうか…
      幼稚な質問ですみません、ご回答よろしくお願いします

      5件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      テストの点数でクラスが決まってるのでやはり自分と似たような人達が多く、私はすぐにクラスの子達と仲良くなれましたし、あまり過剰に不安がらない方がいいと思います

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      写真同好会について質問です。
      1カメラなどは自分で用意しないといけないでしょうか?
      2活動はどのくらい活発でしょうか?
      3先輩や顧問の先生などの雰囲気はどんな感じでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      ありがとうございます🥲‎

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      4月から高校生として入学する者です。
      部活について質問があるので、ぜひ在校生の方に答えていただきたいです!
      1勉強と部活の両立はできますか?
      2マンドリンギター部、イラスト同好会、ハンドクラフト部が気になっています。 ...60字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ご丁寧な回答ありがとうございます!非常に参考になり、入学するのが楽しみになりました!
      同好会なら両立しやすそうですし、兼部も視野に入れてみようと思います。ありがとうございました!

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      理科の授業で実験はどのくらいありますか?実験が充実していたら嬉しいなと思っています

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      補足 中学は結構あります!中1中2の中学理科と、中3の化学基礎で割と実験しますよ!

    • その他2

      内緒さん@一般人

      3月15日の登校日は、どんな服装でいけばいいですか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      高校新入生でしたら16日では無いですか?中学は8日?だったかと。
      新4年は服装は中学の制服が無難かと思います。新中1の方はは落ち着いた感じの私服で行きました

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      高校在学中に、3類から2類に落ちることってありますか?また、あるとしたらどのような条件で落ちるのでしょうか

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      そもそものクラス分類が5年生以降や4年中入で変わってくるので答えづらいのですが、4年生の途中で3類→2類(高入)、選抜→一般(中入)は有り得ません。
      4年生では3類や一般だった人が5年生以降での文理分かれたあとでの選抜クラスに入れないということはありますし、その逆もあります。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      高入だった方に質問です。
      最初は高入のみのクラスらしいのですが、どうやって友達作りましたか?ガンガン話しかけた方がいいのでしょうか。また、新入生登校日にもう友達とか作った方がいいんでしょうか。不安です

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      去年は先生方が友達を作りやすいようなレクをしてくださったと聞いてます。
      それで仲良くなった子もいるようです。

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      4月から高校に入学する者です。(普通科3類)
      1高入生は中入生となじめない、とかありますか?
      2授業はどんな雰囲気ですか?
      3校則が厳しいと聞いたのですが、どのくらいですか?
      4部活に入っていない人はどのくらいいますか?
      5文化部はどんな雰囲気ですか?
      質問が多くすみません!どれか一つでもいいので、ぜひ在校生の方に答えていただきたいです!

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      お二方とも、丁寧な回答ありがとうございます!参考になりました!