教えて!江戸川女子高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:224件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/14(日) ]
至急回答下さると本当にありがたいです。
A推薦を希望しております。
数学は章末問題レベルと伺いましたが、英語国語はどのようなレベルでしょうか。
基礎から徹底的にやり直していますが、もし少し難易度が高いならあと一週間でハイレベルな域までやらなければならないです。
本当に基礎レベルしか出ないのでしょうか。
また、長文対策はしておいたほうがよいでしょうか。(長文対策自体は行っていますが)

回答よろしくお願いします。
在校生@保護者 [ 2018/01/15(月) ]
もう1週間前なので、国語は学校で配布される便覧に載っている文学史や、国文法などの知識問題、漢字の勉強をやるといいです。古文も便覧に詳しく載ってますよね。

英語は長文の速読の練習(音読が効果的)をやりましょう。

焦って今からハイレベル対策などしなくていいです。教科書レベルの問題を落とさなければきっと合格します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/08(月) ]
英語科を受験しようと思っている者です。
英語科のa推薦ではリスニングはありますか?
(パンフレットなどには書いてありませんでしたが…)
また、問題は2類などとは違う問題が出題されますか?
A推薦@在校生 [ 2018/01/08(月) ]
A推薦の適性検査はリスニングなしですが、一般受験の特待生チャレンジを多くのA推薦受験者が受けているようです。なので、リスニングは一般受験だけです。

普通科と問題が同じかは分かりません。ごめんなさい。
A推薦@在校生 [ 2018/01/08(月) ]
補足→B推薦を受ける方も英語科はリスニングがあります。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/08(月) ]
回答ありがとうございます!
分かりました!
受験勉強頑張ります!💪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
英語科@一般人 [ 2018/01/04(木) ]
A推薦の試験はリスニングがありますが 対策はどのようにすればいいですか? 英検準2級、2級レベルなど教えてください

それと 5年に1年留学を希望しています。希望者が行くとのことですがどれくらいのかたが行かれますか?
留年しないですが5年の授業を受けないので帰国して6年になって授業についていけないのではと心配です
留学中に日本での授業を受けるなど補講のようなことはあるのでしょうか?

何もなく帰国となると個人で勉強しなければならないのでしょうか?

お分かりになるかた教えてください
宜しくお願い致します
A推薦@在校生 [ 2018/01/04(木) ]
英語科をA推薦で合格した者です。個別相談の際に先生に同様の質問をしました。英検準2級レベルで7割取れるレベルと説明を受けました。

1年留学はメリットとデメリットがあります。行く人数は一桁です。留学の件は入学してからじっくり考えて悩んでも良さそうですよ。
英語科@質問した人 [ 2018/01/06(土) ]
準2級で7割なんですね 2級のヒアリング対策します!

1年間の留学人数は少ないんですね
入学してからじっくり考えます

ありがとうございましたm(_ _)m
他校で1年留学@保護者 [ 2018/01/06(土) ]
こちらの卒業生ではないのですが、娘が1年留学しました。その時の経験談で、どこまで参考になるかわかりませんが書きますね。

娘の留学先はニュージーランドの北島にある都市で同じ高校に日本人の他校生徒が数名、ヨーロッパや中東から数名、中国から十数名の留学生がいました。

娘は留学時、英検2級程度の英語力しかなかったので、授業の内容や先生の講義ががほとんど理解できませんでした。たまたま仲良くなったドイツ人留学生さんが英語が出来、簡単な英語で娘に説明してくれたおかげで、ようやく宿題をこなしたようです。

もし留学を真剣に検討していらっしゃるなら、日本を離れるまでに英検準1級程度の英語力をつけていかれることをお勧めします。
娘の同級生も数名、同時期に他校へ留学されましたが(1校1人留学が基本でした)出国時の英語能力は同程度だったのに、帰国時の英語能力は格段の差がありました。
現地でマメに予習復習をする、日本人学生で群れず現地校生徒と交流する、怖気付かずに自分からホストファミリーやクラスメイトに話しかける等の、日頃の行いで英語力の差が生まれるようです。

帰国後、留年する事なく元の学年に合流すると高校二年生の勉強は自力で行う事になるのですが、娘は「とてもじゃないけど私には無理」と言ったので、帰国後すぐ大学受験対応塾へ入りました。
1年留学の最大のデメリットは受験勉強が大幅に遅れることです。1年留学された娘の同級生は受験勉強を頑張って、外語大や早稻田大学国際教養学部を含むMARCH以上に合格されました。

留学で何を身につけるか、英語力をどこまで伸ばすか、その結果どの大学に進学するかは本人の努力次第だと思います。
娘はAO受験で第一志望校に合格し(一般受験は諦めました)満足のいく大学生生活を送っています。
今年は現地校で仲良くなった留学生友達に会いにヨーロッパへ行く予定を立てています。

もし留学されることになったら、勉強や学校イベントは勿論、友達やホストファミリーとの交流、すべてを楽しんでください。きっと一生の思い出になるでしょう。それが留学の一番のメリットではないでしょうか。
通りすがり@一般人 [ 2018/01/09(火) ]
他校の話し? 文章長くて読む気にもならん。
在校生@保護者 [ 2018/01/09(火) ]
現在、英語科に通わせています。↑↑の文章は長いですが、納得できる内容だと思いますよ。
英語科@質問した人 [ 2018/01/09(火) ]
他校で1年間留学さん
コメントありがとうございます
母にも同じように言われて不安になり質問させていただきました 準1級程度の英語力と積極性が必要 遅れを取り戻すため帰国してからの勉強とやはり相当な覚悟が必要ですね
今は留学したい気持ちが強いですが、入学したら1年留学した先輩に話を聞いて じっくり考えます

ご丁寧にアドバイスくださりありがとうございましたm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/29(金) ]
A推薦受かるか不安になってきました。
内申はとれたのですが、75/150とれるか不安でたまりません。今はどのような勉強をしたらよいでしょうか。
在校生@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
各科目、自分が苦手な単元をやるしかないですね。苦手なところって避けて通りたくなるものですが、点数を上げるにはそれが近道です。教科書やワークなどを使って取り組んでみたらいいですよ。難問を解くのでなく基礎基本をしっかりね。頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/14(木) ]
ずっといきたかったはずなのに、今になって不安になってきました。
別におしゃれとかはどうでもいいのですが、進学実績が高いからという理由でここを選んだのに詳しく調べてみると、ほとんど上位層が実績稼いで真ん中以下は日東駒専以下に進学するといくつか書かれていました。私は到底三類にいける学力ではないので実績は稼げないでしょうし、下のクラスだと先生の対応なども三類と違い、三類にひいきするのに下位クラスにはひどい対応をとるとかなんだとか。。。
ネットの情報をうのみにするわけではありませんが、今かなり不安です。
ですがそろそろ学校の先生が貴校にいき推薦願いを出すところです。もう後戻りできません。
やはり2類ではあまりいい大学に進学できないでしょうか。中入生と高入生の壁も気になります。部活では高入生ではあまりいいポジションにたてないとか。このようなことは事実、起こっているのでしょうか。
長文失礼しました。
4組最高!!@在校生 [ 2017/12/15(金) ]
今は不安が先に募ってしまう時期かもしれませんが、実際に入学してしまえば、案外けっこう楽しい毎日ですよ。
私は、二類の4組にいますが、、二類は均等のクラス分けのはずですが、何となく8組の選抜優秀クラスに対して4組が最下位クラス(高入)という勘違いも横行しているので、皆開き直って(これ以上下に落ちる心配はないし!)と仲良く明るく楽しい女子高生活を送っていますよ。
勉強は大変ですが、大学受験する以上は仕方ないです。
二類でも、私の周りは上智や立教、青学、明学などのおしゃれで頭の良さそうな大学を狙っている子が多いです。ノリもいいし、皆優しいです。
部活は各部によって事情は様々だと思います。
女子高生活は貴重だし、楽しいものでしたよ。

内緒さん@質問した人 [ 2017/12/15(金) ]
回答ありがとうございます。やはり2類だと、先生方からの対応は厳しかったりしますか?
また、3類の生徒から見下されてたり壁があったり感じますか?
Ted@在校生 [ 2017/12/16(土) ]
2類だからとかいう理由で厳しくする先生はいないですよ。^^

私も入学する前は2類と3類で壁があると思ってました。
でも入ってみると全然そんなことはなくて、同級生の子はみんな話しやすくていい子ばかりです。
逆に見下すなんてしたら確実に浮きます。

確かに入試の時点では3類の方が合格点は高いですし、2類を受ける人よりも学力は上だと思います。しかし入ってからが問題です。
2類の中でもテストで満点近い点をとる子もいれば、8組などの3類の上のクラスにいる子が赤点をとることもあります。実際にそうでしたし、今の5年生の中には2類で入ったのにも関わらず、入学してからの頑張りで特待をとった方がいらっしゃいます。
だから2類と3類という概念は入試の時だけであとはほんとに変な隔たりはないですよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/30(火) ]
上位クラスが下位クラスを見下したりはありますが、それを表に出すことはないです。また、下位クラスの方が上位クラスより先生に怒られることは多いですが、それは正直言って生徒が悪いと思います。下位クラスは授業中の私語などが多いので。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/02(金) ]
いやいや、上位クラスの人達下位クラスの人のことバカにしてるでしょ笑笑 態度にも出てますけど??笑笑笑笑

部活はですね、基本的には中入と高入が仲悪いとかはありませんが、有利な扱いをされるのは中入ですかね??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/30(木) ]
A推薦を受けます。2類です。内申点は取れました。ほぼ確定です!
今から1月の試験日までどのように勉強すればよいですか。
A推薦は過去問が出回っていないため、なにをすべきかわかりません。基礎的な問題と聞きましたが、実際難しいのではとか色々と不安になってきました。
A推薦を受けたかた、もしくはその友人さんや保護者様等、どなたでもいいのでA推薦の対策をできれば三教科教えていただけないでしょうか。
例えば、ワークを中心に解く、公立の過去問をやる、江戸川女子の過去問をやる、など具体的にお願いします。
長文失礼しました。絶対受かります
内緒さん@一般人 [ 2017/12/06(水) ]
A推の入試は基礎的な問題ですが、入学してからのことも考えて、公立の過去問をしっかりとけるようにしておくと良いですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/27(月) ]
普通科から英語科に移動は可能だと聞きましたが、移動する人はわずかしかいませんか??
普通科から英語科に移動した際、クラスに馴染めるか不安だとか、クラスを変えることに対する抵抗がありそうで、、
英語科卒業生@保護者 [ 2017/11/29(水) ]
5年生進級時に移動可能ですが、一定の成績が必要です。

娘の在籍時には、数名の移動がありました。わずかと言えばわずかですね。
娘からは、移動してきた生徒さんの問題等は一切聞いた記憶がございません。

娘が仲良くしてたクラスメイトさん達は、自分の受験に必要な偏差値や資格試験に追われて他人の動向にまで気が回らなかっただけかもしれませんが。
女子特有のべったりした友人関係がない世代だったのかもしれません。

5年の夏からは通塾される生徒さんも散見されました。クラスに馴染めるかどうかで悩んでいる余裕はないかと。
外語大や早慶上智ICUを目指す生徒さんは凄まじい勢いで勉強されていました。
英語科に移動したからと言ってMARCH以上に合格できるという保証はありません。

移動の目的を「のんびり楽しい高校生ライフ」に置かれるなら、現在の科で馴染んだお友達と過ごされることをお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/27(月) ]
将来、上智大、早稲田大を目指しています。
併願推薦で3類か英語科を受けるか迷っていて、ホームページなどを見ると3類は国公立、英語科は難関私立を目指すと書いてあります。
内申はどちらも足りています。
先生方には行けるなら3類に行った方が授業のレベルや質的にもそっちのほうがいいと言われるのですが目指す大学に合わせて英語科にすべきでしょうか、、?
迷っています、、
通りすがり@一般人 [ 2017/11/27(月) ]
私立大学に拘るならましてや英語重視の上智大学なら英語科がいいような気がしますが、3類は五教科まんべんなく勉強しますよ。
あなたにとって不要思う教科の有無で選択しては?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/08(水) ]
生徒会の仕事は忙しいですか?また、生徒会にはいれる人は成績上位者ばかりとか、暗黙の了解とかはありますか?
勉強と両立できていますか?
内緒さん@保護者 [ 2017/11/13(月) ]
仕事の忙しさと、両立できているかはわかりませんが、生徒会に入るのは成績は関係ないようですよ。
高校生は生徒会に入れるのは5年生からだそうで、1クラスあたり3〜4人ずつ立候補して、投票で決まるそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/10/16(月) ]
2類の進学実績って実際どうなんですか?
4年で2類入って、勉強頑張って5年、6年で三類上がれたとしたら、難関大や医学部などを目指せますか?
内緒@卒業生 [ 2017/10/17(火) ]
過去の質問に回答があるから探してください。
私の時は・・・

2類から3類へは、余程の事が無い限り移れます。
但し3類にも上位・下位クラスがあります。

自宅学習が4年から毎日5時間以上苦無くできれば、難関大も目指せると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

江戸川女子高校の情報
名称 江戸川女子
かな えどがわじょし
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 133-8552
住所 東京都 江戸川区 東小岩5-22-1
最寄駅 0.6km 小岩駅 / 総武線
0.9km 江戸川駅 / 本線
1.1km 京成小岩駅 / 本線
電話 03-3659-1241
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved