教えて!中央大学附属高校 (掲示板)
「中央大」の検索結果:205件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
中大内部推薦希望@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
中央大学への内部推薦は遅刻が多いと貰えないのでしょうか?3年間で何回まで大丈夫でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/07(月) ]
行けないことはないけど一年に10回やると推薦に影響するとかしないとかって言ううわさはよくききます。
内緒@在校生 [ 2022/03/08(火) ]
たしか規定があったな。
中大内部推薦希望@質問した人 [ 2022/03/08(火) ]
どんな規定ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
前のものでそれに近い投稿を読みました
この掲示板上「推薦取り消し 遅刻」で検索かけると出てきます
中大内部推薦希望@質問した人 [ 2022/03/09(水) ]
ありがとうございます。
内緒@在校生 [ 2022/03/09(水) ]
あー違いました。
推薦の規定ではなく進級の規定。
出席日数が授業日数の2/3以上であること。遅刻は0.5日でカウント。
大体64日以上欠席で留年。
で、「基本的な生活習慣、社会的な規範が身についておらず、再三の指導によっても改善の見込みが見られない場合推薦を受けられないことがある。」となっていますから、明確な基準はないが、遅刻が多いとみなされれば、推薦はされないでしょう。
遅刻はしないに越したことはないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
中央大学附属高等学校の補欠の電話ってもう来ましたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
きましたー!
けど都立で無事合格いただいたので都立に行きます!
内緒@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
先ほど来ました。
都立ダメだったので待ち焦がれていました。
他の待ち焦がれている方のところにも連絡が来ますように。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
都立に行かれる方、合格おめでとうございます。でも、また3年間受験勉強ですね、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
↑いや嫌味かよww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
今日の受験お疲れ様でした。
明日も受験ある人いますか?なんか今日の受験で切り替えが上手く出来なくて…こういう時はどうしたらいいですか?笑
内緒ちゃん@中学生 [ 2022/02/10(木) ]
私は全くの別物だと思って受けます笑
今日は今日、明日は明日!!
内緒さん@中学生 [ 2022/02/10(木) ]
私も明日ありますよ🥲
雪で電車が止まる恐れがあるのでホテルに泊まっています😭😭
終わったものだから仕方ないのかなと思っていますがやっぱり諦められませんよね。
一緒に合格しましょう!!👊🏻👊🏻
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
僕もホテル泊まってます笑笑
もしかして同じホテル!?笑
内緒さん@中学生 [ 2022/02/10(木) ]
奇遇ですね!笑
後楽園って言ったらもう受験高わかっちゃいますかね笑笑
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
分かっちゃいましたけど、自分とは違うところですね笑
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
中央大学高校ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/10(木) ]
まさかの!私も明日その学校を受けます。
正直プレッシャーがありますが、一緒に頑張りましょうね!!!
内緒さん@中学生 [ 2022/02/10(木) ]
中央大学高校です!!!悔いの残らないように頑張りましょうねー!🤝
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/10(木) ]
私は今日にかけていたので、正直明日の方が不安です笑笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
過去問で合計190点位なのですがもう希望無いですか…?
国語の点数のあげ方アドバイス頂きたいです。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
僕も中央大学附属校狙っているんですが
いつも過去問なら90点台取れてるのでいうと、
先に問題みて傍線部まで読むとどーゆー質問が来るかわかっている状態で読めるのでときやすいです。
ライバル増やすだけですけど頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/27(木) ]
現在中3のものです。
一般受験で中央大学附属高校を目指しているのですが、一般受験でも多少内申を見るとホームページやパンフレットに書いてありました。おおまかなパーセンテージや割合でもいいので教えて下さい。私は素内申が27と低くとても不安です。やはりそれだけ低いと不利なのでしょうか。どなたか返信よろしくお願いします。長文失礼しました。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/27(木) ]
ほぼ関係ないです。
補欠合格とかだと多少考慮されるかもしれません。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/27(木) ]
こんなに早くも返信ありがとうございます!そうなんですね…ホームページには総合的に判断するって書いてあったのですけどひとつ不安がなくなりました!頑張って合格したいと思います!
名無し@在校生 [ 2022/01/27(木) ]
1や2があったり、著しく遅刻、欠席が多いと影響する可能性はあると思いますよ。
根拠は推薦入試で1、2がないことが出願条件にあること。ということは、高校としては1、2のある生徒は遠慮したい。ということかな。と。

調査書で1〜3年の遅刻早退欠席の理由を書く欄があること。→遅刻、欠席等を考慮しないのであれば、そこまで欄を設ける必要もない。持病など事情があればそれは考慮してくれる。ということだと思います。
名無し@在校生 [ 2022/01/27(木) ]
欠席日数や遅刻・早退の回数が甚だしい場合は不合格となることがあります。

と、要項にも記載がありますし。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/28(金) ]
一応忌引きでいっかいやすんだぐらいですのてま
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/28(金) ]
一応忌引きでいっかいやすんだぐらいです 安心しました みなさんありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
東京@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
中央大学附属高校2022推薦を受けた方に質問です。英語の難易度が特に例年よりも上がったとの話ですが、英語の問題は、長文が長くなったりして、単語や熟語力は例年よりもあがりました?
(主観で全然大丈夫です。)
一般人@中学生 [ 2022/01/26(水) ]
長文は内容が少し硬かったように感じます
文はさほどむずくなってはいません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
東京@中学生 [ 2022/01/25(火) ]
中央大学付属高校の推薦を2022受けた方に質問です。 問題が難しくなったとの話ですが、数学英語の問題の難易度以外に、(国語小論文なので傾向も何もないかと...)問題の傾向も過去問とは全く違う感じですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
数学は1つの大門?に対して(ア)〜(エ)まであり、1つミスると全部ミスるものがありました。問題の内容的にはさほど差はなかったと思います。
英語に関しては時間が足りない人が多かったかな?という印象です。英作文も少しおだいが難しかったかなと思います。
小論文はまさかの少し傾向が違いました。あなたの体験をふまえて書く のではなく、 類語について考察しなさい というものでした。来年はどうなるか分かりませんが、、、
東京@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
答えてくださってありがとうございます!参考にさせていただきます。
英語は、長文が長くなったりして、単語や熟語力も例年より上がりました?
(何度も質問ごめんなさい。主観でも全然大丈夫です。)
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
文法が少し難しくなってたかな?と思います
前置詞を聞かれる問題が多かった印象です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
中央大学附属の一般入試、年々女子の倍率が高いのですが応募者数を見ると男子の方が多いです。定員は各120名とことですが何故女子の方が応募者数が少ないのに倍率が高くなるのでしょうか?普通応募者数の多い男子が高くなると思います
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
一般入試の募集人員は男女合わせて120名です。
例2020年度一般入試
男子受験者数(341人)÷男子合格者数(108人)=実質倍率(3.16倍)
女子受験者数(276人)÷女子合格者数(73人)=実質倍率(3.78倍)
例年、一般入試は男子の方が合格者数が多いので女子より実質倍率は下がります。

今年の一般の出願者数が出ましたね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
推薦入試は内申が高い女子の合格者が多いので
一般は男女の割合を調整するため男子の合格者が多くなります。
よって女子の倍率が高くなります。
男子の応募者が多いですが合格者も女子より多いので倍率は女子より低くなります。
また、男子の合格者が多い理由は男子のほうが他校に行く人がいて辞退者も女子より多いと考えられます。
定員については辞退者を考慮して多く合格者を出し、辞退者が多ければ補欠合格者を繰り上げます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
オミクロン株と倍率にはどのような関係性があるのですか
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
コロナが怖いからなるべく近くの高校に通うという考えの人が増えたら倍率が下がるのではないでしょうかねぇ?
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/17(月) ]
オミクロン株の動向も注視していないといけませんが、倍率に影響する要素として、今年は、中央大学が箱根駅伝総合6位でシード権を獲得した事から、数多くの長距離ランナーが受験してくると予想されます。 多少の偏差値や倍率の変動は経年で確認されているかも知れませんが、今年は少し環境変化が認められる事から、今までの経験判断が及ばない可能性がある事は留意しておきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
昨年より中学3年生の人数が増えていますので、倍率は昨年並みか若干上がるのではないでしょうか。
ただ、中学校との面談時期(12月)はコロナが小康状態でしたので、結果を見てみないと分からないですね。

倍率を気にするよりは、コロナにかからないことをいのりましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/13(木) ]
年々合格最低点が上がっているのは問題が簡単になってきているからでしょうか、それとも受験者の方々の頭脳の関係なのでしょうか?
過去問をやっていると過去のものの方が簡単な気がして、過去のもので合格最低点を超えてもすっきりしません。難易度的なものが変わっているのか同じくらいなのか教えて頂きたいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/13(木) ]
某高校受験サイトで今年中附の偏差値が下がったのでどちらかと言うと問題が簡単になったからだと思います。
去年は数学が少し難しいくらいで英語は普通国語はめちゃくちゃ簡単だったので相対的に見て合格者平均点が高くなっていますね。
中附の入試は2018年度がピークだったと思います。今年はオミクロン株の影響でどうなるかまだわかりませんが、問題の方も年によって違うのでなんとも言いようがありません。
今までの傾向からガラリと変わるかもしれませんしそのままかもしれません。自分の中でできる限りのことをやった方がいいと思います。入試はそういうものです。
残り少ない期間ですが頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/13(木) ]
問題の難易度ですが、2018年度は難しかった記憶があります。2017年度は簡単、2016年度はちょっと難しかったかも。
最近の問題のほうが難易度が高いと受験生が感じているようですが、学校の先生によると2019年度から簡単になって来たようです。
問題が簡単になったと感じているのは、附属人気や安全思考で中附よりレベルが上の方達がより多く受験していると考えられます。
なので、問題の難易度は簡単になり受験層のレベルが高い為合格者平均点が高くなっているのではないでしょうか。偏差値が71から68に下がったと言うことは
やはり何か理由があると思いますよ。それが、問題の難易度が低くなったからなのかはわかりませんが。
2019年度はICUと受験日が異なったのでICUと中附を受験した方がいたので倍率が半端なかったです。
しかも問題が簡単だったら平均点は高くなりますよね。今年度はどんな傾向になるかわかりませんが…
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/13(木) ]
今年は、中央大学が箱根駅伝総合6位でシード権を獲得した事から、数多くの長距離ランナーが受験してくると予想されます。 多少の偏差値の変動は経年で確認されているかも知れませんが、今年は少し環境変化がありますので、今までの経験判断が及ばない可能性がある事は認識しておきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/13(木) ]
問題が簡単になり受験者の偏差値が低くても合格しちゃってるって事かも。
模擬を皆受験しててどのくらいの偏差値の人が合格してるみたいなグラフありますよね。
あれは、受けた模試からどこに合格したか報告してください的なのが郵送されて来て任意ですが、その報告を元にしているとか、入学してすぐのスタディーサポート模試とかで偏差値決まるのかな。
年度によって層も異なるし、よくわからないですね。

あともう少しで本番ですが、体調に気を付けましょう!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
偏差値操作なんてお金払えばどうにでもなりますから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学附属高校の情報
名称 中央大学附属
かな ちゅうおうだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 184-8575
住所 東京都 小金井市 貫井北町3-22-1
最寄駅 1.3km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 国分寺線
電話 042-381-5413
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved