高校受験ナビ
検索
画像
私立
共学

明治学院東村山高校の文化祭

1ページ目質問17文化祭
めいじがくいんひがしむらやま
偏差値 65
明治学院東村山高校のいいね1401
690件の質問と1316件の回答
概要
明治学院中学校・明治学院東村山高等学校は、東京都東村山市富士見町一丁目に所在し、中高一貫教育を提供する私立中学校・高等学校。
高等学校において、中学校から入学した内部進学の生徒と高等学校から入学した外部進学の生徒との間では、第1学年から混合してクラスを編成する併設型中高一貫校。設置・運営は学校法人明治学院。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • JRA:キリストに誓って受からせてください。
合格体験 合格体験の投稿
明治学院東村山高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(明治学院東村山高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      4月から入学する者です。スマホは校内での使用は禁止と決まりがあるのは知っていますが、体育祭や文化祭などでもスマホは使ってはいけないのでしょうか。また、インスタなどに制服での写真をあげても大丈夫なのでしょうか。めちゃくちゃ明学JK楽しみたいです。

      4件の回答移動
    • 合格したい@一般人

      高校だとスマホを使っている人はだいぶ多くなりますがバレると没収され指導も厳しくなります。大学進学取り消されたりあまりにもスマホばれる回数が多いと停学にもなります、、、

    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      明学東村山の現中3生はどんな雰囲気なのでしょうか。文化祭に行った時にはとても活気のある子が多いイメージだったのですが。
      男女ともに教えてくれると嬉しいです。

      0件の回答開閉
    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      明治学院東村山を併願で取ろうと思ってるのですが、ここの高校は楽しいですか?去年文化祭に行ったのですが、結構盛り上がってていい印象でした!ただ、口コミなどを見てると「来ない方がいい!」とか書いてあったりしたのでちょっと不安です。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      めちゃめちゃ楽しいです!
      高校から入学しましたが金銭的にも気持ち的にも余裕があって優しい子が多いです
      公立の中学に行っていましたが目立つ子を影で叩いたりするガツガツした子が多くいてわざわざ合わせて着たくない服を着たりしていました
      みんなそれぞれ自由で良いって感じなのでこの学校にきてよかったです
      校則も思ったほど厳しくないです。

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      朝の礼拝は教室ですか?チャペルですか?
      チャペルの場合は8時半にチャペルに移動していないと遅刻ですか?

      小川駅に何時に着いている人が多いですか?
      いっぱい質問してしまってすみません。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      小川駅には遅くても8時10分には着いていないと遅刻してしまうと思います。駅から学校までだいたい15分くらいかかるので。
      スマホは皆使ってます。お昼にはビーリアルを撮っている人もよくいます。自分はバレた時が怖いので使っていませんが、不自由はないですよ笑

    • 学校生活2

      明治学院中学進学予定@中学生

      今年の春から明治学院中学に入学するものです。学校の近くに破格の安さでとても美味しいお得なお団子屋さんがあり、放課後そこでお団子を買って帰ることが入学決定前からの夢なのですが、中学は寄り道禁止でしょうか、教えていただきたいです。 ...200字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      中学は寄り道禁止ですけど、ほとんどみんなしてますね。最初の方はさすがにいないかな?
      お団子屋さんの辺りは時間によっては先生方も通る道だと思うのでの気をつけてください。自分もよく友達とそのお団子屋さんで買って食べながら帰ってました! ...200字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      今日文化祭に行ったところ、髪を巻いてメイクしている生徒が多い印象でしたが、校則上okなのでしょうか?それとも、文化祭だけの特別なルールですか?

      8件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      メイク道具の持ち込みは禁止ですか?

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      文化祭のタイムスケジュールは出ていますか?
      11/4のダンス部発表時間が知りたいです。

      1件の回答開閉
    • 秘密@在校生

      来週は修養会でとても楽しみです。

    • その他1

      内緒さん@一般人

      今度の文化祭って、ライブとかありますか?有志団体でも軽音楽部でも

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ご回答ありがとうございました!!助かりました〜🙌🏻

    • 学校生活2

      新入生@一般人

      イベント時、文化祭、修学旅行、体育祭などの時は、携帯で写真撮るのはありですか?

      4件の回答移動
    • がーる@在校生

      イベント事は基本使用不可ですが、大体の人が使ってます。 ...80字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      コロナ禍によって、文化祭、体育祭はどのように変化しましたか?
      また、どのくらいまで盛り上がるのでしょうか、、

      1件の回答開閉
    • @卒業生

      文化祭はコロナ前とではかなり違います。
      食べ物なども禁止になり、はっきりいってつまんないです。
      ですが、体育祭はほんとに楽しいです!

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今現在、分散登校やオンライン無しはしていますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      普通レベルで草。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      この高校に進学することになったんですが、文化祭って盛り上がるんですか?そして具体的には生徒は何をするんですか?模擬店ができない文化祭って聞いたことなくて教えてくれると嬉しいです!

      1件の回答開閉
    • @在校生

      ダンス部がとにかくすごくて盛り上がります。
      お化け屋敷とか迷路とか映像をしています。
      他校から来てもらう文化祭というよりか、内部が楽しい文化祭ですね。

    • その他

      中二@一般人

      学校の雰囲気などを見学したいのですが、今年の文化祭はあるのでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      体育祭や文化祭などの行事はどれくらい盛り上がりますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      打ち上げとかはありますか?
      そういう場合、どこで行うことが多いですか?
      国分寺ですか?

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      こちらの高校の吹奏楽部はどのような雰囲気ですか?あとレベルはどれくらいなんでしょうか。
      あまり見に行く機会がなかったものでとても知りたいです。
      あと、私は男子なのですが男女比はどんなものなんでしょうか。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      五分五分くらいですね。
      高一の初めにはまだ隔たりがありますが、半ばくらいになると打ち解けあって気にもしなくなります。
      部活に入ると絶対友達できますし、各パートでディズニーへ行ったりして仲も良さそうでした。
      また、中学のときは運動部だった人が割と多いのですし、高校に入って楽器を変える人など基本初心者が多いので心配はないと思います。

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      卒業生です

      マラソン大会は年に1度、昭和記念公園で
      女子は4.3キロ、男子はその倍。特に練習はしませんでしたよ。
      私が学校にいた間は男子のダンス部はいませんでした。
      ただ、外で習っていて文化祭のときに披露する人とかはいましたよ

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      第一志望に考えています。
      東村山高校の良いところを教えてください!!
      やなところもあれば、教えてください。

      11件の回答移動
    • なるなる@一般人

      推薦コースでも世界史A、日本史Aでなくそれぞれ世界史B、日本史Bにし、高三で地学必修でなく化学や物理、生物のほうがよいのではないかと思う。
      受験コースにしても受験に対応出来ないし、 ...100字以上

検索結果は以上です
絞込み解除