教えて!新潟高校 (掲示板)
「点数」の検索結果:319件 / ページ数:32
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/08(金) ]
今、中学校2年生です。自分は、高校生になって、新潟高校に行きたいと思っています。なので、今から勉強をしようと考えています。
そこで、在校生の皆様がどんな勉強をしていたのか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
社会は教科書暗記でなんとかなるが、数学はそれだけでは厳しい。独自検査がなくなったことから難化が予想される。
あ@在校生 [ 2023/09/12(火) ]
英単語は全て教科書のものを覚えました。入試でとわれる単語は全て教科書レベル。理にかなっています。
国語は音読以外にも教科書の問いを作って、学校の素晴らしい先生に採点してもらっていました。本番の国語点数は8割は余裕で超えています。
数学も教科書の例題でいなせます。今年の大門4も私は教科書の知恵をフル活用してとけましたし、作図も余裕でした。
全て“教科書”おかげです。参考書に手を出したら落ちますよ
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/13(水) ]
皆様、たくさんの勉強方法を教えていただいてとても感謝します。
自分は教科書をメインに問題集や過去問を使って勉強しようと思いました。
自分が高校生になってここに通えるように、これから毎日自分なりに勉強していきます。
皆様、本当にありがとうございました!
え@在校生 [ 2023/09/14(木) ]
「あ」って方、入試の得点開示ないのに何をもって国語8割超えを断言できるのですか。参考書に手を出したら落ちるって意味わからないです。私は参考書を使って受かりました。教科書だけの勉強で入試を突破できたとしても、入試の得点では現れないところで同じ合格者と差がつくと思うので結局入学後に苦労することになると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
醜いね!
なんて情けない!
ヒカマニ@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
えって人多分県高落ちだね。
こんなことして悔しくないの?
え@在校生 [ 2023/09/19(火) ]
新潟高校生です。ちなみに「ヒカマニ」さんTwitterやってないですか?私の周りの新潟高校生ツイッタラーにヒカマニ好きが多いんですよ。ユーザー名が「エ」から始まったら
浦@在校生 [ 2023/09/27(水) ]
エスニーニョですか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/06(水) ]
全国高校入試問題正解を買うかどうか悩んでいます。統一模試過去問、新潟県入試の過去問を終えた後に解き始めるといいと言っている人もいれば、それよりも先に使って実力を上げたほうがいいと言っている人、新潟の入試傾向にそっていないから使わない方がいいと言っている人などもいて、どうするのが正解がわかりません。過去問にはまだ手をつけていない状態です。1番効果的な勉強法を教えてくださると嬉しいです。
1-9@在校生 [ 2023/09/08(金) ]
確かに全国入試問題の傾向と新潟県の入試の問題の傾向は違うものが多いです。しかし理科や社会などはやった分だけ知識が増え点数が伸びます。数学は証明などはどんな問題が出るのかわかりませんからやっといたほうがいいでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
saki@中学生 [ 2023/09/05(火) ]
塾なしで合格した人に聞きます。
中2の今頃はどんな成績でしたか?
私は5教科で400点に届きませんでした。
今から頑張れば合格できるでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
saki@中学生 [ 2023/09/05(火) ]
なるほど、蟠っているのですね
内緒さん@在校生 [ 2023/09/06(水) ]
模試か定期テストか聞いた者です
自分は塾なしで470くらいでした
これからも400超えないと厳しいけど、今からしっかり勉強すれば全然狙えます。
あと個人で統一模試も申し込んで受けた方がいいかも!
saki@質問した人 [ 2023/09/06(水) ]
塾なしで470ですか。
すごいですね!
まずは400超えるように頑張ります。
3年生になったら統一模試も受けようと思っていました。
ありがとうございました!
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/07(木) ]
定期テストなら、正直どこの中学校かによって変わりますね。
中央区西区のガチ中学は分かりませんが、それ以外なら、平均470くらいです。それでも多くは高校で普通かそれ以下になります。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/07(木) ]
科目間の割合も重要です。
英数95点以上、国語90点以上取れているなら、理社が50点程度でも問題ないです。
全部80点の400点は、厳しいですね。。
1-9@在校生 [ 2023/09/09(土) ]
470とんなくても定期テストと入試はあんまり関係ないので大丈夫っすよ
だけど450ぐらいまでは頑張りましょう
保護者@保護者 [ 2023/09/15(金) ]
定期テストは学校や同じ学校でも時期によって難易度が変わるのでその点数はあまり気にしなくても良いと思いますし、参考にしづらいと思います。入試に関係するのは内申点と学校のテストより難易度の高い業者テストのようなもの(模試)の得点力でしょうね。
定期テストでほぼ満点とっても模試では点が取れない、という場合もあると思いますし、模試で点が取れても内申が足りなくて、ということもあると思います。
内緒@保護者 [ 2023/09/24(日) ]
質問者さん、あなたなら頑張れるよ!
だって、9月5日き@保護者さんの失礼な言葉に対し『大人が如何なものかと…』とキッパリ言えたじゃない!
多分、き@保護者さんは反省してると思います。
そんな、あなたなら大丈夫だと思いますよ。夏休みも終わり、周りのお友だちもジワジワ成績を上げてく時期です。
頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
んbwds@中学生 [ 2023/09/01(金) ]
新潟高校って所詮南高校の二番煎じですよね
違うんですか?
ああああ@在校生 [ 2023/09/01(金) ]
学校の創立年からすれば新潟高校が約50年先に建っています。
生徒の思考的には、南は新潟大学を目指す人が多く、県高は医学部志望者や県外大学志望者が多い感じだと思います。
学力で言えば南の理数科と県高の普通科が同じような感じです。
二校の違いはざっくり言えば校舎の築年数と課題の多さです。南は週末課題があります。
そしてあくまで僕の通っていた中学校の話ですが日頃のテストの成績いい人たちが県高をうけて、点数は高いけれど自信がない人ややればできる、みたいな人が行っていました。
どちらの高校も努力を重ねて入学した人ばかりです。

君は学力がこれと言って良いわけでもないけどイキるために南に入ろうとしてるのかな?
ちゃんと学校のこと調べてから投稿してね。
南も県高も、二番煎じの言葉の意味もわかっていないような子は受かるわけがないようなハイレベル高です。頑張って勉強して上を目指してくださいね。
とき@在校生 [ 2023/09/01(金) ]
転じて、前のくり返しで新味のないもの
↑二番煎じの意味だよ
内緒さん@在校生 [ 2023/09/02(土) ]
南高校は新潟大学(普通学科)の予備校です。対して、新潟高校は医学部の予備校です。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/02(土) ]
↑至極正しい!でも東京大学極端少ないじゃん。なんで東京大学少ないの?医学部医学科の中には東大理科1・2類より低いところも多いよね?県高が「二番煎じ」???意味わからん。県高と南じゃ大分レベルが違うんだが・・・。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/04(月) ]
↑東大進学よりも医者志望が多いという事ですよね。在校生には親が医者の子供も多いですしね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
最近の入試難易度だと京大・阪大・医科歯科、慶応以外だと理I/II以下らしいですよ。
名古屋で同等とか。

新潟県は医師不足なので医学部志向が高いのは有難いことかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/23(水) ]
新潟高校に受験するなら、11月の統一模試で何点くらい取らなければいけないでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2023/08/25(金) ]
一般的には模試で380以上 当日400以上 って感じですかね。
今年は模試の難易度が高いのか、S判定の点数が例年よ低いとかんじます。
もしくは、学年的に総じて学力が低い可能性もありますが・・・・。
名無し@関係者 [ 2023/08/29(火) ]
模試で380で受かるの?今年の難易度で400やったら受かるけど
w@在校生 [ 2023/09/01(金) ]
クラス減らすっていう話も小耳に挟んだから、偏差値も学力もトップ層に絞られていくと思います。難易度によりますが400点以上はとったほうがいいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
勝呂二郎@中学生 [ 2023/06/10(土) ]
新潟高校普通科を志望している者です。
普通科の合格点はどれくらいか教えてくれませんか。また、今後の成績によっては理数科に変更することも考えているので理数科の合格点とともに教えてくれると幸いです。
欲張ですみません。m(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2023/06/11(日) ]
合格点は開示されていないのと毎年変わりので
自己採点方法が標準化されてて合否データが揃っていると思われるNSGか能開センターに相談するのが良いと思います。

参考になりそうな過去レスとR5の結果は
https://www.zyuken.net/school_page/11520121151/bbs_id/221341612001175/

https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kotogakko/r5senbatsukekka.html

今年は去年にまして難問だったようです。
名無し@質問した人 [ 2023/06/11(日) ]
ありがとうございます。(՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)”
内緒さん@一般人 [ 2023/06/12(月) ]
過去問をやる際に合格最低点がどの程度だったかを参考にするのはいいですが、年ごとに難易度、倍率も違うのであまり点数に縛られない方がいいかと思います。
統一模試等の、模試偏差値を気にされるのがいいのかな。。。と。まあ、でも、目安としての点数目標はほしいですよね。あえて言うなら、普通科なら模試で380〜400あればS判定取れると思うので、確実ではないでしょうか?理数科はちょっと資料がないのでわかりません(ごめんなさい)
普通科のS判定の出る偏差値は66位だったと思うので、理数科だと68か69の偏差値がS判定でしょうか。ただし、理数科志望者は上からの志望者変更組がいないので、A判定でも十分狙えると思います。
頑張ってください。
名無し@質問した人 [ 2023/06/12(月) ]
丁寧に回答してくれてありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
理数科は70くらいですね。
名無し@質問した人 [ 2023/08/18(金) ]
御礼申し上げます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
受験生です。定期テストではそこそこ点数が取れるのに、学校の実力テストで国語点数が取れません。何から始めればよいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/19(水) ]
あなたには新潟高校は無理だと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/04/19(水) ]
こんなんやってる時間あったら勉強しろ
内緒さん@在校生 [ 2023/07/11(火) ]
記述なら、解答を見て自分が抜いてきた箇所と解答に書いてある箇所が同じかチェックして、違う場合はどうしてその解答になるのか、導かれる道筋を確認してください。あと本文を読む時に、筆者の主張が書いてあるような、「〜だと思う。」「〜ではないだろうか。」といったところをしるしをつけておくことをおすすめします。大体そこが本文の主張や、要旨なので。私はこういったことを塾で教わったので、本当に苦手だったり、心配なら塾に行くこともおすすめします!私はNSGの国語ハイレベルを取ってました参考までに!応援しています!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2023/04/01(土) ]
中3です。
国語点数が全然上がりません。
塾へは行ってなく、問題集をやっていますが、県高に入った人たちは同じ問題集を何度も解きましたか?
国語の問題集を何回も解くことは大切なのでしょうか?
能開などの塾の人たちはテキストを何回も繰り返すのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
4月から普通科に入学するものです
僕も同じく塾へは行ってません
進研ゼミから届いたテキストをやって、間違えた問題はもう1回やるとかですかね
できた問題は何回も繰り返す必要は無いかなと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
今年理数科に入学するものです。記述に関しては統一模試や入試の過去問を解き、模範解答と自分の回答をじっくり見比べてみてください。そうすれば、自分が書けていない要素がわかり、傾向がわかるはずです。今のうちから過去問を解きまくればかなり強いです!
こんぶ@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
国語の問題を解いた後に、解説に書かれているポイントを抑えることが大切です。どこら辺から答えを持ってきているのか、それを意識しながら練習するといいですよ。by理数科生
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
普通科志望で、内申は79、自己採点は140くらいでした。
先生からは何も言われなかったですがクラスメイトからは受かるとか頭いいといわれてきていたのですが正直自信がありません。この点数は高いのでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
え?
なんか間違ってない?
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/15(水) ]
いや、
実際にこのくらいです
みんなからきっと受かるといわれていたし内申見られた時も低いとは言われなかったので新潟高校受けました。
でも、南くらいでもよかったかな?学年1位とれる自信がないし
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
ネタでもおもんないで
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/15(水) ]
ネタって...
まず高いのか低いのか教えてよ
どうせ低いっていうんでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
中学でどのくらいの成績だったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
新潟高校を受験する人は内申120程、テストは最低400以上は取る人が多いです。ネタではなければ止めなかった先生は異常だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
単刀直入にいうと低いです。その点数偏差値40〜45あたりの高校で取る点数だと思います。
県高合格祈りましょう!
かかかか@一般人 [ 2023/05/20(土) ]
流石に低すぎだろ。あなたがこっからめっちゃ頑張って、当日満点とっても、内申で落ちます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/14(火) ]
内申が120くらいで自己採点が415くらいです
こんな点数でも受かると思いますか?不安すぎて眠れません
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
あと2日です待ちましょう
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
とりあえず寝てください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved