教えて!新潟明訓高校 (掲示板)
「授業」の検索結果:156件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/08/08(月) ]
グラウンドの人工芝はいつ完成しますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/08(月) ]
23日までだそうです。部活が出来ず、ツライですね。
頑張ってください。

HPより
グラウンドの人工芝を貼り替えています
本校のグラウンドは平成23年9月に人工芝に改修されましたが、10年以上経過して傷みもみられるため、この度新しいものに貼り替えることになりました。工事は7月11日〜8月23日の予定で行われています。新学期は授業や部活動、体育祭も新しくなったグラウンドで行える予定です。
また、野球部室内練習場の隣にある多目的グラウンドも、9月の下旬に新たに人工芝に改修する予定です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
2類のだれか@在校生 [ 2022/07/23(土) ]
正直朝テスト消えて欲しいです。
内緒さん@保護者 [ 2022/07/23(土) ]
朝テスト、つらいと思いますが、
あなたの大学受験が有利に進められます。
あなたの将来のためにがんばってほしいな。

朝テは定期テスト対策にもなっているので、
余裕のない人はとりあえず朝テの勉強だけに集中するとよいです。

家で集中できないときは、図書館や記念館での勉強をおススメします。

(余裕がある人は定期テストや他の問題集を進めてもよいと思います。)

大学は自分の好きな分野に行けば、とても楽しく勉強できると思います。希望の進路に進めることを祈ってます。

内緒さん@保護者 [ 2022/07/23(土) ]
つづき
うちの子どもも朝テも定期テストも悲惨でした。
不合格ばっかりで...
本人もつらかったと思います。

受験では一般受験で
マーチ・日東駒専・大東亜帝国のうち4校から合格いただきました。

今、自分の好きなジャンルの勉強なので楽しく通っています。

明訓の先生方には感謝しています。

2類のだれかさんも大変だと思いますが、
将来のために負けないでください。応援しています。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/27(水) ]
朝テも定期テストも悲惨だったのにマーチに合格するなんてすごいですね。2類ですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/07/27(水) ]
2類です。
ただ、1-3類全員のみなさんに合格するチャンスはあると思います。

高3の受験前には猛勉強してました。

大学受験は高校の成績は関係なく、学力試験の一発勝負です。

今やっている朝テ+課題+模試・・・すべてが大変だとは思いますが、学力は蓄積されているので無駄になることはありません。
負けないでがんばって欲しいです。

落ちこぼれを最後まで見捨てないで指導して下さった学校には感謝しています。

また、明訓を志す小学生・中学生は「課題の多い学校」だということを認識して入学試験に臨んでほしいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/18(日) ]
いや〜ほんとそうですよね。学校アンケートで賛成派の人は果たしてどれくらいいるんでしょうか、、。勉強しようっていう気持ちにはなっても正直毎日は大変ですよね。どうしてもしたいなら授業内で単元ごとに小テストとかの方が日々の負担が減っていいですよね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
まるみん@一般人 [ 2022/07/03(日) ]
水筒って、ペットボトルありですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/07/03(日) ]
学校で使うってことですか?
なんでも大丈夫ですよ。
ケールパイセン@一般人 [ 2022/07/04(月) ]
明訓中学受験予定の者です。
中学校でもペットボトルOKですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/07/05(火) ]
一貫なので分かる範囲で答えます。
中学でも水やお茶ならペットボトルも可能でした。ただし購買(自販機)の利用とジュースを飲むことは禁止されていました。また、各教室の近くに冷水機があるため何も持ってきていない人も多かったです。ごく稀に授業中に飲んでいると怒られることもあったため、気をつけてくださいね。
中学受験応援しています!ガンバレ
ケールパイセン@質問した人 [ 2022/07/05(火) ]
中学受験の応援まで、、、ありがとうございます。
冷水機もあるんだなぁと思いました。
さすが私立、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
Rummy@一般人 [ 2022/07/03(日) ]
英語授業について教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/05(火) ]
自分は中学の時英語偏差値が65程でしたがこの学校の英語授業についていくのが正直厳しいです笑
内容としては指名されて英文を和訳したりです。しかし先生によってはランダムで当ててくるので自分は毎回緊張してます笑ですが毎回予習して単語を覚えたり和訳できる状態で授業を受けるとほぼ答えられるのでかなりおすすめです。英語の朝テストは単語なのでやれば誰でも合格できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
明智@中学生 [ 2022/07/02(土) ]
今年、明訓高校受験しようと考えている中学3年生です。生徒会活動やリーダー活動をやっていて、
内申点は三年間平均で4程度、
実力テストは三教科で200点近くとっています。
定期テストも三教科だけはいいんです。
大体260以上です。
もう少し頑張ったほうがいいですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/07/05(火) ]
>専願入試で生徒会長などの役職は
>合否に大きく関わってくるのでしょうか?

これは明訓の先生に聞いてみないと分かりません。
オープンスクールなどで質問してみては?

ただあくまでも、個人的な考えですが...

学力が足りない状態で入学すると
明訓の朝テスト+授業+定期試験+模試についていけないで高校時代がつらいものになると思います。


(先生が説明していることがわからないで赤点...)
(朝テが0点...)

ですので
合格したい場合には
「とにかく学力を付ける」ことをお勧めします。
・とにかく5を増やす
過去問をスラスラとけるように練習する

合格祈ってます!
明智@質問した人 [ 2022/07/06(水) ]
わかりました!とりあえず内申上げることと、
過去問をたくさん解くことを頑張ってみます!
みなさん返信ありがとうございました。
受験まだだけど頑張ります!
内緒さん@保護者 [ 2022/07/08(金) ]
明訓高校はとてもいい高校なので学力と授業で問題が無ければ入学したらいいよ。
8月の終わりの統一模試で江南高校S判定なら、専願で合格出来ると思います。
明訓の利点は難関私立大学の指定校枠が有る事と評定基準が甘い事です。
定期テストで
80点以上なら5
65点以上な4が貰えます。
この基準は中学も基準と比べると圧倒的に緩いです。
中学校の実力テストで3教科220点程度有れば明訓も併願で受かると先生には言われると思います。
明訓高校の過去問で3教科合計で180点が合格の目安です。
今年は英語数学が難しく国語が易しかったようです。
入試問題は難しく狙って80点以上を取るのは無理だと思います。
基本問題を確実に取り切るのが合格の近道です。
難しい問題に手を出して時間を浪費するよりは、基本問題を確実取れるように反復する方が効率的だと思います。
統一模試の判定は厳しめなのでA判定でも十分に合格圏内です。
明訓は江南以上で南の下位層レベルの高校なので、上位校に比べると授業のレベルは楽だと思います。
一般受験で日東駒専に入るのは結構大変なので、勉強が苦手なら明訓の推薦枠で楽に進学する方法もアリだと思います。
マーチは賢くないと推薦枠を取れないと思います。
うちの子の様子を見ていると明訓は緩い高校だと思います。
明智@質問した人 [ 2022/07/22(金) ]
色々と情報を教えていただきありがとうございました
最後に現在の五教科の偏差値が58なのですが、
ここから伸ばして偏差値65にすることは
可能でしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2022/07/23(土) ]
斉藤孝先生の『勉強なんてカンタンだ』という本の
受け売りですが...

問題集を解く。間違えたら印。
→2周目・問題集を解く。間違えたら印。
→3周目・問題集を解く。間違えたら印。

繰り返していけば上がると思います。

3周もすると覚えてしまうと思います。
問題集をチェンジしましょう。

中学校では「新研究」が配られているのかな?

家で集中できないときは地元の図書館や塾の自習室で。なるべく長時間の勉強がカギだと思います。
(これから塾に入るときは自習室つきの塾がおすすめです。)

あとYouTubeで無料の授業があります。
「葉一先生」はすごく良い授業だと思います。
(遊びの動画の誘惑に注意してください。)

偏差値60以上になるころには「自分のやり方」を見
つけ勉強を進められるようになると思います。

夏休みですね。長時間の勉強ができるチャンスです。偏差値65の目標いいですね。応援しています。

内緒さん@保護者 [ 2022/07/26(火) ]
偏差値模試によって違うのでよくわからないけれど能開の模試なら偏差値50で安全圏だし統一模試なら偏差値60程度で併願の安全圏だと思うよ。
うちの子の統一模試
第4回8月3教科174点偏差値55.5
第7回12月3教科168点偏差値51.6
第8回1月3教科190点偏差値58.0
学校実力テスト
第1回3教科221点
第2回3教科182点
第3回3教科222点
第4回3教科224点
第5回3教科229点
こんな感じで学校の先生は併願でも受かると言っていた。
安全を考えて専願にしたけどね。
現在 1類で80〜90位くらい。

一番大切なのはバランス良く得点する事だと思う。
不得意科目を減らす為の努力が効果的だと思うぞ。
頑張れ!
明智@質問した人 [ 2023/02/09(木) ]
みなさんアドバイスありがとうございました!
無事、合格することができました。
4月から高校生活たのしみます!!!
本当にありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/09(木) ]
合格おめでとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
Rummy@一般人 [ 2022/07/02(土) ]
電車通学におそらくなると思います。
雪の日やラッシュの時間帯。
何か工夫していることはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/07/05(火) ]
雪の日は早めに起きて、電車が動いているか確認します。動いていたとしても、一本早めの電車に乗るようにします。雪の日で、電車が遅延した場合などには遅延証明書が配られるので、遅刻しても問題ありません。電車が運休になってしまった場合は、休むか車で送ってもらうしかありませんね。(雪が降ってすごく遅延した場合は休む人が結構多いです笑)
土曜授業の日の帰りの電車は満員(部活のない中学、高校生がほとんど全員乗ります)です。乗れない人も何人か出ます。駅のホーム自体混雑するので、人が多いところが苦手ならば、一本遅らせるのもアリかと思います。それか早めに来て、電車の入り口に1番に並ぶとか、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/11(水) ]
明訓高校は何曜日が7限授業でしょうか?
また何時下校になりますか?
宜しくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/12(木) ]
火曜日と木曜日です。
7限は16:40に終わり、その後5分ほど(長さは担任による)HRがあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@保護者 [ 2022/02/23(水) ]
明訓でも、国立大学の医学部に合格できるのでしょうか?
ガンバレ明訓生@保護者 [ 2022/02/24(木) ]
狭き門ですが、合格できないこともないです。
応援してます!

まずは学校推薦型・総合型選抜で毎日の生活をがんばり、一般受験に備えるのがよいと思われます。


・昨年度(R3)

医学部医学科19名のうち国公立は4名
北海道大学1新潟大学1(浪人1)島根大医学部医学科1
https://www.niigata-meikun.ed.jp/results/#kokuritu

・今年度(R4)

学校推薦型・総合型選抜で新潟大学医学部医学科3名合格しており、一般入試はこれから。
3886ee4ef86d4d94ac367c11735c4228.pdf (niigata-meikun.ed.jp)

内緒@質問した人 [ 2022/02/24(木) ]
ありがとうございます。
狭き門で合格された卒業生は、通塾をしていたのでしょうか?それとも、高校の指導だけで、合格できるほどの学力が着くのでしょうか?
ガンバレ明訓生@保護者 [ 2022/02/24(木) ]
すみません。
合格した子が知っている子ではないので直接のお返事なはならないかもしれませんが...

明訓では
・図書館・勉強スペース・記念館、土日ともに自習室は長時間使えます。
(夜遅くなるときは保護者の迎えが必要。)
・先生は質問に答えてくれます。
面接などのサポートもしてくれます。
また、
・インターネット上には、無料で見ることのできる「良い授業」や「良い問題集」「良い勉強法」を紹介してくれる情報がたくさんあります。

ですので、塾なしでの合格は可能ではあると思います。

ただ英語のことわざで
「馬を水の所まで連れていっても水を飲ませることはできない。」
というようにヤル気のない人にいくら良い環境を与えても意味はなく、
ご本人が「国公立大学で医師になりたい!」というヤル気があることが最も重要だと思います。

明訓のテストは朝テも含めて大人の私から見てもとっても難しいです。
そこで、「毎回、満点を目指し9割以上取れる」ような生活をしていれば、塾は不要でしょうし、
基礎学力が足りなく問題が理解できない、遊んでしまって勉強時間が確保できないなどお子さん自身が困っているようですと塾や予備校は力になってくれると思います。

大学受験は中学受験や高校受験よりも出題範囲も広く内容も難しいです。
その中で国公立の医学部医学科は共通テストで8割は必要です。(平均は5割程度)
医者に向いているかどうか、人柄を見る面接も重視されます。

話はずれますが...
自分の経験上、子どもに学部学科を好きなように選ばせたので、本人も家族も最後まで頑張れた気がします。
(実は子どもが希望を言い出したときは思ってもいない学部だったので驚いたのですが、子どもの意思を尊重しました。)

高校時代=反抗期でもありますので、子どもによりそい進路を考えていきたいものですね。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/24(木) ]
新潟明訓高校HPより
「新大医学部医学科3名合格ほか大学等推薦入試結果(2.11現在)」
https://www.niigata-meikun.ed.jp/2022/02/4551/

これを見ると新潟大学医学部は明訓高校を医学部地域枠の対象校としているように見えるよね。

新潟大学医学部の地推薦基準は

【地域枠】
平成30年4月から令和3年3月までに高等学校を卒業した者(以下「既卒者」という。)及び,令
和4年3月卒業見込みの者(令和3年4月以降,学年の途中において高等学校を卒業した者を含む。
以下「卒業見込み者」という。)で,次の各号に該当し,当該学校長が特に優れていると認め,責任をもって推薦するものとします。
1 学習成績概評が○A 又はAで,人物も優れ,新潟県内で将来の医療を担うという強い意志を有す
る者
2 合格した場合は,入学することを確約できる者
新潟県が設定する修学資金を受給するとともに,医師免許取得後,直ちに,新潟大学医歯学総合病
院又はそれ以外の県内臨床研修病院で卒後臨床研修に従事し,引き続き新潟県が指定した医療機関に
勤務(卒後臨床研修を含み9年間)することを確約できる者
(注)当該学校長が推薦できる人員は,1校につき30人以内とします。
(内訳)卒業見込み者:一般枠を含め20人以内 既卒者:10人以内

学習成績概評が○A 又はA
とは内申点4.3以上で校長の推薦が受けられる人物ということらしい。

共通テストで80%以上の得点率と学校の推薦が取れたら、一番簡単に医者に成れる。

新潟高校や新潟南高校で学習成績概評4.3以上を取るのはかなり難しいから、明訓に戦略的に進学するのはアリだと思うよ。
がんばれ中学生!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
地域枠はよく考えてから利用してくださいね
自分の学力で突破できるくらいにしておくことが必要です
内緒さん@保護者 [ 2022/02/28(月) ]
地域枠は、医師としての将来を自由に好きに選択できるかどうか断言できるとは限りませんので(歯にものが挟まったような言い方でスミマセン)、本当に先々のことをよーく考えて検討してください。
内緒@保護者 [ 2022/02/28(月) ]
地域枠は、合格しやすいのですか?
人気がなく、倍率が低いとか?ってありますか?
ガンバレ明訓生@保護者 [ 2022/02/28(月) ]
地域枠は新潟県の医師になる意思があるのなら、
私は「よい」と思います。

なんといっても併願をしなくてもよい、早めに決まるというのがメリットだと思います。

明訓高校での成績を上げておくのは、結構大変だとは思います。(自分の子はだめでした...)

デメリットは、
結婚などで県外に行きたくなっても一定期間行くことはできない。
あと医師は向いていないと思っても変更はしばらくはできないと思います。
だからよーく考える必要があるのだと思います。

国立大第一希望の一般入試を経験しましたが、
(医学部ではありませんので参考にならないかもしれませんが)

併願の私立を4校受験し、
・受験料だけでウン十万
(1校=共通テスト利用3教科・4教科・一般1・一般2でそれぞれが3万位かかる、など複数の方式で申し込む必要がありました。)

・合格した私立入学金だけで20万ちょい
(しかも国立に入ったら捨て金)
・旅費10万以上
おまけにかかる金額
・合格した大学の入学金+学費
・家から出る場合仕送り、一人暮らしの初期費用

これは「浪人はしたくない」という子どもの意思で私立をたくさん受けたからなんですが...

大学受験に300万用意しておくようにとどこかで聞いたので、必死で貯めました。

医学部だと学費そのものが高いとおもうので
家から通える新大医学部は家計的に大助かりだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
C類以外のサッカー部の活動は、C類とどの程度違いますか?
遠征以外の練習や、練習試合等の状況が知りたいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/20(日) ]
火曜日と木曜日はI類とII類は7時間授業なのでI II類のみでの練習になりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
返答ありがとうございます。
2nd、3rdと分かれて練習試合等は、ありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/19(土) ]
塾に行っていませんが、
どのように勉強したら明訓高校に合格できますか?
特に英語が心配です。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/02/20(日) ]
統一模試のS判定はかなり安全方向への幅が取ってあるので、総合判定でS判定なのであれば、油断しないで全力を尽くして駆け抜ければ合格するのではないかと思います。
一番危険なのはS判定を連発して油断している人です。
危機感を感じて頑張れば、問題無い気がしますよ。
内緒@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
ご説明、ありがとうございます。
塾の先生なのでしょうか?
あまりにも詳しく、説明も分かりやすいので。
本番に向けて、頑張ります。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
最初に質問した者です
アドバイスありがとうございます。
まだ自分が受験勉強をきちんとしていないので、具体的な質問ができませんでした。これからアドバイスを参考に頑張ってみます。
やっているうちに質問ができるようになるかと。
その時はまたお願いします。
新研究は冬休みころに買いました。塾に行っていないので
それだけしかないので、数学英語は一回習ったところまではやってみました。わからない問題は兄弟に聞いてやりましたが
習った範囲はわりと解けました。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/20(日) ]
ほとんどの子が教科書もまともに読んでいないんですよ。
だから教科書をちゃんと読んで、新研究を解いて、その後にちゃんと解説の文章を読んで理解出来たら、かなりレベルが高い子だと思います。
問題集の解説を読んでわからない問題が解けるようになるのが、一番効率がいい学習法です。
新研究のB問題が簡単に解けるなら、いい感じに実力が付いていると思いますよ。
内緒@中学生 [ 2022/02/21(月) ]
内緒さん@保護者様
的確なアドバイスをありがとうございます。
受験後について、イメージができないので、教えて下さい。
高校生になった時、大学受験に向けての勉強法方を教えて下さい。
よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/21(月) ]
どの高校に進学したいですか?
あと、その高校へ行きたい理由も教えて下さい。
大学は国立大学と私立大学、新潟県内と首都圏の大学とか色々ありますが、希望は有りますか?
質問に質問で返してごめんなさい。
結局はどこを目指すのかによってやり方も変わると思うので、これらの情報がないと何とも言えないよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/23(水) ]
初めに質問した者です
速読英単語を、早速買いました。新研究では2回目からは
どおしても答えを覚えていてしまうので
教えてもらえて良かったです。文法はわかるのですが
スペルを正確に覚える事がとてもとても苦手で
テストでもそこで点を失っています。
マークシートのテストでもスペルを完璧に覚える必要はありますか?
内緒さん@保護者 [ 2022/02/23(水) ]
速読英単語を買って来たのは偉いよね!
英語が嫌いな人は、スマフォで英語の発音を聞いて自分でも発音する作業がとても面倒臭く感じると思います。
最初の1回目は聞いて自分でもリスニングの後に続いて発音の練習をするだけでいいと思います。
そのやり方で7〜10日間で1回目を最後まで終わらせ下さい。
これまで知らなかった単語をたくさん見る事に成ると思います。
2周目からは、書けない単語の練習も始めて下さい。
わからなかった単語にはチェックを付けて、2回目の時に注意して覚えて下さい。
5周位すれば、意味も発音もスペルも出来るように成ると思います。
受験までには単語も書けるように成って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟明訓高校の情報
名称 新潟明訓
かな にいがためいくん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 950-0116
住所 新潟県 新潟市江南区 北山1037
最寄駅 0.8km 亀田駅 / 信越線
2.1km 越後石山駅 / 信越線
3.0km 東新潟駅 / 白新線
電話 025-257-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved