教えて!長野高校 (掲示板)
「長野」の検索結果:1179件 / ページ数:118
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/09/27(土) ]
中学二年です。一学年百人を切るぐらいの小さな学校です。この間のテストで、430点台をとってしまいました。ベスト5には、入っていますが、2年ぐらいの時先輩方はどのくらいの点数でしたか? 3年になればもっと点数が、落ちると言われているので心配です。
よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/27(土) ]
もちろん3年になれば3年の範囲が入り、点は取りにくくなります。
430点取ったことはすごいと思います。しかし長野高校に受かりたければその点を安定、維持、あともう少し点を伸ばすとなお良いです。ちなみに私もそのくらいでした。これからが踏ん張りどころです。頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2014/09/28(日) ]
教えていただきありがとうございました。 今以上に頑張って長野高校を受験できるまでに持っていきたいと思います。
たか@一般人 [ 2014/10/07(火) ]
その頃はまだ偏差値55くらいの学校目指してて150人中50位でした(ど田舎中学)
その後転機が訪れて1日5時間ぐらいやったら伸びました。
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/10(金) ]
たか様 ありがとうございます。たか様を目指してとにかく頑張りたいと思います。やる気がでました。頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
BBB@一般人 [ 2014/09/07(日) ]
長野高校生は以下の高校をどう思いますか?
進学実績、校風等

屋代高校、長野日大、長野高専、長野吉田、須坂
内緒さん@在校生 [ 2014/09/07(日) ]
この質問をする意図がよくわからないのですが。
そんなこと聞いてどうするんですか?
BBB@質問した人 [ 2014/09/08(月) ]
別に何でも良いんですよ。

では、長野高校生が思うこの高校(偏差値)から進学校と呼べるってのはどこですか?
最果て@在校生 [ 2014/09/08(月) ]
屋代高校 進学校
長野日大 普通の学校
長野高専 頭いい
長野吉田 頭はいいけど自称進学校がちょっと気に食わない。
須坂 進学校

個人的に長野西↑なら頭いいって思ってます。
BBB@質問した人 [ 2014/09/08(月) ]
最果てさんありがとうございます。
屋代(偏差値65)と須坂(偏差値60)が進学校で高専(偏差値64)が頭良いということですけど、高専の方が上ってことですか?
最果て@在校生 [ 2014/09/09(火) ]
高専は偏差値だけ見れば高いですけどみんな就職しちゃうんで進学校とは言わない。って意味で頭いいって書きましたw
BBB@一般人 [ 2014/09/10(水) ]
なるほど。確かに進学する人は普通校に比べ少ないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/08/28(木) ]
私は長野高校を志望する中三です。

初めて総合テストを実施しました、
結果は塾で行った模試の結果とあまり大差なく、5教科で400点程でした。

学で三角が多く、ケアレスミスが無くて
も、プラス10点程かな?程度です。

今現在で、こんな点数ではランクを下げた方が良いですか?

それともう1つ質問させて下さい。
得意な漢字以外、国語という教科を勉強した事がありません。
国語で80以上取った事がありません。
国語で、他と同じく90点台にいけば、この不安は無くなると思いますが、やり方がわかりません。

内緒さん@在校生 [ 2014/08/30(土) ]
正直な話、今からランク下げるとかどうとかはもったいないと思う。受験は最後まで粘った方が後悔がない。もちろん、明らかに厳しければ別だけど、その点数はまだ狙えるはず。

国語と一口にいっても色々ある。小説?古典?評論?何が解けてないのか。
まんべんなくなら、問題でどれが解けてないのか。書き抜き? 言葉の意味? 筆者の主張?
まずは、こういうところの分析から始めてみてください。
内緒さん@質問した人 [ 2014/08/31(日) ]
回答有難うございます。
こうしている間にも苦手に向き合い、諦めずに前向きに努力します。
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/02(火) ]
受験は最後まで諦めない方が絶対に良い。
そして受験勉強しはじめて間もないだろうからあなたの頑張ってきたことが結果に反映し切れていないということもある。とりあえず、ここからが勝負じゃないでしょうか。

別に国語が80いかなくても得意科目で補う方向もアリだと思います。もちろん苦手科目なんて無いにこしたことはないのですが…
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/27(土) ]
絶対にあきらめないでください。志望校を下げるのは簡単ですが、上げるのは大変です。下げたら自分の「やる気」も下がります。そうして堕落していった人を中学校で見てきました。

国語は平気で60以下とっていました。そのかわり他のテストを90以上とるようにしていました。

国語は最後まで地雷原でした(笑)
あんなもん最初っから高得点とれる方がおかしい

もちろん国語は最後まで時限爆弾でしたが、毎日過去問1〜2回分をこなしてました。国語の勉強法が分からないならとりあえず数こなすといいです。毎日過去問テストしてれば力はつきます。大学生の自分でも国語の勉強法はいまだにわかりません(笑)

努力は裏切りません。頑張ってください

中2@中学生 [ 2014/10/01(水) ]
中2です。中2でもう350点ぐらいです。これはやばいですよね。諦めたほうがいいですか。
受験生@中学生 [ 2014/11/18(火) ]
↑それは相当頑張らないと...中2では450点は必要.
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/08/28(木) ]
長野高校には軽音部はないのですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/08/30(土) ]
フォーク班があります。
内緒さん@在校生 [ 2014/08/30(土) ]
フォーク班=軽音です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ykk@中学生 [ 2014/08/16(土) ]
長野高校の皆さんに
質問です。第一回総合テストの英語・長文
の勉強方法を教えてください。

まだ第一回なので過去問をやっても習ってない単語や
文法がでてきてできませんでした。

学校からもらった教材(整理と対策)だけ繰り返し
やっていれば乗り切れますか。

お手数ですが教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/18(月) ]
学校の教材を完璧にした上で、全国高校入試問題正解をやろう。出来ない問題がなくあるまでやりこむんだ。そうすれば、公立高校入試は全く怖くなくなるよ。
内緒さん@在校生 [ 2014/08/19(火) ]
総合テスト勉強というのは、すなわち受験勉強です。総合テストへの対策と考えず、受験に向かって何をすれば良いのか考えましょう。
個人的には時間をはかって長文問題を解いていくことがおすすめです。時間をはかることで集中力がつきますし、解くスピードもあがっていきます。解いた問題でわからない表現などはその度に覚えていく。これをきちんと続ければ受験までには力がつくと思います。頑張ってください。
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/02(火) ]
中学校のテストで出る単語や文法は基本的に既に教科書で習っているものから出ます。あなたがもし、単語、文法でこんなのみたことない、わからないと思うのならば確実に知識不足というより、教科書のことが抜けています。もう一度、教科書の基礎的事項を読み返し、覚えることをお勧めします。入試も結局は教科書の単語、文法しか問題には出せませんから、まず教科書の抜けを無くさないことには長文どうこうという問題ではありませんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/27(土) ]
自分も英語には苦労し最初の総合テストでは60点以下でした。英語国語に苦労したのはいい思い出です。
個人的に英語は『慣れるもの』だと考えています。60点以下のテストをとるまでは単語を覚えたり単語練習練習していました。しかし、60点以下をとった後は「このままの勉強法ではだめだ」と思い、ひたすら長文を読む練習をしていました。具体的には毎日受験の過去問集を1日1〜2つのペースで進めました。とにかく数をこなしました。やっていると当然分からない単語、文法が出てきます。よく出てくる単語は覚えましょう。ただ、それでも分からない単語はあります。その時は前と後ろの文章から意味を予測します。「あー、何となくここではこういう意味なんだなぁー」と推測する力も重要だと思います。これは文章を多く読むほど力が付きます。文章を全部完璧に理解する必要はないです。問題に聞かれている部分を理解してください。問題を作る人がそこの部分を問題にするということは、そこが重要です。
長文はかっこやスラッシュを使うと読みやすくなると思います。自分は登場人物を四角で囲い、長い文章はスラッシュで区切り、関係代名詞などが説明している単語に向けて矢印を引き、説明している内容を()でくくったりしていました。読みやすいよう自分でルールを作ってみてください
I went to hospital / next to my school / to see my mother.
This is the most interesting [book] ←(that I have ever read).

とりあえず毎日過去の問題集を解くことが重要だと思います。単語の練習だけでなく毎日テストをやっていれば必ず力はつきます。塾に行けば全国の高校入試の問題集があり、市販もされていると思います。とにかく数をこなしてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/08/15(金) ]
長野高校を志望します。
夏休み明けには、追い込みとして、
どこかに通塾したいと考えています。
長野駅前~篠ノ井迄辺りで、お奨めの進学塾を教えて下さい。クラス、個別問いません。
長野高校合格を導いてくれる、カリキャラムを設けている事が前提です。
宜しくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/18(月) ]
ノーベルはどうですか?得点力がつくと評判ありますよ。
内緒さん@在校生 [ 2014/08/19(火) ]
駅前から少しいきますが、信学会ゼミナール県庁前校はどうでしょう。土曜特訓などは復習におおいに役立ちますし、受験前には集中特別講座のようなものをひらいてくれますよ。かなり、頼りになると思います。
さき@一般人 [ 2014/10/07(火) ]
正直言って、自分で弱点見つけながら勉強するのが1番ですけど、それが無理なら塾でもいいと思います。結局のところ先生の授業の質よりも個人のモチベーションによります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/08/12(火) ]
長野高校を志望する中三です
色々な事情があり
どうしても長野高校に入学したいです
中三になってからの3回のテストで
どうしても数学が毎回平均点以下です
基礎的な計算などはできているのですが
どうしても応用になると解けません
数学の応用問題で解くコツなどあれば
教えて頂きたいです

内緒さん@在校生 [ 2014/08/12(火) ]
応用問題も中学生まではパターンだから、解けなかった問題の解き方を確認して何回も解けばいけるはずです。
受験までに何種類の問題と出会えるかが大事になると僕は思います。
頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2014/08/13(水) ]
ありがとうございます
わからないままにせず何回も解こうと思います
内緒さん@一般人 [ 2014/08/13(水) ]
回り道と思わず、1、2年の問題も同時並行することをおススメしますよ
内緒さん@一般人 [ 2014/08/13(水) ]
ありがとうございます
1、2年の問題に戻って
コツコツやろうと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/08/03(日) ]
塾の先生に長野高校は、当日の点数が全てなので、内申は無視して大丈夫だと言われましたが、こちらの掲示板を拝読し、そうではないのだと焦ってます。
自分は、長野高校に入学する事を目標に今まで、勉強してきましたが、学校生活を軽んじてきた節は否めません。
それが全て通知表に現れています。

授業も分かるし、クラスが荒れているので、態度は消極的です。ノートも出していません。
テストでは、クラス1位ですが、5は取れません。
この間の合計は30いきませんでした。

もし内申と呼ばれるものが二学期の成績表で見られるなら、夏休みは以降の授業に積極性を持てば大丈夫でしょうか?

おそらくボーダーライン辺りにいる自分は、このままだと1つ下のランクへ行かなくてはなりません。

内緒さん@一般人 [ 2014/08/03(日) ]
どんな学校でも内申を全く無視する事はありません。長野高校受験者は点数いい人がほとんどでしょうから、ボーダーラインに乗った時に内申がものを言うと思います。
でも、クラスで1位取れるんなら大丈夫でしょう。諦めることないと思います。
これから信学会模試などを受けて自分の立ち位置を確認していくといいと思います。
今更だから、内申は諦めて入試で450取れるようにがっつり勉強したほうがいいかも。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/03(日) ]
塾で内申について指摘したら商売にならないからね。内申上げるのは不可能ですからw
入塾する時に直近の評定を気にする程度。
幸い長野県は3年2学期の評定が直接調査書に影響するから自分に心当たりがあるなら、2学期改めれば多少期待できるかも。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/04(月) ]
内申は、3年の2学期だけではありませんよ。
「3学年の」と県教育委員会に記載があります。
ですので、3学年の1、2学期を通しての内申です。
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/02(火) ]
クラスで1位ではなく、学校で1位になりましょう。
テストの点数だけでもよければ内申なんて30くらい余裕で行くはずです。いってないということはあなたが今までとってきた点数はあまり高くないからです。井の中の蛙にはならずに広い視野を持ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/08/02(土) ]
長野高校を志望する中三です。
在校生の皆さん、私は合格圏内でしょうか?

中1→450位でトップ3以内
中2→丸っきり勉強せず常に100位。
点数は400位。
中3→やっとスイッチ戻り、この間のテストは 10番(同点がわんさか)
やっと教科書開き、学校から配布された テキスト終わり、1日六時間目安にや ってます。進学会模試は、はじみて受けたが、C判定。しかし、別の模試ではA判定、偏差値68でした。このまま登り詰めていきたい。間に合いますか?
内緒さん@在校生 [ 2014/08/03(日) ]
十分間に合います。今の調子で頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/06(水) ]
信学会模試でのC判定は気にしなくていいと思います。それも他の模試でA判定ならそれは限りなく合格に近いC判定ではないでしょうか、とにかく頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/07(木) ]
自分で”スイッチ”入ったのがわかってるなら全然大丈夫だよ!
頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/07/26(土) ]
進路相談時に、「長野高校は、他校と比べて自由だ」と卒業した先生がおっしゃっていたのですが、本当なんでしょうか?

私事ですが・・・屋代か、長野かで迷っているのですがどちらが楽しい学校生活をおくれますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
かみかみ@一般人 [ 2014/08/02(土) ]
長野と屋代の差は数字で見るとこうです。
・国公立大学現役合格者
長野:120人 屋代:119人
・難関10大学現役合格者数
長野:31人 屋代:11人
・東大現役合格者数
長野:4人 屋代:0人
この程度の差です。つまり上位層が長野高校の方が分厚いだけであとは変わりません。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/02(土) ]
いやいや、高校入試の倍率は比較になりません。
屋代普通科は定員が割れる年もあります。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/02(土) ]
早慶の数も大差ありますよ。あと、同じ国立大でも医学部のに行っている数とか、内容には結構差があります。屋代の下には専門学校も結構いますが、長野にはほとんどいません。ただし、入学時点のボーダーにはもっと差があるはずなのに、卒業時は差が縮まっている気がします。屋代の方がガリガリ勉強させるイメージがあります。
内緒さん@在校生 [ 2014/08/03(日) ]
天才ではないので、努力するしかないんです。
JHJH@一般人 [ 2014/08/03(日) ]
早慶など私立は国立の併願でほとんどが受験するのであまり参考になりません。また私立は同じ人が複数校合格で人数がカウントされますので参考になりません。早慶でいえば所詮難関大学を合格した人たちが合格している場合が多いのでやはり国公立合格が指標となります。
卒業20年@一般人 [ 2014/08/17(日) ]
昨日卒業20周年の学年同窓会に出席したものです。
当時の校長も出席してスピーチがありましたが、当時を思い出すと、あんなに自由な学校は他に聞いたことがないというくらいの自由が長野高校にはありました。一言でいうと、滅茶苦茶自由です。

在校中はあまり長野高校は好きではなかったけれど、卒業し、時間とともに愛着が湧き、今では長野高校で本当に良かったと思います。

屋代高校生とは、予備校で一緒になって結構仲良くなり、今でも付き合いがある奴もいます。
屋代高校も楽しい連中は多く、いいイメージです。
職場でも屋代高校出身の上司や後輩がいましたが、出来る人でした。

迷う気持ちは分かりますが、どちらもいい学校というのが私の結論です。
黒翼@在校生 [ 2014/08/18(月) ]
かみかみさんの説明じゃ誤解されるので補足

屋代の国公立合格者は
「教員達がとりあえず国公立に合格させようとレベルの低い国公立を受験させた結果119名」
長野の国公立合格者は
「教員達がどうにかしてより難関な国公立へ合格させようとした結果120名」
違いが分かりますよね。長野はさせようと思えば280人中200人以上は余裕で国公立へ行けるのです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/27(土) ]
長野高校は自由です。いやぁほんとに。

ただね、勘違いしないでほしいのは、自由の意味。
自由には2つの意味があります。
1
刑務所や監獄から外に出られたときの「自由」
「ヒャッハァァアァァァァァア!!!自由だぁぁぁぁあ!!!」の自由
2
ある2つのものがあります。その中から「自由」に好きなものを選んでください。どうぞ「自由」に選んでください。の自由

1の自由は「ヒャッハァァアァァァァァア!!!」でおしまい。英語で言うフリーダム。
2の自由は選択した道がずっとついてきます。つまり「責任」がともなってきます。自由にしていいよ、自由に決めていいよ、というのはその結果自分が不幸な目にあってもその責任は自分が負います。

長野高校は両方の自由です。行きたい大学目指すもよし、適当にテストをこなしていくもよし、班活(部活)に打ち込むもよし、課題を無理にやらなくてもよし。でもそのように選択した自分は責任を負います。

あれですね、因果応報。すべては自分に跳ね返ってきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長野高校の情報
名称 長野
かな ながの
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 380-8515
住所 長野県 長野市 上松1-16-12
最寄駅 0.9km 本郷駅 / 長野線
1.3km 善光寺下駅 / 長野線
1.4km 桐原駅 / 長野線
電話 026-234-1215
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved