教えて!岐阜高校 (掲示板)
「上位」の検索結果:157件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/12(金) ]
西濃地区に住んでいる中3生です。
政治に興味があるため、将来的に早稲田の政経を受けようと考えているのですが、早稲田に行くために、ある程度の通学時間をかけて岐阜高校に行くのか、それとも大垣北で十分に狙うことができるのか教えていただきたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/13(土) ]
岐阜高校は評定平均4.4くらいとれれば早稲田の推薦が貰えます。政経の枠があったはわかりませんが。早稲田に行くだけなら毎年推薦枠が余ってるらしいので岐阜高校がおすすめです。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/15(月) ]
早稲田の政経なら大垣北でも大丈夫かと。ご近所のお姉さんが指定校推薦で行きました。国立希望が多いので枠は色々良いところが余ってたそうです。評定が岐高より大垣北の方が取りやすいから その分部活や好きなことをやる余裕もありますよね・・・。雨の日のバスが長蛇の列。一般人も多くなかなか乗れないです。雨で濡れたカッパは駐輪場に置きっぱなしにはできないので家まで持ち帰って干してます。予想はしたつもりですが思っていたより雨の日の通学が大変かなぁ。大垣北は上と下の差が大きいですが、上の方にいればじゅうぶん大丈夫だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/16(火) ]
学部関係なくただ早稲田に行きたいだけならどちらの高校でもいい。
ただ政経しかダメなんだというのなら話は別。
一般の定員数をかなり絞った近年の早稲田政経を一般入試で突破するのは至難の業だと言う現実をまず認識して欲しい。
勿論指定校で早稲田を狙うのも口で言うよりずっと難しいですし、どちらの高校に進学したとしても確実に指定校を取れるという確証なんて何も無いですから。

その点を踏まえた上で一般入試の厳しい実情を説明させてもらうと、
まず政経の受験者のメインである共テ利用に失敗した東大京大一橋の併願組が一般入試になだれ込んできます。
それに付け加え、決して合格しても入学しないくせに腕試しや、学校の指示で受けさせられている東大東工大受験の理系組が加わり、
政経や法の合格を根こそぎ掻っ攫っていきます。
だから私文専願で合格を勝ち取ろうなんて甘い考えは持たないほうがいいですよ。
もし本気で政経を取りに行こうと思うのなら、
共テ利用、指定校、AO、一般、と何重もの構えで合格を勝ち取りにいく気概と姿勢が重要。
何故なら早稲田政経の一般入試合格者のメイン層は一橋の合格者だから。
それでもあなたが政経に拘るのなら、
一橋受験者に負けないだけの量と質の勉強をこなし、尚且つ彼等と同等のレベルの集団に身を置く必要があります。
それを鑑みると岐阜高校一択だと私は思いますよ。
厳しい闘いになると思いますが健闘を祈ります。

内緒さん@一般人 [ 2022/08/20(土) ]
私立大は上のようなことを見越して共テ利用や一般多段回など、回数を分けて合格者数を出してコントロールしてます。入学金を担保にしたいだけの、ちょっと汚い感じがします。そんなに私立の早稲田に魅力あります?
内緒さん@在校生 [ 2022/08/23(火) ]
こんにちは岐高の3年生です
結論から言うととても後悔しています。見学やパンフレットと現実のギャップがあるので、大目に見ていたのですがやはり早稲田の政経を受けようと考えているのであれば大垣北の方がいいと思います(あくまでこれは私の意見ですから自分で決めた方がいいと思います)
内緒さん@一般人 [ 2022/08/23(火) ]
出来ない奴はどの環境に行っても言い訳する。
要は自分にどれだけ厳しくできるか、
出来なかった時に言い訳しないか、だよ。
それこそが社会に出て本当の意味での力になる。
岐高でもバカは沢山いるから惑わされないようにね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/27(土) ]
質問者様は現在どのくらいの内申点があるのでしょうか?
良いようでしたら、
早稲田の附属高の推薦入試狙った方が近道です。
あるいは、学力が相当あるようなら、
今からでも附属高を複数受験した方が近道です。
大学受験で早稲田政経はハードル高いので覚悟をしてください。
学年でも2ケタは最低欲しいですし、できれば上位2割は欲しいですね。
早稲田入学してから転部もできると思いますが、
あとは本人の努力次第です。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
国公立志向が強い地方公立から
難関私立文系の一般入試は
どこからでも簡単ではないかなと思う。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/10(金) ]
岐阜高校の在校生、卒業生の方に質問します。
名古屋大学に合格するために、岐阜高校ではどれくらいの順位にいなければならないでしょうか?同様に、早稲田大学や慶應義塾大学の場合はどうでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/10(金) ]
名大 上位3割
早慶 200位周辺
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/11(土) ]
行きたい学部によるでしょう。
医学部であれば、東大レベルは必要です。
名大や慶應の医学部なら学年1桁はマストでしょう。
それ以外なら、
名大であれば上位3割以内、安全圏なら学年2ケタです。場合によっては150番以内でも合格できますが、受験科目や配点の相性によります。
早慶は、上位学部なら学年2ケタ、下位学部でも150番以内です。私立は受験科目が絞られますので、得意科目や相性によっては、真ん中で合格する人もいます。慶應は受験科目に国語が無いのが特徴ですので、国語が得意な人は早稲田の方が良いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
150は流石に盛りすぎだわw
200でも充分狙えるし現実合格者はいるよ
教育やsfc 辺りなら230でもいるくらいだし
内緒さん@関係者 [ 2022/06/13(月) ]
230で合格というのは、飽くまでも相性でしょう。
やはり、英語数学が飛び抜けてできるとかでないと難しいでしょうね。
あとは、昨今の首都圏大学の定員制限の件もあります。
受かりもしない人に言う資格はありませんね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/14(木) ]
在学時先生から聞いた真実を書きます。あくまでも現役合格!の目安です。これで合格可能性70%くらいです。
東大・旧帝医 15番以内
京大・上位国立医・東工・一橋 45番以内
阪大・下位国立医 65番以内
名大・他旧帝 120番以内
千葉・筑波・神戸・広島 200番以内
慶應・早稲田上位学部 80番以内
慶應・早稲田下位学部 150番以内
このように岐高入学者が思い描く大学には平均の180番を下回ると現役合格は難しいです。そのため学年の半分は妥協した大学に行くか、浪人するかの二択を迫られます。岐高では毎年100人近くが浪人するためそこからがまた勝負です。自分の志望したところに岐高生が合格してくれることを応援しています。

内緒さん@卒業生 [ 2022/07/22(金) ]
早慶の基準はもう少し緩いよ
順位関係なく全然挽回できるからね
順位に悲観せず狙って欲しい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/21(木) ]
実力テストの数学の勉強、何をしたらいいでしょうか?
過去問を見たのですが、Focus Goldと似たような問題があまりなくて、初見だと普通には難しい問題が多いように感じました…。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/23(土) ]
自分はfocusと大学への数学の一対一対応の演習ってやつやってました。一年生の内はみんなそんなに勉強しないのでちょっと頑張ったら良い線いくと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/23(土) ]
平均点は5割弱くらいになることが多いので全部解けなければならないわけではないです。150/200くらい取れると上位層に入れると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/02(月) ]
返信が遅くなってしまいすみません
私も今1対1に取り組んでいるのでこのまま継続してみようと思います!
150ですか、、頑張ってみます、ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
フォーカスゴールドは先取りで使う場合どのように使用すればよいのでしょうか?また、上位層を狙う場合はいつぐらいまでに一冊終わらせる必要がありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/27(日) ]
使いこなせない参考書を何時迄にとか答えようがない
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
今まで先取りをやってこなかった、又は数1Aを終わらせていなかったなら、上位層はほぼ無理ですね。そこら辺の人はもう終わらせていますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/29(火) ]
私は中学で高校数学の先取りはしていませんでしたが高2のはじめ辺りに数学3まで一通りfocusの例題が解けるようになりました。校内順位は10〜40位くらい。上位の人達は数学の先取りをやっている人がほとんどなイメージです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/31(木) ]
フォーカスゴールドは、例題とステップアップ問題と章末問題を見た瞬間に解法を思いだせ解き切ることができるまで何度も復習すれば学年100番の壁は切らないです。注意なのが、解けることは当たり前であって瞬間的に解法を導けることができてはじめて上のことが実現できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/27(日) ]
中3から塾に通おうと思ってます。
一応希望は岐阜高校なんですが、今どこがいいか悩んでます。
回りでは志門塾がいいといわれてるんですけど、やっぱり岐阜高校目指すには志門ですか?
HPには最高人数とか書いてあるんですが合格率ってどのくらいなんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
高校受験なら別に塾行かなくても大丈夫かな。でも,塾なら志門、
リード、光の泉どこもそう変わらん気がする。なぜなら岐阜高校に入るレベルだと入試はケアレスミスをするかどうかが一番大きいから。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
ライバルと切磋琢磨したいっていうなら
志門>リード>その他(蛍雪とかキタンとか)じゃないかな。
上の人が書いているように、間違いのない答案を書く練習をするのが岐高に行くのには必要で難問を解く練習はいらないけど、県外の私立を併願で受ける予定があるなら難問も解ける練習は必要ね。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/27(日) ]
ありがとうございます。
同じ中学から毎年数人しか受かってないので友達作るにはいいかもですね。
今日聞いたんですが、今年はかなりの不合格が出てて、ちょっと足りないかなと思っていても上の高校受けるようチャレンジさせてるって聞いたので志門とかリードの印象が少し悪いです。
レベル差が結構あるってことですよね?
切磋琢磨みたいな感じで安全圏までレベル上げたいのが今のところ希望なんですけど。どなたか今年受かったよという方いらっしゃいますか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/27(日) ]
はい、今年受かりました。志門塾です。今年は150名受かりました。校舎ごとの合格者は発表してないです。ご希望の校舎の入塾説明会で質問するか電話で聞けば教えてもらえると思います。
模試が7回あり内申と志望校をいくつか書かされ判定が出ます。あと高校入試対策講座が三年生からあり、いつもは各校舎で勉強していますがこの講座は岐阜学区全部1つに集まり勉強します。席順は模試で決まるので全体の立ち位置もわかります。最後の回の模試なら全志門塾生の中で、自分の志望校の中で何位だったか教えてもらえ、客観的に自分の立場がわかります。余裕があって受かるのかギリギリなのか、半々なのか。わかると思います。 また心配されてる?塾長から無理なのに受けるよう言われる事もないです。決めるのはあくまでも自分です。最初模試判定悪くても最後だんだん上がってくると受けたくなるのでは?気持ちもわからなくもありません。
塾はどこも一緒かなと思います。1番近くを選びました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
上の高校をチャレンジさせるのはどこの塾も同じだよ。合格実績のためにね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
合格実績などの宣伝にまどわされない方がいいと思いますよ。志門に行ってるから合格するというわけではないですよ。志門に行っていても残念な結果になった人もいます。大手の上位層志向の塾では何かと差をつけようと難しい問題を解かせたりする傾向があるけど、岐阜県の公立高校の入試には正直必要ないと思います。ヘタに難しい問題ばかりやっていて大事な基本がうっかり…っていうのが今年の入試で見られた傾向だったのでは?(易しめの問題だったけど、点数取れなかった人が意外にいるという…ね)
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
岐高を狙える子ははっきり言って塾なんて必要無いです。
特に志門の場合、難易度高い問題を敢えて岐阜模試で出しますので合宿や夏季冬季講習を別途参加させる目的も有るかと思います。
良い悪いは別として実テや岐阜新聞テスト比で−50点位のイメージかと思います。
心配なら低料金の塾で全く問題ない筈です。
結局別途講習費用等を考慮すると志門の場合トータル金額が家庭教師レベルの金額にならないかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
>難易度高い問題を敢えて岐阜模試で出します

易しい問題だと差がつかないからね。あの母集団だと。今年の入試のように。
そういう模試だと認識してかかったほうがいいとは思うね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
結局塾なんて本人の意思じゃなく親が半強制的に入れる感じが殆どだと思いますよ。
ただ公立高校受験でなく大学受験前の3年間の方が重要かと思いますので本来はそちらで投資した方が理に適ってると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/25(金) ]
今年入学する者です
数学の基礎をガチガチにしたいのですが、
参考書は白チャ、黄チャ、ハジハジのどれを解くべきですか?
また、白チャ、黄チャなどは、岐阜高校で配られるのですか?
身近に岐阜校生がいないのでこの場で質問させてもらいます。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
申し訳ないのですが、はっきり言うと今更遅いですね…。上位層はもう先取りで数1Aは終わらせており、基礎もできているものと考えてください。アドバイスをするなら、まず春課題をきちんと終わらせて、判明した弱いところを参考書で強化してください。白チャは、一通り終わった人にとっては簡単すぎるかもしれません。せっかくFocus Goldが配られているのですから、それを使ってみては?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
補足です。数1A全体を終わらせて、基礎を固めるなら黄チャがちょうど良いのではないでしょうか。数学が苦手なら、白チャから入っても良いと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/25(金) ]
答えが詳しいものをお薦めします。
しっかり理解することが大切です。
予習はしなくて結構ですので、復習をしっかりやってください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/29(火) ]
ありがとうございます。
とりあえず、フォーカスゴールドの簡単な問題を試してみます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/25(金) ]
内申162、自己採点452で合格した者ですが、これはボーダーぎりぎりですよね。
岐阜北の掲示板を見てましたが、倍率高いのがあったにしろ450以上必要だったって...今年は相当厳しい年だったのでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/25(金) ]
終わったので、そこまで考える必要はないですね。
高校受験をもう一度するならともかく。
高校入ってからではないですか?
今までの栄光は、一旦リセットされます。
高校入って伸びる人もいる一方、落ちこぼれる人も普通にいます。
私も学生のとき、入学時は下位2割のところでしたが、
踏ん張って3年時の秋頃にはTOP50近くにいました。
勉強も部活も頑張りました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
合格おめでとうございます。
ギリ合格ですね、今年に限って言えば、
北高より岐阜高校の方が入りやすかったかも。
岐阜高校の上位は別格ですが、それ以外は北高受験者と内申あるかないかの違いだけだし。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
上の方に同意します。
今年は、入学することだけに対して言えば、北高のほうが難しかったと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
確かに今年は北高の方が倍率が高かったですが、やはり岐阜高校の方が入りやすかったことはないと思います。
北高でも420〜430で内申もそこそこ取れていれば受かったという人も多いです。ですから、今年は北高が420〜440あたりが集まってその中で内申と合わせて決まったという感じでしょう。
岐阜高校はオーバー数も北高ほどではないですが多かったですし、今年の中3は史上最強の中3と呼ばれるほど頭の良い人が例年より多かったのでそれはないのではないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
ぎりぎり合格ラインでの逆転現象は
倍率次第でいくらでも起こるんだけど
岐阜高校もそこそこの倍率だったから
今年はどうだったかはもう少しデータが集まってから・・・
内緒さん@中学生 [ 2022/03/30(水) ]
史上最強の中3は誰が言っていたのですか?
今年の中3はレベルが高かったのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
一般人@中学生 [ 2022/03/23(水) ]
岐阜高校志望の新中3です。
家から岐阜高校まで、通学時間が2時間以上かかります。
朝が弱く、(ほんとに良くないと思うのですが、)遅刻の回数が今までで40回ほどあります。
あと一年間遅刻をなくして早起きを続けたとしても、やはり遠距離通学は難しいでしょうか。
内申は1年44、2年は40くらいになりそうです。
実力テストの点数の平均は450超えるか超えないかくらいです。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/03/26(土) ]
岐阜学区以外から通学している者です。
中学の成績が高校の成績に比例するとは言えません。
合格した時点で一旦リセットというふうに捉えた方が良いでしょう。
僕はギリギリのところで受かる受からない可能性が五分五分の地点で岐阜高校に合格しました。
合格後は必死に食らいついて現在は学年2ケタまできました。
部活も運動系でしっかり取り組んでいます。
列車の中での時間を上手く生かしてほしいです。
結局は努力や性格次第です。上位にいてマウンティングや自惚れやすいのなら地元学区はやめた方が良いです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/26(土) ]
40回遅刻とか人としてありえないな
体質とかあるんだろうけど他人はそういうのダメ人間とバッサリ評価するからね
学歴うんぬんの前に人として信用できないし
そのままならそんな人間は将来稼げないよマジで
通学問題の前に猛省すべきでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
近い学校しか無理でしょこういう子は
内緒さん@保護者 [ 2022/03/27(日) ]
それならば、私立の寮のある高校へ行った方がいいですね。
校舎内にある高校もあります。遅刻はしないですよ。
律することができます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
岐高へ行きたいけど2時間かかるからどうしようって人に私立の寮を勧めるのは話がズレてるのでは?
近い多治見北にしとけばと思う。平気で遅刻する人って多分ずっと時間感覚がそっちの人だから治らない。絶対遅刻しないって人とは別の精神世界で生きてる。
一般人@質問した人 [ 2022/03/28(月) ]
遅刻に関してです。
病気によるものではありますが、やはり良くないですよね。
皆さんのおかげで、自分を見つめ直すことができました。沢山のご意見をありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
始めに朝が弱くて遅刻したって書いてるよね?これはズボラな人の言い訳ですが医師から認定されてる病気のために起きられない、通院して遅刻してる、などなら話は全く別になります。
一般人@質問した人 [ 2022/06/20(月) ]
質問者です。
2年前、中学校に入ったときに起立 性調節障害だろうと医師に言われましたが、診断書はもらっていません。親に病院に連れて行って欲しいと今まで頼んできましたが、断られて様子見とばかり言われています。
今年度で遅刻は2回目になってしまいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
岐阜高校に落ちてしまいました。
これから岐山高校の二次募集に行くか、鶯谷高校の三類に行くか迷っています。
皆さんの意見を教えて下さい。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2022/03/22(火) ]
人生、まだ終わってないですよ。
大学受験や資格試験、就職などまだいくらでも逆転はあります。
モノにするかどうかは自分次第です。
岐阜高校へ行けなかったのは少し遠回りかもしれないですが、
浪人できないのであれば仕方ないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
迷うまでもなく鶯谷一択でしょ
教師の質と進学実績が雲泥の差だよ
内緒さん@関係者 [ 2022/03/22(火) ]
在学中に頑張って特待生になって授業料タダにしてもらってください
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/22(火) ]
鶯谷に行った方がいいと思います
東大京大が出る学校と出ない学校では天と地ほどの差があります
入ってからは本人次第ですが学習環境は人生を決めると言っても過言ではないくらい重要です
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
親世代の鶯谷に対するイメージは昔を知っているだけに良くないからねぇ。逆に岐山理数科は一昔前は結構良かったから、親世代の考えはそうなるんでしょう。北高や加納落ちて岐山理数科でも入れたらまだ救われた感あるけど、岐高ではつらいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
昔のイメージを言い出したらキリが無いからな…。
ここからが勝負だから見返してやれ!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
もう決めたとのことなのでその学校で3年間しっかり頑張って下さいね。鶯でも岐山でも、結果として大学受験で成功すればまたリセット出来ます。岐高には受かっても落ちた人や岐阜北、加納の人よりずっと下の大学しか受からない子もたくさん居ますから、本人次第でどうにでも変われますよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
高校は通過点!最終学歴が一番大事ですから、3年後リベンジしましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
岐高の底辺は、岐阜北で言うとどのくらいのラインでしょうか?中の上くらいですか?
あ@卒業生 [ 2022/03/19(土) ]
底辺なら岐高も北高も同じようなものです。
高校に入ってから上は東大、下はFランまで広がります。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/20(日) ]
北高にも岐高行けるレベルの子は結構いるからね。
中の上なんて無理だと思う。やはり北高行ったとしても、下位レベルじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
流石にFランは稀でしょ?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
合格実績と実際入学した大学は違うからかなり稀だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
勘違いしない方が良いのが良い高校だから必ずしも良い大学(偏差値高い)に行けるとは限らない。
中堅クラスの高校でも逆転現象は普通に起きるから。
下位層で居るなら1ランク、2ランク落とし上位でいた方が結果的に良かったと後悔することもあり得るよ。
是が非でも岐高であれば別ですが指定校推薦も含め立ち回り方次第な所もある。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/15(木) ]
さすがにFランは受験失敗してしまって
自信無くした子のみだけです。
底辺でも中堅以上は行けます
Fランで有能の稀扱いされてるのは
この自信無くした子なんですよ

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岐阜高校の情報
名称 岐阜
かな ぎふ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 500-8889
住所 岐阜県 岐阜市 大縄場3-1
最寄駅 1.9km 岐阜駅 / 高山線
1.9km 岐阜駅 / 東海道線
2.0km 名鉄岐阜駅 / 各務原線
電話 058-251-1234
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved