教えて!大垣北高校 (掲示板)
「平均点」の検索結果:61件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
内申が悪くても当日点450点だったら受かりますか?
先生無視の特攻隊ではありません。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2024/03/11(月) ]
1000点換算は、7:3を合理的に算出出来る目安。あくまで目安。
それを無視して、「上位層は得点だけで決めてる。実例も知っている」との極端な書き込みをする人がいるんで、荒れるんじゃないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
ちゃんと分かんない人達が公表されてないことをいつまでグダグタやってんの?ここって中学生が受験について質問するのがメインの掲示板じゃないの?本当しつこい
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
そうですね。1000点でも10000点でも100000000点でもいいですけど、いい加減にしてほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
>なぜいつも当日得点か、1000点換算かのどちらかであるという極端な論点になるのか不思議です。

これですよね。どっちも極端すぎます。
1000点換算は大変便利ですが、上の方の言う通りあくまでも大雑把な目安で細かいところや極端なところでは違う結果も出ていることに十分注意して使わないといけないんですよね。
内緒さん@関係者 [ 2024/03/13(水) ]
私が思うに1000点換算だけを暗に批判してるんで、また反論が来るのかと思います。当日点のみで決めてるという公表基準無視の論が、1000点換算論者の神経を逆なでするのかなあっと。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
で、結局この方はどうだったのかな。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/23(土) ]
遅くなってすみません。合格しました。
ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
おめでとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
大垣北の今年のボーダーってどのくらいですかね?

自己採点は428点、内申点は152点なんですが、
これって受かりますか?
こちらの方も良ければ答えてくださると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
ボーダーは知らないけど、問題が極端に易しくなったようでもないので、その成績なら受かるね。大丈夫。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
852点ですから合格してます
内緒さん@関係者 [ 2024/03/05(火) ]
今年は予想に反して昨年より難化してますから大丈夫です
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
平均点も倍率も何となく低めなので何とかなりそうな感じには見える
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
結果はどうでしたか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
お疲れ様でした。

今年は去年に比べると
国語 例年通り
数学 難化
英語 やや難化
理科 激易化
社会 やや難化? って感じですかね。

私、過去問に比べると全然手応えがないですが...
皆さんはどうでしたか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2024/03/06(水) ]
志門塾は去年の平均300点オーバーで高ぶれして、結果300点を下回ったんで、今年ももっと下がるかも
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
志門は生徒の点数も出る前からどうやって平均点予想してるんですかね。AI?
内緒さん@関係者 [ 2024/03/06(水) ]
問題の難易度を講師の感覚で出してるんじゃないですかね。俗に言う経験と感
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
志門の予想、数学はもうちょっと上かもなあと思った。
逆に国語は思い切った予想だなと。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
数学英語は出来る人と出来ない人の差がかなり分かりやすい科目。
北高受検生なら入試の数学くらい大体解けるでしょう。100点も割といると思う。だが南高より下あたりは…分かるよね。それが平均点をガーンと下げてるんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
>分かるよね。それが平均点をガーンと下げてるんだよ。

そんなことは先刻承知の上で「もう少し上がるのでは」という予想をしたのですが。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
>そんなことは先刻承知の上で「もう少し上がるのでは」

あなたが誰か知らんけど、周りの受験生に聞いてみれば?阿鼻叫喚だからさ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
数学はよほど簡単な年でない限り、だいたいの年が阿鼻叫喚ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/29(木) ]
今年がどのようになるかは置いておいて、毎年ボーダー付近で受かる方はどのぐらいの成績なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
ギリギリのボーダーは毎年違うので正直みんな分からないと思うよ。内申が40以上なら420、35以下なら450と思っとけば結構下位だろうけど多分大丈夫。ラスト5人のビリ合格したような子はたまたま運が良かっただけで合格ライン、ボーダーとは呼ばない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
そうですね。そういう意味では直近のデータがあてにならないのです。
昨年はあの倍率でしたし、一昨年は平均点が高すぎて異常でしたし。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
倍率が低い、たとえば去年みたいな年の経験で「こんな点数でこんな成績でうかった」と言われてもということですね。
定員割れはもちろん、10人以下のオーバーだと正直何でもありという感じですね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/01(金) ]
みなさんありがとうございます。内申が165だったので、本番失敗しないかが怖いですが、少しでも、点を取れるように頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
良い内申は合格の決め手ではないものの、中学3年間真面目に頑張った勲章。その自信とある程度の点数アドバンテージが受験当日の安心感、落ち着きに繋がります。あと3日。親もドキドキですが騒がずいつも通り接して見守るだけですね!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
そうですね。それなりの倍率の年には毎年のように「あの子、内申良かったのに落ちた」なんて噂話を耳にします。
本当に良かったのかはわかりませんが、3:7ではそういうこともあります。
ただ、点数取れなかったら・・・という不安はほぼみんなが抱くもの。そして内申がいい子は間違いなくその取れなかったらの水準が内申が低い子より下。
自信を持って安心して実力を発揮してくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
倍率が確定しましたね
60人から一気に減り、最終25人オーバーとなりました。
ボーダーはどのくらいになりますか⁇
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
理系は、地元私立の学部までか国立で修士まで取るかで学び内容は全く別物。最大手なら後者しか技術研究職は無理。大手の子会社や中小だったら人手不足の今は就職できないなんてことは無いけど給料だいぶん違うからね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/23(金) ]
>理系は、地元私立の学部までか国立で修士まで取るかで学び内容は全く別物。

ですね。理系は学部卒では内容が不十分なんですよね。大学の世間的なレベルがどうとかいう以前の問題ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]

北高でも中間層以上の人の話ね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
中間層以下だろうが北高生としてどこまで頑張り行きたい大学で学べるか、その後社会で活かせるかを考えて過ごすべき。国公立や早慶など上位私立目指すモチベもポテンシャルもないのに北高行って何するつもり。結果的に無理だったならしゃーない?けど。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
修士に行かない理系の生徒は2年遅れて社会に出る高専生と同じ感じになって、つまりは若いぶん高専生のほうがアドバンテージが有るぐらいのもの。だから高専には人気があるんだけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
高専卒だと短大卒扱い。高専の先生が言うのはそこで終わると使われる側の人間のトップ、そこから国立大に編入して院卒までやれるのは使う側の人間のトップを目指せると。
実際国立大3年へ編入してきた高専生は受験勉強せず早くからその分野の勉強してるアドバンテージがあるので優秀に見えるらしい。
高校の時点で将来をある程度決めて最短コース狙うなら高専はお得。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
>高校の時点で将来をある程度決めて最短コース狙うなら高専はお得。

これですね。進学にも就職にもとても有利。
ただし、途中で将来への希望が変わったときが厄介なのが難点ですね。
入ってからも高校のように留年に甘くはないですし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/02/14(水) ]
校舎長が昨日、最後の岐阜模試は、例年ほど平均点が上がらず、前回から数点上がっただけだったと教えてくれました。前回平均が343点ですから、今年最後の岐阜模試は350点もないかもしれません。数学と、案外国語平均点が低く、志門塾でも何故、平均が低くなったのかと不思議な模様。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
志門の関係者は反省会ですね。
数学はさておき入試の国語はほぼ一貫して易しいので難しく作ると本番との乖離が激しくなります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/11(日) ]
皆さん第7回の岐阜模試
自己採点何点でしたか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
そうですね。最後の最後まで難しくすると本番への実戦練習になりませんからね。最後の最後は本番の難易度に近づけようとしていますね。近づけようとしていても彼らが作ると難しくなることもあるようですが。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/12(月) ]
去年の最後の岐阜模試平均点は365点くらいだったかと。なので、400点前半ではちょっと物足りない点数になります。最後の追い込みで、みんなガンガン点数あげてきますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
賢明な北高生ならお分かりだと思いますが、岐阜模試の受験層で365点の平均が本番と比べてどうかということですね。いろんな子がいるでしょうが、当然偏りがあるわけです。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/12(月) ]
それがですね、今回の岐阜模試入試レベルではなくまあまあ難しかったんですよね…
入試基準の平均だと270~280点レベルの難易度だったように感じます。

私は1000点換算で880点ほどでした。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/12(月) ]
結果はいつもより早く教えてもらえるのでしょうか。変更出願の参考にしたいんですが、間にあいますかね。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/12(月) ]
2/14(水)に志門に電話したら点数は教えて貰えるみたいですが、志望校判定や平均点などは変更期間終了後に届くみたいです。。。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
岐阜県の入試って数学だけ難しいですよね?岐阜模試もそれを考慮して数学だけ最後まで難易度高めでしたかね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
入試の数学は北高合格者でも60点台とか70点台とかざらですね。年によりますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
現時点で進路希望調査で61人オーバーですが最終的に40人オーバー位になりそうですかね?
ボーダーは内申160で425点ってところかな?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
西高は進学実績みると進学校と言えるレベルには正直…と思いますね。
県岐とか大商とかの実業高校と大差無い進学実績ですよね?
基礎学力6〜7割程度だとその先の勉強に進むには現実的にはかなり厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
はい、しかもこの調子だと再編対象にすらなりそうですね。人気も下がるわけです…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
西濃の生徒数に対して北高の定員が多すぎるよね。学区がなくなったから更に。北高をガバガバにして低レベル化させると競争力が落ちる。近場でいえば愛知県のトップグループ高から大きく離されて大学受験で難儀する羽目になる。
大学全入り時代なんて言われてるから西高の需要もあるとは思うけど、東西南北全てで1クラスずつ、定員多い北高に至っては2クラス減らしてちょうど良いくらいだ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
あの立派な校舎がもったいないですし、高校の望ましい学年定員というのもあるので、北高は320でいくのでしょう。
で、南と西は近い将来存亡の危機と。
大昔の大垣北と大垣南しかなかった時代に戻っていくのかもしれませんね。
大昔は大垣南が大垣東の位置にあったのですから同じような感じに。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
最終的には30人を切ると予想。変更前は50人弱と見た。
明日を前に予想を書いておく。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
西濃地区から私立併願で岐阜地区迄行くって一部の鶯を除いて今の時代1割も居るんかな?
大半が日大が受け皿?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
北高受検生は結構鶯受けてるよ。中学の先生が進めるんだよ、もしもの時のためにって。北高に完全な自信がない子はそうなのかと思って受けちゃうよね。自分だったら西濃からわざわざ通う?って思うけど。日大アカデミーで良いじゃん、足りないなら3年分の岐阜までの通学時間分を勉強すれば良い。岐高なら岐阜まで通う価値はあると思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
鶯谷、試験会場が大垣北だし、そういう意味でうけやすいのもある。それを狙っての会場設定だろうが。
大垣日大の併願者が全部で1900人だから、地区の公立受験生の600〜700人ぐらいは大垣日大以外を受けているかどこも受けていないかだね。
地区外に出て受ける子が1割ってことはないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
自己採点410
内申40
合格できそうですか??
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
「余裕です」と気楽に答えられますね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/04(土) ]
1000点満点にすると790点。
平均点が約20点下がってもかなりきわどい。
あとは、記述での加点を祈るのみかと…。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/04(土) ]
↑訂正
1000点満点にすると840点。
合格間違いナシ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
昨年なら絶対無理だよね。
生まれた年が良かった。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
去年の倍率・平均点で同じ点数ならやばかったと言えますが、去年の問題だったらもっと点数がとれていたかもしれませんからねえ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
良かったか悪かったは3年後の結果次第です。
今の成績だと高校受験みたいに甘くないので今から精進して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
>良かったか悪かったは3年後の結果次第です。

これは本当にそう。
高校受験が最高の思い出にならないよう、頑張ってね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
今年のボーダー、ずばり何点くらいですか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
大学受験はゲームと同じ。
プレイ時間と攻略法が成功の鍵。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
>プレイ時間と攻略法が成功の鍵。

いい悪いは別にしてそういう面はあるね。
高1の段階から攻略法がちゃんとあってそれなりにプレイ時間もかけている子はほぼ確実に成功者になる。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
言ってる意味がわかる子は勝ち組。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
田舎の高校生だとそこまで意識がいかない子も多いんだろうねえ・・・昔と違って調べる手段はいくらでもあるのに。高2,3になってからでは遅すぎるんだけどねえ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
いや…。
親が高学歴だとそーでも無いけどその逆のパターンって結構最近は珍しくない様な気がする。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
皆さんが考える 推薦 での 勝ち組 はどこまででしょうか?
まさか愛愛名中じゃないですよね。早慶、せめてGMarch位じゃないと戦略成功とは言えないと思うのですが。。

2流ソルジャーからの提言でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/30(木) ]
GMarchも関関同立も一般なら普通に落ちる。
過去の偏差値を参考に出願したけど、低いほうで落ちて高いほうで受かった。
ついでに担任の受験指導の半分は、信じてその通りにしていたら合格ひとつ減るところだった。

みたいな経験から、推薦での最低ラインはGMarch、大垣北なら距離的な問題で同立もあり。
でもこれ、あくまでも最低ラインだから。
早慶でさえ勝ち組とは呼ばれない、大垣北では。
後期まで粘ってでも国公立の合格を得た者が喜ばれる、そんな学校。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
まぁ最終的には社会に出て勝ち組になれなければ結局は意味ないよ。
入った大学で将来が約束される時代はもう終わってます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大垣北高校の情報
名称 大垣北
かな おおがききた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 503-0017
住所 岐阜県 大垣市 中川町4-110-1
最寄駅 1.8km 大垣駅 / 東海道線
1.8km 大垣駅 / 樽見線
1.9km 北大垣駅 / 養老線
電話 0584-81-2244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved