教えて!大垣北高校 (掲示板)
「試験」の検索結果:45件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/13(土) ]
あいまいですが、県や市の公務員[行政]になるのに、一番良いのは法学部ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/13(土) ]
また、仕事のやりがいは、県と市の公務員では、どちらがありますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
法学部でも良いし経済でも情報やデータサイエンスでも教育でも別に良いと思う。
やり甲斐は知らんけど給与額で言えばやっぱり名古屋市、愛知県は高いでしょうね。大垣市や岐阜県より。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
情報系学部の方が需要ありそう。今はどの大学も人気の学部だよ、その分偏差値は上がるけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
結局公務員試験の勉強をどれだけするかなので、学部学科はあまり関係ないと思う。専門職として採用を目指すならその学科に行かなきゃならんけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
公務員試験に受かれば良いのは確か、何学部でも構わないのもそう。でも大学は最低4年はその勉強をするのだから興味のない学部なんかに行ったら時間とお金と気力の無駄だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
倍率出ましたね…
進路希望とあまりかわらず、60人オーバー。
出願変更が簡単になった分より変更が出るかもですがそれでも高い数字です…

1000点換算で830点あたりが合格ラインといったところでしょうか
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
自分の感覚だと公立中学レベルの問題だと内申有る無い関係なしにサクッと450点位取れないとダメ!
余力が無いと高校入ってから相当苦労するよ。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
そうでもない子もいるから面白い。

450とれていても高校でさっぱりな子もいれば
(中学までの頭だったのか、本人が怠けたのかはいろいろだろうけど)
450とれていないのにびっくりするような大学に行く「どこに才能が眠っていたんだ」という子もいる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
↑じゃあ何が違うんだろうね…。
同じ北高でも現役で東大、京大、国公立医学部行く連中との決定的な差は…。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
何だろうね。分からないね。少なくとも高校入試の結果では分からないね。ある程度の傾向はあるんだろうけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
東大や国立医医へ行くような子は一年の時から抜けてるよ。3年になってからどこから湧いてきた?!みたいに現れない(笑)。名大だって高校受検の時から余裕で入ってきたようなポジションの子が多いはず。
要するにモノが違うんだよ。その上でちゃんと努力する子が勝ち上がっていく。才能あってもサボってる子は無理ね。才能そこまでなくても物凄い努力でなんとか辿り着ける子も居るけどね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
>東大や国立医医へ行くような子は一年の時から抜けてるよ。

まあそういう人が多くて普通だろうけど、そうでない子もたまにいるから面白い。3年になってからは湧いてこないだろうが1年生の最初の段階では現れていない子もいるんだよなあ、それが(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
勉強系も野球やサッカーもピアノも、努力だけでは到達できない領域がある。美人や高身長などの見た目だってそう。才能は残念ながら生まれつき持ったモノだから覆らない。でもそこに環境や努力や課金(笑)を乗せることである程度は上に行けたり才能はあるのに何もしないから生かせてない場合もある。
それが顕著に現れるのが高校時代かもしれないね。そこから選択や選別を経て各界へ散っていく。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
ペーパーテストの点取り屋。
結局は才能有っての努力が大事で誰もが出来る訳では無い。
ペーパーテストのプロが仕事が出来るかはまた別の話。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/11(日) ]
皆さん第7回の岐阜模試
自己採点何点でしたか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
そうですね。最後の最後まで難しくすると本番への実戦練習になりませんからね。最後の最後は本番の難易度に近づけようとしていますね。近づけようとしていても彼らが作ると難しくなることもあるようですが。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/12(月) ]
去年の最後の岐阜模試の平均点は365点くらいだったかと。なので、400点前半ではちょっと物足りない点数になります。最後の追い込みで、みんなガンガン点数あげてきますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
賢明な北高生ならお分かりだと思いますが、岐阜模試の受験層で365点の平均が本番と比べてどうかということですね。いろんな子がいるでしょうが、当然偏りがあるわけです。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/12(月) ]
それがですね、今回の岐阜模試入試レベルではなくまあまあ難しかったんですよね…
入試基準の平均だと270~280点レベルの難易度だったように感じます。

私は1000点換算で880点ほどでした。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/12(月) ]
結果はいつもより早く教えてもらえるのでしょうか。変更出願の参考にしたいんですが、間にあいますかね。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/12(月) ]
2/14(水)に志門に電話したら点数は教えて貰えるみたいですが、志望校判定や平均点などは変更期間終了後に届くみたいです。。。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
岐阜県の入試って数学だけ難しいですよね?岐阜模試もそれを考慮して数学だけ最後まで難易度高めでしたかね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
入試の数学は北高合格者でも60点台とか70点台とかざらですね。年によりますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
大垣日大のアカデミーの奨学生や鶯谷の三類合格すれば、当日点としては、大垣北合格の目安になりますか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
試験問題の質が違うので何とも言えないというのが正直なところです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
鶯の3類は岐高受験生でも取れない子多数なので問題ないでしょうし日大もアカデミー奨学生を取れたなら上位クラスでしょうね。私立は問題傾向違うけどおそらく皆さん対策もしてないと思うのでどんな問題が来ても大体解ける人達でしょう。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/03(土) ]
去年、まさにアカデミーの奨学生と鶯谷の三類をもらい、大垣北高にも合格しました。本番も465点はとれましたので、私立でそれなりの結果を残せると自身を持って受験できます
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
とれた人は自信にすればいいし、とれなかった人は忘れてもいいというぐらいのもの。
㊙さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
↑その通りだと思いますよ。皆さん、なにか私立の特待やら○○類やらに振り回されていませんか。まさに私立の思うつぼですね。私立もどんな基準で特待などを出しているかわかりませんよ。塾や担任の先生がGOサインを出してくれたら自信を持って試験に臨みましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
別に私立の思う壺ってほどでもないと思うけど。併願で受験する子が行きたいのはあくまで公立の志望校だけど併願に近くにある私立で取り敢えず良さそうとこ受けてるだけだし。
公立の倍率が上がれば上がるほど私立的には嬉しいでしょうがね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
公立の倍率が低かった去年は大垣日大もだいぶん入学者が減ったようですからね。公立の倍率が高いほうがいいのは間違いないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
このぶんだと大垣日大は今年はほっとすることになるかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
現時点で進路希望調査で61人オーバーですが最終的に40人オーバー位になりそうですかね?
ボーダーは内申160で425点ってところかな?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
西高は進学実績みると進学校と言えるレベルには正直…と思いますね。
県岐とか大商とかの実業高校と大差無い進学実績ですよね?
基礎学力6〜7割程度だとその先の勉強に進むには現実的にはかなり厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
はい、しかもこの調子だと再編対象にすらなりそうですね。人気も下がるわけです…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
西濃の生徒数に対して北高の定員が多すぎるよね。学区がなくなったから更に。北高をガバガバにして低レベル化させると競争力が落ちる。近場でいえば愛知県のトップグループ高から大きく離されて大学受験で難儀する羽目になる。
大学全入り時代なんて言われてるから西高の需要もあるとは思うけど、東西南北全てで1クラスずつ、定員多い北高に至っては2クラス減らしてちょうど良いくらいだ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
あの立派な校舎がもったいないですし、高校の望ましい学年定員というのもあるので、北高は320でいくのでしょう。
で、南と西は近い将来存亡の危機と。
大昔の大垣北と大垣南しかなかった時代に戻っていくのかもしれませんね。
大昔は大垣南が大垣東の位置にあったのですから同じような感じに。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
最終的には30人を切ると予想。変更前は50人弱と見た。
明日を前に予想を書いておく。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
西濃地区から私立併願で岐阜地区迄行くって一部の鶯を除いて今の時代1割も居るんかな?
大半が日大が受け皿?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
北高受検生は結構鶯受けてるよ。中学の先生が進めるんだよ、もしもの時のためにって。北高に完全な自信がない子はそうなのかと思って受けちゃうよね。自分だったら西濃からわざわざ通う?って思うけど。日大アカデミーで良いじゃん、足りないなら3年分の岐阜までの通学時間分を勉強すれば良い。岐高なら岐阜まで通う価値はあると思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
鶯谷、試験会場が大垣北だし、そういう意味でうけやすいのもある。それを狙っての会場設定だろうが。
大垣日大の併願者が全部で1900人だから、地区の公立受験生の600〜700人ぐらいは大垣日大以外を受けているかどこも受けていないかだね。
地区外に出て受ける子が1割ってことはないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/08(月) ]
大垣北高校受験考えてる中学3年生です🙇🏻
内申は1年41, 2年40, 3年前期44 です!!!
入試で何点取れれば合格安全圏か、教えて下さると嬉しいです。

内緒さん@一般人 [ 2024/01/09(火) ]
定員迄を合格する試験ですので倍率受験生の質次第ですがその内申ですと一般的に考えて420〜で合格出来ると思います。
ただ中学レベルの問題で9割取れないと後の大学受験で苦労するかもしれませんので450以上を目指して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
内申問題ないですね、当日落ち着いてやれば大丈夫だと思いますよ。上の方と同じく420でもいけるとは思うけど、もし本当に420ならば当日点だけ見たらだいぶ下位ですね。設定は450目指しておきましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/12(金) ]
お忙しい中返信ありがとうございます!
ここ最近の実力テストでは450点台を維持できているので、入試でも450点以上をとれるように改めて勉強に励んでいきたいと思います!!🙇🏻

憧れの大垣北高校合格できるよう頑張ります!!!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
内申と実テでそれだけあるなら岐阜高でも大丈夫ですよ。あとは当日しっかり力を発揮するだけですね。残り1ヶ月半、体調整えて頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/08(水) ]
南山と上智受かったらどうする?
親からは関東に下宿させるのは無理だと言われてる…学費だけならなんとかと。
フィールドワークで海外とかなると、バイトしても関東は厳しそう…
将来考えると上智のがいいのは分かるが、現実みると…辛い
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/05(火) ]
北高から現役で同志社に合格するには、70番〜80番辺りを常時キープしないと受からないと感じます。
同志社には岐阜県出身の学生も多く、岐高や岐阜北、多治見北や滝高出身者もかなりいます。
岐高や滝高だと真ん中で同志社や広島大学が現役の平均進学レベルと聞いています。
ちなみに全員下宿生です。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
>>ちなみに全員下宿生です。

やはりそうなりますか。
関東の大学と同志社の経済的な面での比較なら、同じ下宿でも東京と京都では物価が違うというだけになりますか。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
中部圏なら同志社=上智≧南山
関西圏なら同志社≧上智>南山
関東圏なら上智>同志社>南山
こんなイメージだと思う。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/16(土) ]
一人暮らしすると、学費の他にいくらかかるんでしょうか?
関西、関東、地方に分けて教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
下宿で一番高いのは家賃です。グレードの高いところ、都心部は当然高額になります。例えば岐大に下宿している子は5万ちょいくらいでまぁまぁな物件があるようです。名古屋ならプラス1万以上は必須でしょう。東京となればさらに高額、大阪や神戸も名古屋かそれ以上でしょう。逆に北陸や東北等の地方は岐阜より安いです。そこに光熱費と食費等が節約して3〜5万かと。
ただあなたが男子で岐阜県学生会館や食事付きの学生寮、ボロい下宿でもオッケ!ならそれより大分安く上がると思います。都市部はバイト時給が高いので親だけに頼らず生活費を稼いで頑張ってる子も結構います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
人口の割に大学生がかなり多い京都はいいバイトも激戦かな。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
>南山と上智受かったらどうする?

地元就職で親元にいたいなら南山一択です。
物価(特に不動産)も安くのんびりした地元でゆったりと過ごす、賢明な選択ですよ。
名大合格者でも地元志向なので私立は早慶マーカンなどは一校も受けず、南山だけという人も多いですよ。

巨大企業の歯車として日本、世界を転々、都心暮らし、GWお盆正月も規制で忙殺、、、それらが全ての人にとっての幸福とは限りません。
都心での私立大学生活が肌に合わなかった、というケースもよく聞きます。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
文系の話なら上の人の言う通り
理系なら南山より名城の方が就職には有利ですし学科の選択肢も多く授業料も私立理系では良心的でレベルも南山より上になります。
今回は上智を比較に出しているので文系の人でしょうが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/09/26(火) ]
内申が1、2年27で3年も恐らく27だと思います。
北高は倍率がとても低いので今年のような倍率だった場合、当日430あれば合格できますかね?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/10/15(日) ]
北高の下2割のスタンダードは何の辺の大学になるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
地元私大かな。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
北高の下2割だと、国立は無理なので私立をいくつか受験して受かったところに行くしかないでしょう。おそらく浪人するほどのモチベーションもポテンシャルもないと思われます。今は昔と比べて浪人回避主流なので医学部や旧帝大等の難関を目指さない限り現役が多い、逆に私大は全入り時代なので選り好みさえしなければ仮にも北高生ならばどこかへは入れるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/17(火) ]
稀に浪人して私大ってのも一定数はいますけどね。
浪人して国公立が駄目だったとかの人が大半だと思いますが…。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/17(火) ]
選り好みしないのなら、北高生でなくたってどこかには入れる時代だな。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/17(火) ]
しかしFラン大学は避けないと。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/18(水) ]
Fランは避けたいなんて受験生なら全員思ってるよ、でもFランしか行けないってのが現実。中学までは上位でいたんだろうに北高という西濃では一番恵まれた受験環境を生かして頑張れなかった自分が悪い。高三だろうと今からでも遅くない、みんな頑張れ。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/19(木) ]
↑だとしたら北高に行ったが故のプレッシャーになりますね。
当然周りは他校(東西南)の子よりは間違いなくその後の動向は注視しますからね。
冗談では無く下手したら生涯言われる…。
まぁ地元トップ高へ行った宿命でしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/29(土) ]
塾無しで北高に通っています
予習をしないと授業についていくのは厳しいでしょうか(特に数学)
予習はしたいとは思っているのですが、部活が終わってから小テストの対策をするともう予習に回す時間がありません。
効率良く予習をする方法などがあれば教えて頂きたいです
また予習無しで効率良く勉強出来る方法があればそれも教えてください
内緒さん@一般人 [ 2023/05/06(土) ]
普段の授業の予習復習については、授業の内容などをよく把握している先生や同級生に相談されたほうが良いかと思います。
塾無しということですが、大学受験を目指しその第一関門の共通テストを受けることの認識はあると思います。では、この共通テストは普段の授業や受験勉強だけで何とかなるものではありません。非常に特殊な試験と考えていいかと思います。北高でのその対策は存じませんが、各塾ではその対策にセンター試験以上に早期からウエイトを置いて取り組んでいるようです。
このことを考慮して、塾へ行くか行かないかに拘わらず、充分な特別な対策を行なった上共通テスト、大学受験に臨んでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
地元さん@一般人 [ 2023/04/19(水) ]
北高大丈夫ですか。今年の国公立大が現役で152名、昨年が200名、なんと48名も減っています。浪人を合わせた総数も160名足らずです。中味は東大、京大、名大その他の旧帝大に受かっており、さすがという感じですが、数だけとって見ると「う〜ん」と唸ってしまいます。岐高の一人勝ちではいけないと思うのですが。北高、頑張れ!
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/26(水) ]
国公立が減ったのは、後期まで持ち越す受験生が減ったから。
後期あるところ自体が減っているし、僻地のボロい国立よりもマーカンレベルなら私立を選ぶ。
東海三県から出ないつもりなら名城南山でよい。
理系の場合は院で名大行けばよい、浪人は勧めない。
私立は逃げというのが北高の言い分だが、洗脳されず、自分の道を選ぼう。
結果、国公立なら北高は喜ぶが、経済的なことを言えばそれほど変わらないです、昔と違って。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/27(木) ]
全体に減っているようだけど人数なんて一人一人にとってはどうでもいいのよ。
自分がいいと思えるところに行く。
それが難関国立だろうが地元国立だろうがへき地国立だろうが私立だろうがね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/28(金) ]
図らずも浪人になった受験生に数点のアドバイスをする。
1,浪人だからと言って点数が伸びるとは限らない。だが、この4月から7月は重要な期間で弱点克服のチャンス。その結果は秋に出る。
2,予備校の授業は高校のそれより面白い、だからといって授業を取り過ぎない。予習復習等の自習時間を充分確保すること。
3,同じことだが、自習時間の確保のため予備校は近場がベスト。
4,英語学習はは30分の音読を組み入れる。英語の上達は大学入学後武器になる。
以上
内緒さん@一般人 [ 2023/04/29(土) ]
>理系の場合は院で名大行けばよい、浪人は勧めない。
東海三県から出ないつもりなら名城南山でよい。

確かに。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/29(土) ]
院に行く頃には大学名だけ追っかけることの無意味さにも気づいてな。
自分のやりたい研究ができる院に、先生の下に行かんとな。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/30(日) ]
名大なら無意味にはならん。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/06(土) ]
共通テスト対策を行なったかどうかがポイントだと思います。
今回2回目の共通テストは、普段の授業の延長上にあるものではなく特別の対策が必要だと思います。
そのため予備校等は既に取り組んでいますが、早めに2年生後半から共通テスト対策は始めた方が良いかと思います。
前置きが長くなりましたが、今回の大学受験において共通テストに対する認識と対策がどうだったか、を検証したほうがいいと思います。そしてこれを読まれる受験生の皆さんは対策を充分に行なって来年1月を迎えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/19(水) ]
どうなんでしょうね。
難関大学ほど共通テストにウェイトを置いていないので。
東工大だったか、共通テストは足切りのためだけに使うというところもあるぐらいで。
共通テストで悪いとマインドで弱気になりますし多少は不利になりますが、難関大ではそれが決定打にはなりにくいような。中堅国立なら決定打になりますけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大垣北高校の情報
名称 大垣北
かな おおがききた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 503-0017
住所 岐阜県 大垣市 中川町4-110-1
最寄駅 1.8km 大垣駅 / 東海道線
1.8km 大垣駅 / 樽見線
1.9km 北大垣駅 / 養老線
電話 0584-81-2244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved