教えて!彦根東高校 (掲示板)
質問数:1795件 / ページ数:180
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/22(水) ]
彦根東の制服は生徒から人気ですか。

また、彦根東と虎姫で迷っているのですが、彦根東の下にいるか、虎姫の上辺りにいるのとでは、虎姫のほうがいいのですか。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/22(水) ]
東で下位だと、進学先は龍谷大学や京都産業大学、仏教大学といった中堅私立になります。
虎姫からこういった中堅私立大学への進学は多いようですので、質問者さんの自宅が虎姫に近いなら、そこで上位にいた方が、3年間は精神的にもいいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/22(水) ]
女子の制服はどこのサイトを見ても最低の評価です。

彦根東を卒業したという目先のステータスが欲しいだけならば東の下でもいいでしょう。
でも高校生活の楽しさや、将来の長い先を考えると虎姫の上にいる方が賢明な気がします、
内緒@一般人 [ 2022/06/22(水) ]
女子の制服、ダサいとは思わないんですけどね、、、。それにかわいい子が着たらどんな制服でもやっぱりかわいいです。清楚で良いと思うのですが、、、。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/23(木) ]
私も上の方に賛成です。
私が入学する前から東高の制服がダサいとか言われてましたが、入学して着てみると結構気に入りましたよ!ブレザーやセーラー服など王道の制服じゃないところも特別感があって良いなと思ってます。
内緒@卒業生 [ 2022/06/26(日) ]
いい制服だと思います。彦根東の制服を私の周辺で悪くいう人はいないです。他校より値段も安いみたいですし。

なお、バカロレアに興味があるとか始めから中堅私大が第一志望だというのでなければ、彦根東でいいと思います。
現在の成績で、虎姫の上位になるとか、彦根東の下位になるとか予想しても、あまり意味は無いと思います。成績の上位下位は、高校入学後の過ごし方で変わります。彦根東の勉強がたいへんだと言っても、虎姫に行ったら勉強しなくて済むわけではありません。大学受験に向けた勉強をどうせするのなら、自分の目標に合わせて高校を選んだらいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/27(月) ]
他校の者ですが、東高の制服かわいくていいと思いますよ!他ともかぶらないしね〜。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ロロロ@中学生 [ 2022/06/20(月) ]
彦根東高校を受験する予定です。
それとはあまり関係ないことですが、今回の期末テストの社会で時事問題が出るみたいなんですがどのようなことが出題されるでしょうか。教えてくださると嬉しいです。
今年の4月から6月までの問題を出すと言われました。
豆@在校生 [ 2022/06/21(火) ]
https://3q-courage.co.jp/essayblog/13869.html
テスト頑張ってください
ロロロ@質問した人 [ 2022/06/21(火) ]
時事問題初めてなので、自分で考えられないのです。何したらいいのかもわからないのです。

こういうサイトもあるんですね。ありがとうございます‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
つ@在校生 [ 2022/06/18(土) ]
点数開示された人!何点で何番代でしたか?
373点で40番代でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/06/17(金) ]
彦根東の英語国語は丸暗記のテストがほとんどで、高1の私も前回の中間テストでそれを実感しました。
丸暗記だと読解力がつかないといいますが、では塾に行ってないような生徒は学校がこのような現状である場合、どうしたら大学受験に対応できるのでしょうか?
塾に入れなどの回答はできればやめていただきたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/17(金) ]
まずは英単語と古文単語の単語帳を1冊買って、覚え切りましょう。
単語帳は書店で有名なものをいくつか立ち読みして、使いやすそうなものなら何でも良いです。

英語は単語を500個覚えるごとに偏差値が5上がると言われています。
文法の学習は塾で教えてもらうのが手っ取り早いですが、最近ではYouTubeなどで無料で高校英語の基礎を解説してくれている動画が増えているので、そのようなコンテンツを使うのも手だと思います。

古文は高校生になって初めて本格的に学び始めた人が多いはずなので、苦手意識が1年生の間は強いと思いますが、こちらもまずは現代語と古文単語のギャップを埋めるところから慣れるべきかなと。

私は数学と現代文は得意で、英語と古典は苦手でしたが、苦手だった原因は単語が読めなかったというのが大きかったです。
早いうちに単語を覚えれば読める長文が増え、読解力にも繋がっていきますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/18(土) ]
学校に頼らず受験勉強する上で足しになれば幸いです。
学校の指定教材との兼ね合いがよく分からないので参考程度にしておいてください。

浪人時代に駿台に通ってた子が言ってましたが、
英語は、Leapとかの竹岡広信シリーズが自分に合ってたそうです。
類語・語尾・単語の成り立ちについては上に方がおっしゃる通り、YouTube動画によい動画があるようです。

現代文・古文は、子が理系だったので適切な本は分かりません。

学校に頼らず希望進路を実現する場合は、教材などに関して情報交換していくことが大切なように思います。
また信頼できる教材に合えば、何周かして知識の定着を図っていけばよいかもしれません。
ご健闘をお祈りします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/06/17(金) ]
彦根東の授業が分かりにくいと言われる原因を教えて下さい
内緒さん@保護者 [ 2022/06/17(金) ]
わかりやすい先生もいらっしゃると思いますが、わかりにくい先生のみがクローズアップされるのでしょう。

原因としては、このような掲示板も要因の一つではと考えています。
この掲示板にくる層は、受験生と親。そして少し不満がある在校生や卒業生が比較的多いのではないでしょうか。
不満がある在校生は、ここに書き込みをします。見てる在校生も同じような不満があるので、それに対して返信します。また受験生が何か質問をする。それに対して不満層が回答する。
それを見てる受験生が敬遠してしまう。

すると、せっかくの彦根東相当の優秀な頭脳の受験生は、他の高校の方に目を向けてしまっているような気がします。
年々倍率が下がってきており、以前なら彦根東はちょっと厳しいかなの受験生も彦根東に合格してしまいます。
そのギリギリ入学した生徒さん×わかりにくい先生 の構図になっているのではと。
その子達がまた、これに書き込みする、周囲に話す、のループで、良くない噂が広がってるのかもしれません。

よい先生もいらっしゃると思うのですがね。
子供の母校が以前のような活気のある高校に復活してほしいと切に願っています。

生徒さんの上位層は1で10知るタイプが多く、わかりにくい先生の授業でも点と点を結びつけて理解されてるのかもしれません。
しかし、そうでない生徒
内緒さん@保護者 [ 2022/06/17(金) ]
続きです。

それらの経緯もあり、
少し昔の彦根東に比べて、今は生徒さんの学力の差が大きくなってしまったのも原因ですよね。
先生側も大変なのではとも思います。
学力がある生徒のレベルに合わせて授業を進めると、ついてこれない子が出てきますし、逆も然り。

倍率が低いと良い面も悪い面もありますね。
それを考えると定員を膳所高のように減らしていくのも手なのかなと思っています。
内緒@一般人 [ 2022/06/17(金) ]
上の保護者様の意見に同感です!!彦根東はとても良い学校だと感じていますが、ネガティブな相談や意見が多く、悲しくなります。もっと自分の母校に誇りを持ってほしいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/18(土) ]
頭が非常によい生徒だけがわかりにくい授業でも関係なく自分で能力を上げていきます。この実態を訴えるのをネガティブだと決めつけるのはどうでしょうか?学校側に不都合なことを隠蔽し続けたのでは学校はよくはならないのではないでしょうか。
本来は力のない生徒(東高に入学してきているのだから中学時代はそれなりの成績であったはず)に理解させる授業、実力をアップさせるようなやる気の出る課題など学校がもっと工夫をする努力をしてこそ進学校と言えるのではないでしょうか。
こんなことをいうとすぐに「大学に合格できないのを先生のせいにするな」「先生に期待しすぎるな」という意見が出ますが、それは塾関係者の方々の煽りではないかと思っています。
ともかくもネガティブと言われようが本当の実態を訴えなければ学校は変わっていかないのではないでしょうか。
内緒@一般人 [ 2022/06/18(土) ]
ここで声を上げたところで、学校が変わるわけない。先生が掲示板を見てるかどうかも分からない。膳所、石山、守山に優秀な先生ばかりかと言ったらそうではない。(先生も公務員なんだから異動もある)ではなぜ膳所、石山、守山にこのような書き込みが少ないのか??このような書き込みをすることで自分達の学校の価値を下げてしまうことが分かっているからだと思います。東高にも母校に誇りを持つ生徒はたくさんいます。勉強も部活も頑張り、楽しい高校生活を送っている生徒もたくさんいます。受験を考える中学生がこのような書き込みばかりを見て東高に行きたい!!と思うでしょうか??掲示板は様々なことを相談できる場ではあるとは思いますが、負の印象ばかりを植え付けないで欲しいとは思っていました。
内緒@一般人 [ 2022/06/18(土) ]
わかりにくい先生は、どこの高校でも一定数おられます。
入学してきた生徒にもバラツキがあるのと一緒です。

また、塾では一般的に良い先生は上位クラスを持たれる傾向があります。それと同じようなことが公立高校にもあるのではと思ったりします。
わかりやすい先生は、先生自身が学校を選ぶ、もしくは引き抜きのようなものもあるのではと。
守山や膳所から、わかりにくい先生が多いという苦情はあまり聞かない気がします。
私立も特進コースクラスにはそれなりの先生が受け持ちされていると思います。近江、比叡山、光泉、立命館守山などの特進コースの生徒達は良い宣伝係ですから、手厚く指導されているのでしょう。

先生も適材適所であるのかもしれません。
生徒と先生の質は比例してるのでは。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/19(日) ]
無意味な課題に翻弄されていると感じている方へ
以下をおすすめします。

1課題の峻別
・意味がある課題(大学受験に生きてくる暗記)
・意味がない課題(その場限りの暗記)
に峻別しましょう。
意味がない課題を、切り捨てましょう。

2やりすごし方の研究
意味がない課題とどうやって折り合いを付けていくか、最優秀層の次の層の人がどうしているのかを
じっくり観察しましょう。
無意味な労働を更に押し付けられないようにするため、最小限の労働でどうやりすごせばよいかを研究し、実践しましょう。

3意味がある課題への注力
計画をたて徹底的に課題を潰しにかかりましょう。
この課題は学校の課題ではなく、自分の希望進路を実現するための、自分が課した自分オリジナルの課題になります。
自分で情報収集し、作戦を立てるのが基本になります。学校に丸投げは絶対にだめです。
自分が立てた作戦の中に、学校の進路指導担当や塾の助けを借りることも含まれます。
自分の責任で自分の将来を切り開いていく感じになります。

自分の立ち位置がどこであろうと自分で切り開いていく気持ちを忘れないようにすれば、適宜の軌道修正あるにせよ、絶対に成功間違いないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/06/16(木) ]
夏休みの課題は各教科どれほど出されるのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/17(金) ]
英数国全て大量に出されます。特に私の代の英語は夏休み期間中に仕上げて一度先生に見せに行かないといけなかったのですが、先生が納得する出来でないと再提出をさせられました。なので完全に終わらせるのに10月までかかっている人もいました。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/17(金) ]
そんなにすれば、模試での成績は上がりますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/17(金) ]
数学は解き方を覚えれば多少上がると思いますが、英国は夏休み明けの課題テストも長文丸暗記テストなので、読解力が身に付かず、そこまで上がりません。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/18(土) ]
残念ながら丸暗記しなければならない項目も多いです。
英単語・英熟語がそうです。
3年間で覚えないといけない英単語・英熟語は1年生の間に全て丸暗記するぐらいの勢いでやっていきましょう。
また、数学なら公式の導出方法は暗記しなければならないこともあります。
必要な公式はいつでも導出できるように躊躇なく勉強を徹底的に進ましょう。

丸暗記する必要がないこともあります。
必要でないことは、筋道立てて問題を解く方法 を探さねばなりません。
学校に頼らずに塾を見つけるか、塾に頼らない場合は、別の手段を見つけて自分で勉強していくかせねば状況はよくなりません。

例えば、現代文の勉強法が納得できなければ、「現代文 勉強法」「現代文 参考書」でググってみましょう。
このなかで自分でできそうなことから実行に移してみましょう。
膨大な量の無駄な勉強を強制される、と感じた場合は、そもそもそんな課題を、今の自分にとってやる意味があるかどうかを考え判断しましょう。
赤点をとらないレベルで「教科書ガイド」で対策すれば十分です。
意味の無い暗記に取られている時間は有りません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
高3@在校生 [ 2022/06/14(火) ]
在学番号が分からないのですがどこかで教えてもらえますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/15(水) ]
担任の先生に聞けば教えてもらえますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/14(火) ]
東高の運動部ってインターハイが目標って言ってる部活が多いですけど、練習量で強豪高校に負けていますし、無理じゃないですか?中学時代からその競技が得意だった人が出場したという話はたまに聞きますけど、それくらいですよね
内緒さん@在校生 [ 2022/06/14(火) ]
普通に考えて高校から始めて簡単にインターハイ行けるなんて
そんな簡単な世界じゃないですよね笑笑スポーツバカにし過ぎです
よっぽどの才能がないと無理だと私も思います。
まずそもそも東鬼祭の練習だからって途中で部活やめて行くことじたいありえないですよね
本気だったらスポーツ優先するでしょ
文武両道なんて簡単に口にしないでほしいですよね
内緒@一般人 [ 2022/06/14(火) ]
別に目標ぐらい高くても良くないですか??
勉強と部活、両方頑張ることを文武両道という。
結果じゃないと思いますよ。
文化祭に全力で取り組むなんてとても素敵だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/06/12(日) ]
東高の方に質問です。
子供が勉強に疲れています。
理解できない訳ではなく、毎回課題が大量に出る教科があったり、予習をさせて、授業ではその答え合わせばかりで説明がないようで、自分のしたい復習などの勉強ができないようです。
手の抜き方が分からないのだと思います。
皆さん全て課題をする時間ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
私自身は全ての課題かける時間はありません。ただクラスメイトの中にはこなしてる人もいるので人によるのかなぁとも思ったりします。なので私は手の抜ける課題はどんどん手を抜いています。英語の予習はGoogle翻訳を使うといいと思います。完璧な訳は出てきませんがそれがかえっていいのかなとも思っています。またワーク等の答えを見ることに価値はないとおっしゃる先生が多いですが、分からないのに永遠に考えても時間の無駄かと思うので、自分の能力を割り切って判断して適度に答えを写したりすると時間に余裕がうまれるような気がします。それでも復習にあてれる時間は限りなくすくないのですが‥
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/13(月) ]
私も在学していた時は3年間常に疲れていました。
東高は「自学自習」を重んじている学校ですが、これは「生徒に課題をさせて教員が楽をする」ためなのではないかとすら言われていました。
東高の教育は時代遅れで「とにかく全部覚えろ」という指導をされます。
なので3年間必死に予習復習課題をこなしても思考力が付いておらず、大学受験を本格的に考え始めた時には何も身に付いておらずに非常に焦ることになります。(それでも元々の能力が高い生徒が多いので、半年間の受験勉強で国公立や有名私大に合格する人は多かったです)

予習に関しては主に国語英語が大変なのですが、これは「教科書ガイド」と呼ばれるものを書店で購入するとかなり楽になると思います。
古典に関しては全て現代語訳が書かれていて、苦手だった私は非常に重宝しました。
英語も単語の意味が全て書かれていて、辞書を引く労力を減らせます。

課題に関しては少し考えても分からないと思ったらすぐに答えを見ると課題にかける時間を減らせると思います。
私の知り合いに学年4位で滋賀医大に合格した同期が居たのですが、その人も分からなければすぐに答えを写していました。

それでも東高での3年間は辛いことが多いと思いますが、入学してしまった以上は仕方ないので、なんとか卒業できるようにサポートしてあげて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/13(月) ]
いつも言われているように東高は進学校なのに授業が下手な先生が多いです。それをごまかすためなのか自学自習を声高に叫び続けていました。
本来なら生徒の能力に合わせて、効率のよい教材や課題を準備するのが進学校だと思うのですが、東高にはその能力が欠けていて、質より量で指導がなされていました。
能力のある人は自分で教材を選び、課題を精選してやっていました。私もその子にいろいろ教わって何とか希望の大学に合格することができました。
ともかく先生にではなく、勉強のうまい友達を見つけて教えてもらうようにすれば少しは負担が減るとおもいます。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
全ての課題をする時間はないです。

手の抜き方、言い換えれば、要領よく勉強する方法、を自分で見つけることが自分探しでもあり、将来にも役立ちます。

どこの高校に通っても言えることですが、学校に全てをアテにしないことです。

上の記述にもあるように、要領のいい友達を見つけて勉強を教わったり勉強法を真似たり、あるいは自分で教材見つけたりするのも、勉強以外で伸ばすべき能力だと思います。

頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/13(月) ]
皆さんありかとうございます。
確かに説明をあまりせずに、答えだけを教える授業が多いと感じました。
自分で選んだ学校ですし、見守りつつ、できる事はサポートシていきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/04(土) ]
彦根東が制服を変えることはないのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/04(土) ]
無いでしょうね。今後変えるとしたらさらに古臭いデザインになると思われます。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/05(日) ]
そんなダサいでしょうか?
私はすごく気に入っているのですが…
内緒@一般人 [ 2022/06/05(日) ]
保護者です。子供はダサいと言いますが、親はそう思いません。落ち着いて清楚で賢そうに見えますよ(笑)よくあるチェックのスカートにリボンのブレザーもかわいいとは思いますが、ありきたりで普通だと感じます。
内緒@卒業生 [ 2022/06/11(土) ]
良いデザインだと思っていました。
ブレザーの制服は、どう工夫しても同じように見えてしましますので、特徴がある方がいいと思うのですが。
ただちょっと生地が弱いような気はします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

彦根東高校の情報
名称 彦根東
かな ひこねひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 522-0061
住所 滋賀県 彦根市 金亀町4-7
最寄駅 0.9km 彦根駅 / 東海道線
0.9km 彦根駅 / 本線
1.3km ひこね芹川駅 / 本線
電話 0749-22-4800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved