教えて!清水谷高校 (掲示板)
「実力テスト」の検索結果:264件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/08(金) ]
内申39/40/34←まだ最終評定ではありません。
定期テスト385〜425
実力テスト300〜335
これだと合格するのは厳しいでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
そもそも東住吉、布施と清水谷は変わりません

国公立大学 現役 進学者数 2018年

鳳高校53
富田林50
住吉高49
八尾高36
清水谷23
東住吉21
今宮高20
布施高15
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
国公立大学 現役 進学者数 2018年

鳳高校53
富田林50
住吉高49
八尾高36
市岡高36
清水谷23
東住吉21
今宮高20
布施高15
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
そもそもその内申では中学校側が清水谷受験を許さないでしょう
私学の合格を後ろ盾にしたとしても夕陽丘も怪しい
布施阿倍野、あと定員割れしている市岡レベルです

ちなみに進学成績をしつこく張り付けて来る輩がいますが長年のこの近辺の高校の序列は変わっていません
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
「定員割れしている」は余計では?悪意があるね。
それと、
「私学の合格を後ろ盾にしたとしても
夕陽丘も怪しい」は変な日本語。
夕陽丘の合否と、
私学を既に合格していることとは
因果関係はない。夕陽丘の合否の可能性は
受験生の実力のみで考えるべき。
頭の中がぐちゃぐちゃで整理できて
いないように思われる。
よく頭を整理してからアドバイスしよう。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
その内申では合格どころ中学からのOKも出ないと思いますが。
実テも平均が250点位だとするとプラス100点もないってことですよね。
低いと思いますけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
国公立大学 現役 進学者数 2018年

鳳高校53
富田林50
住吉高49
八尾高36
市岡高36
夕陽丘33(音楽科含む。芸大8人)
清水谷23
東住吉21
今宮高20
布施高15
内緒さん@関係者 [ 2019/02/13(水) ]
「中学からのOKも出ないと思いますが」さんの通りです。

あと、清水谷から国公立、その前年は37人みたいですよ。北野に比べれば、鳳も清水谷も(市岡も?)五十歩五十一歩ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
北野出す必要性ねえだろ…まあ清水谷 最近落ち目な気がするが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/05(火) ]
清水谷高校を受験しようか迷っている者(男)です。
内申は38、37、44で、定期テストは420〜440程度です。
実力テストは315〜320ぐらいです。
五ツ木の偏差値は、11月が56(C判)、1月は取りやすいのはわかっていますが、63(A判)でした。
合格の可能性はどのくらいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
内申点は331あるので問題ないですね。
定期テストの点数の割に実力テスト
点数が低く感じますが、五ツ木の結果
でみると合格の可能性は高いと思います。
80パーセントはあると思います。
内緒さん@関係者 [ 2019/02/13(水) ]
女子に人気の高校ですから、男子は高めの偏差値、最低65は欲しいところですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
全く意味不明の男子へのアドバイス。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/03(日) ]
旧帝への進学は難しいですよね
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
そもそも二番目にレスしてる人は旧帝関係ない話をダラダラと書いているだけですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
>旧帝への進学は難しいですよね
難しいです。たとえ文理高であっても
かなり難しいので。

でも文理高の宿題や行事の多さ、
進度の速さを考えると
清水谷は自分で頑張れる子には
良い環境かもしれません。
制服なのもよいかも。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/07(木) ]
清水谷生、特に女子は、基本、私を含めて安全に現役で行きたい人が多いから、仕方がないかもしれません。国公立を狙うとセンター試験の負担が大きい、かといってセンター試験に熱中していると併願する私立の3教科の勉強が中途半端になってそこにも受からない可能性が出てくるなどと考えるとどうしてもAO、公募制、そうでなければ軽量入試をしてくれる私立(1〜2教科でOKとか、得意教科高得点配点)に流れてしまうんですよね。女子がそれを始めると少数の男子もこれに影響され始めて、最後の最後まで一般入試や、国公立の前期、中期、後期まで頑張る男子女子は320人中50人いるかどうか。で、実際に受かるのはその中の半分ですから。私も人のことは言えないけれど、清水谷は高校入試で頑張ったから、大学入試では楽をしたいと考える女子が多いし、人数も男子より圧倒的に女子が多いから、もう、ほとんど女子校みたいな学校です。

かといって四天王寺のようなバリバリリケジョや、難関校狙いの文系女子がそんなにいるわけではない。入るときはそれなり(私の1年、2年のクラスには、この子、天王寺でも行けたんじゃない?と思うような女子がいました。もちろん男子にも優秀な子はいました。)なんですけど、出るときは、入るときのハードルの高さに見合わない寂しい実績なのは否めません。

私は清水谷で最高の高校生活を送ったし、今でも高校の友達とは連絡を取って遊んだりしていますが、大学受験に関しては失敗したなと思っています。たらればの話になりますが、私は内申がよく、その割に実力テスト模試偏差値が低いといった典型的な清水谷パターン(当日点:内申点=6:4の2型)でした。内申だけなら高津でも大丈夫、しかし偏差値は八尾に届かないといった有様でした。ただ、周りには私と似たような感じで入ってきた子がいたので、落ちこぼれることはなく済みました。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/08(金) ]
文理高が宿題や行事の多く、進度が速くとも
通ってる生徒の能力が高いのでこなせるの。
だから旧帝大へいける。
一度阪大や京大など旧帝大へ見学にいくと良い。
目のつり上がった人など、生まれつき賢いんだねと
おもわせる人が多い。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
>目のつり上がった人など、生まれつき賢いんだねと
おもわせる人が多い。

生まれつき賢い人はほんと多いと
思います!
でもほわーんとしたタイプも
結構いますよ。
色々ですよ。
内緒さん@関係者 [ 2019/02/13(水) ]
京大、阪大ぐらいで、たまに北大、東北大、九大。ここ最近、東大はいないようですよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/14(木) ]
難しいというか、ほぼ無理です。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/19(火) ]
旧帝ではないですが、市大府大でさえも二次試験で受かるのではなく推薦などを使って合格してる人も中にはいるので上の方々が言っている通り、そういう事だと思います。レベルの高い大学に行きたい人は、周りに流されない自信がある人(本当に)以外は清水谷オススメしないです………。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/27(日) ]
内申
定期テスト
実力テスト
五木偏差値

合格するためには、それぞれ最低どのくらい必要ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/22(火) ]
内心 1年43、2年43、3年(2学期)44
定期テスト 450点前後
実力テスト 平均点+165点前後
五ツ木偏差値 54〜60 です。
合格確率どの程度でしょうか。
また、今この時期併願校の過去問を解くか、公立の過去問を解くかで迷っています。どうするのが一番いいか教えてください
内緒さん@在校生 [ 2019/01/22(火) ]
私立の受験までは私立をメインでするんや、ちなみに公立の赤本も並行してすることに越したことはねえがな、まあ本腰入れるのは私立の受験後で大丈夫と思うで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/18(金) ]
内申 37/38/45
定期テスト 420前後
実力テスト 315
五木偏差値 54〜56
合格できる可能性はどのくらいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/18(金) ]
20パーセント
正直市岡とかに変えた方がいいと思うよ
青島@一般人 [ 2019/01/18(金) ]
確かに市岡とかの方がいいかもね。現状結構厳しいと思う
飯@一般人 [ 2019/01/18(金) ]
うーん、無理とは言わないが厳しいな。安全に行くなら他の人も言う通り下げたほうがいい
内緒さん@関係者 [ 2019/01/19(土) ]
正直、清水谷はおろか、市岡、夕陽丘でも厳しいと思います。
どうしても公立に入りたいのであれば、英数国B問題で2型(当日点:内申点=6:4)の東住吉か、1型(当日点:内申点=7:3)の布施が安全圏だと思います。
内緒さん@関係者 [ 2019/01/19(土) ]
<難易度比較>

清水谷高校 普通 国C数B英C
内申点 360 学力検査 540
偏差値 54 57 60
目標内申 320 300 280
----------

夕陽丘高校 普通 国C数B英C
内申点 270 学力検査 630
偏差値 52 56 60
目標内申 240 220 200

市岡高校 単位 国C数B英B
内申点 270 学力検査 630
偏差値 52 56 59
目標内申 230 210 200

東住吉高校 普通 国B数B英B
内申点 270 学力検査 630
偏差値 48 52 57
目標内申 230 210 190

布施高校 普通 国B数B英B
内申点 270 学力検査 630
偏差値 48 52 54
目標内申 220 200 190

* 五木B判定の数値
* ソースはこちら
https://aitizemi.com/koukouzyuken/大阪府立高校入試%E3%80%80偏差値と評定(内申点)/
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
東住吉は英数国すべてB問題ですが、1型ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/08(火) ]
清水谷志望の中三女子です。
家庭の経済面から大学は国公立を狙いたいと思っています。だけど、よく国公立組は苦労するという意見を見るので心配です。国公立は諦めた方が良いでしょうか。志望校は今から変えるのは流石に戸惑いますし私は清水谷で3年間を過ごしたいと思っています。
宜しくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
やはり難関校を目指すのは難しいと思うが、国公立といってもいろいろな大学がありますよ、本人の努力次第でなんとかなる学校です、入ってから努力すれば良い大学に行くことは可能では?
内緒さん@中学生 [ 2019/01/08(火) ]
私も同じです!

内緒さん@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
いつも偉そうに大口叩くるわりに
清水谷は国公立の合格者が少ないのは何故?
特に昨年は激減しました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/10(木) ]
国公立でもそこそこ上位に入れば大阪教育大、市大の生活科学や医学部看護学科や府大の看護学科あたりなら現役で行けますよ。それより上を目指すのなら、高津とか行った方がいいかな。
誰かが書き込みしていたけど、清水谷の女子は成績良くても早めに推薦で決めてしまう子が多いので、最後まで頑張って国公立狙う!って感じの子は少ないです。成績だけ見れば十分国公立狙えるのに。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/10(木) ]
訂正です
「そこそこ上位に入れば」→「清水谷でそこそこ上位にいれば」

です。
私も女子で国公立ではなく私立(薬学部)に行ったのですが、清水谷の女子は私を含めて何がなんでも国公立へ!という子は少ないように思います。センター試験の負担に加え、私立はその学校に合わせた対策をしない(センター利用ができる学校だったらこれは不要ですけど)といけないから、あまりの負担の大きさに夏頃を境に私立のAO,公募推薦、成績が良い子は指定校推薦へと雪崩を打って方向転換?しちゃいます。この辺が高津との大きな違いかな?と思います。特に文系のクラスは秋には進路が決まっている女子が大半だと思います。男子と理系はそうではなかったと思います。あくまで私個人の感想ですが。
内緒@一般人 [ 2019/01/10(木) ]
清水谷の国公立の進学実績は悪いですよ。関関同立や私立は進学する人が多いようですが
内緒さん@関係者 [ 2019/01/12(土) ]
初めから国公立狙いの子は、天王寺、高津など文理学かへ行くと思いますし、普通科でも八尾、少し遠いけど堺市にある泉陽、国際科学高校の住吉(初めから文系か理系か決めないといけないのが難点ですが)へ行った方が良いと思います。清水谷は男子が2桁しか居ない事に加え、大多数の女子が楽をしてAO,公募制推薦、指定校推薦で私立に行きます。そんな中、清水谷から現役で国公立に行けるのは例年20〜30人。八尾や住吉は50〜60人、泉陽や文理学科各校になると100人を超えてきます。この差は大きいと思います。ただ、これらの学校へ行ったから確実に国公立大学へ行けるというわけではなく、関関同立に近大などの私立大へ行く人もいますし、清水谷からでも一昨年は現役で神戸大学経済学部へ1人、また、近場の大阪教育大学、大阪市立大学、大阪府立大学には毎年現役で5〜6人は合格しています。だから、最後は自分次第だと思います。どれだけ清水谷の学校生活を楽しみながらも、一方で清水谷の雰囲気に飲まれないようにする(どなたかも書かれていますが、成績がすごく良いのにあっさり私立大学への推薦を秋頃には決めてしまい、特に文系のクラスでは秋以降、進路の決まった女子が増えて授業にならないところがあります。)ことが大事だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/12(土) ]
清水谷の女子は、基本、私を含めて安全に現役で行きたい人が多いから、仕方がないかもしれません。国公立を狙うとセンター試験の負担が大きい、かといってセンター試験に熱中していると併願する私立の3教科の勉強が中途半端になってそこにも受からない可能性が出てくるなどと考えるとどうしてもAO、公募制、そうでなければ軽量入試をしてくれる私立(1〜2教科でOKとか、得意教科高得点配点)に流れてしまうんですよね。女子がそれを始めると少数の男子もこれに影響され始めて、最後の最後まで一般入試や、国公立の前期、中期、後期まで頑張る男子女子は320人中50人いるかどうか。で、実際に受かるのはその中の半分ですから。私も人のことは言えないけれど、清水谷は高校入試で頑張ったから、大学入試では楽をしたいと考える女子が多いし、人数も男子より圧倒的に女子が多いから、もう、ほとんど女子校みたいな学校です。
かといって四天王寺のようなバリバリリケジョや、難関校狙いの文系女子がそんなにいるわけではない。入るときはそれなり(私の1年、2年のクラスには、この子、天王寺でも行けたんじゃない?と思うような女子がいました。もちろん男子にも優秀な子はいました。)なんですけど、出るときは、入るときのハードルの高さに見合わない寂しい実績なのは否めません。私は清水谷で最高の高校生活を送ったし、今でも高校の友達とは連絡を取って遊んだりしていますが、大学受験に関しては失敗したなと思っています。たらればの話になりますが、私は内申がよく、その割に実力テスト模試偏差値が低いといった典型的な清水谷パターン(当日点:内申点=6:4の2型)でした。内申だけなら高津でも大丈夫、しかし偏差値は八尾に届かないといった有様でした。ただ、周りには私と似たような感じで入ってきた子がいたので、落ちこぼれることはなく済みました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/07(月) ]
清水谷高校を志望している中3です。
内申は1年34 2年36 3年40で304点/360点 五木は偏差値59のB判定 実力テストは平均+110〜140点 です。

どうしても清水谷高校に行きたいです。
ですが去年の過去問を解いて、内申と合わせても600点程/900点しか取れませんでした。700点や690点の人が多く、内申も悪いのでやはり諦めた方がいいでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/07(月) ]
すみません、訂正です。
計算方法、間違えていました。
正しくは、670点/900点です。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/07(月) ]
残りの日数は少ないけど、諦めるのはもったいない!
基礎を固め直し、過去問でいい点取れるよう頑張れ!
あとここで相談するのもやめたほうがいいぞ。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/08(火) ]
わたしも中学の頃、同じくらいの成績で通りましたので大丈夫ですよ!!
これから大変だと思うけどがんばって!
体調には1番気をつけてね!!
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/10(木) ]
お二人共ありがとうございます!!
清水谷高校に入学できるよう、頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/29(土) ]
清水谷を志望しています。現在中3です。

11月の五ツ木・・・偏差値60でB判定
定期テスト・・・平均点から60〜80点くらい上
実力テスト・・・平均点から60点くらい上
内申・・・44

この成績だと、清水谷は合格圏内にはいりますでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/30(日) ]
質問者様の中学校はかなりレベルが高いと思います。
五ツ木、内申で見ると十分合格圏内です。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
高津来た方がいい!普通に勉強してたら来れるで
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/27(木) ]
清水谷高校志望の者です。
実力テストは最低で平均+100、最高で平均+140点くらいです。
内申は1年34、2年36、3年は今のところ40です。
併願校は、プール学院のS文理コースに決まりました。
合格できるでしょうか。
受験生応援団@一般人 [ 2018/12/27(木) ]
内申点が低めですね。清水谷を志望する生徒は40以上が多いです。当日、頑張れば受かると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
実力は十分あると思います。
3学期の内申は重要ですので副教科も気を引き締めて頑張って下さい。
現時点で合格の可能性は80パーセントはあると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

清水谷高校の情報
名称 清水谷
かな しみずだに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 543-0011
住所 大阪府 大阪市天王寺区 清水谷町2-44
最寄駅 0.5km 谷町六丁目駅 / 7号線(長堀鶴見緑地線)
0.6km 玉造駅 / 7号線(長堀鶴見緑地線)
0.7km 谷町六丁目駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6762-0185
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved