教えて!岸和田高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:208件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/04/17(水) ]
今年、岸和田から東京大学合格者が出ましたね。学区がなくなって、優秀な子が三国丘、天王寺に抜き取られて岸和田にはろくな子が残らない…と言われていたけれど、なかなかどうして素晴らしい進学実績ですね。個人的には大阪大学に30人、神戸大学に20人は合格するくらいになってほしいです。泉陽に迫られている感じもするので。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
二言くらい多い笑笑笑笑笑
捻くれてますね🥰
まだ中1の子@保護者 [ 2024/04/18(木) ]
原点回帰って感じに思います。
学区が撤廃された当初は三国や天王寺に行かせなければと考える保護者や関係者が多かったように思います。しかし、、、、。
志望する大学を目指して勉強に励む事と、それと同じぐらい大切な高校生活での様々な経験、それにあたって必要となる時間や体力や気持ちの面での余裕…それを考えると、あえて遠くの南部から通学時間をかけて三国やら天王寺まで通う事は、睡眠時間を削ることになったり、精神面での疲れに繋がったり、受験勉強だけの3年間になってしまったりすると思います。そんなことなら、余裕を持って近くの岸和田でトップ集団にいよう!と考えたほうが、勉強面も生活面も余程充実したものになると思います。全ては社会に出てから人としてどんな成長を遂げているのか…が大切であって、通過した高校の偏差値は気になりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
学年で帰宅部の人は何人くらいますか?
また、帰宅部でも友達はできますか?
はい@在校生 [ 2024/04/14(日) ]
大丈夫ですよ!
部活の入部率って、兼部も含めて計算してるみたいです。文化部とか活動少なめの部活で2.3個兼部してたら、大学合格者数と同じ数え方!だから思ってるより帰宅部の人多いみたい。もちろん所属した方が新たな仲間も増えて価値あると思いますが、帰宅部だからといって寂しい思いとかしないと思いますよ。学校イベントで係を引き受けても仲間増えるし。の友達とかも。いろんな場面で新しい友達に話しかけるチャンスあるし!3年間、自分の楽しみ方で充実した日々を過ごしてね!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/14(日) ]
ありがとうございます!安心しました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
ベストやセーター着る方いますか?
着ない方も教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
来ていきますが、ついたら脱ぐ予定です!
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/04(木) ]
手提げなど持っていきますかー?親に渡しますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
上着を脱がないと思うので着て行かないつもりです!
手提げなど持たず手ぶらで行くつもりにしてるんですが!?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
ベスト着ていくつもりです!
入学式後にの体験があるのでそのために手提げはもっていきます!
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/04(木) ]
手提げで行くんですけどやばいですかね?笑笑笑
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/04(木) ]
あ、手ぶらで行くんですけど です!!
内緒さん@在校生 [ 2024/04/04(木) ]
去年はリュック派が多数だったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
ええっ!?何か持っていく物とか、現地でもらうもの、記念品とかあるんでしょうか!?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/19(火) ]
4月から岸高に入るのですが、は高一から行った方がいいですか?またどこの塾がおすすめですか?
匿名@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
行ったほうがいいです。昨日たくさん案内をもらったのではないですか?気になるところの体験に行ってみて下さい。岸和田駅近くのに行っている人多いです。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/22(金) ]
は半分くらいしかいってないよ。塾と成績順位も比例してません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/17(日) ]
高校入学後の、予備校についてです
入学後すぐにや予備校に通い始めるのがいいのか、高2、高3、進級のタイミングがいいのか迷っています
大学は国公立大学を希望しています
在校生のみなさんは、どうされていますか?
新入生のみなさんは、どうされる予定ですか?
匿名@在校生 [ 2024/03/18(月) ]
合格発表の日、各予備校の案内が門の前で配られます。たるんでしまう前にさっさと予備校に入ったほうがいいと思います。自分は手遅れて後悔してます。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/18(月) ]
RやD、M、Nに中1から通塾しているなら
ペースメーカーとして通するのが無難。
中学のときに1年からに寄り添って勉強
してきて、いきなり高校から独学すると
さぼってしまう確率高い。心の強さと、
合格するには何を勉強しなければならない
かと自問自答して計画的に勉強してきた
人はは不要。
中学3年からに通塾し、上位合格のケース
も不要。
高校は強制して勉強させられません。
逆行算定で自分の行動を決めることができる
人には通する必要ありません。
自分はそんな自信なく高1からに行きました。
に行っても授業を聞いているだけなら、
あまり意味がありませんが、数学など理解の
助けになりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/10(日) ]
数学のC問、2022と2021で問題形式変わったりしてませんか?〜2021(2020省)が2022.2023と比べると異様に点数高いのですが…
内緒さん@中学生 [ 2024/03/10(日) ]
その年はコロナの関係で、三平方の定理などが出題されず、易化した年だったと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/10(日) ]
コロナの年は三平方出ないので解かなくて良いとの先生に言われたので解いていません🙌🏻
入試問題のテキストに載っている2021年度、三平方を使う問題でした。ですが、調べてみると主さんの言う通り2021が三平方省かれている年だと書いていたので分からなくなってきました🙀私の間違いもしれませんが…
質問変えたほうが良いですよね、
2019年度も例年より数学が高かったのですが、2019と2022.2023では問題の形式が変わりましたか?
すみません、自分でもよくわからなくなってきたので意味不だったらスルーしといてください笑笑
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/10(日) ]
2022.23が約5割、2019.21(20??)が約8割だったんです。新しい年度から解いていったので、私の数学力が上がったのか、問題自体が簡単だったのか気になりまして😭😭
匿名@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
ここ数年は数学Cも簡単すぎて岸高でも普通に8割越えが多数いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/07(木) ]
五木E判定でも受かりますか
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2024/03/08(金) ]
過去問300を1.4倍して420点、それに内申で計636点ですか。
勿論年によって難易度に差はあるし、問題との相性もあるけど、最低でも650点安全に受かるには700点はほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
五木は11月かな?
偏差値と順番を見てください
偏差値が61以下だとキツイ
E判定でも偏差値65あれば安泰かな
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/09(土) ]
11月五木が55です
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
には行ってないのかな?
出願前に誰かに相談した?
私立は受けてるよね?
かなり厳しいと思うけど、全く可能性ないことないから、諦めずに自分が集中できる教科を勉強しよう!
匿名@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
E判定?定員が割れたら大丈夫ですね。
その五木テストの日だけ特別に体調悪くて、その時だけE判定になってしまったのなら、そんな質問はしないだろうし。本気で頑張ってEだったのなら、絶対不合格だろう。そうでないと、模試の意味がない。Eでも受かるよーって言うなら、模試受ける意味ない。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/19(火) ]
質問者です
受かりました
内緒さん@中学生 [ 2024/03/20(水) ]
↑当日350点ぐらいとって合格したと書き込みしてた人ですか!?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
↑内申216って名前で投稿してるやつだったら僕のです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
在校生の方に質問です。
岸高のトップ層ってどこの予備校・に通ってますか?
内緒@在校生 [ 2024/03/05(火) ]
全体的には、岸和田駅前の東進衛生予備校やsurとか通う人が多いですが、トップ層ほど意外と通いは3年からとかで、それまでは自分でコツコツやれる子が上位にいます。予習や課題をこなしながらの塾通いは忙しくて本末転倒です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/04(月) ]
当日+内申で何点ぐらいが例年ボーダーですか?
あさ@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
660前後かも。ただ、どこの学校でも言えることですが、ボーダーで入学すると、落ちこぼれる確率は非常に高いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
理科と社会は基本、みんなそれなりの
点数を叩き出す。
ボーターライン合格と上位の差は、
一に数学、二に英語
積み重ねの教科なので、上位は中学の
ときにそれなりにコツコツ勉強して
いた人が多い。
計画性や集中力、日々積み上げる学習
態度などの素養がある人の割合が上位
の方が多い。
なので、ギリ合格でも、生まれ変わる
ぐらい勉強できれば上位にも入れる。
でも、心の弱さはなかなか変更できな
い。ついついスマホを長時間見てしま
うなど。分かっているけど止めれない。
上位の特徴は気持ちの切り替えとメリ
ハリがある。
定期テスト直前の勉強だけなら、大学
受験でやらかす。
高校2年から3年の間の春休みから、
スパートをかけないと、ほとんどの生徒
は志望大学に入れない。
分かっているが、だらけてしまう。
長々と書きましたが、心の強さの違いが
深海魚か上位の違いかな???と。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
それと、勉強を後からするなど先送り
する生活習慣。今するんだに切り替え
ないと、ギリK大。普通に摂南や桃山
などあり得る。
競争相手の中心は、私立高校勢。
まじ勉している人多い。
進研模試などでなく、早めに河合
駿台の模試を受けて、現実を知るべき。
今AやB判定でないと、すぐにこの春休
みにマジ勉しないと大阪公立大学など
無理。
4月、5月、6月と日が経つにつれて、
みんながマジ勉開始するので、自分が
仮に4月から努力しても、偏差値は上が
らない。
偏差値は相対評価なので。
夏休みは時間がない。
この春休みがラストチャンス。
夏休みに、桐原の英語の参考書や
英単語を覚えているなら手遅れ。
数学も春休み中に参考書の問題を
定着完了させる。国語も古文漢文
完了させる。
時間はない。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
>>4月、5月、6月と日が経つにつれて、
みんながマジ勉開始するので、自分が
仮に4月から努力しても、偏差値は上が
らない。

元アイドルの菅さんは高2の12月頃に受験勉強はじめて名大経済に現役で合格したから4月から努力しても、偏差値は上がらないというわけはない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/01(金) ]
蛸地蔵駅、岸和田駅、東岸和田駅、どこから来てる人多いですか?
また、放課後遊びに行ったりする方はどの駅使ってますか?
子@保護者 [ 2024/03/01(金) ]
和歌山方面からの通学は蛸地蔵駅、難波方面からの通学は岸和田駅です。東岸和田は…それはどの沿線沿いに住んでいるかによるのでは…
和歌山方面からの通学でも学割定期は岸和田駅まで購入できるので、帰りに岸和田駅周辺のに行く人が多いです。部活か塾の自習室か…という感じだと思います。
学校から徒歩でベイサイドモール(カンカン?)とか行く人もいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岸和田高校の情報
名称 岸和田
かな きしわだ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 596-0073
住所 大阪府 岸和田市 岸城町10-1
最寄駅 0.2km 蛸地蔵駅 / 南海本線
0.7km 岸和田駅 / 南海本線
1.7km 東岸和田駅 / 阪和線
電話 0724-22-3691
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 光陽 - 郷荘 - 和泉

近隣の高校: 和泉 - 清風南海 - - 泉陽 - 久米田 - 佐野 - 清教学園 - 泉北 - 貝塚 - 貝塚南

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved