教えて!奈良高校 (掲示板)
「神大」の検索結果:21件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/18(月) ]
奈高の耐震工事問題について、もめているようですが、色々考えてしまいました。
以下、佐保山校舎の思い出を愛する中年のノスタルジー的たわごとです…事実誤認等ありましたら訂正してください。

1)「重機が入れない」問題

隣の奈良教育大附属中は耐震工事終わってるそうですが、Googleのストリートビューを見ても、道幅は奈高周りと変わらないように思います。国道24号から附中に入る道は狭いし、裏側は山。一体あちらはどうやったのでしょう??どなたかご存知ないですか。

ドリームランド跡地の外周道路から、奈高グラウンドにつながる道がありますよね。私も在校生の時部活のランニングで通った記憶があるけど、森の中で、人通りも民家もあまりない道だったと記憶しています。
あの道を拡幅して(住民の方にも悪い話ではないと思うのですが)、もしくは森を切り開いて工事用の砂利道を1本作るなりして(距離は測ったら260mほど)、何とか奈高グラウンドに重機が入れないでしょうか?
で、グラウンドにプレハブ校舎を建てたり資材を置くなりできませんかね?
建て替えが必要なら、グラウンドに校舎建設して、今校舎がある高台をグラウンドにしたって良いのだし。工事中、体育はサブグラウンドですれば良いし。野球・サッカーなどの部活はしばらく不便になりますが・・・。

2)ドリームランド跡地に移設できないのか?

奈良ドリームランド跡地を買い取った大阪の不動産会社が、遊具の解体をして、今はすっかり更地になっているようです。でも開発規制区域のため、学校とか公共施設のような開発しか認められなくて、まだ跡地がどうなるか全く未定なんですよね。
ドリームランド跡地を県が買い取って、奈高を移設したら良くないですか?
ドリームランド跡地の売却費用は7億3千万だったそうですが、それに遊具の解体費用や諸経費を上乗せすると、相当な金額になるとは思います。ただ、高校用地にあれだけの広さの全部は要らなくて、1/3か1/4で十分ですよね。一桁(億単位)で収まらないでしょうか。

贅沢、って言われそうだけど、報道によれば県は桜井の農業大学校校舎に17憶、天理の国際芸術家村に50憶以上と巨額なハコモノ予算を出せたので、お金がないわけではないですよね。奈高と平城、2千人近い子供たちの学びの場を守るためなら、県民にも理解してもらえるのでは?
国際高校を作るメンツがってことなら、新設した奈高にIBコースを作ったっていいじゃない。昔から帰国子女多いし。

こういうの駄目でしょうか。
皆さんは何かアイデアありますか?
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/06/22(金) ]
九州〜関東にある中央構造線の動きも心配です。昨夜の香川東部を震源とするM2.7の地震もその付近。
内緒さん@質問した人 [ 2018/06/22(金) ]
ウェブを巡回したところ、斑鳩町では、共産党が出した高校再編成に関する見直し意見書が可決されたそうです。
(そういえば斑鳩からJRで奈高に通う子結構いますよね。意見書とは関係ないんだろうけど)

先ほど、奈良市議会の三橋議員(維新、奈高OB)がこんなツイートをされていました。
「【県立高校再編計画】
県議会で関係議案が上程された。奈良市議会でも全会派の賛同を得て、計画に対する意見書を可決する運びである。
原案では平城高校の内容だけだったが、計画全体に関連する要素も付け加え修正し、概ね全会派の賛同も得られている。
あとは議長の適切な手続に注視するのみだ!」

肝心なのは県議会だと思うんですが、25日の県議会で清水勉議員(維新、郡山高校出身)が、奈高の耐震化と移転の関係について質問するようです。
「(1)県立高等学校適正化実施計画(案)においては、耐震化 の早期完了のため、改築が必要な奈良高等学校を現平城高等学校跡地に移転するとしているが、現地での耐震化ではなく、なぜ移転が必要なのか、その主たる理由を伺いたい。
(2)前回の高等学校再編において生じた廃校地は、現状、どのようになっているのか。また、その活用についてはどのように行おうと考えているのか。」
http://www.pref.nara.jp/secure/198547/300625shitsumonyoshi-mitei.pdf

他、県会議員で文教くらし委員会副委員長の中川崇議員(維新、東大寺学園出身)が、奈良高校の周辺道路を、裏道も含めて20日に見に行った事をツイートされています。
プロフィールを見るとずいぶん若い方のようで、県立出身ではないですが、奈良育ちで現在高の原周辺に在住だそうですから、地元の様子はわかってもらえるのではないでしょうかね。

ただ県議会(自民?)の大勢は再編推進派だそうですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/25(月) ]
今日の県議会で清水勉議員への返答で、教育長は「奈良高校の建て替えは、物理的にはできる。建て替えは移転より2年近く期間が長くかかるから、より早く地震に備えるため平城高校跡地に移転する」と明確に述べていました。建て替えすれば、2024年度からしか新校舎が使えないが、平城移転だと2022年度から使える。耐震ができていないから、平城移転の方がいいということでした。それならなぜ今まで放っておいたのかと思いますが、建て替えの場合、本当にそんなに時間がかかるでしょうか。またいつ倒壊するか分からないまま3年半待つよりは、プレハブでもいいから建てながら新校舎を待つ方が安全だと思います。
あともう一点。教育長は、「仮校舎を作るなら運動場に作らなくてはいけない。それでは学習に影響を与えるだろう」と半ば脅しのようなことも言っていましたが、奈高には新館前に第2運動場があります。少し狭いですが、あれも活用できるのではないでしょうか。
疑問に思うところはいくつもあります。
しかし今日の清水議員の質問のおかげで、奈良高校建て替えの問題は、期間の問題だけだということがよく分かりました。
奈高関係者の皆さん、何とかなりませんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/26(火) ]
県議会の記事を読んでビックリしました。

何だか問題がすれ替わっているじゃないですか。
平城に移転は奈良高校のためやむなし、みたいな…
違うんですよ、数年先では遅いんです。
先日の地震を受けて、現時点で生徒達が大きな危険に晒されているのがどうして分からないのでしょうか?

それもこれも、長年奈良高校の建て替え問題をのらりくらりと放置していたせいではありませんか。
ここに来て、急に危ないから移転しないとね、だなんて。

教育長の、奈良高校を建て替えする場合の工期の試算も何だか長期にかかり過ぎな気がしてなりません。おかしいと思います。

内緒@一般人 [ 2018/06/27(水) ]
違うんですよ、数年先では遅いんです。
先日の地震を受けて、現時点で生徒達が大きな危険に晒されているのがどうして分からないのでしょうか?
平城高校の来年度募集を停止して、在校生は城内高校の校舎に移っていただき、来春から平城高校の校舎へ移転しなければ、生徒の安全が守れません。
中3親@一般人 [ 2018/06/27(水) ]
県立トップの高校さえ耐震補強されないままって信じられない。阪神淡路大震災は24年前。その頃耐震がいろいろ騒がれましたが、24年も危ないままでほったらかしだったってことです。お金がないからじゃない。お金の使い方を間違ってるのでは?大阪、京都、奈良と引っ越して来ましたが、こんなに酷い教育委員会があるなんて。奈良高校移転も、90年の歴史ある地を簡単に捨てるという選択肢が私には信じられない。平城校舎使えば良いやんみたいな軽いノリは、一般人とは大きな隔たりがある。誰にとっても良い方法ではなく、ほんと、お金の問題としか認識してないんやな。という絶望感だけが残る。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/28(木) ]
奈高の在校生は城内高校の校舎などの臨時施設などに順次移って、すぐに奈高の建て替え工事を着工すればよいだけです。基本設計も終わっていることだし。
ちなみに1つ上の内緒@一般人が何者かは平城高校の掲示板を読めばよく解ります。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/28(木) ]
平城のスレ読みました。この人あちらのスレでは税金が勿体ないから早く平城を潰せと言っておいて、ここでは奈高生のために早く潰せと言ってるんですね。平城に恨みがある人らしいと書かれてました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
AAA@保護者 [ 2017/07/31(月) ]
娘は中3の受験生です。
奈良高校と西大和学園高校で悩んでいます。

奈良高校では阪大以上クラスの大学に現役合格しはるような方は、やはり東進や駿台(西大寺)あたりに通う方が多いのでしょうか?
[ 50件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
同じ、トップ公立でここまで差が出る理由が分からん。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
畝傍とか郡山は、奈良高どころではない凋落状態ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
その昔、奈良御三家とか呼ばれていた時代もあったのにねぇ。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
現在の奈良御三家は、東大寺、西大和、奈良高ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
最近の畝傍と郡山は既に進学校とは呼べなくなって来ていますね。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
少子化に加えて最優秀層は中受で抜けていますから、何らかの対策をしないと今後も公立のレベルアップは難しい。とりあえず奈良高は定員減らさないと。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
確かに、奈良高の募集は多過ぎる。
これじゃあ、レベル降下は当たり前。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/13(水) ]
奈良高の場合、志望者の数に比べて募集定員が多いから、毎年、低倍率だよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/07(月) ]
みなさん、私立の併願校はどこにしようと思っていますか?
私は奈良は奈良学園、大阪は大阪桐蔭1類か近大附属S文理で考え中です。
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/05(日) ]
たとえ数人でも実際にいるんだから、やっぱりすごいね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/11(土) ]
貧乏人が数人いることがすごいか?
大阪みたいに私学授業料無償化して東大寺の授業料がタダになったらほとんど全員東大寺に入学するだろう。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/12(日) ]
そんなことないやろ。私立の学費って言うてもそんな高くないし。
東大寺より公立選ぶ人は、男子校はおもろなさそうとかどうせ京大行くんやったら公立からの方がかっこいいやんとかそんな理由やろ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
世の中には私学の学費が高いと感じてる人がたくさんいるんだよ。自分の家の感覚で語っちゃだめだ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
上の子が私立大学行ってたら、下の子は私立高校に行かせるのはしんどいという家庭も多々ある。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/26(日) ]
とはいえ、やはり奈高生は余裕のあるご家庭が多いように思います。
日銀在勤@一般人 [ 2017/04/12(水) ]
東京に住んでますが、奈良高校の事はよく話題になります。聞いていたらやっぱり金持ちが多いです。ですから奈良県で言うと近鉄奈良線以北(白庭台・平城を除く)
だとお金持ちだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/12(水) ]
いやいや、沿線とか地区とか関係なくお金持ちはいらっしゃいます。失礼ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/15(土) ]
娘が奈良高校を志望しています。
もし入学できても上位にはなれないと思うのですが。
奈良高校で真ん中の成績だと大学はどの辺りを目指せますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
シビアなことを書くが、実際には関関同立あたり。
頑張って上位になって市大や神大には入れるように努力すべし。
一年生のママ@保護者 [ 2016/10/20(木) ]
関関同立も素晴らしい大学揃いだと思いますよ!上位にいても浪人して国公立に再チャレンジする人が多いみたいだけど、有名私立で十分だと私は思うな〜
内緒さん@一般人 [ 2016/11/08(火) ]
今の関関同立は中堅高校からでも十分行けますから。
他高生@一般人 [ 2016/11/09(水) ]
近大S文にKスカラで入学している者です。
実は、奈高落ちです。

関関同立、一昔前ならとっても良い大学でしたね。
あるいは、地方出身者にとっては、未だに良い大学でしょう。

でも、関関同立は、奈良育英の高大連携Sコースに指定校推薦があります。
在校生の友人に聞くと、かなりの推薦枠があるようですね。
ちなみに、育英の高大連携Sコースは、高校受験時の偏差値55です。
奈高は72でしたよね?

奈高にこだわる理由なんてないと思いますよ。
ひとつランク下げて、郡高か平城にすれば、あまり成績を気にしないでいいのでは?

でも、高校だけでしっかり勉強をさせたいなら、間違いなく私立高に行くべきです。塾に行く必要がありませんから。
私のように、私立の特待生を狙うのもありだと思いますよ。ま、私の場合、落ちたからなんですけど、今となっては「落ちても良かったか」なんて思いますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
俺の出身校やったら、関関同立にも一桁人数しか入れんわ。

どうせ森口尚史みたいなんしか出せん学校やねんから。
10年以上前奈高生@一般人 [ 2016/12/08(木) ]
本人のやる気しだいかと。10年以上前奈良高生だった者です。私は入ったときは100位くらいでしたが、そこから頑張り、上位に食い込み、京大に現役入学しました。奈良高で下位でも頑張って上に行ってやるという気持ちが本人にあれば、入学時の順位は関係ありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/31(土) ]
近大附属君へ

奈良高が偏差値72?(笑) どこからの情報よ!?
藤井偏差値65で合格圏だろ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/06/26(日) ]
高校費用比較 こんな感じでしようか?
・東大寺 470万円
内訳 学費300万、塾170万
・西大和 350万円
内訳 学費350万
・公立トップ(一浪) 580万円
内訳 学費60万、塾170万、予備校100万、23歳時年収250万
内緒さん@一般人 [ 2016/06/27(月) ]
塾と予備校を分けてる意味がよく分からん。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/28(火) ]
いや、違うと思います。
浪人率を考慮すれば、奈良高校が安くなります!

(修正版)高校費用比較
<親負担分>
・東大寺(平均0.3浪) 500万円
内訳 学費300万、塾170万、予備校100万×0.3=30万
・西大和(平均0.25浪) 375万円
内訳 学費350万、予備校100万×0.25=25万
・公立トップ(平均0.5浪)280万円
内訳 学費60万、塾170万、予備校100万×0.5=50万
<本人負担分>
(23歳時年収を250万として)
・東大寺(平均0.3浪) 1年目の年収ロス 75万円
・西大和(平均0.25浪) 1年目の年収ロス 62.5万円
・公立トップ(平均0.5浪) 1年目の年収ロス 125万円
〜〜〜〜
<親・本人のトータル負担>
・東大寺 500+75=575万円
・西大和 375+62.5=437.5万円
・公立トップ 280+125=405万円
内緒さん@一般人 [ 2016/06/28(火) ]
対費用効果は違いますよ。

東大寺575万 東大、京大、国医
西大和434万 同上
奈良 405万 京大、阪大、神大
内緒さん@一般人 [ 2016/06/28(火) ]
費用対効果で言うと

例えば東大寺の場合国医に行っても
自宅から通えるところに合格できるが
西大和の場合は浪人して下宿必須のところしか受からない、というのが、大体の所では?
内緒さん@一般人 [ 2016/06/29(水) ]
東大、京大、国医だったら、西大和でも学校以外での努力は必要な場合が多いでしょうし、家庭教師などの費用はここには出てこないし。
東大、京大、国医を受けるような人は、予備校も費用免除になったりするケースがよくある。
単純には比較できないと思いますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/12(火) ]
奈良高は県トップの公立でありながら、他府県のトップ校(北野、堀川、天王寺、膳所、神戸など)に進学実績で大きく引き離されています。
どうしてこのような事になっているのでしょうか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/04/15(金) ]
奈良一高という通称名、聞いたことがあります。
これは奈良高のことですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/17(日) ]
一条高校の校歌に出てくる言葉ですから、「奈良一高」は一条高校のことでしょう。
奈良高校のことではありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/26(火) ]
下記の通り、奈良高は入学者の偏差値分布が広く、最下層のレベルが低いことが、進学実績に顕著に現れます。

今年の合格者の五木偏差値予想分布

西大和併願 74-79
西大和専願 72-79
北野 65-79
天王寺 63-79
奈良 61-79
内緒さん@保護者 [ 2016/05/01(日) ]
全国レベルでないような部活は週3ぐらいで短時間集中にすればいい。テスト前でも休みなしとか、そこまでして部活やる意味がわからない。他府県の公立トップ校の部活もこんな感じですか。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/02(月) ]
子供の数が減ってるのだから定員も減らさないとレベルが下がるの当然ですな。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/08(日) ]
大阪の公立高校はもっと部活が盛んです。特に天王寺がハード。中でも天王寺でもラグビー部や野球部が凄すぎる。テスト2週間前以外は土日祝休みなし。平日も朝の6時30分から朝練。ラグビー部は3年の冬に引退なので7割浪人ですが、野球部は京大、阪大、神大にバンバン現役合格しています。もう少し部活の時間を少なくすれば進学実績も良くなると思うのですが、天王寺は昔からこのスタイルです。大阪は北野と天王寺が双璧と言われていますが、校風は全く違います。人に邪魔されず勉強を頑張りたい人には北野の方が向いています。天王寺は部活重視の人向けです。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/08(日) ]
大阪の公立高校はもっと部活が盛んです。特に天王寺がハード。中でも天王寺でもラグビー部や野球部が凄すぎる。テスト2週間前以外は土日祝休みなし。平日も朝の6時30分から朝練。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/08(日) ]
ラグビー部は3年の冬に引退なので7割浪人ですが、野球部は京大、阪大、神大にバンバン現役合格しています。もう少し部活の時間を少なくすれば進学実績も良くなると思うのですが、天王寺は昔からこのスタイルです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/21(火) ]
某雑誌で今年の大学進学実績をみました。東大2名、京大35名、阪大55名、神大46名となっていましたが、既卒者も含めての人数ですか?現役だけなら半分以上が神戸大学以上の大学に進学するなんてすごいですね。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/21(火) ]
もちろん浪人含めての数字です。
現役だけでこれなら今頃雑誌で特集になってますよ(笑)
謎の貴公子@一般人 [ 2015/05/16(土) ]
え?1学年400名だよ。神大までで138名だと、3割強。もちろん浪人合わせて。
紫ずきん@一般人 [ 2015/06/03(水) ]
↑つまりは浪人あわせても約7割が神大にも行けてないってこと。
内緒さん@卒業生 [ 2015/06/12(金) ]
神大より上の国公立医学部や
慶應、早稲田の上位学部へ行く人もいます
大和人@一般人 [ 2015/07/07(火) ]
今の早慶って、どうなんかな?
関関同立は有名無実だろうし・・・
通りすがり@保護者 [ 2015/12/22(火) ]
今の早慶は、正面から一般受験する人には難関大学です。文科省や大学側の都合で、別の入り口が色々あることが問題なのですが。

卒業生の方のコメントは、推薦入学や、小保方入学(笑)など、別の入り口から入ることを含まない、一般入試のことを想定されているので、正論だと思われます。

乙会のランキングで、私学で難関大に入っているのは、この2校だけです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
確かに、別ルートがあるのでしょうね。
幼稚舎から上がってくるような人もいますし。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
このスレ4年前のだよ。今年は東大合格者いないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/16(月) ]
今年、奈良高校か畝傍高校どちらを受けようか悩んでいる者です。
私立は併願で四天王寺高校・英数を合格しました。
内申は100ぴったりと低いです。
この学力と内申ではどちらの学校の方が良いですか。
また、厳しいなら残りの日数をどのように過ごしたら受かりますか。
通塾しておらず、不安です。
ご意見お待ちしております。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
どちらの方が良いというのは、どういうことでしょうか?受かりやすいのはもちろん畝傍です。
奈良高校に行きたいなら220〜230、畝傍高校に行きたいなら190〜200は最低でもとらないといけません。今は過去問を解いて、自分の中の不安要素を一つずつ見つけて減らしていくのがいいと思います。本番の5教科全て満点を狙うつもりで勉強することをお勧めします。
C@関係者 [ 2015/02/18(水) ]
畝傍の生徒です
その内申だと実力で上位25%枠狙いにいかないとダメですね
過去問で220以上取れるなら奈良受けたほうが良い
と思います
実力がありながら、畝傍に来る理由はないです。
進学実績も、生徒の質も、奈良に比べれば畝傍の生徒は結構劣る
最終的に奈良がダメだったとしても、四天王寺でいいのでは、と私は思います
四天王寺がどんな学校かは詳しく知らないけど
通行人@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
大学進学で推薦を考えるなら畝傍をお勧めします。

奈良高は、学校が大学の推薦を全て(連携は1大学のみ)断っている事のようで、実力で試験を受けなければなりません。

その点、畝傍は、推薦が余っているとも聞きました(畝高→神大に行った人から)

高校で決めるのではなく、大学にどんな形で行くのかが大事です。

今は賢い人が、努力し、苦労して、やっと大学に合格しています。
それとは逆に、楽して難関大学に合格させる大学が多いのが現実です。

3年先を考えて、高校受験するのが良いかと
思います。

匿名@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
畝傍高校生です。
死ぬ気でも奈良高校をおすすめします。
畝傍は好きになれないと思いますし、Cさんの通り、奈良高校に比べてかなり劣ります。
SGHは想像以上にくそGHですよ
匿名@関係者 [ 2015/02/22(日) ]
通行人@一般人さんの「奈良高は、学校が大学の推薦を全て断っている」というのはどこからかの伝聞情報でしょうが、誤っています。奈良高校には早慶・関関同立といった有名私大層からも相当数の指定校推薦枠があります。しかし、国公立志望者がほとんどであるために、この枠を利用する生徒は少ないです。そういう点では、「推薦が余っている」という畝傍の状況と変わりません。
また、大阪大学や神戸大学などの国公立大学への推薦入試試験を受験する生徒はかなりいて、合格者も輩出しています。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/22(日) ]
大阪大学 神戸大学でさえ推薦でとる時代なんか…

ワシみたいに第二次ベビーブーム世代はホンマに不幸やったわ〜。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/23(月) ]
神戸大学は知りませんが、大阪大学は基礎工学部と理学部で推薦入試があります。
基礎工学部の推薦入試は競争率が約四倍、センター試験で85%とらないといけないといわれており、実質、学力試験が課されているのと同じです。
理学部は数学オリンピック出場者対象なので今まで応募者が居なかったはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学3年生@一般人 [ 2015/01/24(土) ]
奈良高校へ行けば、塾に行かなくても神戸大レベルに行けますか?すなわち、学校の先生は対策講習をしっかりしてくれますか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
中学3年生@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
では、学校の先生の力量・教科指導力を信じてついて行くのも手なんですかね?
通りすがり@保護者 [ 2015/02/10(火) ]
そういうことでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
奈良学園を郡山平城受験生が沢山併願はないわ。郡山平城組が沢山併願してるのは育英系だわさ
奈良と奈良学園なら学費を考えたら奈良になるけど考えなくても昨今の奈良学の状況見たら奈良かな…奈良もプチ下降気味に感じるが。

通りすがりさま
殆どの大学は入ったら出れる。大学がレジャーランドと言われて久しいでしょう? 勿論真剣に学問する人もいるけど少数。
「大学で遊びまくっだから人生で1番楽しかった」って人が主流だわさ。
匿名@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
畝傍はまじでやめたほうがいい
内緒さん@一般人 [ 2015/02/22(日) ]
なぜですか?名門ではないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/23(月) ]
畝傍が名門だったのは50年以上前の話だろww
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/01(日) ]
文武両道だったのでは?
内緒さん@在校生 [ 2015/03/27(金) ]
塾へ行くかどうかはその人次第。
塾へ行かずに京大に受かる先輩もいれば塾へ行っても目標に届かなかった先輩もいますよ。

ただ、先生からしょっちゅう「塾に行くな。学校の勉強きっちりしてたら大丈夫。」と言われますが、それを鵜呑みにするのもまずいと個人的には思います。

失礼ながら、先生によって授業の質がかなり違いますから…。教科書終わらない科目さえあります。実際日本史は文化史の授業は受けたことありません。僕のクラスはプリント配られるだけです

正直あのやり方で「塾行くな。学校の…」と言われることには怒りを覚えています。

結局、なんらかの形で自分で勉強しなければなりません。教科書では理解できないなら、必要に応じて塾なり参考書なりを活用するのも一つの手段ではあるでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/08/17(日) ]
私は来春、高校受験をする中学3年です。
奈良高校か畝傍高校どちらを受験するか悩んでいます。将来は難関大学に進学したいと思っています。大学進学実績を見ると奈良高校の方がかなりよいと思います。しかし、通学時間が2時間近くかかるので体力的に自信がありません。知人の話によると奈良高校で真ん中ぐらいの成績で神戸大学に合格したと言っていました。畝傍高校では3分1ぐらいにいないと関関同立も合格できないよう話ていました。
授業の進め方、カリキュラムなど奈良と畝傍は何が違うのでしょうか?多少無理してでも奈良高校を受験した方がよいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/20(水) ]

私も受験期に同じように悩んだ経験がありますので
回答させて頂きます。

はっきり言ってしまうと、奈良高校にいこうが畝傍高校にいこうが、カリキュラムや授業のレベルについてはそんなに大差ないです。

私立高校であれば、独自のカリキュラムで教育をしていますので、カリキュラムや授業のレベルも様々です。結果、それが大学の合格実績に大きな影響を与えます。
私立高校を考えるならそこをメインに選択をするべきだと思います。

しかし、奈良や畝傍はあくまで公立高校です。
奈良高校にいったからといって難関大学に合格できる可能性が高くなるというわけではありません。

ではなぜ、奈良高校の方が実績を伸ばせるのか、
というとやはり奈良高校に通っている生徒のレベルが高いからだと私は思います。

奈良高校には高校受験時に、東大寺や西大和などの難関私立を併願合格しつつ、奈良高校に入学してきた生徒が多くいます。
私の知り合いにも畝傍高校生が多いのですが、
畝傍高校だと、ほとんどの方が併願の私立を奈良学園、帝塚山にしてらっしゃいます。
東大寺や西大和を併願受験して畝傍高校に入学される方は稀におられますが、ほとんどいないと考えていいでしょう。

その結果、奈良高校にはよりレベルの高い生徒がたくさん集まることになります。
高校までずっと努力をして、高いレベルを保ってきた方達です。高校に入学した後もその姿勢を崩される方はほとんどおられません。

実際、京都大学などの難関大学に合格された先輩方はほとんどの方が、高校受験時に東大寺や西大和を併願受験されています。

より高いレベルの中で生活をしていると自分の意識も自然と高くなっていきます。
それが結果、難関大学の合格へと繋がります。

実際奈良高校に通っていて感じるのですが、周りの友達の意識も非常に高いです。

私も家から高校まで通学時間片道2時間近くかけて通っていますが、慣れれば大したことはないです!(笑)

私も家が遠く、直前まで奈良高校と畝傍高校で迷いましたが、今は後悔していません。

結局、奈良高校と畝傍高校の合格実績の違いは
その高校自体が良いのではなく、
集まってくる生徒が良い、
という話です。

質問者さんが、自分は周りがどうであっても努力し続けられる、というのであれば畝傍高校にいっても目標とされている難関大学にもちろん合格できると思います!

長々と書きましたが、参考にして頂ければ幸いです。
もし奈良高校を受験されることになりましたら
お待ちしています!

内緒さん@卒業生 [ 2014/08/20(水) ]
前の回答者とほとんど同じですが回答させていただきます。
進学実績の差は単純に生徒のレベルの差ですね。
賢い人が多いほうが励みになりますし、会話が楽しいですよ。通学に2時間かかるとのことですが、何もしないで毎日通学するのではなく、単語を覚えたり、参考書をよんだりしながら通学して、毎日4時間も勉強時間が確保できると考えればいいでしょう。個人的には奈良高校に行って後悔することはないと思いますが、畝傍高校もいい学校だと思うので両校のホームページやオープンキャンパスなどで学校の雰囲気を掴んでよく考えたらいいと思います。
では、勉強がんばってね。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/21(木) ]
奈良高校は大変自由な学校です。その自由はかなりの上限を過ぎるほどです。勉強も自分で意識的にしていかないとえらいことになります。学校は何にもしてくれませんよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/08/22(金) ]
皆さんご返信ありがとうございます。参考にさせていただいて受験勉強に励みます。奈良高校を受験できるようがんばります。
昔の受験生@一般人 [ 2014/08/23(土) ]
通学時間については体力に自信があれば良いですが、なければ無謀な長距離はやめておくべきだと思いますよ。

成績中位で神大?今は神大がそんなに易化しているのでしょうか。そうでなければガセでしょう
畝傍が凋落しているのは周知の事実。まぁ奈良も人事ではないようですが。

P.S.奈良学園も今や畝傍の併願校に成り下がってるんだね。ここも凋落止まらない? 昔は県内なら帝塚山 奈良育英だったが・・
内緒さん@保護者 [ 2014/08/29(金) ]
受験勉強、頑張ってくださいね。

内緒さん@一般人 [ 2014/09/02(火) ]
奈良高校は予習の量が多いです。荷物も真面目に自宅学習のために教科書類を持ち帰ると、お弁当や水筒を含めて10キロ近くになったこともありました。電車通学でしたら、新大宮駅からは結構歩くので、2,3回、8キロ近くの荷物を背負って実際に通ってみてはいかがでしょうか?その上、部活となると、帰宅時間が午後8時過ぎになるので食事と入浴の時間を考えると、予習の時間があまり取れないので、部活をあきらめるか、土日で頑張って予習するか。。ですね。大切な進路なので、納得に行くまでよく考えてくださいね。
A@卒業生 [ 2014/10/26(日) ]
畝傍にも西大和洛南併願合格はゴロゴロいるよ
俺も洛南は一番上のクラス受かったし
三分の一に入らないと関関同立いけない⁇
畝傍なめすぎだろ笑
半分以下の順位でも受かるよバカ笑
私立なんてそんなもん
でも頑張って奈高行った方がそりゃいいよ
楽しいのは畝傍の方だけどね
内緒さん@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
残念だけど今の畝傍は なめられても仕方ない有り様です。アーメン
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

奈良高校の情報
名称 奈良
かな なら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.5km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-2477
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved