教えて!札幌旭丘高校 (掲示板)
質問数:4421件 / ページ数:443
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/15(日) ]
中3です。旭丘を目指しています。
ですがランクの割に得点力が低く、Bの上(294)なのですが今回の道コンは198点、ss57.0というひどい結果になってしまいました...。
今回のことを反省して勉強の計画を立てているのですがガオカに合格するにはssをどのくらい上げたらいいですか?また、道コンで安定してどのくらいの点数を取れるようにならなければいけませんか?教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
塾の先生にまずは相談しては?
今回の道コンは特に数学が難しかったようなので、普段の出来を知る人の方がアドバイスは的確だと思いますよ。

受験者人口はどんどん減るのに、南北は横ばいの志望者数、西東旭丘国情は昨年度同時期よりかなり増えています。
高い内申に学力が追いついていない層が増えているということでしょう。
第一志望の中では平均偏差値みたいですね。しかし合格者の平均偏差値はSS63〜64です。

このまま推移すると、今年同様に私立生徒が定員オーバーで増加するのでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/15(日) ]
今Aランク296点なんですが今年の入試の場合ボーダーは何点だったのでしょうか?
名無し@在校生 [ 2018/04/15(日) ]
今年のボーダーはあんまり役に立たないかな。難化したのか、前年度より結構低かったので。参考程度にもならないけど、道コンは194点でしたね。難しくなるか、簡単になるかわからないので、ボーダーは気にせずしっかり勉強したら良いと思います。まだ全然間に合うと思うので。
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/15(日) ]
今年は内申点296+当日点194=490点辺りがボーダーラインだったのでしょうか?
在校生さん当日点取れる様に頑張ります。
コメントありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
A296ならB上と考えてSSを気にした方がよいです。
第一志望の中の平均偏差値ではなくて、合格者の中の平均偏差値以上を目指せばよいのです。
ここ数年はSS63〜64くらいなはず。
ギリギリで踏みとどまらず、それ以上を目指しましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/15(日) ]
アドバイスありがとうございます!
頑張ります(^-^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/04/13(金) ]
旭丘高校のサンライズ学習が全道から注目されているそうです。自ら課題を見つけ解決のための情報を収集し分析したことを整理統合し発信するという一連の学習作業は色んな学習場面に生かされると思うのですが進学実績がぱっとしません。もっと進学実績を上げるための授業づくりも大切ではないでしょうか。意見を求めます。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/04/14(土) ]
予備校ではないのだから、大学受験に特化するのはどうかと思います。毎年数名は夢の実現や家庭の事情で就職しますし。
多様な生徒を指導するのが高校、受験に無関係の副教科も必修で単位を取得しないと卒業できないのが高校です。

ご不満なら私立編入、中退して高卒認定試験を受ける、道外公立編入、他に選択肢はあります。
しかしお子さんの意思を無視して実行する事は不可能でしょう。

大学受験といっても私立と国公立、理系と文系と資格系と対策は様々になります。皆が同じカリキュラムで合格できるわけではないのです。
自分にとって必要な勉強は何か、それを模索して勉強する、足りない部分は予備校で補う、市立でも道立でも差異はないでしょう。

差異があるとしたら個人の偏差値など持ち合わせた学力の差の問題です。

旭丘は模試結果のデータからも、上は北大以上、平均層は教育大など、下位層は道内私立さえ危うい事は分かっています。
お便りと模試個人結果を鑑みてお子さんとの話し合い、お子さんの進路の希望、スマホなどに時間を取られていないかの生活環境、足りなければ予備校や塾も視野に、残るは本人のやる気、親にできる事は沢山あるはずです。

ご不満ご相談はまずは坂を登り担任へどうぞ。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/14(土) ]
サンライズタイム、国語弱点の理系に4000字はきついですね。でも小論文が二次試験に課される人には訓練になるのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
進学実績が東西南北より悪いのは入学する前からわかっていたことですよね?
入ってから学校の方針に文句を言うのはおかしいと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/15(日) ]
元から学力ないのにAランクというプライドが「親だけに残っている」ケースがあります。そのせいで親の不満を漏らす人もいます。
親には直接は言えない優しい子が多いので、友達に愚痴る程度みたいです。
生徒は自覚して自虐しつつも自分なりに努力しています。基礎力ないから追いつかないのだけどそれも分かって入学している子がほとんどです。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
総合的学習の時間は道立でも有りますし、グループでの研究発表も最近力を入れてます。
センターがなくなり、総合的見解が求められようになる事から今後各高校で力を入れていくと思います。
理系でも国語力がますます求められ事から、作文や論文で文章力を磨く事は必要だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/06(金) ]
中学校3年生ですが、旭丘高校に入りたいです。
Bの280で、道コンでは220点でした。
このままだと合格は厳しいですか?
あとどれくらい上げた方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/06(金) ]
点数ではなくSSで考えなければなりませんね。
判定表届いてから立ち位置を確認してはどうでしょうか?
今の時期の道コンはまだ易しい標準問題です。

中3は内申が3倍になるのでとにかく内申をまず上げましょう。
学力も上げられるだけ上げる為に、日々の勉強とは別に受験勉強も本格化しなければなりません。

国数英は毎日の積み重ね、理社は今までの総復習を夏休みまでは終わらせておきましょう。

秋からは定期テスト、学力テストABC、道コン裁量、と目白押しです。

勉強は覚えることは大切なインプットですが、解くというアウトプットをしないと対応できなくなります。
覚える、解く、間違えたところを解き直し、この繰り返しです。覚えたような気がして満足して終わりにならないように気をつけましょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/07(土) ]
学習塾や予備校の先生みたいな人も沢山見てるんだね
ついでに自分の塾や予備校も宣伝していけばいいのに
うちに来たら40点アップ間違いなしとか
内緒さん@在校生 [ 2018/04/07(土) ]
40点アップは今までノー勉だった底辺ならよくあると思いますが、ガオカレベルだと微妙に難しいと思います。
中学の定期テスト(3K2F以外)なら簡単だからありえますけど、道コンは中3時は回を重ねるにつれ難化するので甘くはないと思います。
点が僅かしか上がらなくても、反対に下がっても、SSだけ上がることもありますよ。
テストの難易度や受験者数などで結構SSは変わります。
夏と冬1回目の道コンSSが一番リアルだった気がします。
秋は受験者数が少なくて勝手に高偏差値になったので浮かれて怠けるとヤバイ、と塾で釘刺されたのを覚えています。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/07(土) ]
らしいよ

予備校は周りは河合と駿台が多いです。
今は部活もあるから東進で、高3から大手予定の人もいます。講師は専門職ですが、チューター(バイト)はリアル北大生が多いですよ。ガオカ卒業生チューターも駿台河合どちらにもいました。長期休暇の無料講習などに参加すると分かります。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/12(木) ]
道コンにSSデータが上がりましたね。SS61ですね。
B280ならSS64以上ほしいですね。内申を上げる努力、学力を上げる努力、あと一歩が足りないので冬までの努力で左右されるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/06(金) ]
春から旭丘に通うことになった者です。
高校に入学してすぐに中学校の復習のお迎えテストがあると聞きました。私は推薦で合格をいただいたので、受験勉強らしい勉強を全くしてません。道コンでも運が良ければ210点代とかだったのですが、今からお迎えテストに向けて勉強するべきですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/06(金) ]
あたりまえでしょ
みんな勉強してるよ
内緒さん@在校生 [ 2018/04/06(金) ]
勉強に計画性持ちましょう。必要な勉強は人により違います。

自分はスタサポは勉強しません。普段勉強をコツコツしているから特に対策不要です。それでS取れないなら自分はバカだと反省し「日々の勉強の仕方」を見直すだけです。

どんな勉強が必要かは人により違います。

ある人には高校の課題は単なる簡易作業で無駄、ある人にとっては課題でさえ難しくて泣きそう、得意教科も苦手教科も、目指す進路も全て違う、人に流されずに自分の目標をたてる習慣をつけましょう。

とりあえず、6月定期テスト、7月進研模試、一年生はまずそこかな?
義務教育は終わりました。自主自立で頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/04(水) ]
春から旭丘高校に通うことになりました!
部活動について質問なんですが、放送局か弓道部か合唱部か美術部で迷ってます。
それぞれ部活の雰囲気など、簡単でいいので教えてくれませんか?
ちなみに中学校の時は美術部と放送局に所属してました。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/05(木) ]
放送局は昼放送などの日常的な活動と、大会に向けてのアナウンス・朗読の練習やドラマ・ドキュメントなどの番組作りをしています。現在は3年生13人、2年生9人の22人で活動しています。学祭などの行事のときも一緒に活動するので先輩後輩の隔てもあまりなくみんなで仲良く活動しています!興味があれば気軽に見学に来てください。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/14(土) ]
放送局、めっちゃ募集してるよ!助けてあげて!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/03(火) ]
そろそろ入学式ですね
みなさん準備はできてますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
西と東を覗いたら読むに堪えないコメントがありましたが旭丘の方はみんなやさしいですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
こんな匿名の掲示板は、なりすましが多いのでどこも一緒です
旭丘は昔と比べてレベルが下がったことを認められないOBがうるさい。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
卒業生でも在校生でもないなりすましが評判を貶めるためにやってるんですね
信じないようにします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/30(金) ]
新入生の芸術科目は第一希望で決まったらしいね
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
藻岩高校もそうみたいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
スタサポについて質問です。
旭丘高校が選択しているb(応用)って、難易度的にどれくらいなんですか?入試(裁量)くらい?学テくらい?
また、何点満点で、どれくらい取ればSクラスに入れるんですか? あと、そのSABのクラス分けって、どんなふうにされるのですか?上位何人がS1で、、、、みたいな感じなのか、何点以上でS1、、、みたいな感じですか?
内緒@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
クラスは関係ないです。単なる実力テストの「判定」です。
新入生は気楽にいきましょう。力試し的存在です。
応用=裁量問題程度くらいの認識でオッケーです。
受けてみたら分かります。

ちなみにクラスには上位層から下位層までバランスよく入っています。

なので気楽にね。

内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
クラスって学校のクラスのことではなくSクラス、Aクラス、Bクラスって感じでスタサポの成績のことを聞いてるんじゃないかな?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/26(月) ]
スタサポは、GTZ(学力)と言います。クラスでも偏差値でもありません「正答率」で学力を図ります。
GTZを学力レベル別に、S1〜3、A1〜3、B1〜3、C1〜3、D1〜3と判定されます。

成績にも関係ないので、新入生は中学の内容のテストに力を入れるよりも、中学の内容であるスタサポ対策するなら高校の課題や予習をした方がよい気もします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

札幌旭丘高校の情報
名称 札幌旭丘
かな さっぽろあさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 064-0941
住所 北海道 札幌市中央区 旭ヶ丘6-5-18
最寄駅 1.4km 西線16条駅 / 山鼻西線
1.4km 西線14条駅 / 山鼻西線
1.5km ロープウェイ入口駅 / 山鼻西線
電話 011-561-1221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved