教えて!仙台第一高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:82件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
不安@中学生 [ 2012/01/18(水) ]
センター試験の結果が二高や宮一より下だったそうですが、本当ですか?
原因はなぜですか?先生の指導が良くないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2012/01/18(水) ]
確かにセンターの結果は二高や宮一より良くなかったようですが、先生の指導云々が原因ではないと思いますよ。
一高は進学実績も悪くないですし、センターの結果の比較だけで、そんなに不安にならなくても大丈夫だと思います。

ここでは他校との比較だけが話題になってしまいがちですが、世間の評価や噂がそんなに気になりますか?
何を基準に高校を選ぶの?
もう一度よく考えて質問してはいかがでしょう…?

内緒さん@一般人 [ 2012/01/18(水) ]
自分に自信がある人は、周りの評価や噂なんかは気にしない。
それに原因もわかってるから、そんなことで動揺したりしない。
全てを受け入れて、進学したい高校を決める。それだけ。
君が一高希望者なら、何にも心配しないで、
大いに期待をもって入学したらいい。
まずは、中学生活を謳歌することだよ!
内緒さん@一般人 [ 2012/01/18(水) ]
センター平均は三高の次?
内緒@一般人 [ 2012/01/18(水) ]
三年前は宮一〉一高だから仕方ないね
それで@一般人 [ 2012/01/18(水) ]
3年前の話ではなく、センターは去年の話でしょ。
レベルはまったく変わってないと言うことだよ。
内緒さん@一般人 [ 2012/01/18(水) ]
わざわざ、一高欄でやる話かね?やりたいんだろうから仕方がないな。

>原因はなぜですか?

これは何も今年に始まったことじゃないの。南北学区開始以来の傾向なの(何でかは自分で教師や親に聞いてみるといい)今年がその南北学区最後の年だから驚くことじゃない。
それにまだセンター試験の結果。本番はこれから(そんなことまで、中学生の君の守備範囲かね?)南北学区は約30年続いてきたから、簡単には変わらないだろう。でも来年からは男女共学、南北学区がなくなっての受験生が受験するから、これまでの傾向ががらりと変わる可能性は大いにある。その程度の回答でいいだろう?まだ中学生だろう?

内緒さん@一般人 [ 2012/01/19(木) ]
中学生のあなたが、センター試験の結果に不安なの?(笑)正直、余計なお世話(笑)
あなた自身が、来年合格できるように頑張りなさい。その方が大事だと思います。
一高という高校を、よ〜くみてなさい。
センター試験の結果なんかで、不安(笑)になられるような高校じゃないから。。。
内緒さん@一般人 [ 2012/01/19(木) ]
センター試験の結果は、噂や世間の評価ではなく客観的な「事実」ですよね!

>>センター試験の結果なんかで・・・

進学校がそれでいいのでしょうか?
と言うと必ず、一高はそれだけではないと反論する人が出てくると思いますが。まずは進学校としての結果が伴わないと二番手団子状態から抜け出せないのでは・・・

大学進学を見据えた「不安@中学生」君の質問は切実な意見だと思います。

>>センター試験の結果なんかで、不安(笑)になられるような高校じゃないから。。。

それで本当にいいのでしょうか?伝統に胡坐をかいた強がりにしか聞こえないのは私だけでしょうか?
確かに@一般人 [ 2012/01/19(木) ]
一高関係者のコメントはそういう類が多いね。
質問したのに回答が「中学生がそんなこと心配しなくてよい」「余計なお世話」はないでしょう。
全く回答になってないじゃないの。
逃げないでちゃんと向き合ったらどうですか。
???@一般人 [ 2012/01/19(木) ]
何を基準に高校を選ぶの?
もう一度よく考えて質問してはいかがでしょう…?

学校の選択は学力を基準にしているから上の質問しているのだろう。質問の意味が分からないのかね、お粗末。
↑君たちは誰?@一般人 [ 2012/01/19(木) ]
>センター試験の結果は、噂や世間の評価ではなく客観的な「事実」ですよね!

別に誰も否定してないだろう?今後、その結果分析もしていくだろうし、今とやかく言う話じゃないだろう?・・・→言いたいのか?

>大学進学を見据えた「不安@中学生」君の質問は切実な意見だと思います。

そうとは思わないが?中学生の彼は、まずは自分の勉強や部活動を頑張ること。大体センター試験の何たるを理解してるのか?

>進学校がそれでいいのでしょうか?>伝統に胡坐をかいた強がりにしか

今回のセンター試験の結果だけじゃなく、総合的な結果も来年以降の結果も、よーく見ておけよ。

>逃げないでちゃんと向き合ったらどうですか

上記で誰かが答えてるだろう?それ以上、中学生の質問に何て言えばいいんだ?

>質問の意味が分からないのかね、お粗末。

回答者の真意が理解できないのか?お粗末なのは、あなたの方だと思う。

この程度でいいか?まだ何か言いたいのか?とにかく在校生、受験生は今頑張ってる。受験真っ只中に、ごちゃごちゃうるさいんだ!

内緒@一般人 [ 2012/01/19(木) ]
あんまりムキになって書き込まないほうがよろしいかと。
一高の品位が疑われるよ。
内緒さん@一般人 [ 2012/01/19(木) ]
試験の結果がどうだったのかは分かりませんが、確かに真摯に受け止めるべきことだとは思います。
しかし、試験の結果を一高関係者でない人がどうこう言う問題ではないと思います。あくまでセンター試験の結果であって、二次試験に向けて頑張っている生徒に失礼ではないでしょうか。

まあこんな所で言い争いをしてても何も起こりませんし、むしろストレスがたまる一方ですよね。
無駄なことはやめましょう。

来年度になれば共学という平等なフィールドで争えるようになります。そこで初めて宮城県の人が一番気にする偏差値が正しいものとしてあらわれるでしょう。
内緒@一般人 [ 2012/01/20(金) ]
試験の結果を一高関係者でない人がどうこう言う問題ではないと思います。

どうこう言っていない。
質問しているだけだろ。
それにKYの回答をするから炎上するのだ。
さ@一般人 [ 2012/01/20(金) ]

そういうのをどうこう言ってるっていうの。
この時期に、一高無関係者が、質問するようなことじゃないから。
それを理解できないあなたこそが、KYっていうの。もっと利口になりなさい。
別に炎上なんかしてない。そのあなたのコメントが原因で、炎上することはあっても。
内緒さん@一般人 [ 2012/01/20(金) ]
一高関係者の意見に説得力を感じます。
二次試験に向けて頑張ってる一高生に失礼だと思います。
この話はこれで終わりです。
これ以上今続けるのであれば、きちんと身分を明らかにするべきだと思います。
不安@質問した人 [ 2012/01/20(金) ]
自分の不安な気持ちから、つい質問してしまった事で掲示板を荒らしてしまってすみませんでした。
まだ受験が終わっていない皆さんに失礼でした。気がつかなくて本当にごめんなさい。
色々なご意見をいただき、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2012/01/21(土) ]
何年生か知らないけど、学校の勉強や部活を一生懸命頑張りなよ。
そして一高受験希望者なら、堂々と入学して来いよ。
目茶苦茶『歓迎』してあげるから。
疑問@一般人 [ 2012/01/21(土) ]
回答者は、一高の在学生、又は、OBの方なのでしょうか?一言、

今回、二高、宮一よりセンター試験の平均点が低かったのが事実ならば、何もあれや、これや、弁解がましく、述べまくらなくても宜しいのではないでしょうか。
「おっしゃられるとおりです。で宜しいのではないでしょうか。

大事なのは、過去の栄光ではなく、現実を認める事から出発する事ではないでしょうか。

今、一高では、どうしたら、二高に一歩でも近ずけるか、現在、こんな進学対策をやっていますよ。生徒も、こんな工夫をしながら、勉強しています。という情報が大事なのではないでしょうか

後は、中学生はそれを読んでどう判断するかです。

仮に、上記のような考えの在校生、先生が、一高におられるようでは、共学になっても大きな飛躍は望めないと思います。
疑問@一般人 [ 2012/01/21(土) ]
失礼いたしました。上記ではなく、上欄です。
内緒さん@一般人 [ 2012/01/21(土) ]
まだわからないのですか?
今は受験の最中です。大事なときです。
一高の3年生も浪人生も先生も頑張ってるときです。
そういう質問に誰が答えるのですか?
あなたには一高関係者に対する礼儀や思いやりが全くありませんね。
それにあなたはどういう人なんですか?
それも言えなくて勝手なことは言わないべきです。以上

内緒さん@一般人 [ 2012/01/21(土) ]
あのさー、言わせてもらうと疑問とかいう人は何がしたいんだか分からない。
こんなところで一高の妨害行為みたいなくだらないことをやってるんだったら、少しでも震災復興にでも携わったらいかが。

何が一高の大きな飛躍が望めないだ。あなたは一高の何が分かっているんだ。

一高OB@一般人 [ 2012/01/22(日) ]
ところで、上欄の「内緒さん@一般人」のお二人さん、本当に一高の在校生なのかい。それとも在校生を装っているのかい。
知る由も無いが。

一高を考えてくれている事はOBとして嬉しいが、言葉が少し威圧的じゃないかい!

中学生あるいは小学生もこの一高の掲示板を読む機会があるかもしれない、短絡的、感情的にコメントを書き込むような事はやらないでくれ。イメージが損なわれる。

考えてみれば、「確かに@一般人」「疑問@一般人」のお話もその通りじゃないか。

我々の時代は、東大、京大は完全に負けていたが、東北大学に限れば一浪併せての合格者数はまだ60~70人台にのっており、二高とは、これ程迄の開きがなかった、要因は種々あるだろうが、それを言っていまさら、何になるのか。

在校生は先ず、勉学に奮起して欲しい。

大学のサークルで聞いた事があるが、二高の学生は、一高生の二倍は勉強しているなと会話の中から感じる事があった。
もちろん、一高在校生も猛烈には、やっているが、相手もそれ以上にやっているという事だ。
ましてや、関東、関西卒の仲間から聞くと、もう話しにならない。
定期戦も負ければ悔しいが、勉強時間だけは負けないで勉学に励んでくれ。茶畑魂を発揮して欲しい。

内緒@一般人 [ 2012/01/22(日) ]
遠い昔の話で恐縮ですが、少なくとも、昭和40年代の一高は東北大には200名前後合格していました。現役も百数十名です。それが一高でした。

質問者の中学生君は自分が志望する一高の現状に不安を持ち、その不安を思わず質問しただけなのだろうと思います。

それに対して、一高関係者?が一高三年生に失礼だとかの回答も含めて、大人気ないですよ。

昔の一高を持ち出すのも大人気ないとは思いますが、もう少しお互いしっかりしましょうよ。後輩も後輩予備軍に優しくしてあげてください。
内緒さん@卒業生 [ 2012/01/23(月) ]
感想です。
南北学区へ移行の頃の卒業生です。
東北大には、現浪合わせて130人〜150人合格していました。
上記全て読ませてもらいました。

上欄二方のコメントは大変貴重だと思います。と併せて上記その他の一高関係者の意見、気持ちも分かります。
みんな一高が好きだし応援しているし心配しているし、がしっかり伝わってきます。

南北学区がなくなり一律男女共学になったりで、外部環境も大きく変化しています。東北大合格者数の変化など、単純に論じることは難しいです。言い訳したいこともあると思います。

ですが、ここが一高の踏ん張りどころです。ここをどう頑張れるか、それが今試されています。他校との比較というより、自身との勝負です。どうか悔いのない、一高生活を送って下さい。陰ながら応援しています。

内緒さん@一般人 [ 2012/01/23(月) ]
今は、東北大現役は20人台〜40人台
宮一に負けたり、三高に迫られたり
かなり厳しい状況。
内緒さん@一般人 [ 2012/01/26(木) ]
>昭和40年代の一高は東北大には200名前後合格していました。
>現役も百数十名です。それが一高でした。

これは、嘘ですね。

戦後の一高からの東北大合格者数を全て保存してありますが、200人前後入った
ことは一度もありません。

戦後の東北大合格者数では、昭和37年、仙台二高の185名が最大記録であり、
これを超える合格者数を出した高校はまだないです。

また現役が百数十名入ったのは数回しかありません。当時一高の現役合格者数は、
大体40〜50人前後で、浪人して入るのが主流でした。

そのため、浪人のための専用クラスがあり、茶畑短大と呼ばれていました。
茶畑短大には、二女からも入れました。
通りがかり@一般人 [ 2012/01/26(木) ]
「茶畑短大」ってなかなかうまいネーミングだね。
昔 文理生@関係者 [ 2012/01/26(木) ]
確かに、東北大学合格者数の最高記録は
昭和37年仙台二高が樹立した187名です。

当時は、河北新報に合格者の名前が各学部毎に掲載なっていたものです。又、
ラジオからも放送が行なわれていました。

東北大学片平本部広場では、確か午後三時頃から合格者名の発表が行なわれ、河北新報には各高校の合格者数の記事が即日に載っていたものです。

仙台二高の東北大学合格者数185名は、
当時反響が大きく、見出しに大きく載っていた記憶があります。

そのような、時代もあったのですね。
ははは@一般人 [ 2012/01/26(木) ]
上記の君たちには、ホント楽しませてもらえるよ(笑)
わざわざご丁寧な調査・報告、ご苦労様です。
通行人@一般人 [ 2012/01/26(木) ]
合格者が名前で発表なっていたとはびっくりです。
新聞に合格者の名前が発表されるのも大学受験者にとっては、複雑な心境だったでしょうね。
しかし、当時はそれが、普通だったとすれば
そうでもないのかな?
今なら、大騒ぎです。
内緒@一般人 [ 2012/01/27(金) ]
>ホント楽しませてもらえるよ(笑)
何で笑うの?????
事実でしょ。
内緒さん@関係者 [ 2012/01/27(金) ]
質問内容に的確に回答できないならもう終わりにしましょう。この呼びかけは、私を含めてもう何度目になるのでしょう?いい加減にしましょう。
通行人@一般人 [ 2012/01/27(金) ]
文理予備校に通った方でしょうか?
当時は、東北大学片平本部にある中央広場や理学部の前あたりで、合格者の名前が掲示されましたが、即日、ほぼ、同時に地元の東北放送のラジオで合格者の名前が、記憶違いでなければ、出身校もアナウンスされていたと思います。

その昔、高校受験も、公立学校合格発表日の朝、河北新報の朝刊には、各高校の合格者名が掲載されたと思っております。
そんな事もあって、自分の中学から何人合格したかはすぐわかりました。
今では考えられない事ですが、何か当時の中学生、高校生、大学生共々、受験生は、エネルギッシュでパワーがあったような感じが致します。
現在は、いたれりつくせりで余りにも大事にしすぎるのではないでしょうか。

内緒さん@一般人 [ 2012/01/27(金) ]
>今では考えられない事ですが、何か当時の中学生、高校生、大学生共々、受験生は、エネルギッシュでパワーがあったような感じが致します。
現在は、いたれりつくせりで余りにも大事にしすぎるのではないでしょうか。

それはどうしてだと思いますか?
そんな昔は今よりも良かったと感じますか?
今後もそういう時代に戻りたいですか?

内緒さん@一般人 [ 2012/01/28(土) ]

上の通行人さん二人は同一人物?
何か矛盾を感じるコメント内容だ。
内緒さん@一般人 [ 2012/01/28(土) ]
昔文理生@関係者=通行人@一般人=通行人@一般人(=内緒さん@一般人?)
確かにコメントに不自然さを感じる。
それに、こんなことに詳しい人物複数同時登場も疑わしい?
合格者数185名≠187名もおかしい?(矛盾)
4名が同一人物なのか?
未だにそんなことをやってるのか?
そこまで一高欄で二高自慢をやりたいのか?
だって言い訳できないでだろう?参ったな。
内緒さん@一般人 [ 2012/01/28(土) ]
「全て表示」にして最初から全部読んでみるといい。質問者も一高関係者?も、もうこの話は終わりにしようと言っているのにしつこく一高批判、揚げ足取りの連続。二高関係者?ならいい加減にしてくれ!一高関係者は誰も二高を批判してないだろう?
内緒@一般人 [ 2012/01/29(日) ]
上の方の言う通りです。

質問者の意図に反するコメントを続けている方たちはどういう人達なんでしょう???

お宅で、引き篭もりのイメージしかしないのですが・・・

もう止めて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2012/01/31(火) ]
このスレには2度目の書き込み。質問とズレてきているのでこれ以上書くつもりはないが、

公共の場所で、うそを書く人がいたから、間違いを直す人が出てきただけで、
高校自慢など誰も書いていないのでは?

うそが広まっていくことは、後で大きな問題になる。
内緒@関係者 [ 2012/01/31(火) ]
>公共の場所で、うそを書く人がいたから、間違いを直す人が出てきただけで、
高校自慢など誰も書いていないのでは?

二高が185名?昭和37年?随分昔話だ。
「うそを書く」?数字が違うなら、調べた結果「訂正します」でいいこと。「うそを書く」という表現も的確とは思えない。悪意を感じる書き方だ。

200名前後で間違いなら、一高は最高何人だったんだ?二高の数字とそんなに変わらないなら、200名前後の範疇ではないのか?別に「200」名を強調したかったわけではなく、今より相当多くの合格者が出てたことを言いたかっただけだろう?目くじら立てて拘ることではないだろう?

例えば開成、灘の東大合格者は何人?って聞かれて、開成は200名前後、灘は100名前後と答えて大きな問題になるのか?大体そんなもんだろう?(俺は正確なことは知らないし、年によっても変動するし)

「二高自慢」で気に食わないなら、一高の揚げ足取りとは言えるだろう。それも間接的に言えば「二高自慢」ともとれる。
とにかく一高関係者も止めようということに、執拗に拘る姿勢は如何かと思う。それは「200」名の話が出る前から指摘してること。

>うそが広まっていくことは、後で大きな問題になる

誰がそんなことを問題にするんだ?そんな時期もあったんだな。一二高で東北大合格者数
で他校を圧倒する時期があったんだな。その程度のことだろうし、拘るとすれば二高関係者か?とにかくしつこく拘りすぎるんだ。もうこの話は終わりだぞ。

内緒さん@一般人 [ 2012/01/31(火) ]
>俺は正確なことは知らないし、年によっても変動するし
>200名前後の範疇

そんな言い訳、こういう受験板で通用すると思ってるのか?
塾の関係者、当時の関係者、宮一ニ華二高の関係者、誰が見てるかわからない。

正確な数字を知らないなら、始めから書くなよ。
自分の卒業前数年位、それもウロ覚えでしか知らないんだろ。

一高→東北大
44年 115人/45人(合計/現役)45年 151人/46人(合計/現役)

知らないのに書くから、それを指摘する奴が出てくるわけで、
間違った事を書かなければ、それを直したり訂正する奴も出てこない。
それだけだ、
内緒さん@一般人 [ 2012/01/31(火) ]
一高→東北大
44年 115人/45人(合計/現役)45年 151人/46人(合計/現役)

これは何を意味するの?一高の最高人数なの?よくわからない?もうエンド・・・
内緒@一般人 [ 2012/02/01(水) ]
何で終わらないの。
何で延々と続くの。
この裏には何かがあるのじゃないの。
内緒@一般人 [ 2012/02/01(水) ]
エテ高信者の自作自演か
宮城県@一般人 [ 2012/02/05(日) ]
2012年1月18日付「不安@中学生」へ

予備校よりでているセンター試験の平均点

仙台二高 宮城一高

文系 710.6 文系 645.0
理系 706.8 理系 631.8

全体 707.8 全体 636.3

仙台一高 仙台三高

文系 623.4 文系 618.3
理系 613.5 理系 615.4

全体 617.0 全体 616.6

昨年比
仙台二(+24.3)
仙台三 (+23.0)
宮城一 (+11.9)
仙台一(+2.9)

分析等は、中学生には無理だろう。知りたいのなら目指す高校合格後じっくり考えたら如何か。
どうしてもとあらば、担任の先生に聞きなさい。
内緒@一般人 [ 2012/02/06(月) ]
今までの説明ではまったく回答になっていない。
上のようにセンター結果を数字で示せば一目瞭然。
一高は二高(断トツ)宮一の下にいる。
三高とほぼ同レベルだと言うことが分かる。
一高関係者はこの事実を認めたくないのだろうけれど現実だ。
三高の追い上げはこれからも続く。
内緒@一般人 [ 2012/02/06(月) ]
加えてなぜなのか。
生徒の勉強不足。
これに尽きるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/06(月) ]
今年のセンター試験の結果は
二高>宮一>三高、一高>二華のようだけど
来年以降は二高>一高と、宮一>三高=二華との差が拡がっていくと思われる。
三高の追い上げ以上に、一高のレベルが上がっていくだろう。
内緒@一般人 [ 2012/02/06(月) ]
差が拡がっていくと思われる。

その根拠は?
内緒@一般人 [ 2012/02/06(月) ]
三高の追い上げ以上に、一高のレベルが上がっていくだろう。

どうしてそうなるの?
現実はそうなっていない。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/06(月) ]
全県1学区かつ共学になり、一高のレベルは確実に上がりました。(最上位は二高ですが。)
新みやぎ模試の成績比較であれば、「まなびの森 角田」で検索してみてください。
受験生が綺麗に階層化しているのがわかります。
最上位が二高、次のクラスが一高を受験し、三高はやや地盤沈下しました。
内緒@一般人 [ 2012/02/06(月) ]
『新みやぎ模試2012年1月 成績分布図』を参照してみると、

志望者平均点は、
仙台二高が433点、一高が411点、
宮一普通科396点、二華が380点、
仙台三高普通科378点の結果でした。

これを参考にして下さい。
今後は二高に一高が近づくかもしれません。まだ今年は昨年よりも開くかもしれません。

内緒さん@一般人 [ 2012/02/06(月) ]
一高と二高に限って言えば、一高受験希望者の上位中間層は一高を受験する。二高受験希望者の下位層(中間層以下)は一高に変更の可能性が大きい。さらに従来の三高受験希望上位層が一高に変更していく可能性も高い。
一高全体の底上げと同時に、一高中間層以上の学力が高くなる可能性は大きい。
一般人@一般人 [ 2012/02/07(火) ]
「新みやぎ模試2012.1月成績分布図」は角田市の個人学習塾が出している資料のようです。

仙台二高 当日の受験希望者251名
500点 1名
490点 5名
480点 11名
470点 33名
460点 37名
450点 38名

450点以上 125名

一高 当日の受験希望者367名
500点 0名
490点 0
480点 1
470点 10
460点 23
450点 32

450以上 66名

2011.1月の成績分布図でも450点以上の開きは2012.1月とほぼ同じ程度の60名で定着。
南学区からの志願者も40名から50名程度と変わらず定着したようである。
受験者が増える、三月の本番では、この差が更に開く傾向のようである。

仙台三高は入学してからの学力の伸びがすごいのでしょう。
学生の、真摯な態度、努力がそうさせるのでしょうか。
入学してから学力を、一番伸ばしてくれる高校は、仙台三高なのかもしれません。

宮城の証言者@一般人 [ 2012/02/07(火) ]
仙台一が三高に負けたらもう仙台四高だな♪宮一もゆっくり凋落するな。なにせ、中学生に人気がない!とにかく二高をトップから引きずり下ろすくらいの発言が両方の一高から聞こえてこないのが戦意喪失みたいに感じるな。三高どこまでやるのかみてみるのも面白いじゃないか!三高はどっちかっていうと小細工なんかしない、火の玉となって正面突破で闘いを挑んでくるんだから仙台一も宮一小差で勝利するんじゃなくて東北大の合格者数をトリプルスコアくらいにして三高をねじ伏せればいいだけじゃないの!
内緒@一般人 [ 2012/02/07(火) ]
受験模試の結果が卒業時の成績順になるとは限らないでしょう。
今年の卒業生も高校受験模試では宮一、三高より上だったのでは。
問題は高校の3年間ではないのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/07(火) ]
>受験模試の結果が卒業時の成績順になるとは限らないでしょう

例外を除いては二高>一高>宮一>二華>三高になってる。二高がトップの座を維持してることも無関係とは思われない。

>今年の卒業生も高校受験模試では宮一、三高より上だったのでは

東北大について言えば、その順番になってる。二高>一高>宮一>二華?三高?

>問題は高校の3年間ではないのでしょうか

そのとおり。当然だと思う。言い換えれば、一高>二高になっても不思議ではないということ。沢山データーがあるけど、これから面白くなると思う。同感。
ハイ!先生!@一般人 [ 2012/02/07(火) ]
三高の人が火の玉となって闘いを
挑むとか調子に乗ってるんですが…w
何とかして下さい。
それと、このスレいつまで続くのでしょう
教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/07(火) ]
書き込みをしてる人達がこんなことしてても何の意味もないということに気付くまで終わらないでしょう。まあそう感じていない人達がこれだけたくさんいるから終わらないんでしょうけど。
まあ続けたいなら続ければ。
通りがかり@一般人 [ 2012/02/08(水) ]
必ずしも意味のないことではない。
一高が凋落しているのは(少なくともセンター試験の結果では)何故かという疑問が大本にあるが、誰も答えを出せてない。
でも理由はあるはず。
それが受験者の関心事なのだ。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/08(水) ]

あなたのようなマニア?に人気があるだけ。
一高の凋落?そんな答?も皆わかってる。
だから来年以降には大きな期待がもてる。
高校受験生のレベルも二高に次ぐ2位。
二高との今年出てくる差は仕方ない。
二高も浪人生が今年は多い。来年は縮まる。
それにそれだけ一高は注目されてる証。
今後二高を抜く可能性も一番秘めてる。
マニアには勝手に言わせておけばいいだけ。

通りがかり@一般人 [ 2012/02/08(水) ]
一高の凋落?そんな答?も皆わかってる。
二高との今年出てくる差は仕方ない。

答えはは何?
男子校最後の年だから?
内緒@一般人 [ 2012/02/14(火) ]
↑ 基本そういうことです。男子校最後はともかく全県一学区になったから、学区制以前の状況になる筈と言う意味での期待でもあります。
受験生@保護者 [ 2012/02/19(日) ]
今年のセンター試験、前述によれば、
仙台二高が昨年比、24.3アップ、
仙台三高が昨年比、23.0アップ、
宮城一高が昨年比、11.9アップ、
しかし、仙台一高は昨年比、わずか2.9のアップ
これでは、受験を控える中学生の父兄は、やはり、一高には、高校三年間の進路指導に問題があるのか、校風に問題があるのか、
他、総合的なものが種々複雑にからんでいるのであろうか、と思いをめぐらせることになると思う。

一高は入学してから、どうも思ったほど、学力は伸びない、どうなっているのかと疑問を感じるのは必然の流れと思う。

このような現状から、今後とも、公平に見ても、やはり、二高か三高あるいは宮城一高の理数科に切り替えようと考える受験生の父兄が出てくるのも、致し方ない一面とも思える。
市民の意見@保護者 [ 2012/02/19(日) ]
一高は何の言い訳もしていないが、昨年の震災による影響など、目に見えない理由も考えられる。それとやはり南北学区の存在。今年これまでよりも、来年以降に注目したい。
受験生@保護者 [ 2012/02/19(日) ]
大震災の影響を受けたのは、岩手、福島、宮城のどの高校も影響を受けているのが現状。沿岸地区の高校は特に大変だったでしょう。

仙台三高を例に挙げると、東日本大震災の被害にあっており条件は同じ、
むしろ、逆に高校受験偏差値では、これまで南北に係わらず、一高が三高より、若干上廻っている事は、高校受験向けの案内誌の通りで、入学時のレベルでは一高の方が有利のはずですが。

それが、昨年比でセンター試験の点数が一高が三高の23点アップに対し、2.9点どまりという事が合点がいきません。
一高在籍の父兄の方は大学進路指導、受験体制等、学校に対し怒っておられないのでしょうか。
これから志望校を選択する中学生を持つ父兄としては無関心ではおられません。

そんな事ばかりを考える父兄の子供は一高を受験しなくても良いというのであれば、受験対象先として、考え直さなければなりませんが。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/20(月) ]

>これから志望校を選択する中学生を持つ父兄としては無関心ではおられません

それほど一高に「善意ある」関心があるなら、受験発表が終わって一高も落ち着いたら、直接一高に行って確認してくればいいと思う。

>そんな事ばかりを考える父兄の子供は一高を受験しなくても良いというのであれば、受験対象先として、考え直さなければなりませんが

そういうあなた自身の個人的な「善意ある」?考えは、あなた自身で消化するべきことで、わざわざ他校の点数まで「ご丁寧に」書き込むことは、不要と思う。一高という学校に対する見方は、父兄でも異なると思う。
さらに、一高に対して「善意ある」人は、あなたのような書き込みをしないものだとも思う。どうだろう?

受験生@保護者 [ 2012/02/20(月) ]
一高OBで大場校長という人の事を良く話をしていた知り合いがおるので、今度機会があれば酒を酌み交わしながら聞いてきましょう。
年齢も50代近く
当時と現状はかなり様相が違うと思われ参考になるかどうかですが。
福島原発事故に対応する今の頼りない政治を見るに付け、正確な情報は重要ですね。
目指す大学に到達するには、どの高校が一番
良いのか、子供の性格によっても変わってきますが。
一高OBと何年ぶりになるのでしょうか、連絡をとってみましょう。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/20(月) ]
それが順番だろう?
疑問に思うなら一高に出向いて確認する。
あるいは一高OBに直接聞いてみるとかが先。
それであなたの疑問の多くが解消されるはず。
他校の現実もよく知った上で本人が決める。
それをやらないで、一高掲示板で一高批判をするのは如何なものかと?
(その際、学区撤廃や男女共学化などで、来年以降予想される変化にも考慮すべきだろう)
最後に高校の価値とは、目指す大学に直線的に合格することが全てではないとの価値観もあることを付け加えておく。
息子さんに合った高校に巡り合えるよう、老婆心ながら祈ってる。

内緒さん@一般人 [ 2012/02/20(月) ]
二高センター平均78%
全国公立高校第2位
現役でも真ん中ぐらいで
十分、東北大狙える
東大現浪人合わせれば20人は超える
国立医学部50から60

さらに、現役2年は3年より実力が上
ははは@一般人 [ 2012/02/20(月) ]
>二高センター平均78%
全国公立高校第2位
現役でも真ん中ぐらいで
十分、東北大狙える
東大現浪人合わせれば20人は超える
国立医学部50から60

そんなに一高が恐いのか?

受験生@保護者 [ 2012/02/20(月) ]
一高批判とは失礼千万。
通りすがり@一般人 [ 2012/02/20(月) ]
それが順番・・・
おかしな話だね?

この掲示板のタイトルは「教えて!仙台第一高校」なはず、
前になろうが、後になろうが順番は関係ない。
掲示板でパブリックコメントを求め、納得できない点を本人が後日聞き取り調査したとしても何が悪いのだろうか。
それが、逆のケースでも真なりだ。

それに、質問してる方は、一高を批判していないでしょう。
おかしな、コメントだ。一高は神様かい。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/20(月) ]
一高の掲示板だからと言って、何でも聞ける言えるということではないだろう。
聞くにしても発言するにしても、聞き方や発言の仕方もある。
一高に対する思いやりもときにあってもいい。
それは一高に限ったことではない。
二高にしても、その他他校にしても同様だ。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/21(火) ]
正直言って、(特に今年は)一高の教師は二高は見ていない。
宮一と三高の東北大現役合格者数が最も気になる。浪人を混ぜれば少なくとも三高に負ける事はないが、現役に限ればかなりヤバい状況と認識している。宮一には過去に何度か負けているが三高には、何度か東北大の現役で数人差まで迫られてもギリギリで勝っていた。(一昨年は6名差)
今年は理系のセンター平均が三高の下なので
稼ぎ頭の工学部の合格者で逆転されれば全体の合格者でも下回る可能性は十分ある。
もはや二高は眼中にない。(負けても仕方ない)。何とか県内2位、最悪でも3位をキープしなければもはや一高ではない。
内緒@一般人 [ 2012/02/22(水) ]
発想を変えてみると見えてくる。
南北学区前・前後の東北大合格者数は
一高>二高>>一女(宮一)>二女(二華)>>三高。
一二高と一女との差は歴然としてた。
また一女と二女の差は現在ほどなかった。
さらに一二女と三高の差も歴然としてた。
それが南北学区後の二高>一高の差の拡大もさることながら、一高=一女に近くなった。
また一女と二女の差はさらに拡がった。
二女と三高の差は縮まった。
それが何を意味するのか?
とかく一二高に注目がいくが、実は他校も同様の傾向にある。
北学区高校>南学区高校の差が拡がったという結果だ。
さらにそれはどうして?に答がある。
やはり学区制による影響が無視できないということだ。
学区制で何で差が拡がったのか?に更なる答がある。
通りすがり@一般人 [ 2012/02/22(水) ]
「一高の掲示板だからといって何でも聞ける言えるというわけではない。聞き方や発言の仕方もある。・・・」。
じゃ自分が投稿している一連のコメントの内容はどうなのか読んでみるがいい。身の程知らずだ。

要は、一高にマイナスになるような言葉、ましてやマイナスを裏付ける具体的な数字は書き込むな、但しプラス的な事なら、なんでも書いてかまわない。
北朝鮮、中国みたいなものだ。

しかし、こういうやからに限って、実は何も考えていない、頭の中は空っぽだ。そんな、メッセンジャーに支えられている
一高の掲示板も気の毒だな話だ。

此れまで何十年と、入学してからの一高生の学力が伸びないのはこんな廻りの環境も影響していたのかもしれない。
入学してからの仙台三高の伸びはすごいね。父兄、廻りで応援するOBの考えがしっかりしているのだろう。
この欄を見ているかも知れない中学生、三高か一高か志望校先に迷った時はよくよく考えた方がよい、情報を一番もっている担任の先生に相談が最善だ。塾の先生は更に多方面の
情報を持っているだろう。

しかし、相手が見えない事をいい事に、自由に所かまわずあれこれ適当な事を書く、気楽な時代になったものだ。

自分が投稿しているコメントの内容はどうなのだ。目を見開いて見てくれ。
こういうやからに限って、実は何も考えていない
その場限り、頭の中は空っぽなのだ。
しかし、相手の姿が見えないというのは気楽だね。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/22(水) ]
ちなみに学区が出来る前の二女は東北大合格者なんてほとんどいなかった。
三高>>仙台高>二女だよ。
女子の優秀者は一女に集中していた。
二女は学区ができたからこそ飛躍した。

通りがかり@一般人 [ 2012/02/23(木) ]
昔の話は、どうでもいいんじゃないの?

ここ5年くらいなら、それなりに参考になるかもしれないけど・・・今の、受験生に・・・
内緒さん@一般人 [ 2012/03/06(火) ]
平成24年度 新みやぎ模試 合格基準偏差値(合格率60%)

68 仙台二(普通)
67
66
65 仙台一(普通)
64
63 宮城一(理数)
62 宮城一(普通)、仙台三(理数)
61 仙台三(普通)、仙台二華(普通)
60
59 泉館山(普通)、仙台向山(理数)(普通)、仙台白百合(LS)
58 宮城野(総合)
57 仙台南(普通)、東北学院(普通)、宮城学院(AD)
56 泉(普通)
55 石巻(普通)
内緒さん@一般人 [ 2012/03/06(火) ]
平成24年度 公立高校出願状況

仙台二(普通) 1.26倍
仙台一(普通) 1.65倍
宮城一(理数) 0.98倍
宮城一(普通) 1.29倍
仙台三(理数) 1.69倍
仙台三(普通) 1.70倍
仙台二華(普通) 1.20倍
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
今年のセンター試験の結果はどうだったのですか...
センター試験の出来はどうでしたか?
今年のセンター試験の現役の平均点数は分かりま...
中学二年です。新みやぎ模試で偏差値65でした...
今は、一高や公立でも土曜日は授業していたりす...
一高と二高との一番の違いはどんなところですか...
仙台第一高校に一般入試には、どのくらいの評定...
現役勢の東北大・宮教大・学院大の合格者、3年...
仙台一高の教師は、出身大学はどこが多いのです...
今年の文化祭(一高祭)っていつですか?
私は学区外にすんでいます仙台一校に入学するに...
仙台一高って修学旅行いつですか??
入試で下のほうの人は300点くらいでも入れる...
一高生の平均通学時間はどれくらいですか?また...
定期券のことで質問です。通学は地下鉄のみ使用...
ネットで今年のセンター文系平均点で二高を上...
質問場所を間違えました。改めて質問します。セ...
授業(先生?)のレベルについて教えてください...
中三の女子です。一高か二高で迷っています。ど...
一高の先生の中に今でも共学反対の人がいて女子...
息子が仙台一高に入りたいのですが、進学状況は...
一高の今年の卒業生は、伝統を破っての初めての...
横浜翠嵐高校はの掲示板に下記のような書き込み...
1年です。学術の個人レポート出してないんです...
原因と結果以前の問題。宮城県の進学校の話は平...
息子が一高を受験して、自己採点が390点を越...
すみません。もう一つお聞きします。私は第一志...
仙台一高の教師って、何年くらい一高で教えてる...
仙台第一高を前期で受けます。宮模試は427点...
一高を志望する中三女子です。一高の伝統行事や...
皆さん前期どうでしたか?私は自己採点260でし...
中学時代の部活はどのように入試の判定に評価さ...
推薦にあたって中学校の評定はいくらぐらい必要...
私は今、中学2年生です。来年、仙台一校を受け...
78回生です。4月の実力考査が3教科で183点で少...
>だから、>>34173○●120「一高優位...
>>34173○●120「一高優位」不動に(...
中3女子です。私は志望校が決まらず今とても悩...
今年の入試は難しかったようですが、一高の合格...
この掲示板にも書かれてたのですが一高の倍率は...
後期選抜を受けた者です。自己採点が400点位で...
今年入学した73回生です入学直後の数学の実力テ...
掲示板というのは賑やかですね。今春合格した人...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved