教えて!高崎女子高校 (掲示板)
「面接」の検索結果:34件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/03(日) ]
中学2年です

高女と前女で進学先を決めかねています
高女の良いところやあまり良くないところがありましたら教えてください!

それといじめってありますか?

申し訳ありません
お答えをよろしくお願いします!
ぷぷぷ@在校生 [ 2017/12/03(日) ]
いじめ全くない!高女のいいとこだと思います!
いい意味で女子っぽさがない感じ!
他には、指定校推薦がいっぱいあるとこ、運動部も文化部も活躍してるとこ、すぐそばにスーパーがあるとこ、トイレ綺麗!体育館も綺麗になるよ!
唯一残念なのは制服だけど、、、😅
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/03(日) ]
ぷぷぷ様
早速のお返事をありがとうございます
制服はどんな感じに残念なのでしょうか?
最寄りの駅はどこになりますか?

渋川在住です
よろしくお願いします!
内緒さん@卒業生 [ 2017/12/03(日) ]
でもさ、今どき、本当にめずらしい貴重な制服だと思うよ。制服だけ見れば、前女のほうが普通だけどね。
あと、三角形の校章も、何とも言えないくらいなつかしいわ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/12/04(月) ]
私も高女の制服と校章はいつまでも変わってほしくないと思っています。
流行に左右されることなく、特にオシャレなデザインではなく、それでいてずっと眺めていると凛とした芯の強さを感じさせるような、いぶし銀のような制服と校章だと今でも気に入っております。
私もこの制服と校章に恥じないような人間になりたいと日々精進したいと密かに頑張っております。
卒業生なので贔屓目に見ているのでしょうか?大袈裟でしょうか?(笑)
ぷぷぷ@在校生 [ 2017/12/08(金) ]
渋川からだと問屋町駅で降りれば高女まで十分ちょっとです!乗り換えもないし楽ですよ〜〜✊🏻
内緒さん@在校生 [ 2017/12/08(金) ]
高女とか前女とかに関係なく、どこの高校でも入ったら入ったでいろいろと不満なところは出てくると思いますよ。笑 高女だけなのか前女もなのかはわかりませんが、伝統ある進学校として地域からの期待もある分周りの目も厳しいので、基本的にはルールその他は緩いですが、中にはそんなとこまで言及するか・・・とか、行事の規則が面倒・・・とかはあるにはあります。制服も慣れてしまえば愛着が湧きますし、ここに入るのを目標にしている子が多数なのでそんなに気にならないと思います。個人的には大学入試のときに他の高校がプリーツや今どきのチェックのスカートの中で、高女の制服は清楚さや知性が感じられてよかったなと思います。(面接とかね。)あとは高女も前女も大学の推薦枠は多いし進路指導もしっかりしてるし、通うのに近いほうが圧倒的に楽でいいですよ。笑
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/14(木) ]
お返事遅くなり申し訳ありません
もう少し教えてください

制服はどんな感じになりますか?
中学でソフトボール部で活動していますが
高女のソフトボール部は活発に活動していますか?

よろしくお願いします!
内緒さん@在校生 [ 2017/12/14(木) ]
ソフトボール部についてはあまり知りません。ごめんなさい。結構ソフトボールコートで練習しているところを見かけるので活発だと思います。

制服は正直地味で可愛くないです。
内緒さん@在校生 [ 2017/12/14(木) ]
すみません続きです。
上品で清楚なデザインと言い張ることもできます。わたしは高女の制服が嫌いじゃないので上のコメントの方々に共感しています。
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/16(土) ]
たくさんねお答えありがとうございます!
高女志望に決めました!
これから頑張って勉強して
再来年の春には高女に進学できるようにします

重ね重ねありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
来年度の受験生です。この間の学力テストで高女の合格率は40%でした。数学と理科が致命的でそこで点数をすごく落としています。偏差値、定期テストの点数、評定はどのくらい必要なのでしょうか。
偏差値は63、定期テストも430点前後、評定平均は4.4でした。一年あってもやはり難しいでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/19(日) ]
評定平均は中学1年次からのものになるので、あと1年で伸びるかといわれると微妙ですが、3年次の頑張り次第で多少は良くすることができると思います。(4.4だと前期は厳しいと思いますが)後期選抜は評定よりも当日の学力試験の結果が重視されるので、現在の偏差値が63とのことですから1年あれば合格圏には到達すると思います。どれくらいあれば合格できるかは断言できませんが、定期テストは450点以上(できれば470点くらい)、偏差値はテストの種類にもよりますが65以上がひとつの目安だと思います。評定は中学校によって基準がまちまちなので言及は避けますね。ついでに学校で受ける県の実力テストで450点取れるとより良いと思います。理数が致命的とのことですが、要は合計点の勝負なので国英社をしっかり伸ばせば合格可能性が高まるかもしれません。(でも数学は点数1.2倍なので頑張ってくださいね。)参考になれば幸いです。
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/20(月) ]
実力があれば受かる学校なので、今すぐに受験勉強を始めれば努力次第で合格は可能だと思います。数学と理科が致命的とのことですが、知識や理解が曖昧な箇所があると思うので、そこまで戻って(場合によっては小学校の範囲まで戻って)やり直すと良いです。教科書と学校で配られた問題集で十分です。特に苦手科目は伸びしろがあるので点数を上げやすいです。(90点の教科を95点に上げるのは応用問題をやったりしなければならず大変だと思うんですよね…それに対して70点の教科を80点に上げるのは、基礎的なことを理解すれば良いので、さほど難しくないと個人的には思います。)
高校の勉強は中学の勉強の上に積み上げていくものなので、中学時代に受験勉強をして身につけたものは高校の授業や大学受験にも役立ちました。頑張ったことは決して無駄にはなりませんよ。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/21(火) ]
前期受験経験者です。
評定4.9だけど筆記試験は全然解けませんでした。
素行が人並みで何か表彰されたことも無い、
なんにも目立ったところが無いもんだから
このままではマズい!と思い、
面接のときに一計を案じました。

趣味、中学の思い出、好きなものを質問され、
一番初めに指名された所、わたしの答えは
同じ面接グループの人たちの答えと見事にダブりました。
本格的にヤバいな、と思ったわたしは、最後の質問にだけウケ狙いの回答をしました。
質問の趣旨に答えつつ笑わせる、みたいな。
なぜ本校を受験しましたか?
そこに貴校があるからさ!
ってノリです(笑)
3人中2人が笑って、1人は失笑しました。

結果、合格です。
わたしが思うに、90人程度しか合格しないのに
300人以上が受験する試験ですから、
印象に残った人を
採用したくなるんじゃ無いでしょうか。
前期は出る杭、
後期は出ない杭、みたいな。
前期や後期の合格者の皆さんをバカにしているわけではなくて、わたしが感じたことです。
着実に堅実にオーソドックスにだと、きっと
大多数に埋没しちゃいます。多分。
個人の見解ですが、参考までに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/14(土) ]
高女の前期試験を受験する者です。
前期試験では、総合問題の前に面接に関して15分で記入するものがあると聞いたのですが、具体的にどのようなことを書くのでしょうか?
よろしければ教えてくださると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/20(金) ]
記憶が曖昧で申し訳ないのですが、中学校で頑張ったことや、将来の夢や目標について、自己PR等だった気がします。15分間で書くにしては記述量が多めなので、端的に書けるようにしておくといいと思います。(この紙をもとに面接をするようなので、詳細な情報は盛り込みすぎなくて大丈夫ですし、万が一書き終らなくても心配しすぎなくて大丈夫だと思います。とりあえず全ての項目をひととおり埋めてから付け足していくと安心ですかね。あとは熱意が伝わるように心をこめて書くだけです!笑)
内緒さん@中学生 [ 2017/01/21(土) ]
コメントありがとうございます‼
対策の参考にさせて頂きます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
古典@中学生 [ 2017/01/09(月) ]
高女の入学を希望している者です。
前期試験の際に行われる面接試験が難しいとよく聞くのですが、どのような質問が問われるのでしょうか。宜しければ教えてください‼
内緒さん@在校生 [ 2017/01/10(火) ]
A選抜について書きます。質問者さんがB選抜での受験を考えていたらごめんなさい。

面接試験はそこまで難しくはなかったです。普通に、なぜ高女に入りたいのか、や、自分の好きなことをどのようにこの学校で活かすかなどだった気がします。緊張しすぎてあまり覚えてませんが…。

ここからは個人的な考えなのですが、面接は、敬語が使えないとか、何にも言わないとかでなければそんなに話した内容は重要でないと思うのです。受験生みんな緊張してますからね。総合問題の出来が合否を分けるのでは、と思っています。(B選抜はまた別ですが)生徒会長とか、部長とか、調査書は素晴らしいのに何であの人は落ちたんだろうって人がいますが、総合問題がイマイチだったのではないでしょうか。どんな問題が出題されるかは運次第ですが、調査書:総合問題:面接=5:4:1とかだった記憶があります。過去問を手に入れて見ておくぐらいはしてもいいと思います。
古典@中学生 [ 2017/01/10(火) ]
ご回答ありがとうございました!
A選抜を目指しております。参考にさせていただきます。
総合問題も難しいので全力で対策したいと思います…‼
内緒さん@一般人 [ 2017/01/14(土) ]
前期Aの合否は
ずばり当日の試験ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/14(土) ]
前期Aの合否はずばり当日の試験です と断言されているかた、その根拠は?
もしかして実際に合否判定している先生なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2017/01/20(金) ]
面接は難しいというより、「詳しく質問される」という感じですかね。私が受けたときに感じたのは、高女を志望した理由に関して将来のことが絡んでくる人が多数いますが、″高女に入ること″がなぜ″将来の夢や目標″につながるのかをしっかり考えておかないと結構詳しくきかれるので大変だということです。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/05(日) ]
ある先生が仰っていましたが、
面接ではほとんど差がつかず、
ほとんどが満点らしいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/27(火) ]
私は高女を志望している者です。
評定4.7前後、英検準2級、漢検準2級、世界遺産検定3級、国連英検E級、生徒会長、作文・絵画の賞状多数、部活副部長、定期テスト430前後、といった調査書です。これで、高女に合格する可能性はあるでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2017/01/01(日) ]
前期合格を目指しているのかな?
内申書に書かれる内容としては成績も良い方だと思うし資格取得意欲もあるし学校内でもとても頑張っているのはよくわかります。
ただ前期の合格基準は誰にもわからない未知の世界(⁉)とでもいいましょうか、決まった基準がないのです。
なので羨ましがられるような内申書の内容であっても必ず受かる保証は何処にもありません。

後期に関してはご存じの通り点数で判定されるので当日合格点に達していれば受かります。(よほどひどい内申書の生徒はわからないけど)
私も自慢のようですみませんけど成績も高女一本で良いと中学の先生には言われていて部活では部長もしており5教科はもちろん5教科以外の全ての成績も頻繁にオール5だったけど見事に前期は不合格でした。高女には、そんな受験生はざらにいるということみたいですね。

でも合格してしまえば前期合格者も後期合格者も同じ扱いなので、前期はダメ元くらいに構えて後期本番と思っていればいいんじゃないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/03(火) ]
あなたが書いたことがすべて本当ならば
99%合格です。
みんな前期はわからないとかいうけど、
やはり、あなたの内容が本当ならば合格です。
逆に不合格ならばそもそも合格基準が不明でしょ?
いくら前期でもきちんとした基準はあるのですよ。まあ面接がね
内緒さん@在校生 [ 2017/01/04(水) ]
貴方の中学校の先生は、この件に関してどのように仰っているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/20(金) ]
偉そうなことを言える立場ではありませんので、一つの意見として。まず、様々な資格を取得したり、生徒会活動に参加したりと、積極性はすばらしいと思います!しかし、客観的にみて、まず中学校で「評定平均4.7」や「定期テスト430点」は高女や前女を受験する生徒のなかでは普通というか、前提条件レベルだと思います。前期合格を目指しているのか後期合格を目指しているのかは分かりませんが、どんなに良い調査書でも当日の試験ができなければ不合格です。トップ高校受験生には生徒会長や賞を多数受賞した人なんてたくさんいますし、そういう受験生のなかの上位層には英検準2級等の取得者も多いと思いますので、結論からするとやはり当日の出来次第です。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/20(金) ]
合格させるかどうかは高女の先生方が判断することなので・・・。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/20(金) ]
私が受験したときに一緒に高女を受けた子は、評定平均5.0で英検準2級とか持ってましたけど、前期は不合格でした。(私もダメでした。)前期試験のあと、彼女は「総合問題がイマイチだった」と言っていたので・・・そういうことかな〜と(笑)。その後、一緒に後期で合格しましたので、やっぱり点数が取れることが大事なんだなとつくづく思いました。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/21(土) ]
もし調査書で前期合格しようと思うなら、私の中学生時の同級生達を思い浮かべてみると、‘’全国大会と‘’か‘’バイリンガル‘’など、滅多に群馬にいない希少価値のある中学生だと合格に限りなく近いような気がします。私と同じ中学校だったその子達は、成績はいつも普通くらいで私とは比較にならないくらいの順位だったので当日だけ特別にあの総合問題が出来たとは到底思えないけど、前期合格したからです。しかし他の中学校の生徒に関しては私にはわかりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/11(木) ]
ダメ元で前期入試を受けます。挑戦します!。
部活動・その他活動は全国レベルの成績がないからダメ元です。
でも、総合問題で数学的な問題は絶対的な自信があります。
面接でアピールできますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
B選抜なら関東・全国レベルの実績は必須です。A選抜なら中学校での評定と総合問題の得点でほとんど決まってしまいますし、その他の実績は生徒会活動や検定・資格等で充分です。それらが無くても評定が良くて総合問題が出来れば合格は可能でしょう。(ただし考慮されるのは英検なら2級〜準2級など、上級資格のみのようです。)総合問題は5教科全てが絡んでいるので、理数問題だけ自信があっても合格は難しいと思います。(厳しいこと言ってすみません。)自分でダメ元だと思っていたら自己アピールが出来るわけありませんよね。倍率が高いわけですから、落ちる人が大半です。つまりほとんどは「当たって砕けろ」なんですよ。笑 自分の得意なこと、学習意欲、中学校で頑張ったことなどを全力でアピールすれば、全ての人に同じようにチャンスはあります。是非自信を持って頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
中学で頑張ったこと、これで突っ込まれて自滅する人多いです
部活で仲間をまとめた、なんて事を言えば、ならどうまとめたか?と聞かれます
そんな答えまで用意しないと人と差は付きません
さらにその答えをどう追究されるか、と言うことまで考えて面接対策すると良いですよ

あと、志願理由に、校風がどうの、在校生卒業生がどうの、なんて言うのもNG
なぜか考えてみましょう
その答えが分からないようなら受からないです
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
総合問題は過去問を見ればわかると思いますが、作文?小論?みたいなのがあるので、そういうところもしっかり対策しないと厳しいと思います。面接は嘘をつかないことがなによりも大切です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あかね@中学生 [ 2016/02/09(火) ]
前期を受けます!!グループ面接は何問くらい質問されますか??
また、総合問題ができて面接がダメでも、受かる可能性はありますか??

回答お願いします!!
内緒さん@一般人 [ 2016/02/10(水) ]
面接がダメ、とはどのような状況を言っているのでしょう?
緊張して上手く答えられなくても、自分としての答えが言える方が、上手く答えられても、どこかのテンプレのような個性のない回答をすることよりも重視されますよ
内緒さん@在校生 [ 2016/02/11(木) ]
願書内容でほぼ、合格者は決まっているのでないかと思われますが。というのは

面接では「○○○○町立」って言った瞬間○○先生に笑われたし…

と、前期合格者がこのようにツイッターしています。あの緊張感漂うべき空間で…。
面接の先生もある程度の合格者ラインを把握いるのではないかと思いますね。

となると、面接は一般常識をきちんと受け答えでき自分の考えを伝えられれば大丈夫なのではないでしょうか。

あとは、願書内容次第となりますが、
当日の総合問題が的確に解答できるかどうかでしょう。

内緒さん@在校生 [ 2016/02/11(木) ]
私は、前期の面接での質問は3つでした。志望理由と希望する部活動、自己PRだったと思います。友達の中には、自分を虫に例えたら何か という質問をされた人もいました。
勿論面接も大切ですが、それ以上に総合問題が大切だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/12(金) ]
調査書:総合問題:面接が5:4:1(A選抜)なので、面接は本当に学校側が合格にするか悩んだときに考慮されるくらいだと思います。ただ、面接でも学習に対する意欲や進路実現に向けたやる気などは見られますから、自分の熱意をしっかりと、自分の言葉で的確に伝えることが大切だと思います。質問は3つ程だと思われますが、落ち着いて臨機応変に答えるだけですので、是非頑張ってください!
在校生@保護者 [ 2016/03/05(土) ]
上記ツイッター拝見致しました。わたくしの時代では考えられない文武両道?の光景でした。
やはり、前期合格者は行動力があり、グローバル社会においてリーダーになりえる存在。ということなのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/17(日) ]
前期選抜入試(A選抜)を受けます。本命と考えているのは後期選抜ですが、受けるなら前期もしっかりと頑張りたいです。
学校でどう対策すればいいか聞いてもあまり具体的な答えは貰えませんでした。問題に対応できるようにするにはどのような勉強をするべきですか。
去年の問題は解きましたが、回答もないのでこれ以上どう対策していいかわかりません。前期対策はどのようにしたらいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/17(日) ]
前期の対策は必要無いと思います。
後期に向けた勉強をしっかりしていればいいです。ほんの一握りしか受からない前期のためだけに高女独自のよく分からない問題の対策をするのは時間の無駄です。
前期は会場や高女での試験の雰囲気に慣れるための練習と思って気楽にやれば良いです。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/17(日) ]
在校生です。前期は落ちたのですが、時事的なことが出題される、というのは確かな傾向だと思います。
最近のニュースなどは少し細かいところまで調べておくといいと思います。(私の時はオリンピック競技のスキージャンプの採点基準も問題になっていました。)
あとは、結構面接の比重大きいと思うので落ち着いて頑張りましょう!
内緒さん@保護者 [ 2016/01/18(月) ]
皆さんおっしゃる通り、特別に前期対策はしなくて良いと思います。
ただ、私はどんな問題が今トレンドなのかな?と思い全国の自校問題(総合)で入試を行っている公立高校の近年の問題をプリントアウトしていました。
数校の問題を見て「今年は土地利用だね」などと言っていたら、本当に出て驚きました。
真面目にやっておけば良かったね、などと言っていたのですが、結果は合格でした。

偶然だとは思いますが、お金もかからないし時間や余裕があるなら試してみてはいかがでしょう?
内緒さん@保護者 [ 2016/02/20(土) ]
優秀な人も沢山不合格になって後期で入学していますので正直何を基準にして合否を決めているのかはいささか疑問ですね。余計なことは考えないで後期に向けて切り替えたほうがいいと思います。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/03(木) ]
今年度の入試を受ける予定の中3です。前期選抜は2月半ばですが、試験の際は暖房はついていますか?防寒対策はどの程度必要でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/04(金) ]
ストッキング二枚重ねだと数度体感温度が違うよ。冷えは足元から。面接で動きに支障のない方法はこんな感じ。コートはおけるとこなければ座る際には左手にかけて、前に両手で持つ。歯の根が合わない人もいるから、お腹に使い捨てカイロも忘れずに。暑いときはとっちゃえばいいけど逆はできない。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/04(金) ]
内緒さん@在校生 [ 2015/12/09(水) ]
私の受験の時の話ですが、暖房はついていたと思います。
でも緊張とかで手が冷えたので、カイロを持っていくことをおすすめします!

大変な時期だと思いますが頑張ってくださいね、応援しています。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/10(木) ]
内緒さん@一般人さん、ご回答ありがとうございます。荷物は廊下に置けるそうなので、コートも一緒に置いておこうと思います。ストッキングは学校でダメだと言われましたので・・・。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/10(木) ]
内緒さん@在校生さん、ありがとうございます。なるほど、手が冷えるので温められるように貼らないタイプのカイロがいいのですね!合格できるようがんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/06/25(木) ]
はじめまして。小6の娘の母です。
宜しくお願いします。

中等の受験を考えそちらに向かって受験勉強をしておりましたが、娘の気持ちが「地元公立で3年間頑張り、部活を思いきりしたい!そして高女を目指したい‼」と、本人からハッキリと言われ、それならば娘の気持ちを尊重し高女を目指す事にいたしました。

現在、スポーツクラブに在籍し小学生総体などでもトップではありませんが、入賞枠にはおります。地元中学でも引き続き同スポーツの運動部に所属予定です。

夢の様な話しですが、前期B選抜で入れればと親の勝手な希望ですが、思っております。

そこで在校生、卒業生の方、及び御父兄の方に質問なのですが

◎B選抜で合格した方は、学校の成績はどの位でしたか?
及び、部活動の成績は県大会出場が最低ラインでしょうか?

又、
◎ボランティア活動、英検、校内合唱コンクールのピアノ伴奏など…B選抜でも加点対象になるのでしょうか?

◎そして、万が一怪我などの理由で選手から外れた場合、本人の気持ちの変化で他の部に変更や退部になった場合、退学などにはならないのでしょうか?

まだまだ先の話し。と、思われるかもしれませんが、やはり高女を目指すと決めたのですから、中学3年間は無駄にしたくなく、本人の高い意識を継続させてあげるのが、私の役目だと思っております。

長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

内緒さん@一般人 [ 2015/06/25(木) ]
B選抜でもA選抜で入れる学力は必要です
オール5でも不合格になるのが高女ですからね

B選抜もA選抜も生徒会長、少年の主張学校代表、スピーチコンテスト学校代表等、があってようやく調査書は加点があります
それでも1点2点の加点しかありません
英検も3級は持っていて当たり前ですからそれで加点されると思わない方が良いです

B選抜で入学して該当する部活に入部がなくても何ら問題はありません
私立の部活の特待生とは違います

参考
調査書・面接・総合問題の比重は、A選抜ではおおよそ5:1:4とし、B選抜ではおおよそ7:1:2とする。
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/25(木) ]
詳しく教えてくださり本当に感謝いたします。
私の高校受験は20年以上も前になりますので、最近の情報がなくいまいち理解に苦しんでいました。

そうなんです、私は私立の学校に行った者ですので、部活推薦の友人達は何名もリタイアしていく姿をみてきましたので不安になっていました。

また質問なのですが、小学生の頃の勉強などはどの様にしていらっしゃいましたか?
塾の先生からは、夏休みから中学の勉強に入ると言われました。今まで中等に向けての勉強でしたので切り換えていくと、先日の面談で伝えられました。

親としては、高い意識を継続させながら中学に入学させてあげたいと願っています。

内緒さん@在校生 [ 2015/06/25(木) ]
A選抜でしたので1つめの質問にはお答え出来ません。(県大会入賞が最低ラインで、関東、全国あたりからが合格者には多いらしいです)校内合唱コンクールなど、校内レベルの表彰はまず加点されないと考えて良いかと思います。英検は準2級だと持っている受験生が多数いますので、2級あたりからかと。部活の事情はよく分かりませんが、仮にその部活を継続するという約束で入学したとすれば、「気持ちの変化」での退部はちょっと、、、という感じでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2015/06/25(木) ]
勉強ですが、私は小学生の頃、某塾のPISA型学習の講座や、英会話、読解力養成講座等に通っていました。しかし、それほどバリバリ勉強していた感じではなかったかと。中学校での勉強は、そんなに焦らず、基礎知識の定着と、応用、発展問題への活用を中心にして、トップレベルを目指して頑張ってください。(定期テストでしっかり点を取り、全教科で評定5を目指してください)A.B、どちらで受験するにしても、前期に期待し過ぎず、後期での受験を視野に勉強を頑張ってください。(検定等も、取れるうちに取ったほうが良いです)少しでもお役に立てれば幸いです。
育成委員@一般人 [ 2015/06/26(金) ]
娘さんが来年度中学生ということでしたら、現状の県立高校の前期、後期入試の制度が変わります。
現状の案内では、現中二生から、前期入試で英、数、国、の筆記試験の実施に成ります。後期は現状の五教科のようです。今の段階で前期、後期の入学者比率がどうなるのかは見えていません(中学の進路指導の先生が一番悩んで居るところです)
よって、今から公立高校の前期試験で、などと言わず、中学生活全体を通した中での学力を向上を目指させて下さい 高女に入ることが目標ではなく、その先、そして素晴らしい成人になる事が(親としては成ってくれる事が)目標なのですから
偉そうな文章、ごめんなさい 群馬県上位4校、日々の努力、勉強で、合格可能です。
そして、入学してからも大変です
かつて、息子が言った言葉です「前高って以上だぜ、だって、中学で1番、2番だった奴が、200番台になっちゃうんだぜ」って、それで挫折してしまう子も多々です。
親として子供の事は心配してもし過ぎるなんて事はありませんよね、 でも、考えても自己の力の及ばない事への対応は仕方ありません
本当は親って大変ですよね、お嬢様の素晴らしい成長を祈願しています。
内緒さん@保護者 [ 2015/06/27(土) ]
↑の方もおっしゃってる通り、受験制度も変わるのであまり今の情報は役に立たないと思いますよ。

目の前の課題をしっかり、5教科は勿論、4教科も手を抜かずがんばってください。

高女は文武両道当たり前の子達がウヨウヨいます。
部活も勉強も中学時代しっかり両立させておく事が大事だと思いますよ。

高女入ってからの方が数倍大変ですから・・

内緒さん@一般人 [ 2015/07/15(水) ]
中等受験目指せばいいのに。
受かれば儲けもんだし、公立中学行って高女入れる保証なんてどこにもないよ?
保護者@在校生 [ 2016/01/06(水) ]
中体連の総体で関東大会出場以上、全科目評定4.5以上、
英検準2級以上、これ位で合格でしたよ。
授業に部活に集中して家で毎日2時間勉強、30分運動を中学3年間出来れば可能かと思います。頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高崎女子高校の情報
名称 高崎女子
かな たかさきじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 370-0062
住所 群馬県 高崎市 稲荷町20
最寄駅 0.9km 高崎問屋町駅 / 上越線
1.3km 北高崎駅 / 信越線
2.0km 高崎駅 / 北陸新幹線
電話 027-362-2585
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved