教えて!栄東高校 (掲示板)
質問数:2128件 / ページ数:213
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/15(木) ]
いよいよ来週から県立の出願ですね。やはり浦高が多いのでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/02/18(日) ]
A特待で合格、延納です。浦和受けます。S特待なら悩んだかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
明日春高出願します!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
浦高じゃ大学受からないからなー。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/29(木) ]
間違いなく先方は大きなお世話だと思っているでしょう。
常識としても僭越でありここでその発言は無用です。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/19(木) ]
栄東の教育に誤解を与えるからやめましょう!

保護者、在校生は発言気を付けないと危険。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/15(木) ]
高入から東大への合格者は例年何人くらいでしょうか。
もし分かれば、現役と浪人の割合もお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします!
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
さすが超名門栄東ですね!
これからも日本一、いや世界一の高校を目指して頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
>感動しすぎて涙がとまりません。

涙がとまらないなら、ハンカチ貸しましょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/20(火) ]
高校入学してから高校の勉強をはじめる人の中でも地頭が良くて東大とか受かる人いるんだね。

大宮が今年東大少ないのは栄東、開智、川越東に流れていたのかもね(*^_^*)
内緒さん@一般人 [ 2018/03/20(火) ]
流れていたというよりも、北辰の偏差値72(または73)以上に特待生(授業料免除など)の待遇(条件)で高い偏差値の生徒を何人か抱え込むという私立高校の経営戦略がうまくいったということでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学生の保護者@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
中学生の保護者で、大学入試では近所の埼大への進学を希望しています。
昨年の大学入試で埼大合格者の多い高校を調べたところ、意外ですが、栄東高校が合格者29名でNo.1でした。(ちなみにNo.2は川越高校の26名です。)
栄東の生徒は、東京一工・早慶を目指すイメージがありましたが、マーチや埼大を目指す生徒も一定人数いるのでしょうか。(皆様と志が違って恐縮です・・・)
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
各校同じ傾向@保護者 [ 2018/03/05(月) ]
私大合格者数が文科省指導で非常に絞られている昨今、
合格者削減命令にちょうど該当するくらいの層が例年なら進学したであろう私大と、
偏差値帯が近いのが埼玉大だと思います。

元々、大宮付近在住の高校生にとっての埼大は地縁故、身近過ぎて、第一志望に名が上がりにく有難みがわかりにくかっただけ。
科研費の私学に比べて潤沢なこと、
学生1名当たりの指導教員数が多いこと(私大は少ない)、等が評価された結果ではないでしょうか。

埼大回帰の流れは諸般の事情に鑑み、
自然に思えます。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
埼大回帰は理系中心に来年は進むかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
2018年の埼玉大学合格者数は、25名(現役24名)。前期と後期の試験で合格者数は半々くらい。合格おめでとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/03(火) ]
埼玉大学25名合格はすばらしいですね。おめでとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
地元の大学として、埼玉大学への進学はいいと思いますよ。
レベルを云々いうよりも地の利があって、通学時間が短いわけですから。

・通学の交通費がかからない
・夜遅くまでゼミや研究室での活動時間が取れる
・サークルや部活動に参加しやすい
・アルバイトの時間も取れる

通学に時間がかかって、学外活動を何もできないと就活で苦労しますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/02/07(水) ]
真面目に質問致します。煽りではありませんのであしからず。

県が正式に公表している私立高校の志望調査で栄東高校は昨年比で大幅な希望者減(約−70名)となっていますが、これはどういった理由が考えられるのでしょうか?他私立特に御三家では開智微増、川越東大幅増の中理解できません。

行かせようと思っている者からすると嫌な数字です。何かマイナス的な理由があるのでしょうか?
[ 67件 ]の回答が省略されています。(全て表示
卒業生父兄@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
↑私も同じ意見です。でも、浦和高校と比較されるというのは名誉なことです。
ただ残念ながら友人のお子さん達をみると、埼玉県では、早慶付属校を除けば、やはり難関公立を第一志望に考える中学生が多いようです。
この傾向が変わらない限り栄東も開智も浦和や大宮、浦女、春日部あたりの滑り止めであることは否めない。少なくとも入学時は難関公立の生徒の方が学力は上でしょう。
私が思う良い高校とは3年間で個々の学力を伸ばしてくれる学校だと思います。浦和に栄東の東大の数が負けているとしても、それがそのまま栄東の教育が劣ることにはならないと思います。
他校@保護者 [ 2018/03/17(土) ]
教育方針は家庭でも高校でも千差万別。子供も生徒もそれに合う合わないがあるかと思いますので教育の良し悪しなんて語れるものではないのでは?浦和に行っても辞める人間もいるだろうし、栄東に行っても他校へ編入する子もいるでしょう。東大合格者数を教育の成功のバロメーターにするのはあなたが親や教師であるなら教育者として陳腐すぎるかと。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
同感です。
しかし、浦和の画よりも栄東の学生の方が多額の教育投資をされている為、やはりそれなりの成果を出さなくてはなりません。
東大合格が全てではありませんが、社会に出れば結果を出す事が求められます。
栄東も東・医コースを設置している以上、より多くの生徒を東大に進学させる責任があります。
栄東よりも開智や川越東に受験者数が増えた原因の一つがそれなのではないでしょうか。
開智は進学実績の面で成果を出していますし、川越東は文武両道の成果を出しています。
今回の進学実績の結果を謙虚に受け止め、2年前の東大合格者数県内トップへの道を模索する事が栄東の発展に繋がり、受験者数の増加に繋がると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
確かに。
開智や川越東とは違って、栄東は明確に東・医コースを設けていますからね。
埼玉私学の期待の星だから、結果を出さないと、ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
たとえ第一志望の公立高校に落ちた生徒であっても、最初は強いコンプレックスで気持ちの上で苦しんだとしても、歯を食いしばって努力して大学入試でリベンジする生徒もいるはずです。そういう生徒は少なくないと思います。

だから栄東に行ったとしても、公立残念組とか都内全滅組などと気にすることなく、気持ちを切り替えて高校生活を送ればいいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/29(月) ]
S特待もらえたとして 3年間でいくらかかりますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/29(月) ]
公式には修学旅行積立金なども含めて3年間で150万程度のようです。
ただ補習ゼミ代などが別途発生し、何だかんだで年30万弱余計にかかると聞いてますから、それを考慮すると3年で240万くらいでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2018/01/29(月) ]
S特待でいただけるのは、

入学金+3年分の学費と施設拡充金 です。
併せて187万円が入学後に授与されます。

授与された金額から、月々支払っていくことになります。

修学旅行積立は、アメリカへの旅費なので、月額2万円の積立です。

補習ゼミというのは聞いたことないですが、SCCのことでしょうか?
それは任意なので、かかれば塾代よりはかなり安いと思えばよいでしょう。

卒業生父兄@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
今や
私学も親の年収次第
減額がニ段階ありますから
上手く使う事です

自営などは有利ですね
入学金や年初の施設費は別として
授業料は-2〜3万円程度減額も使えます
内緒@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
ごく普通の企業勤めの立場と収入では、減額を上手く使える基準にはそうそう入れません・・。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
私立大学理系に進学すると学費が年間で160〜180万円くらいかかります。だから理系志望者の多くは学費が55万円程度の国公立大を志望します。

高校で貯蓄を使い果たしたら、後で大変です。親御さんが国公立大進学を望む一番の理由は学費でしょう。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/13(火) ]
学費を考える人もいるかもしれませんが、実際親が通うわけではないよ。生徒がどうしたいか考えていくのが大事なこと。理系で国公立大行くのは学費だけでなく、研究の予算が国からたくさんあるからと教授の学生あたりの人数が多かったり、研究者になるには早慶と言った私立理系より国公立大が多くなるからではないでしょうか。ノーベル賞とか取ってる方は国公立大ですから。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
栄東や浦高はじめ県内の上位校は国公立大志望が多い理由がそうだったんだ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
確約うけていない状態で受験し合格いただけました。東医クラスになっていたのですが特待生にはなっていませんでした。特待生になるには3回目のテストで結果を出すかもしくは確約が必要なのでしょうか?
親としては東医クラスより特待生の方がありがたいのですが。。。ちなみに5教科の受験になるとうちの子はかなり厳しいです。
[ 127件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
ここの板なんか色々怖いんですけど
もうやめませんか、不毛な話は
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
盛り上がって参りました!
あいうえお@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
受験しようと思っていたけどこの掲示板を見て辞めようとおもいました。すごいですね。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/23(日) ]
上記の方に同感です。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
上の方は在校生ではないですよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
神奈川県駐在@保護者 [ 2018/01/25(木) ]
栄東を第一回入試で受けて落ちました。確約なしで受けに行きました。確約生しか受かりません。栄東は公正な合格発表というのをした方がいいと思ったのが正直な思いです
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
県外受験@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
実際に息子は全く確約なしに2日間とも合格しています。県外だったので進学相談会では通知表と英検の合格証しか持って行ってません。当然確約の言葉など全くいただけませんでした。それどころか過去問で最低でも各教科70点以上取れないならなかなか合格は難しいと言われました。
内緒さん@保護者 [ 2018/01/27(土) ]
特待生入試は得点開示してくれますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
北辰テスト73以上2回取ったら東医
北辰テスト73以上3回取ったらA特待の確約と言われ、東医A特待の確約を頂きました。
栄東東医以下の高校はもう受験しなくて大丈夫ですと進学相談を担当した先生からはっきり言われたので、安心して受験出来ました。
県内受験@中学生 [ 2018/01/28(日) ]
私の場合は北辰75で相談会の時点でA特待でしたが、S特待合格を頂けました。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
参考になれば…
息子の友達は、確約無しで併願入試でS特待合格しました。なので後日行われた特待生入試は行かなかったそうです。
息子は相談会で貰った確約通り(北辰偏差値71以上が3回)で、併願でB特待合格でした。
因みに特待生入試は不合格でした(;_;)
併願の合格は勿論生きてるので、第1希望の公立が残念だった場合はB特待東医へ進学です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
1/22の入試テストの結果は3教科合計で215〜225程度だったらしいです。1/24も申込みはしているのですが、問題が違えばそれ以下の点数になる可能性もあります。上のクラスを目指さないのであれは受験する必要はありますか?
※確約(お墨付き)はもらえてません。
受験生@中学生 [ 2018/01/23(火) ]
折角お金払ったのに、受けないつもりですか?
あくまでも自己責任だので、行きたくないならば必要がありません。
内緒さん@保護者 [ 2018/01/26(金) ]
質問の意味が全くわかりません。
22日のテストで間違いなく落ちたので、傾向が変わる24日のテストじゃ絶対受からないから受けに行くだけ無駄、って意味でしょうか?
結局どうしたのか、結果はどうだったのが物凄く気になります。それが狙いかもしれませんが。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/27(土) ]
質問の意図が分かりにくくなりすみません。
22日のテストで手応えがあったので24日に試験を受けて良くない点数だった場合、総合的に見られて落ちることもあるのかなと思って質問しました。入試で2回テストをする意図がよくわからなくて。
結局2回目は受けず、1回目のテストでA特待で合格できました。ご心配ありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2018/01/27(土) ]
215〜225で手応えがあったんですか!?
その点数でA特待って、確約貰ってなかったら絶対に貰えません。今年の傾向だと最低でも250は取らないと。260必要かもしれません。
確約貰ってないと思ってるだけで、貰ってたんでしょう。進学相談会には行ったんですよね?北辰73を2回か72を3回持って。で、「確約です」っていう言葉や書類を貰わなかったから確約取れてないと思い込んでたんじゃないですか?
うちはA特待貰ってたので、試験でS特待に上げようと思って受け、250〜260取れたので、大丈夫だと思ったのにA特待のままでした。今年は問題が簡単だったので270以上取らないと駄目だったようです。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/27(土) ]
子供の自己申告なので(^^;。
数学が95、英語が85、あとは苦手な国語次第だったので最低限それくらいだと思うと言っていました。実際どれくらい取れたかはわかりませんがA特待のラインが最低250なら国語も良かったんだと思いますよ。
最近2年間の過去問の点数から比べると手応えのある点数だったのだとおもいます。
うちはサッピクスに秋から通っているのでオープンテストの結果が1回しかなかったので2回越えている条件(駿台模試も受けず)はクリア出来ず、確約は間違いなく貰ってませんでした。早めに塾に行っとけば良かったと後悔していましたが、合格がもらえて良かったです。
内緒さん@保護者 [ 2018/01/27(土) ]
埼玉の方では無かったんですね。失礼しました。確約無しでA特待は立派ですね。お子さん頑張りましたね。
考えられる要因としては
1.お子さんの国語が70点取れていた。
2.22日の方が基準が低かった(考えにくいですが)
3.A特待確約を貰っている子がS特待に上がる為の基準だけが高い(270以上)
こんな所でしょうか?
なんとなく3番ですかね。
最近は周りの都県でも一部の学校ではあるらしいですけど、基本埼玉だけの特殊な制度ですもんね。私も子供が受験する事になって初めて知りました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/21(日) ]
息子が明日受験するものです。
通っている中学では、ブレザーの制服で、現在コート等の防寒着は着ていってません。
なので、制服用の防寒着は持っていないのですが、明日は雪が降りそうで、普段着のダウンとかを着せてはまずいでしょうか?
栄東校まで一時間以上かかるので寒そうです。
制服のブレザーだけで行かせるか迷っています。
皆さんはどうされるんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/21(日) ]
服装はなんでもok
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/22(月) ]
ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/21(日) ]
今年栄東を3回とも受験する者です。
事前相談でA特待の確約はもらったのですが、S特待を目指しています。
そこで、かなり難しいそうですが、第一回第二回のほうでS特待をとるためにはどのくらい点数を取ればいいのでしょうか??
8割ほどと聞いたことがありますが、やってみたらほんとかどうか微妙です。
具体的にこれくらいというのがあればお願いしますm(_ _)m
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/01/26(金) ]
個別相談の先生の話では、S特待8割くらい、A特待7割くらい、でしたけど、例年以上にハイレベルだったのなら、ハードルあげたのかもしれませんね。

だったら、月曜日の記述の特待生入試でS特待を取れば良いだけです。

栄東からの挑戦状だと思いましょう。

それでとれないなら、実力不足と思って奮起する。

うちもA特待でした。8割は取れたと思いますが。。 月曜日にS特待を取って来てやると、息子は奮起しています。

内緒さん@中学生 [ 2018/01/27(土) ]
国立開成をやめて早慶に絞ったので、5科は勉強していません。なので特待試験はもとより受けるつもりはありませんでした。第一回、第二回も、もっと難しい問題にして欲しかった…5割でS特待くらいの問題に…
内緒さん@保護者 [ 2018/01/27(土) ]
残念ですが、栄東が欲しいのは東大・国公立大学の進学実績に貢献してくれる、5科のできる子なので、3科のマークシートではいくら高得点でも、なかなかS特待は出さないでしょう。
だから、わざわざ特待生入試という別日程で行うのでしょうし。

第一回、第二回で特待を出してくれただけでも、ラッキーです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
↑この方何もわかってないですね。というより他の方々がさんざん書いてる事を全く理解していないですね。

>第一回、第二回で特待を出してくれただけでも、ラッキーです。

A特待、B特待は確約取れるんだから、特待生入試受けなくても出るんです。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/05(月) ]
確約はでますけど、みなさんもっといい特待が欲しいから、特待生入試を受けるんです。
S特待は特別ですから。
A特待は一年後には、特待消えます。
中高一貫生とたたかって、特待ゲットできるほど、甘くはないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

栄東高校の情報
名称 栄東
かな さかえひがし
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 337-0054
住所 埼玉県 さいたま市見沼区 砂町2-77
最寄駅 0.8km 東大宮駅 / 東北線
1.3km 土呂駅 / 東北線
1.5km 今羽駅 / 伊奈線
電話 048-651-4050
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved