高校受験ナビ
検索
公立
共学

浦和工業高校の機械科

1ページ目質問15機械科
うらわこうぎょう
偏差値 45
浦和工業高校のいいね163
158件の質問と230件の回答
概要
1961年 - 埼玉県立浦和工業高等学校開校、電気科設置。
- つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
浦和工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(浦和工業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学費

      内緒さん@一般人

      1年生の機械科の年間学費、作業着代など諸々かかる費用を全て教えて下さい。
      よろしくお願いします。

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      てっぺん獲りたい@一般人

      偏差値55.9、内申1年29、2年27、3年1学期30
      機械科いけますか?
      あと、面接ってどんなの聞かれますか?
      後もうひとつ、学年一位の人ってどのぐらいできるんですか?

      1件の回答開閉
    • 在校生の穴@在校生

      余裕のよっちゃんイカ
      ってか、その偏差値で浦和工業高校はもったいないよ
      もっといいところ行きな

    • その他11

      元電気科出身@一般人

      数年前に高校を卒業しました。この高校ははっきり言ってバカは行かない方がいいです。自分の偏差値が低くてここしかない。定員割れてるから…。人それぞれ理由はあると思いますが、この高校に入って卒業できるのは、週1でレポートを必ず出せる人。 ...200字以上

      3件の回答移動
    • 風吹けば名無し@在校生

      確かに電気科の先生のやる気の無さにはおどろいたw

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      電気科より、機械科の方が合格するの大変ですか?

      1件の回答開閉
    • 在校生の穴@一般人

      そもそもどっちも大変じゃない

    • 高校受験4

      ないしょ@中学生

      浦和工業高校 設備システム

      ・最低何点くらい取ればいいのか
      ・最低偏差値どのくらいあればいいのか
      ・女子の数は1クラスどのくらいか
      ・定員割れでも偏差値が低けりゃ落ちるか
      ・どんな人が多いのか
      ・第2次募集はあるのか
      面接だけなのか実技もあるのか

      教えてください

      6件の回答移動
    • ないしょ@一般人

      受かりました!!!!

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      偏差値58 内申3年34 友達と高校行きたくて浦和工業に合わせました。機械科ってのはどんな感じですか?あとサッカー部と就職率です。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      親と先生にも散々言われました
      ですが自分は大学行くわけでもなく高卒できればいいだけなので友達を優先にしてしまいました。サッカー部の部員はわかりますか?

    • 高校受験5

      やばい@中学生

      五教科92点でした
      自分落ちましたかね?
      もっと勉強すれば良かったと思っています
      店員割れしてても落ちますよね
      でも、明日面接で良い結果残せば受かりますか?

      4件の回答移動
    • 情報科3年@在校生

      ひとまず試験お疲れ様です!
      噛むのはしょうがないですよ!
      あとは3/9の合格発表日を待ちましょう!
      少しの間はゆっくり休んでくださいね!(^^)!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      1年生と2年生で欠席が1ヶ月以上あります。
      多分35日位です。
      3年生では今のところ0です。
      内申は
      1年生が22
      2年生が22
      3年生が25です。とても低いです。
      委員会では副委員長を2回やったことがあります
      ...100字以上

      5件の回答移動
    • 内緒@中学生

      合計98点でした。面接はいけると思います
      受かりますか?

    • 高校受験3

      中学生@中学生

      質問です!
      グループ面接でどんな質問されましたか?
      在校生か卒業生の人お願いします!
      そして機械科と電気科狙っています!!
      当日110点位取れれば大丈夫ですか?

      10件の回答移動
    • 情報科3年@在校生

      どうも、情報科3年です!
      成績面ではもう少し頑張った方が安全です。
      あと、面接も自分が本当にこの学校、学科に入りたいという事を言えば、大丈夫です。
      あと少しですが頑張って下さい!

    • 高校受験1

      絶対合格@中学生

      去年の浦和工業電気科の合格者の平均点が109だったのですが当日120点取れれば受かりますか?
      あと面接重視ですか?内申悪くても面接とても良ければ受かりますか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@関係者

      ↑の内緒さんへ!
      質問者さんが今の段階で!って言ってるだろ!なに少しキレてるの?w
      こんなところで恥ずかしいですよ!w
      質問者さんは分からないから聞いてるのにそんな言い方はないと思う!

      そして質問者さんはもう少し具体的に話しましょう!
      あと私はさいたま市テストの機械科を受けた人の数を見たのですが59人でした!
      まだ三ヶ月間あるので頑張ってください!
      応援してます!

    • 高校受験

      123@中学生

      内申
      1年22
      2年22
      3年25
      それで学校行事は一つやっていて、部活は全てレギュラーでした。偏差値は35ぐらいでテストは毎回100行くか以下中ぐらいです。
      合格出来ますか?教えてください😭😭
      機械科と、設備システム行きたいので、ふたつの学科で簡単に行ける方を教えてください!!

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      どうしてですか?

    • その他

      内緒さん@一般人

      インターネットで「川越まつり山車ロボットコンテスト2013」(2013年10月20日開催)に大宮工業高校、狭山工業高校とともに御校が参加されていたことを知りました。しかもかなり魅力的な作品を複数出している!
      参加は電気科とか機械科とか学科単位で参加したのでしょうか。それとも、まったく違った方法ですか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ご回答ありがとうございます!
      ロボットづくりに興味のある女子です。

    • 高校受験

      help@中学生

      今年度浦和高校の情報処理科に受験考えてるんですけど、偏差値が40で3年の一学期の内申が21だったんですが大丈夫ですか?

      をれとサッカー部の活動時間を教えてください

      お願いします

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      浦和商業高校の間違いとかではない?
      浦和工業高校にあるのは電気科、機械科、設備システム科、情報技術科。
      浦和商業高校なら情報処理科あります。

    • 高校受験

      けやき@一般人

      在校生の方に質問です。私はロボットに興味があります。機械科か電気科のどちらを受けようか迷っています。どちらがよいと思いますか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      大宮工業高校なら確かにロボコン参加の、それもすばらしい実績があります。この高校とともに大宮工業高校についても調べることをお勧めします。

    • 高校受験

      中3女子@中学生

      浦工か宮工か久喜工でなやんでます。
      機械科に行きたいのですが、
      どんな感じですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      クラスに女子が1人いるかいないかです。
      情報科なら女子生徒が数人いますが他の科の場合、回りの男子生徒と仲良くできなければ3年間浮いたり、いじめの対象になったりもするかも知れません。 ...80字以上

検索結果は以上です
絞込み解除