教えて!城西大学付属川越高校 (掲示板)
「一般的なこと」の質問数:34件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/14(土) ]
進学コースはスタサポα、βどちらを受けますか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/05/04(土) ]
冬の制服が手洗い洗濯はおろか、ドライクリーニングでタンブラー乾燥禁止なのですね。入学後に知って戸惑っています。
近所の何軒かのクリーニング屋さんに尋ねましたが、最速でも朝イチにだして、中1日での仕上がり。これでは土曜の授業の後では間に合いません。

在校生、卒業生、保護者のみなさんは冬服の選択はどうされていますか?
リサイクル制服販売などで買い足していますか?
内緒さん@保護者 [ 2019/05/06(月) ]
1年前に卒業しました。
我が家は 1枚しかありませんでしたが、部活が休みになった時は 必ずクリーニングに出していました。
朝11時までに出せば 夕方仕上がりました。
断られたことないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/30(木) ]
投稿主です。お返事ありがとうございました。
近所のクリーニング店を数軒あたりましたが、いずれも中一日ないとダメとのことでした。当日仕上げができるお店探しの範囲を広げてみようと思います。
夏服の間に見つかるといいのですが。
匿名@保護者 [ 2019/09/07(土) ]
うちは普通に家の洗濯機で
洗っていますが大丈夫ですよ。
そのまま外に干して乾かしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
クラス編成試験についての質問です。
クラス編成試験の結果から、コースから落ちる、また、上がるといったことはあるのでしょうか。
実際経験した方はいますか? 回答して頂けると幸いです。
内緒@卒業生 [ 2019/02/27(水) ]
こんにちは。僕はクラス分けテストで上にあがることができました。当日の夕方に学校から今のクラスがよいか上がるかの意思確認の電話がきました。もちろん上がる方を選びました。上がれるのは2から3人くらいだとききました。クラスが下がることはないので心配いりませんよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/02(土) ]
上がることはやはり有り得るのですね。
回答ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
クラス編成をどうつくるかによるところもあると思います。今の1年生は人数が少なくて、進学と特進の編成をするときに、おそらく進学で併願合格者は特進になったと思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
今年からこちらでお世話になることになったのですが…入学前にクラス編成試験があるということを目にしました。この試験の内容はどういった内容なのでしょうか?入学試験とほぼ同じような内容なのでしょうか?教えていただけると幸いです。
内緒@卒業生 [ 2019/02/27(水) ]
ほぼ同じです。内申で入った人、偏差値で入った人。学校側で学力を把握するためのプレスメントテストです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
こちらで今年からお世話になるのですが、入学前にクラス編成試験があるという事を目にしたのですが…具体的にどのような内容になっているのでしょうか?入学試験とほぼ同じような内容なのでしょうか?教えていただけると幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
城西川越の特選クラスは指定校推薦は使えるのでしょうか?
また合格実績ではなく、進学実績を知ることはできませんか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
東京高3@在校生 [ 2018/02/15(木) ]
みんな担任によい受験報告できていません。私大難しくなりすぎですよ。都立高校は去年から進学実績を隠すため3年合計の記載に全校かわりました。友人にきいたら、都立高校からは私大には受からないといっていました。自力で高2までに一通り勉強しないといけないからだそうです。これはきつい。私立が羨ましいといわれました。ランクを下げるか、浪人するか悩んでいます。自分も理系です。理系なら県立高校に進学したらまず浪人確定ですよ。入試まで勉強時間たりません。ホントに。年間のカリキュラム見れば納得できますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/15(木) ]
情報有り難うございます。
やはり、一般受験は大変なのですね。
指定校推薦にやはり、魅力を感じてしまいます。今の中3は大学受験も変わりますし、不安だらけです。
特選クラスでついていけなくなる生徒さんはいないのでしょうか?
今年受験者数もすくなかったので、おそらく特選合格者の中では下位なのではないかと心配しています。本人の頑張り次第だということは理解しているのですが…。

合格速報は推薦ばかりですよね(時期的に当たり前ですが)
内緒さん@保護者 [ 2018/02/17(土) ]
以前 答えた保護者です。
絶対に特選クラスがいいと思います。
在校生の方は下のクラスの方が得なようなことをおっしゃっていますが、試験問題が違くても、上位は特選クラスが占めます。

MARCH以上を志望するなら絶対に特選クラスにいないとダメです。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/23(金) ]
現高1生です。
指定校推薦の実際の話や、2、3年の話などとても勉強になります。
指定校推薦の選考のときに、部活や授業の欠席日数は関係しますか?
内緒@在校生 [ 2018/02/24(土) ]
指定校推薦の条件は部活を続けること。大学から出された基準の評定をとること。高い順に行きたい大学が選べますが、きちんとした生活を送りきちんとした行きたい理由も必要です。学校に指定校がなくてもAOとか公募推薦も利用すべきです。受験のチャンスは1回でも多いほうがよいです。倍率は高いですがチャンスは生かすべきです。私はこれを知らなかったので定期テストの勉強は大体にして問題集とかやってました。模試にむけて。しっかり勉強して公募推薦したかったです。オープンキャンパスにいったときに大学から公募推薦で是非うちに来てほしい、と誘われました。すごく嬉しかったです。でも、0.1足りませんでした。連絡をいただいたとき足りないことを伝えるのが悔しかったです。愚痴になりましたが。後悔しないように全力投球しましょう。みなさん受験頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
私らの時代は、特選という高貴なコースはなく、偏差値が2コース制の普通65、特進68だったと記憶しております。
ていうても2008年ごろの話です。
城西はイメージ悪くないですけどね。(偏差値的な意味ではなく)
最近はダメになってしまったのが、不思議なくらいです。どうしてですか?
内緒@在校生 [ 2017/12/02(土) ]
うちは高3ですが、年々単願で入学する生徒が増えているそうです。つまりは、併願偏差値より3低くても入学できるということです。進学、特進は偏差値か内申かのどちらかで入れるので、偏差値が低い内申で入ってくる生徒がいるのです。先生のお話では1年の時から赤点で対応に苦慮しているようです。上から下までの偏差値の幅がひろがってしまっているともおっしゃっていました。全員のレベルが下がったわけではありません。城西復活の鍵は、偏差値もないと入れないようにしなくてはだめだということです。内申だけで入れる高校はまわりにはないように思います。うちは併願残念組なので受験に向けて頑張っています。とても親身になってくださる良い高校なので入学の仕組みをかえて頂きたいです。本当に良い先生ばかりで、支えてもらえてありがたいです。学校の偏差値だけでなく校風、良さもみて頂きたいとも思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
中等部が存続危機らしく、内部生が少なすぎるので、高等部で人数を多くとるため、質を下げざる得ないのです。
そのため最近は、内申or偏差値で確約でます。
内申オール4以上か偏差値60以上あれば、確実です。
280人と変わらずの定員に対して、かつて半分の140人前後は中学上がりでしたが、いまや50人です。内部入学者数を見れば、納得です。
http://saitama.koukounyushi.net/highschool/western/423josaidaigakufuzokukawagoe/
学校としても危機感はあると思います。
中等部が健全だった頃は質問者様の仰るレベルの高校でした(過去形)
内緒さん@一般人 [ 2019/06/19(水) ]
逆説的だがいっそのこと中学入試を廃止したらどうだろうか。
最近高校受験生に中高一貫校が敬遠されているという。「編入」扱いであり、学校の主役になれない、疎外感を感じると。
高校入学専門の私立進学校、という形態にすれば、高校受験生の評価は高まりそうだ。
私学=中高一貫6年制というのは先入観にすぎない。高校3年制だけの私学があってもよい(もともとこの学校はそうだったはず)。
中学入学の段階で優秀な生徒を囲い込んで6年間効率よいカリキュラムで指導すればいい結果が出るとは限らない。。
有名中高一貫校で挫折する生徒もいれば、普通の公立中で後からぐんぐん伸びる生徒もいる。
高校3年間だけの学校も都立を中心に進学実績を伸ばしている学校は多い。
埼玉県の県立高校も健闘している。
県立高にたまたま落ちてしまった優秀な生徒が、中学入学者に肩入れしてる私立中高一貫校に不本意で入学しているのが現状だ。
高校入学者だけでまとまっている学校のほうが、彼らも安心だろう。そしてうちは将来にわたって中高一貫校化は絶対しないと言ってくれるような学校のほうが。
高校受験での併願校の需要は大きいのに、供給は限りなく細っている。
これはチャンスでもある。
他校と同じことをやってたら過当競争に巻き込まれるだけである。
中途半端な中高一貫校続けるくらいなら高校入学専門の私立高というのを打ち出すのも一つの手であろう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
特に大きな不祥事を起こしたことがない私立の進学校がなぜここまで凋落したのでしょうか?

私たちが受験生の頃は上位の中の上位の地頭が良く、努力もしているような秀才くんじゃないと入れないような高校だったように記憶しております。

受験生の息子が居まして、久しぶりに最近の城西川越の事を知って疑問に思った次第です。

息子が偏差値60ちょいでこの時期になっても併願校が決まらず状態なので、城西川越をすすめてみようかと思っております。
凋落した原因として私が知らない間に敬遠されてしまうような不祥事を起こした等あったのでしょうか?
なければ受験校の候補したいと思っておりますので、ぜひ教えてください。
[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/04/26(水) ]
大きな不祥事・・・城西大学前理事長の不適切使用が疑われていますね
、、、。@一般人 [ 2017/07/10(月) ]
城西大学と 城西川越高校は 経営は別です。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/29(日) ]
昔の偏差値70というのは盛ってると思う。
せいぜい66-67あたりかな。
それでも特進とか、そういうコース別じゃなくて一括での試験だったから、かなり優秀だったとは思うが。
偏差値70以上の高校にいておかしくないようなのがごろごろいたし、国立中出身者も多くいた。
ただ第一志望落ちてきたのがほとんどで、
モチベーションはかなり下がってた感じ。モチベーション高めたり大学受験指導を特に熱心にするというようなことはなかった。公立に近い雰囲気だったんじゃないかな。

今は私立に限らずコース別に細分化しちゃってて学校内格差というか、同じ高校内でも断絶がありそう。
中入りと高入りとの確執とか、母校愛は育まれにくい環境になってると思う。
芋@卒業生 [ 2018/10/03(水) ]
特進、文理に分けて募集する前、普通科のみの募集だった頃の偏差値は、現在よりは高かったです。

ピーク時(24〜7年前)晶文社の高校受験案内の表記だと、80%ラインで偏差値68〜69の表記でした。他社の高校受験案内には67〜68と表記されていました。

第一志望で出願している受験生は少ない高校だったので、入学者は、偏差値65〜66前後を中心とした学力層だったと思います。

当時は、1と2時限目を合わせた90分授業などを実施したりして、入学後に再度学力を鍛えなおして、進学実績を伸ばそうという感じが強かったです。

現役合格者は少なく、早稲田や国公立大学合格者のかなりの部分は、過年度卒業生でした。
現役進学者は、卒業生の半分弱程度。ただし、川越高校や城北埼玉より、現役進学率は比較的高めでした。

「履修問題」などの不祥事はありましたが、大きな不祥事はなかったと思います。

※高等学校必履修科目未履修問題(ウイキペディア)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E5%BF%85%E5%B1%A5%E4%BF%AE%E7%A7%91%E7%9B%AE%E6%9C%AA%E5%B1%A5%E4%BF%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C

参考までに。
OB@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
中学部を作った時に、高校の1学年の生徒が大幅に減って、大学合格者が減ったのが一因かなと推察
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/11(木) ]
城西川越高校って入学してすぐにクラス分けテストありますか?
内緒@保護者 [ 2016/02/11(木) ]
今年は3月13日(日)にクラス編成試験があります。入学してすぐに授業ができるように、事前にあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
ポチ@一般人 [ 2015/03/03(火) ]
10日の公立発表次第で 入学手続きに行くのですが これって自分でいきますか?

内緒さん@保護者 [ 2017/01/09(月) ]
親子で来られていた方もいましたが、うちの場合息子は中学校へ報告しにいかなければならなかったので(残念組は午後登校して報告。合格者は午前中にいき生徒同士がかぶらないようにしていました)、母の私が東京の職場からかけつけました・・・あぁ、思い出してもあわただしい一日でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

城西大学付属川越高校の情報
名称 城西大学付属川越
かな じょうさいだいがくふぞくかわごえ
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 64
郵便番号 350-0822
住所 埼玉県 川越市 山田東町1042
最寄駅 3.0km 本川越駅 / 新宿線
3.1km 川越市駅 / 東上本線
3.1km 西川越駅 / 川越線
電話 0492-24-5665
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved