教えて!越谷北高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:20件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
井田商店@在校生 [ 2012/12/11(火) ]
大学受験は高1からこんなに勉強しなくては駄目ですか?北高に入ったものの勉強漬けの毎日です。明日、期末テストが終わったら、又、宿題、予習の日々です。きっと冬休みも鬼の様に出るであろう課題の数々。もっと、普通に高校生活を楽しみたかった。受験が終わったばかりなのに、去年より机に向かっています。高校受験は内申点が関係するので一年生からもう受験が始まっていると思い頑張りました。大学受験も今からなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2012/12/11(火) ]
学校が課題を出してくれるなんて幸せだと思うけど。
まさか北高が課題多いの知らないで入ったの?
予習をしていくのは当たり前、大学受験は全国区です。
君が難関校に行きたいと思っているなら、君のライバルは中高一貫校の子達だよ。
ライバルは君が来年習うことを、もう終わってるからね。
勉強するしないは君の自由。
誰にも迷惑は掛かりません。
学校のカリキュラムをきちんとこなしてごらん。
受験期になった時難関校への挑戦権を手にしているから。
北高に入れたらそこそこの大学に行けると思ったら大間違いだよ。
難関大学に挑戦できる環境に入れたと思った方がいいよ。
北高はエリートになれるかの崖っぷちだからね。
内緒@一般人 [ 2012/12/12(水) ]
期末テストおつかれさまです。

日々の勉強が大変な時は、少しくらい手を抜くところがあっても仕方ない。知力というより体力勝負かな。眠くなったら朝にやるとか。

でも、予習授業課題のサイクルが軌道に乗ってくればそんなに苦にはならなくなると思うんだけどな。

それと、できれば無理にでも各教科の分野や学校の先生を好きになってみてもらえないかな。自分の中で意識してココは好きって自身に言い聞かせるようにしてもいい。あえて、関心を持ってみるとか。なにか一分野だけでも興味を持ってみる。授業中に(心の中で)なぜそうなるのか等ツッコミをいれてみる。

それを重ねていくと、抵抗が減り、苦しく思う気持ちが少しずつ薄らいでくると思う。

勉強の最初は得意な分野から初めて行くといいです。

そんなの無理だよって思うかもしれません。
でも、今までかなり無理して勉強を続けてこれたこと自体すごい力の持ち主です。もう少し楽に勉強をするためには、無理やり頑張るのではなく、好きな分野を増やしていくしかない、そう思います。

応援しています。長くなり、すみません。

井田商店@在校生 [ 2012/12/13(木) ]
ありがとうございます。涙がでます。周りの友達もまじめな子が多く中学に戻りたい、、、と毎日落ち込んでいました。少し元気が出てきました。頑張ります。どうもありがとうございました。
つばめ@在校生 [ 2012/12/13(木) ]
大学受験は高校受験のように内申書というか、一年、二年の成績も関係大なのですか?三年の夏から本腰入れるつもりでいましたが、甘いですか?
内緒さん@一般人 [ 2012/12/13(木) ]
課題や宿題など学校のカリキュラムと自宅学習と連携させているのは、実はとても効率的なんです。そんなことはない、と反発するかもしれませんが、ムダが少ないんです。
授業内容を自らに定着させるのに課題をやればいいだけなので、あれこれ自分で考えないで済むのは逆に負担が減ります。

課題がないと、その瞬間は楽をできますが、結局自分の身についていないので後で余計に大変になるか、結局進みたい大学のランクを落とさざるをえなくなるんです。

学校は難関校に受かるだけの学力を身につけさせたいと考えているはずです。特に越北の場合はとても強く感じます。厳しいくらいでちょうどいいんです。後であのとき一生懸命勉強していてよかったなと思う時が来るはずです。また、真面目そうであっても意外と自分と同じことで悩んでいる友達もいるかもしれません。友達とも励ましあいながら仲良くやってください。高校時代の仲間は一生ものです。

最後に、難関校に進学したいのであれば二年の秋から志望校を意識した勉強も平素の勉強に加えて始めたほうがいいです。

変わらず、応援しています。
市立浦和の@在校生 [ 2012/12/15(土) ]
井田商店さん、毎日課題がたくさんあって大変だと思いますが、12/11や12/13付けの内緒さんのおっしゃるとおりです!学校が課題を出してくれるのはありがたいことだと思いますよ。市高は自主自律という名の放ったらかしに近い状況ですよ。どちらがいいですか?
本来、高校生なら課題がなくても自主的に勉強しなくてはならないとは思いますが…それが、なかなか難しいんですよ。もちろんどんな環境でも勉強する人はしてるけど。
甘えてると言われそうですが、このままじゃダメだと自覚しているのに、なかなかやる気になれません。今頃になって、自分には(楽しいだけじゃなくて)ちゃんと課題を出してくれたり細かく勉強の面倒みてくれる学校の方が合ってたな〜と、将来の事を考えて、正直ちょっと後悔しています。
毎日大変だと思いますが、全て自分の力になると信じて、学校を信頼して頑張ってついていった方がいいと思いますよ。
大学生@一般人 [ 2012/12/16(日) ]
難関大学を目指しているにしても、3年の4月から受験勉強を頑張れるなら無理しなくてもいいと思います。それに教養を身につけられるのって今だけですよ。大学入ったら遊ぶ、サークル、バイトだけで勉強なんて二の次です。教養を身につけているだけで就職の時も役に立ちます。人として身につけるべき教養を身につけいると思えばいくらか気が楽になりませんか?受験に向けた本格的な勉強は3年から意識すればいいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2012/12/16(日) ]
たしかに毎日大変です!でも、私立の東大受験クラスじゃあるまいし、人としての教養を身につけるのに差し障りがあるほどの量でもないでしょう。本格的な受験勉強は三年生から始めるとして、部活や行事を頑張りつつ、そこそこの学校の高校生なら必要な量と内容なんだと思います。申し訳ないけど自分が市立浦和在校生さんの環境だったら何も勉強しないと思う(笑)そう考えると、環境って思ってる以上に大事なんだろうな…大変だけどありがたいことなんだと、あらためて思いました。生徒達より先生達が頑張ってくれてるってことだしね。井田商店さん、時々嫌になりながらも、一緒に頑張ろう!
内緒さん@卒業生 [ 2012/12/16(日) ]
それにしても市浦…噂に違わず残念な学校なんだね…自分も学校の課題とかが無かったら自主的に勉強するとは思えない性格だから、在校生さんが気の毒に思えてくる。
比べてしまうのも失礼ですが、環境の影響は大きい。越北生は感謝した方がいいよ。そうは言っても合格実績では適わないかもしれないけど、高校時代を遊んで過ごした人と、苦労しながらも勉強と部活や行事を両立した人とでは人間的に違うと思いますよ。『楽は苦の種、苦は楽の種』…越北生、期待してるよ!
内緒さん@保護者 [ 2012/12/17(月) ]
ウチの子は制服と華やかな雰囲気への憧れもあって最後まで市立浦和と迷っていましたが、塾の先生から「わざわざ電車に乗ってまで●鹿になる学校に行く必要はない!」と言われたこともあり、越北に決めました。たしかに毎日の課題は大変そうですが、少しずつ生活のペースをつかんで「毎日勉強するのが当たり前」という感覚になってきたように思います。成績がグングン上がってきているわけでもないけれど、高校時代に毎日きちんと勉強する習慣と、勉強をするのは大事な事だという考え方を身につけることが出来るのは越北生の財産だと思います。
市立浦和の生徒さん、このままじゃダメだと思っているうちは、まだまだ成長出来ますよ。毎日少しずつでもいいから頑張りましょうね!
内緒@在校生 [ 2012/12/18(火) ]
市浦って勉強しないとか言われ何処かの塾では●鹿になるとまで言われているのに進学実績は越北と変わらないのはある意味凄くね!
越北は大変なのになぁ羨ましいや。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/19(水) ]
どんな環境でもやる人はやるし、別学が嫌であえて市浦にレベルを下げて入る人もいるからね。でも入学時は春日部とほぼ同レベルだよ。それを考えたら凄いとは言えないかも…
内緒さん@一般人 [ 2012/12/19(水) ]
入学時は市浦のほうが春日部より高かったのでは?
内緒さん@一般人 [ 2012/12/19(水) ]
それが市浦なんです!もう可哀想だから放っておいてあげたら?
在校生さん、進学実績の数だけ見たらちょっと羨ましいと感じるかもしれないけど、入学時より成長したと胸を張って言える三年間の方が素晴らしいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/20(木) ]
市浦の在校生さん、コメントありがとう。参考になりました。
在校生@保護者 [ 2012/12/20(木) ]
受験時は市浦よりレベルは低いけど、越北は入学してから市浦とは違い素晴らしい学校なのよ!
そんな思いからなのでしょうか。
他校のことをよく知りもしないのに、言われたことでも●鹿 になる学校だなんて書くのはどうかと思いますよ。
市浦生は●鹿ですか?違うでしょう。
このような事を書いてしまう保護者がいるなんで恥ずかしいです。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/22(土) ]
市浦生が●鹿だとは誰も言ってないと思うけど。塾の先生の表現が適切だとは思わないけど、市浦の友達の話を聞いてると、そう言われても仕方ない要素は確かにある。でも関係ない学校の話はもういいのでは?
市浦在校生さん、もう入学しちゃったんだから嘆いてても仕方ないでしょう。一緒に頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2012/12/22(土) ]
市浦の在校生さんは嘆いているほどではなく、少し後悔してるだけですよ。

とても前向きに考えていると思います。他校の在校生のためにコメントする姿勢は立派です。

そのコメントで在校生がもう一度頑張ってみようと思えるのなら、感謝感謝です。越北の
在校生さんと市浦の在校生さんも共に伸びていってほしいです。
内緒@保護者 [ 2012/12/24(月) ]
他校の侮辱は辞めましょう。

あまり気持ちが良いものではないですし、何か越北の品位を落としているような気がします。

比較に出すなら○○は良いけど、越北はもっと良いジャン。

てな感じでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2012/12/28(金) ]
別に侮辱してるわけじゃないと思うけど。でも言われても仕方ない部分は確かにあるし、言われるには理由がある。高校はそういうことも含めて考えて選択するんだよ。まぁ他の学校の話なんて興味ないけど!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
越谷北高校の大学受験の対策は充実していますか...
アルバイトについて北高の皆様に質問です。私は...
高3大学受験の時、先生のご指導は手厚い物なの...
越谷北高校にするか春日部共栄にするか迷ってい...
私は、正直内申があまりよくありません。40い...
私は今中学3年生で、越谷北高校を目指していま...
内申が一年33、二年36、北辰偏差値70ですが、受...
はじめまして。現在中学三年の者です。北高生の...
北辰の偏差値は63〜66くらい。合格圏(40%)〜...
期末テストの11科目の合計点が1000点を超...
今、まさに在校生は期末テストまっただ中。他校...
東浦和あたりから通っている人はいますが、自転...
制服ってどのようなものですか??あと学校の雰...
はじめまして中2の女子です。内申9教科43で偏...
こんばんは来年越谷北を受けたいと思ってますが...
越谷北ってなんであんなに課題が多いんですか?
数学の課題で問・練習・問題をノートに解くと書...
新一年です。年次予定表は配られないのでしょう...
一年生です。予習復習には付属のCDを使うようで...
一年生に質問です!数学の教科書の解答って配ら...
在校生の皆さん、休み時間は何をして過ごしてい...
ボーダー点数は越高の方が高いんだな、ショック...
例えば越北に入学し親としては三年後の難関大学...
現中二の女子です。これから勉強を頑張って、来...
今年の問題(特に理科)は難しいとの声が多いで...
越谷北高校を第一志望にしている中3生です。私...
合格したら男子バスケに入ろうと思います、部活...
現三年生です。夏休みの講習を塾に行っていない...
初心者でも大丈夫そうな運動部はありますか?男...
明日の説明会なんですが、何分前に着いたらいい...
受験シーズンになっても、テレビを見たり、友達...
金曜日に開示行ってきました。375点で落ちて...
国語のノートって縦書きですか?それとも、横書...
越谷北のトップの人の偏差値って高校受験用の偏...
中二生です。気になったのですが、高校受験のと...
内申がオール4だと厳しいですよね…?委員長と...
前期で合格するためには内申はどれくらい必要で...
偏差値は平均で69とか70ぐらいなんですが、...
只今中3女子ののだめです><先輩方に質問です...
今、迷ってます…内申434343偏差値62〜64です。...
内申178過去問370〜400です。この成績でも合格...
吹奏楽部って練習きついですか?上下関係は厳し...
3年間、無欠席って内申に関係しますか!?
芸術科目の選択は大体の人が第一希望の科目にな...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
越谷北高校の情報
名称 越谷北
かな こしがやきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 343-0044
住所 埼玉県 越谷市 大泊500-1
最寄駅 1.2km せんげん台駅 / 伊勢崎線
1.7km 大袋駅 / 伊勢崎線
1.9km 武里駅 / 伊勢崎線
電話 048-974-0793
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved