画像
教えて!お茶の水女子大学附属高校 (掲示板)
「中学校」の検索結果:33件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/28(火) ]
私は中学2年生です。
お茶高の受験を考えています。
質問なのですが受験勉強は何をすればいいのでしょうか?
まだ学校の勉強道理にしかやっていません。いつ頃までに中学校の勉強を終わらせればいいのでしょうか?
それと私は理系で国語英語が苦手です。特に英語ご酷いです。
英検などは取っといた方がいいのでしょうか?また、英語にかかわらずほかの教科もどのように勉強すればいいのでしょうか?
在校生@在校生 [ 2020/04/29(水) ]
学校の定期テストを中心に、基礎を積み重ね、基礎を完璧にした後、応用問題などをやるといいと思います。私は、3年の夏休みまでには全教科中学校の範囲をおわらせて、9、10月くらいから、複数の難関国私立の過去問を解いて難しい問題に慣れて、お茶高入試1ヶ月前くらいからお茶高の過去問をやり始めました。私は英検準2級を持っていましたが、内申などは入試の合否にほとんど関係ないので当日点数がとれれば持っていなくても問題ないと思います。また、お茶高の入試問題は過去問を見れば分かると思いますが、とにかく記述が多いです。国語はもちろん、英語は40語程度の英作文に、放送される英文を聞き取り、それをそのまま写すディクテーション、数学は計算過程の記述、社会は歴史的背景や語句の説明、理科もちらほら記述があったりと、全教科記述があります。なので、塾の先生や学校の先生など、記述を添削してくれる先生がいたほうがいいと思います。教科別の特徴としては、理科は計算が多いです。また、細かい知識も問われます。社会も同様に、細かい知識が必要で、歴史では出来事の背景なども把握して置く必要があります。英語は、リスニングの練習、ディクテーションの練習をしておくといいと思います。また、リスニングが15分ほどあり、それに加え長文読解が2〜4問あり英作文にもあるので、それを50分という制限時間の中で解ききる速読力や記述力が必要です。数学は、特に難しい問題は出ないので、難関国私立の過去問数学などで練習するといいです。国語は、記述でより多くの点数を取れるように練習するといいと思います。一見難しそうに見えますが、過去問で7割ほど取れれば合格できます。長文になってしまいすみません。頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
来年受検@中学生 [ 2020/03/09(月) ]
来年、お茶高を第一志望校として受検する予定の中学二年生です。

通塾していないため塾の先生には相談できず、、中学校の先生にもまだ相談する自信がありませんので、こちらでお聞きできればと思います。

万が一のために、他にいくつか押さえ校も受験しますが、家が裕福ではないため延納金や入学金の出費をなるべく抑えたいです。そこで、参考までに今年の繰り上げ合格が2月20以外で出されていたかが知りたいです。2月20日以外で繰り上げ合格の連絡を受けた方がいらっしゃいましたら、連絡が来た日にちを教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

内緒さん@在校生 [ 2020/03/09(月) ]
申し訳ないですが、裕福ではない、という時点で、お茶高は合ってないと思います。カリキュラムも大学受験に対応してないですから、高校入学後は通塾ほぼ必須ですよ…。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/10(火) ]
来年受験様、補欠を考えて志望校を考えるのはお勧めしません。補欠合格は必ずあるとは言えないですし、有ったとしても数人です。補欠合格はないものと思ってお考えいただいた方が宜しいかと。
少しでも出費を押さえたいのであれば、都県立を絶対に合格できるというレベルまで下げて、都県立を抑え校にされるのはいかがでしょうか。

それから、内緒さん@在校生様のレスですが、私はそうだとは言い切りません。
娘は内緒さんが仰っているように入学と同時に塾
に通っていますが、実際に一年生で塾に通っているのは半分より少ないくらいだと思います。一年生で通っているとしても、たいていは苦手科目や得点原にしたい科目、又は先取り学習目的の1〜2科目です。
又、お茶高で塾なし家庭学習のみで、現役で国公立大学に受かった方もいるとお話を聞いています。
しかし、それは大変な努力の結果だと思います。
娘を見ていると、忙しく楽しいお茶高生活の中で勉強時間がなかなか作れないようです。
家庭学習では様々な誘惑に打ち勝ち、自分で勉強計画をたて、自分を律する事ができなければなりません。
容易なことではないですが、塾なしでお茶高を合格出来たなら、塾なしで大学受験も難しくはないでしょう。

残り一年、頑張って下さい。
応援しています。
来年受験@質問した人 [ 2020/03/10(火) ]
内緒さん@在校生さん、ご心配いただき、ありがとうございます。

裕福でないとお茶高に合わないと言い切れる根拠は存じ上げませんが、「通塾していない」+「裕福ではない」と書いただけで、短絡的に塾に通っていないのは塾に行くお金がないからと結論づけられることがあることは、今回とても勉強になりました。

私が塾に通っていない理由は、通信教育だけで、1年生から通塾している同級生のほぼ全員より成績が良く、時間とお金をかけて塾に通う必要性が見いだせないからです。(念のために補足しておきますが、自分の立ち位置をきちんと駿台の模試などで確認していきます。自分の公立中学校の成績だけを基準にするつもりはありません。)

次に、裕福であるかどうかの基準は人によって異なるので、「裕福ではない」=「貧乏」ではないと私は思います。
今回は25万円位の入学金を放棄するのが痛いと感じない余裕まではないという意味で、裕福ではないと書きました。

そして、国立大附属高校は大学入試の対策をしてくれないことは理解しています。私はむしろそこが気に入って、お茶高を第一志望で考えています。お茶高で学べることは大学生、そして、社会人になったときに役に立つと思います。2020年度から実施される、大学入学共通テストの内容は不明瞭な部分が多いのですが、知識暗記型から脱却する点から見ると、お茶高のような国立大附属高校のカリキュラムはプラスに働くと思います。教科書の内容を先取りしたかったら、引き続き通信教育をそのために活用するつもりです。

ご回答いただき、ありがとうございました。
来年受検@質問した人 [ 2020/03/10(火) ]
内緒さん@保護者さま、アドバイスと応援をしていただき、ありがとうございます。とても心強いです。

補欠合格を当てにするのは良くないというご指摘はごもっともです。お茶高が不合格だった場合、次に受検する県立高校をもっと謙虚に選びたいと思います。正直、お茶高と同じくらいの偏差値の県立高校を考えていました。確かに、それでは安心するための押さえ校にはなりませんね。

併せて、実際にお茶高生のご息女(最近習った言葉です)のお話しを教えてくれて、ありがとうございます。お茶高に入りたい気持ちがさらに強くなりました。来年にお茶高に入って、その後現役で東大に入れるよう精進し続けていきます。

とても参考になるご回答をいただき、ありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/10(火) ]
今年合格を頂いたものです。

私は早慶附属とお茶高を受験しましたが、もし両方ともダメだった場合は県立のトップ高を受験しようと考えておりました。県立のトップ高を抑えにする位に考えないと正直お茶高は難しいです。また、県内の私立で特待を取って安心材料にしておりました。

お茶高を受験するにあたって(早慶も同じです)まずは、補欠合格を考えるのではなく、正規合格を狙って勉強することをお勧めします。お茶高は慶女や日比谷などの抑えとして受験される方も多いので、確実というところまで持っていけるよう努力することが大事です。

塾なしで良い成績を保っているのであれば、塾の特待制度もとれることが多いかと思いますし、私もそれを利用しておりました。独学で行ければ一番ですが、実際に難関私国立合格を狙うのであれば、塾へ行くことをお勧めします。Z会の難関コースを独学でスラスラ解けるようであれば、問題ないのですが、記述や国語などは特に先生に採点してもらったり見てもらわないと厳しいです。お茶の英語は英作文や記述も多いですし、やはり誰か見てくれる人がいるに越したことはありません。

また、抑えの難関私立では、中学校の教科書の内容を逸脱した問題が出てくるので、それに適した勉強が必要です。抑えも受かるような意気込みでないと不合格を引きずって悪い結果を引き起こしてしまうというのは周りでもよく聞く話です。

私も早慶附属に合格頂いて、抑え金を払いましたがお茶に合格を頂きお茶に進学することに決めました。26万は戻ってきませんが、我が家も一般家庭で、痛くないと言ったらウソですが、嬉しい悲鳴だよと母は言ってくれてます。私の周りの家庭はみんな抑え金が戻ってこないのは痛いと本音を漏らしているので、そう思うことは普通だと思います。

質問者様のように高い意識をもっているのであれば、今からでも正規合格は狙えると思います。

心より応援しております。
今年合格した者@中学生 [ 2020/03/12(木) ]
今年お茶の水女子大学附属高校に正規合格したものです。私は、早稲田アカデミーや駿台などの大手の塾ではなく、地方密着型の塾に通っていました。その塾は、県立高校対策が中心のため、難関国私立の対策授業はほとんどありませんでした。そのため、お茶高受験日前1ヶ月間は、授業をうけず、1人で塾の自習室で自習というかたちでやっていました。それでも合格することが出来ました。自分で勉強の仕方がわかっていれば、塾に通わずとも合格することは出来ますが、やはり質問や添削をしてくれる先生はいたほうがいいかなとおもいます。また、お茶高は傾向がほとんど変わらないので基礎と応用力をつけた上で過去問を完璧にすれば大丈夫です。頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2020/04/01(水) ]
東京の国立大学附属高校では唯一、調査書点に関する言及が無いので私立高校のようにほぼ当日点で合否が決まるようです。難易度も学芸大学附属高校と東工大附属高校の間でかなり、東工大附属寄りです。つまり国立では比較的易しいので頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
春からお茶高生@保護者 [ 2020/03/05(木) ]
4月から娘がお世話になります。
在校生の先輩方、保護者様に質問させて頂きます。
ブラウス又はワイシャツは自由とのことですが、おすすめのメーカーやブランドなどあったら教えてください。
また、靴は革靴とのことですが、こちらはローファーの方が多いですか?ローファー以外の革靴(マーチンなど)の方はいらっしゃいますか?
教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。
保護者@卒業生 [ 2020/03/06(金) ]
ブランドとか気にする学校じゃないです。
うちの子は原宿かユニクロでした。
入学時に頑張ってadidasの体操服を準備しましたが、中学校の体操服の子もいました。
そんな楽しい学校でした。
は@在校生 [ 2020/05/07(木) ]
私の場合、ワイシャツやブラウスはイーストボーイとツチヤ(制服採寸店)で一枚買ったものを着てます!
靴はローファーの子が多いかと…。
体育着は動きやすいシャツやズボンならなんでも大丈夫ですよ。でも、他の方もおっしゃっていますように靴や服のメーカーは重視されてないです笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/15(土) ]
明日合格発表ですね。
皆さん何点ぐらい取れましたか?
また、何割が合格ラインだと思いますか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
入学先確定書類を出したら、都立受けた駄目ですよ。
?都立受験できないのは中学で違いはないはずだけど。都立は多く合格者出さないからルール厳守。
入学先が決まってない人だけ都立受験できます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
他の県は知りません。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
国立に合格したら都立は辞退という暗黙のルールがありましたが、昨年の日比谷ショックで実は普通に国立と都立を天秤にかけている事実が明るみに出た。

さらに、教育委員会も明文化された禁止事項はないということから、これを黙認。

結論としては、禁止という一律のルールはありません。しかし、中学によって指導にばらつきがあるというのが実情です。

事実、日比谷が合格者を定員より多く出すのは、合格発表後に他の高校に抜けることを想定してのこと。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
都教委のシステム甘くないよ
内緒@保護者 [ 2020/02/17(月) ]
我が家も都立第一志望です。
都立が受かればこちらは辞退します。
そういう事を想定しての繰上げ候補ですよね。
問題はありません。
問題は繰上げ候補となっていて都立を受験、合格した後に繰上げ合格連絡が来て都立辞退のパターンです。都立には繰上げ合格はありませんので。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
>そういう事を想定しての繰上げ候補ですよね。

国公立W合格取りのためではない。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
併願を認めない国立高校は、各都県の公立試験日に本人参加必須の入学説明会を敢えて行うから、こちらは併願可能だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
>内緒@保護者[2020/02/17]我が家も都立第一志望です。

そちらの掲示板で自論お願いします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
無茶をする人@中学生 [ 2019/08/20(火) ]
御茶ノ水高校の受験を考えている人です。
都内の比較的レベルの低い公立中学校に在籍しています。内申は、▲一年‥42 ▲二年‥43(一学期)です。
ただ、上記の通りレベルが低く、定期テストの平均点は最高で58点、最低で39点です。
このような環境の中ではどのような受験勉強をすると、効率がいいでしょうか?

(あくまで参考程度です。気軽にお応えしてくれれば嬉しいです。)

(また、どのような受験勉強をしていたのかでも嬉しいです。)
内緒さん@在校生 [ 2019/09/29(日) ]
お茶高一年の在校生です。
学校のレベル?とか内申はあまり関係無い気がします。私も内申点とても悪かったので笑
合否を分けるのはほとんど当日の入試の出来です。頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
お恥ずかしいですが、お茶の水中学はてっきり女子だけかと思ってましたが、
悠仁様の入学で初めて共学と知りました。
高校も男女共学ですか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
最近は変質者みたいな男の子が多いから、男子と関わらずに女子の集団で落ち着いた環境で勉強したいと考えている人はお茶の水女子大学は良いと思います。
東大生で集団で婦女暴行で逮捕されたヤリサー松見謙佑みたいな
のと無縁な世界です。
予備軍みたいなのは早慶とかマーチにもいる。
女子大学の中でお茶女は国内では最高峰だし、悪くない。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/10(日) ]
悠仁さまは幼少期は可愛かったのに。
つり目になったな。
悠仁さまは、塩顏だな。
『トンボと私』
作文佳作おめでとう。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
秋篠宮悠仁さまは、少女時代の小学生だった頃の眞子さまに顔がそっくり。
正面、横顔、ほぼ同じ顔。
悠仁さまは成人したら、現在の眞子さまの男子バージョンの顔、
まるで、眞子さまの双子の弟みたいな姿に、なられるでしょうね。

そんな悠仁さまは眞子さまをよからぬあだ名で呼んでるようですが。写真みたら同じ顔だといつか気づくのでは。

性格の方は悠仁さまと眞子さまは違うかも知れませんが。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
紀子さまはお父さまの御所の怒鳴り込みのおかげで宮さまと
結婚できた。
パチバチパチ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
上皇后美智子さまが若い頃が美人過ぎて受けた。
佳子さまのルックスは美智子さまの隔世遺伝のおかげ、間違いない。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/03(木) ]
秋篠宮眞子さまは例の婚約者と公務と称して
ヨーロッパ5つ星ホテルに婚前旅行。
かかった費用は6,000万円。
2人で宿泊したその時に、眞子さまは盗撮されました。
婚約者に秋篠宮眞子さまは弱みを握られてしまった。
その事実を知った秋篠宮文仁親王は
秋篠宮眞子さまと例の婚約者の結婚を仕方なく認められたそうです。苦渋の決断でした。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/03(木) ]
女優の水野真紀は学歴アップをはかり
大学再受験。
文学部教養学科
があるのは
お茶の水女子大学
聖心女子大学
の2つのみ。
聖心女子大学かお茶の水女子大学
どっちだろう??
内緒さん@一般人 [ 2020/12/04(金) ]
悠仁さま
筑波大附属を紀子さまが受験させる意向を示したという。
理由は紀子さまは悠仁さまに東大に進学させたいからだという。
一方で秋篠宮文仁親王は自分と紀子さまの弟川嶋舟さんが担当してる農大一高を、何かとつてがあるので、受験させたいらしい。
自由にのびのび、子供の自主性を重んじる秋篠宮文仁親王らしい考えです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/02(土) ]
中学一年生です

お茶の水女子高を目指したいと思っていて
今勉強中です

成績は9教科で44、勿論進級してからも保ちます
テストは2〜5位を彷徨っています
しかし公立中学校なので
この高校を受験する人からしたら
大したことないのでしょうか…?

英語は中2の範囲まで、数学は数I・Aをやっています
今からできることがあれば何でもやりたいです
常日頃からどんなことをすればいいか教えてください

お願いします
ちゃみ@在校生 [ 2019/02/06(水) ]
今お茶高3年です。
そうですね、私も公立中学校でしたがその中での順位を自慢?してはいけないですね。お茶高来る子は公立中学校で1位の人達みたいなもんですから。とにかく駿模試第1!!!
あとはやることですね。中一なら基礎固め!!まだ応用やるのは絶対に早いから、ノート綺麗に書く(→数学などの答案作成に繋がる)、私は英語に囲まれた環境だったけど英語の長文読みまくる…とかかな?
がんばれ!
み@在校生 [ 2019/02/20(水) ]
現高1生です。

成績に関しては、大してあてにならないと思います。40行っていなかったという同級生もいますので。

テストに関しては、私も公立でしたが各学校に揃うメンツにもよりますし、こちらもあてになりません。正直定期テスト程度だったら外部模試がそこまで取れない人でも順位がとれるものでしょうし、実際受験で戦う人達とはレベルが変わってきますからね。
数学に関してですが、お茶高の入試は恐らくご存知だと思いますが記述式です。
数I、数Aを使った解き方が出来ることは大してアピールになりません。
他の回答者さんの通り、基礎を、踏まえた解答が最も有効ですのでそこに重点を置くべきだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
答えてくれてありがとうございます!
そうですよね…うちの中学校にも1人
頭が異常にいいひとがいるのです
公立にしてはそもそもテストのレベルがおかしい学校
なのですが、
どれだけがんばってもいつも数点差で負けてしまいます

それとごめんなさい、感じが悪かったですね
インターネットへの投稿が初めてなので、緊張してしまって…
(>_<)もっともっと頑張らなきゃなと思っています

お二方とも公立出身ということで
少し希望が持てました。たくさん勉強します!
本当にありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
あ、それと数学は趣味の範囲内なので
何の武器にもなりません(*´꒳`*)
基礎が大事なのですね、わかりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/04(火) ]
栄東中学校に在学中のものです。今更受験を考えて居るのですが(笑)内申は特に良くもなく悪すぎるわけでもなく、欠席は持病のために10日ほど有ります。遅刻回数が多いです。学業に関しましては、ゴリゴリの文系で、英語、次点で国語が得意です。理科が物凄く出来ません。社会は好きです。今から2ヶ月ほどしか残されておりませんが、はっきりと述べて辞めた方が良いでしょうか。
ここ@一般人 [ 2018/12/09(日) ]
奇跡的ですね、私も今同じ状況です。開智中学に通っていますが、今更高校受験をしようとしてます笑
親には、期末テストが終わったらすぐに言おうと思ってます。
お茶高は、内心には重きを置いていないので、休みとかは大丈夫かと思います。また、文系科目が得意なのはかなり強みになると思います。ただし、理科は今からでも遅くないので、基礎はしっかり定着させた方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/11(火) ]
お茶高は、大学受験対策はしてくれないので、その点は要注意かも。

なにせ上のお二人の私立校は進学校ですから、かなり真逆の位置にいるのがお茶高です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中3@中学生 [ 2018/10/01(月) ]
お茶高を今年受けようと思っています。
帰国子女なのですが、周りとなじめるか不安です。中学校の時点で学年にどのくらい帰国子女がいるか、また高校から入学した人で帰国子女がいるのか知りたいです。在校生か卒業生の方お願いしますm(_ _)m
ななななな@在校生 [ 2018/10/03(水) ]
ごめんなさい。お茶中のことはよくわからないのですが、お茶高にはクラスに2-3人くらい帰国子女の子がいます。ただこれは学年にもよると思います。ほとんど帰国子女感がない子もいるので実際はもう少しいるかもしれません。帰国子女感が強い友人は日常会話が全て英語で考え方もかなり海外に影響を受けています。ディベートとかも得意で、自分の意見をはっきり言います。でもお茶高生活を楽しんでいると思います。お茶高生は個性が強い子が多いので、むしろ変わっていて当然なので大丈夫です。(どちらかといえば性格的にものすごくおとなしくて自分を出せない子の方が向いていないかも…もちろんいじめはないですが)
ちゃみ@在校生 [ 2018/10/04(木) ]
全然大丈夫です!!帰国なんてざらにいます。私は帰国ではないけど幼い頃から英語を必然的に使う環境にいたので割と半帰国みたいなものですが、楽しめてます。周りの帰国の子達とも楽しくやってます。純ジャパであってもグローバルな考えが要される学校なのでみんな芯がある感じですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
mari*@中学生 [ 2017/07/07(金) ]
お茶高の在校生か卒業生に質問です。

私はお茶高に興味がある中学1年生です。

今は東北地方に転勤で住んでいるのですが、高校入試前には今のところ出身地の関東(首都圏)にどうにか戻るつもりです。

そこで質問なのですが、今からどうやって勉強すれば良いでしょうか?

英語は準二級や二級レベルだと聞きました。

自分は今はあまり頭がいいとはいえない学力なので、
準二級や二級の英語力をつけるための勉強方法がわかりません。

そして、中学校内容はいつ頃終わらせたら良いでしょうか?

全く何もわからない状況なので、3年間どんな流れで何をどれぐらいの期間で学習したのか、また検定などは何検定を何級とりましたか?

本当に全く分からないので教えてください。

ちゃみこ@一般人 [ 2017/07/23(日) ]
こんにちは
お茶高に興味を持ってもらえて嬉しいです!
在校生です。
私は塾に通っていませんでしたが中3の6.7月までには数学を全て自力で終わらせてました。そこからは苦手なものとか発展問題とか、あとはお茶の入試は記述式なのでそこらへんの勉強しました。
英語はもともと得意だったので特に対策しませんでしたがたしか当時は2級を持っていました。入学後準1取りましたが。
対策としては語彙と長文をとにかく読めば良いかと…
あと英語で特徴的なのは英作ですからそこは対策しました。

もともと私立が第一希望だったのですがお茶に入学しました。
現在遠方にお住いということですが是非実際にお茶高生を見てください。かなりイメージと違う…なんてこともあるかもしれないし笑(良い意味で)
お茶高生はみんな優しくておもしろくてパワフルです
文化祭も中学生なら学生証があれば入れますので。一般公開はこの文化祭のみです。

がんばってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

お茶の水女子大学附属高校の情報
名称 お茶の水女子大学附属
かな おちゃのみずじょしだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  女子
偏差値 75
郵便番号 112-0012
住所 東京都 文京区 大塚2-1-1
最寄駅 0.3km 護国寺駅 / 8号線有楽町線
0.6km 茗荷谷駅 / 4号線丸ノ内線
0.8km 新大塚駅 / 4号線丸ノ内線
電話 03-5978-5855
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved