教えて!朋優学院高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:396件 / ページ数:40
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
チンパンジー@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
春から朋優に入学するんですけど、1年生の間はTG,AG,SGどれもカリキュラムが一緒?らしいのですがほんとですか?少しコースによって違いはありますか?
また、2年に上がる時TGにいるためには学年でどのくらいの順位とっていればいいですか?
有識者の方お願いします🙇
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
入学したらカリキュラムが全く同じでTGAGSGシャッフルなのに受験時コースを分けているのが誤解を生むんじゃないですかね
授業が全く同じなのにコース別に偏差値が設定されているのもおかしな話です
カリキュラムが同じならば1年次に限りコースの概念をなくせばこういう勘違いはなくなるでしょう
チンパンジー@質問した人 [ 2024/03/05(火) ]
自分は行きたい大学があるので少しでも上に行けるように頑張ります
厳しいコメントも優しいコメントもありがとうございます
内緒さん@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
外部の方には理解しづらいかもしれませんが、カリキュラムは同じですが授業は違います。
先月のテレビ放送でも「授業はレベルが低すぎても高すぎても面白くない」と校長が話していましたが、レベルに合わせた授業が受けられるのが朋優の売りなのでそのためにコース分けやクラス分けがされているのだと思います。
数学の授業は2クラスシャッフルでさらにレベル分けがされていました。両方の授業(同じ単元)を見ましたが、授業内容も先生の教え方も全然違いました。
いろいろなレベルに合わせて授業内容やテストを考える朋優の先生は大変だなと思いましたが、それも私立ならではなのかなと。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
1年生ではコースの概念を無くすと、今度は入学してから「2年生からコース分けされるなんて聞いていない」(と思いこんでいる)という生徒や保護者が一定数あらわれ、文句を言うのが予想されますね…
コース別カリキュラムに進んでいくことを早めに認識するには、1年生から仮のコースにするというのは、いいやり方と思います。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
授業が違うってことはやっぱりコースによって内容が違うんじゃないですか?
内緒さん@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
こんなにわかりやすい表現をしている学校でなぜこんなに誤解を生むんでしょうか?
学校側は一年生はカリキュラムは全コース一緒。と書いているのだから一緒のはず。
微々たる差の合否であっても3コースで分けている以上コースに合わせた難易度の勉強、テストになってるはず。
でも実際のコース内での理解度は3コースは関係なくコツコツ勉強した人がしっかり吸収しているはずだから、模試とかでは逆転も起こると思います。TGについていけなかった人と、AGで理解できないままそのままにしたきた人と、SGで教わった事をしっかり理解してきた人、どちらも必ずいるはずです。

保護者も含めた経験のあるみなさんがこんなに感覚が違うと言う事は、きっと朋優の授業が良いのでしょうね。こっちは悪い、あっちは良いとは誰も言っていなく、ご自身やお子さんのコースをレベル高く話してるんだら、満足度高いんだとおもいます。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
「カリキュラムが同じ」というのは、「授業時間数や学ぶ単元は同じ」という意味です。ただしコースによって基礎と応用どちらに時間を多く割くのか、その割合や課題の内容などが異なり、それに連動して定期試験の難易度も異なります。つまり、他校でいう到達度別授業レベルでの違いでしかありません。ベースの部分が共通なので、全コース共通の実力テストが実施できるのです。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
コースで難易度を変えたテストをしていますが、そのコース内でも上位クラスと下位クラスで授業のレベルがちがうようです。AG1クラスならTGとあまり変わらない理解度でしょうし、SG1クラスならAG下位クラスと変わらないか一部の人を上回るレベルだと思うので、その辺り学校側も理解されてるはずです。
コースの中でも1から順に序列がある以上仕方のないことなんですけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/03(日) ]
AGに合格しましたが、5教科受験だったので多分ギリギリAGなんじゃないかと思ってるんですが、正直AG下位クラスより、S G上位クラスのメンバーと勉強したい気持ちが強く、親にまってもらっています。
AG合格の人がSGを選んだ場合、SGの上位2クラスに入れるでしょうか?
志願の時点でSG志願の人も中にはいるのかもしれませんが、同じような人がそんなにいるとは思えないので、本当に入試順なのかも気になりました。
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
以前、塾の説明会で聞いたこと。

東京でも城南地区の学校は併願の基準が難易度に比べて高い傾向にあると。理由は神奈川から来る生徒が多いせいだと。東京と神奈川では神奈川の方が内申の基準が甘く、内申が高いので基準も高くしないと釣り合わないのだと。都内の生徒はかわいそうだけど、仕方ない、と・・・

特に神奈川県の私立は一貫校化が進んでいて、高校から受けられる私立が減っているので、東京にあふれてくるので、東京の生徒には不利だと・・。

ただ、大手塾の入試説明会で聞いた話で、特にエビデンスはありませんが、不公平だなぁ、とは思いました。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/06(水) ]
確かに神奈川勢の特に推薦者は…
内申ゆるいだろうとは感じてました
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
そんなことないですよ。神奈川ですが内申取りづらく必死でしたよ!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
神奈川でも横浜市はめちゃくちゃ内申厳しいらしいです。激戦区ですから。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/07(木) ]
川崎ですが内申厳しかったですよ。特進の併願優遇ギリギリで出願し特進に入りましたが、川崎でも横浜でも、学校による差が大きいのでなんとかならないのかと思っていましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
東京の方が更に厳しい、という事では?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
都道府県別の学力調査だと2023年公立中学だと東京は4位、神奈川は24位です
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
今は分かりませんが、2、3年前までは神奈川県の内申点はインフレ気味だと言われていましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
ここの偏差値はいつまで59表記なのでしょうか
何年前の数字かと不思議になりませんか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
59ではないですよね。
みんこうの偏差値も違うかなと思うところ多いし、
どこのが最新で正確なのか知りたい!!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
私は高校情報ステーションを比較的信用しています。高校情報ステーションはV模擬の60%偏差値なので、+αが偏差値と思っています。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
毎回思う。これかえてほしいよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/03(日) ]
コース変更の基準が途中で変わることはないですか?
駿台と進研で基準を上回りさえすれば誰でも希望のコースへ行けるって解釈で大丈夫ですか?
校内の実力テストの偏差値を考慮されるとみんながみんな希望のコースへってのは難しそうな気がしますが...
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/03(日) ]
校内実力の偏差値は校内での相対評価なので、国公立コースのクラス増や入学者のレベルアップに合わせて数年に1回見直しされている(基準が緩くなる)と聞いたことがあります。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/03(日) ]
駿台、進研、校実のうち2つ以上基準クリアした上で定期テストや学習態度を考慮してクラスが決まると言われています。なので定期テストも手は抜けません。模試の基準も「2つより3つ取っておいた方が安全です」と先生には言われました。基準はあくまでも目安で機械的にそれで振り分けるわけではないそうですが、人数調整等もあるので状況次第かと。
全部頑張るだけです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/01(金) ]
特進SG→選抜SG
偏差値が予め決まってるそうですがキャパ超えたら基準が上がるなんてこともありえるんですか?
また過去にキャパ超えて基準が上がった例はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/01(金) ]
基準は上がりません。キャパオーバーしたなら特文選抜を複数クラス作るはずです。過去にそのような年はなかったみたいですが。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/01(金) ]
特文選抜は、例年、2年生の時は1クラスだけですが、3年進級時に増設されています。ただ、その中で到達度別クラスになるので、トップはやっぱり1クラスだけ。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/01(金) ]
え?3年の選抜クラス(Sクラス)は1クラスとガイダンスで説明されましたが…
本当に在校生の方ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/02(土) ]
私は現3年ですが、次の3年生は違うんですかね・・・

現3年は、2年生の時に選抜1クラス、一般4クラスだったのが、3年進級時にS1クラス、A2クラス、B2クラスに再編成されて、SとAが「選抜」という扱いでした。今までもそんな感じだったと聞いています。

今年から方針が変わったのであれば、知らなかったとはいえ混乱させてごめんなさい。

内緒さん@在校生 [ 2024/03/02(土) ]
新3年です
Sクラス1、Aクラス2、Bクラス2は同じです。ただ、Aは選抜クラスとは言われていなかったと思います。
メインターゲットはSが早慶、Aがマーチ、Bが推薦と説明されました。
たぶんレベルとクラス数は変わっていないですね。もし分かれば今年のSクラス・Aクラスの合格状況を教えてもらえると嬉しいです。私はたぶんAクラスななれるとは思うのですがAクラスから早慶はでましたか?やはり早慶はSクラスばかりですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/02(土) ]
クラス編成自体は同じなんですね。
メインターゲットの説明も自分の代と同じなので、Aクラスを選抜と呼ぶかどうかだけの違いですね。多分、5クラス中3クラスが選抜では選抜の方が多数派になってしまうからとかそんな理由で扱いが変わったんじゃないでしょうか。ターゲットが同じなら多分生徒のレベルや授業内容は変わらないと思われるので、あまり気にしないで自分の目標に向けて勉強すればよいと思います。選抜という呼び方自体、3年になってからはあまり使われた記憶もないので・・・

残念ながら自分以外の結果は正確なのは分からないです(特定は避けたいので私がどのクラスかもちょっと勘弁して下さい)。今まで通りなら、到達度クラス別の結果は3年春のガイダンスで分かるのではないかと・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2024/02/29(木) ]
春からAGコースに通うことになった中学生です。併願優遇で受かりました。
自分が公立で受験した横浜緑ケ丘高校とAGコースでは偏差値にはどれくらい差があるでしょうか。大体でかまいません。ちょっと今しょんぼりしてるので励ましの言葉も下さると嬉しいです。
内緒@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
受験お疲れ様でした。この掲示板を見ていればお分かりかと思いますが、都立も神奈川県の公立も上位校がダメだった人が多数朋優学院に来られます。たまたま当日うまくいかなかった、、、等理由は何であれ力のある人は多いと思います。そして悔しさも計り知れません。その悔しさをバネに、次のステップで頑張ればいいと思いますよ!優秀な友達、同じ思いをした友達、きっと素敵な仲間が待っていることでしょう。
偏差値の返答にはなっていませんが、差はないと思いますよ!紙一重なんですから。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
サイトによって数値も違うので、そこはご自分でいろいろ調べた方がいいと思います。
差はどこも3〜4ぐらいですね。
これから公表されると思いますが、朋優の実績も相当なものですよ? その悔しさを忘れずに、大学受験でリベンジしましょう!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
推薦で国公立AGコースに入りました。
兄も特進コースに通っていたのですが兄は他の私立も受かっていて第一志望の公立落ちての朋優でした。
私はいわゆる内申美人で兄より頭も良くないし都立も偏差値58くらいの高校を目指していた感じです。母は朋優に行かせたく推薦で行ったほうがいいというのでギリギリの内申で入りましたが、テストもズタボロでおそらく100点も取れていないと思います。
それでも国公立AGコースにいて置いてけぼりをくらわないか心配になってきました。
2年からSGの下位クラスになっても仕方ないですが、おそらく朋優では数少ない層なのか、推薦の人はみんな私みたいな感じなのか知りたいです。
真面目なので授業態度がわるかったり邪魔したりするタイプではないと思います。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
少なくとも5教科でオール5の内申美人なのに都立で偏差値58程度の高校目指していたってよっぽど偏差値低かったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
内申美人って言うけれど、それだけ真面目で意欲的に取り組んできたからこそ得られた内申点。もっと誇りと自信を持って良いと思います!勤勉にコツコツ取り組める人は、上を目指せる方だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
お兄さんが朋優にいたなら学校のこともわかっていると思うので有利だと思います!
内緒さん@保護者 [ 2024/02/27(火) ]
AGならオール5でしょう?オール5って凄いですよ。
質問者様みたいな方のタイプなら今のまま継続できればきっと高校でも良い内申を取れると思うし、高校受験同様に大学受験でも指定校推薦コースを狙えば良いと思います。
国公立は推薦で行けるほど甘い大学じゃないので、2年でSGコースを目指しましょう。

質問者様はSGコースではなく、あえてギリギリの内申で背伸びしてAGコースに入ったわけですからこの先厳しい環境が待っています。2年3年で楽できるよう、今のうちからコツコツ勉強しておきましょう。
上位の子たちは入試終わってから入学式までの間に穴を探して埋めてきますので是非頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/28(水) ]
集団塾でなく、個別で学校のテスト対策をしっかりやるような勉強しかしてこなかったので、私立のような難しい勉強はしていませんでした。
模試を受けた時に偏差値60くらいのところが妥当な感じだったので、志望校は朋優よりもかなり下でした。

同じようなAG合格者は少なそうですが、高校でも学校で習ったことはしっかり吸収できるようにがんばって、朋優の大学合格実績に交換できるように頑張ります。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
まだ高校にも入学してないのにこんな偉そうなこと言うのはおこがましいことかもしれませんが、
正直、日東駒専には行きたくありません。
SGコースですがクラスの平均だと日東駒専になるのでしょうか。選抜コースには上位何割から目指せるんですか?
正直日東駒専の附属高校を蹴ってここに進学を決めたので最低でもMARCH以上には行きたいです、、
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
選抜クラスは英国の進研偏差値65、校内実力テスト55以上です。半分以上にいれば入れるということですが、選抜クラスの基準満たせばMARCHには行けると思いますがこればかりは分かりません。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
目標が高いのはよいことだと思いますが、日東駒専であれ何であれ見下すような姿勢は良くないと思いますよ・・・質問者さんが目標にしているMARCHだって、東大京大レベルの人から「滑り止めでも行きたくない」なんて言われたらいい気分しないですよね・・・

朋優は毎年のように偏差値が上がっている学校なので、「○○コースの真ん中くらいなら何大学?」も、「○○大学に行きたいならコース何番以内?」も、あまり聞く意味がありません。自分自身の努力と成績が全てです。入学してから担任の先生に聞けば、例えば「明治大学に合格した先輩は1年秋の模試でどれくらいの偏差値だったか」みたいなものを教えてくれるので、それを目標にするとよいと思います。

そして、選抜コースは「上位何割」ではなく、模試偏差値と校内偏差値の基準をクリアしていることが条件です。まずは、それをクリアすることを目標にして頑張ってみて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
SG上位もしくはSG中位くらいまで、AG下位よりレベルが高い人たくさんいますよ。
下位クラスというわけでなく、下位順位です。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
2つ上の方が「半分以上にいれば入れる」と書いていますが、「校内実力テスト55以上」すなわち「校内偏差値55以上」は「半分以上」ではないです。偏差値の定義に従うと、偏差値55以上は概ね上位30%に相当します。

詳しくはこちらの記事でも。下の方に偏差値いくらなら上位何%になるのかの表が載っています。
https://www.shozemi.com/column/highexam/14104/
内緒さん@保護者 [ 2024/02/27(火) ]
高校生活始まる前から何を言ってるんでしょう。
入ってしっかり勉強してください。
そんなこと言うようなら朋優やめて他に行って指定校推薦でも貰えば良いんじゃないですかね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/27(火) ]
偏差値で決まるというのは理解しました。
確かに学年によって違うかもしれませんが、
実力テストで偏差値55のラインっていうのは、朋優全体で55なのかSGクラスの中で55なのか
学年によっても違うでしょうが、クラスの中でだいたいどの位置に入れば気になります
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/27(火) ]
私は指定校推薦等は考えてません。
色んな可能性を残してもっと上にチャレンジしたいと思ったから附属高校を蹴ったので、それよりも上のランクの大学に行きたいという思いになるのは当然だと思います。
決して見下しているとかそういうわけではなくて。不快な思いをさせてしまったのなら申し訳ないですが。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
校内実力テストで55以上というのは学年全体でです。コース別ではありません。TG、国公立、特進、全体で上位3割に入らないといけないわけです。これは入学者のレベルでも変わると思うので来年はどうなるかわかりません。
進研模試65は変わらないと思いますが。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
校内実力偏差値55は学年全体です。定期テストはコースや到達度で問題が違って公平な指標にならないので学年共通の校内実力と外部模試偏差値でコースが決まります。ちなみに外部模試の方は全国偏差値なので、ある意味校内より偏差値取りやすいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
朋優は学年によって生徒数が全然違うので、上位何位までというのは学年によりますね。去年の卒業生377人ならば100位ほどでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
TGコースでは鉄録に通っている人が多いそうですが、AGコースでもそういった人はいるんでしょうか?
中1の頃から鉄録通っていたのですが、AGコースしか受かりませんでした。

TGコースにも合格できないような学力で現状だとまずいことは重々承知なのですが、AGコースからでも東大へ合格した方っているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
TGは昨年度から出来た新しいコースで、それまでは国公立向けのコースは今でいう「AG」でした。なので、今まで東大に合格した人は全員AGから、ということになります。これからは東大受験者は基本的にTGに集結することになるんだと思いますが、AGで入学したとしても2年進級時にコースは大きく動くので、そこでのTG移動を目指して模試や校内実力テストを頑張ってみて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
今の2年生からは東大京大はTGのみだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
なんたって偏差値74ですからね
もっと努力しないと受かりません!最低でも駿台模試偏差値60を目指しましょう!
そこからがTGへのスタートラインです
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
TGの中でも東大目指せる人は上位層です。
AGでもTGより成績いい人はいますし、貼り出されるのでわかります。クラス関係なく、学年で常に10位以内くらいに入っていれば(学年のレベルにもよりますが)東大も可能性はあると思います。現役では難しいかもしれませんが。。
頑張ってください。鉄緑は続けた方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
中1から鉄緑ということは、中高一貫校からのドロップアウトですか?あそこは中1で中学の範囲が終わり、中3で数2Bを終える感じなので高校受験には全く向かない塾だと思いますが?
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/28(水) ]
公立ではないですがその辺は話したくないので察してください。
別にドロップアウトとかそういう理由でもないです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
学芸大付属の高校に進めなかったのかな?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
合格速報まだー?
どうして今年はこんなに遅いんですか?
TGができたし私立はもうどうでもよくなっちゃったんですかね?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2024/02/27(火) ]
朋優の偏差値74って盛りすぎててウケる
高校情報ステーションではTGで68ですよ?
どこぞやの高い偏差値の本を信じたいんですね笑
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
はい、何かとお母様と比較されるでしょうから、大変かと。
このスレは、冒頭の、まだかまだかと進学実績の速報を知りたがっている方がいらっしやることから始まりましたが、もはや、在校生、受験生の域を超えて、世間から大注目されている旬の学校なので、致し方ないということです。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
高校情報ステーションの偏差値は高校受験案内の偏差値と同じ進学研究会から出ている偏差値ですよ
合格可能性がそれぞれ異なるだけで出典は同じですよ
そんなこともご存知ないんですか?

ちなみに12月の市進偏差値ではTGだと73をマークしてました
市進でこれって結構凄いことだと思います、
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
速報が遅いのはきっと担当者が変わったのでしょう。焦らずに待ちましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
高校ステーションは60%偏差値なのでやや低く出ます。だから日比谷でも偏差値69です。朋優TGの68はかなり高いです。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
そもそも偏差値は相対的に比較することに意味があって、それ単体の数字にはなんの価値がないですよね、
大丈夫なのかな
内緒さん@在校生 [ 2024/02/28(水) ]
TGの受験は来年度ってことだけ言っておきます。どこかで返信してた一般人さんへ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
実際の偏差値は、合格実績が証明しますよ。
楽しみに待ちましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

朋優学院高校の情報
名称 朋優学院
かな ほうゆうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 140-8608
住所 東京都 品川区 西大井6-1-23
最寄駅 0.4km 中延駅 / 1号線浅草線
0.5km 中延駅 / 大井町線
0.6km 馬込駅 / 1号線浅草線
電話 03-3784-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved