教えて!朋優学院高校 (掲示板)
「説明」の検索結果:273件 / ページ数:28
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/25(月) ]
今年入学します。
採寸の日に急用で行けなくなり、宿題の説明を受けていません。スタディサポート活用Bookのどこをやれば良いのでしょうか…?
わかる方教えてもらえないでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/25(月) ]
私も行けてないから参考になんないかもだけど一様全部やっとくことにしたよー
内緒さん@中学生 [ 2024/03/25(月) ]
みんなもらっただけで説明は受けていないので安心してください。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/25(月) ]
1年生、4/10にスタディサポート模試がありますよ〜いきなり偏差値も順位もがっつり出ますよ。全部やっておいてくださいね!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/26(火) ]
テストは、数、英、国の3教科ですか?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/26(火) ]
スタディサポート活用Bookを宿題として受け取っただけで具体的な説明はありませんでした。

3科目だけでページ数も少なく復習として、1週間も掛からなく出来ると思います。
内容も悩むレベルではないので、早々に片づけました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
10人近くがTGコースから他コースへ脱落してしまうのはやっぱり成績的な問題なんですか?
偏差値が1でも下回ってしまうとアウトなんでしょうか?
それもとTGコースへ残留する学力はあるけども、志望校のランクを落として敢えて他コースに移ったということなのでしょうか?

4月からTGではないですが、下のコースへ脱落してしまう方が多くコース編成?がシビアなようだと凄い不安です。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/26(火) ]
個人的な見解として、そもそも就職を前提に考えてる人って東大京大は目指さないと思うんです。目指すとしても東大で官僚ぐらいでしょうか。
トップの大学なんですから、大学出てはい就職ではなく研究者の道に進むのがトップ大学の本来あるべき姿だと思います。まして東大京大は東工大一橋と違って医学部もありますし、就職の数字が悪く出るのも当然だと思います。
就職を前提にした考え方の時点で、やはり一般的に東大京大を目指す層とはワンランク落ちてるとしか思えないです。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/26(火) ]
たしかに就職で大変、遠くて大変だからレベルを落として京大ではなく、っていうのはちょっと違うと思いますねえ
研究職へ進むのならばレベルを下げずとも京大へ行く価値がありますし、なんなら東大より京大が選ばれるぐらいですしね
内緒さん@在校生 [ 2024/03/27(水) ]
東大京大、東工大一橋、どれも国立なので両方合格は物理的に無理ですが…合格できるならもちろん東大京大を選びます。
ただ、東大京大の現役合格はかなり難しいので浪人覚悟でない人は相当自信がない限りやっぱり東工大一橋を選ぶんじゃないかなと。。
東大京大を狙える可能性がある人という意味でのTGクラスだと思います。
東大京大を目指す人も就職は意識してます。
TGクラスでは1年次から「働くこと」を強く意識するために企業研修が多くあります。TG独自の京都企業研修旅行のテーマは「なんのために働くのか」でしたし、いろんな業種の方の講義を受けたり企業見学をします。京大見学もありますが。
実際に入学してみるといろいろわかるようになると思います。
TGクラスができたとはいえ、中高一貫の名門校とはやっぱり違います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
文理混雑で国公立最難関を狙うTG のようなクラスから今年東大京大何人受かりましたか?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/27(水) ]
新3年生TG、新2年生TG、今年入学のTG
各学年の1年入学時点の学力ってやっぱり学年が若くなるほど高い傾向にありますか?

特に新3年生TGが1年生だったときの学力と、今年入学するTGの学力だとどのくらい学力に差があるのか気になります
内緒さん@在校生 [ 2024/03/27(水) ]
その年によってどういう人が入ってくるかによります。学力は高いけどなんらかの事情で第一志望(日比谷・翠嵐・開成等)に落ちてしまい、他の私立ではなくこの学校を選んだ人が多い場合はTGのレベルも高くなると思います。早慶蹴って来てる人はやっぱり頭いいですし。
今の時点では、新設1年目のTGより2年目のTGの方が模試の平均偏差値が高いという分析はありましたが、同じ時期の同じ模試で比べただけで全く同じ条件ではないのであくまでも参考だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
>文理混雑で国公立最難関を狙うTG のようなクラスから今年東大京大何人受かりましたか?

今年の卒業生は1人?です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/30(土) ]
東大京大医学部?
地方の医学部はだいぶ易しくなっているんですけど
5〜10年くらいの難しかった時でも東大京大と並べるのは無理があるのに大丈夫?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/20(水) ]
志望校に朋優を考えています。
推薦と併願どっちで入る人が多いでしょうか。また、それぞれのメリットデメリット教えてもらえると嬉しいです
あと、朋優に入った方、なぜ朋優に入ることを決めたのか教えて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
この春特進SGへ進学します(国公立志望です)。
オープンで入学なのでメリットデメリット等はわかりません。
朋優を決めた最大の決め手は、上を目指せる土壌があることです。現在の学力ではトップ高校へ合格するには時間が足りなさ過ぎました。しかし、トップ高校クラスまで学力を引き伸ばしたい。与えられた1年の猶予、その少しの可能性に賭けて、まずは1年間本気で頑張りたかったので朋優に決めました。自分は受験のときより、入試が終わってからのほうが勉強してます。
今はAGにも受からないレベルの学力ですが、1年で自分の限界を上げる。中3受験時では手の届かなかったであろうレベルに到達したい、そういう環境が用意されている朋優が最大の決め手です。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/20(水) ]
大学入試でのリベンジです。
ものすごく勉強したのに公立受験当日体調不良になり、インフルやコロナではなかったので受験しましたが力出しきれず、とても悔しい思いをしました。
大学附属の高校だとエスカレーターで進学できてしまうので気が緩んでしまいそうで、何か目標を持って勉強したいと思い朋優を選びました。
朋優には同じ境遇の仲間がたくさんいて心強く、ここに入ってよかったと思います。
周りの友達が高い目標を持っていて努力を惜しまない姿にとて刺激を受けています。
人目を気にせず自由に勉強できる環境です。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/20(水) ]
上を目指せるため、です!
1年生は全コース同じカリキュラム
頑張って勉強して2年で目的のコースに入り、志望校へ合格する
他の高校では3年間漠然と過ごしてしまうのではないか、という不安があるのと
この学校なら短期間で目指すものが明確なのでここにしました♪
内緒さん@中学生 [ 2024/03/20(水) ]
↑つつぎです
上に書いた通りに勉強面ではもちろん、私立では自由度高めだし行事も楽しそうし、いろいろ含めて朋優って感じです✨
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
第一志望です!
うちの家庭は都立NGで私立しか受けさせてもらえなかったので朋優一択でした!
朋優より上位の私立高校は附属付だったり、中高一貫であったり、男女共学でなかったり、校則厳しかったり
私にとっては、かゆいところに手が届く希望の高校って感じです〜
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
朋優学院を第一志望にしました。
親は附属校に入って欲しそうだったけど、まだそこの大学に行きたいかどうか正直分からなかったのと、高校からの一斉スタートの学校に行きたかったので、附属と中学のある学校は候補から外しました。
そのうえで、部活、行事、進学実績、制服、校舎などを比べたら、朋優学院が一番気に入りました!
でも一番の決め手は部活がたくさんあってどれも楽しそうだったから、です!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/21(木) ]
推薦や併願優遇は共に一定の出願基準さえ満たせば、内定や大幅な得点優遇があり大きなメリットだと思います。
推薦や併願(特進SG)で入られる方は、学力にバラつきがあり入学後に実力が問われることにもなります。

朋優学院は説明会や相談会で先生方に丁寧に説明頂き、校舎も奇麗でしたので志望校に上げました。
また、進学実績は高校3年間を過ごす上で目標が明確になり魅力的でした。
校庭が狭く、部活数も少ないのは残念。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/22(金) ]
学年によって違うと思いますが、私の学年は推薦23%併願77%だと先生が言っていました。
一つ上の学年は人数が100人ほど多いので併願の人がもっと多いらしいです。
学年によって割合は違うと思いますが、やはり公立落ちの人がたくさんいる学校です。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/22(金) ]
朋優に決めた理由は、大学入試を頑張りたいからです。国立大学志望です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
国公立大学へ進学するのは難しいですよ、特に文系は
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
実力テストは大体何点ぐらい取れてればいいのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/18(月) ]
実力テスト一桁台点みたいな落ちこぼれにはなりたくないです
内緒さん@在校生 [ 2024/03/18(月) ]
確かに一桁は少し低いかもしれませんが、問題も解いてないのに落ちこぼれって言い方はどうかと思います。人それぞれ各教科で得意不得意があるのは当たり前です。例えば特進選抜に行くための校内実力の基準に数学と理科の偏差値は使われません。つまり極端な話にはなりますが選抜を目指している人は理科と数学は0点でもいいと言うことです。なぜなら私立文系型の受験に(数学)と理科は必要ないからです。この学校は受験を見据えた指導をしているので。つまり、何が必要かを自分で考えて行動する必要があります。また、校内実力は学年平均が20点台なんて事も普通にあります。あくまで点数ではなく大切なのは偏差値です。長くなってしまい申し訳ありません。詳しいことは進路ガイダンス等で説明が必ずあります。とにかく重要なのは入学時から自分の進路を考えていくこと。また普段の授業をしっかりと受けることです。これが1番大切です。頑張ってください!!
内緒さん@在校生 [ 2024/03/18(月) ]
今まで受けた校内実力は平均点は35〜58点くらいです。教科によっても違うし同じ教科でも1回と2回では平均点が20点くらい違ったりするのであまり目安にはならないと思います。学年によって作る先生も違いますし。
平均点が30点台のテストだと1桁台もそれなりにいると思いますので落ちこぼれではないと思います。
進研模試より3割増しくらいの難易度かなという感じです。
校内実力よりも駿台模試や進研模試の方が全国での自分の位置がわかりやすいかなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/17(日) ]
髪を巻いておろして行くのはありですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/17(日) ]
おろしていくのは問題ありませんが、巻き髪は禁止です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/18(月) ]
高校説明会の時に巻いてる人がいたんですが、緩く巻くのも注意されますか?
内緒さん@保護者 [ 2024/03/18(月) ]
過去の掲示板でも見かけましたし、先生方からの話を聞くにつけても、自分を律することのできる生徒ばかりなら、校則など無くてよいという考えの学校ではないかと思っています。
それでも校則である程度を禁止にしているのは、一部でエスカレートする人がいるためでしょう。
巻いている子がいるから巻く、先生から注意されるから巻かない、そういうことではなくて、やるべきことをやった上でやりたければ堂々とやればいいのではないかな…
質問者さんを責めているのではないですよ。高校生活を目一杯楽しむために、やることはやって、主張できる人が素敵だなと思いますし、それを受け入れてくれる学校だと思うのです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/19(火) ]
おっしゃる通りです。ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/17(日) ]
明治大学文系志望
朋優と東洋だったらどっちがいいですか?
どちらも特進です
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
大学の進学実績を単純に比較すれば朋優学院だとは思います。
後は通学の利便性や校風なども大切になります。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
両方説明会や見学に行ったほうがいいですよ。

私も進学実績、立地、行事、部活、通塾率、カリキュラムなど比べて、どちらも良いところがあって迷いましたが、実際に学校に行ってみて心が決まりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
来年受験なんですけど単願推薦がなくなるっていう可能性はありますか?
内申は良いので行けるのなら単願推薦で行きたいと思っているのですが...
内緒さん@保護者 [ 2024/03/11(月) ]
わかりません!!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
↑わかる人が答えればいいだけなのに(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
掲示板係、休んだ方がいいよ。。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/12(火) ]
推薦制度そのものがなくなることはないと思います。内申基準が上がったとしても5教科24あればSGに入れると思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/12(火) ]
来年どうなると思いますか?って質問乱立してますけど、保護者も在校生もそんなのわからないですよね。
来年の募集要項出るなり説明会参加するなりしないと誰もわからないと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
わからなければ、答えなければいいんですよ。
他の学校の掲示板だって、返信0の質問いくらだってありますよ?
わかる人が答えればいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
国立後期、私大後期、私大繰り上げ発表
これらの結果を待たずして今年は既に歴代トップです
2022→2023→2024
卒業生
530名→337名→445名
旧帝
17名→16名→24名
国公立
68名→74名→83名
早稲田慶應
58名→61名→82名
MARCH
532名→547名→621名
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
早稲田現役合格率は昨年より下ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
ここは浪人が多い学校なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
一般的には、東大以外は現役合格者数を言いますよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
浪人込みにしても、普通は( )等で現役合格者数を明記しますよね?
GMARCHなら、621(570)みたいに。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
GMARCHも現役合格率下がってる。。?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
ゆーたら、国公立もやん。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
パーセンテージ上げてる人は、絶対わざとやってるよね。。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
朋優の浪人率は10%ほどで他の高校より低いです。今年の3年生は前年と入学基準が同じだったのだから合格率や進学率は生徒数が増えている分、去年と同程度になれば十分です。数が増える年もあれば、割合が良くなる年もあって、長い目で見れば伸びているってことで良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
い@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
4月1日に学校に登校できないのですが、具体的に何をするんですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/05(火) ]
例年、3年間使う学校の情報登録やアプリなどの設定を行っています。またクラスで自己紹介して連絡先を交換したり、やむを得ない理由なら仕方ないですが、私の代は感染症以外で休んでる人はいませんでした。正直行かないとなると今後が厳しいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/05(火) ]
初日は行った方がいいと思います。
クラス発表もありますし自己紹介もあったり、クラス内での初めての交流になります。クラスLINEも作りました。
iPadの設定や学校生活の説明等もありますが、メインは初顔合わせな感じです。
い@質問した人 [ 2024/03/06(水) ]
ハワイに行かなければならないのですがその場合でも行ったほうがいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
学校に聞きましょう。
い@質問した人 [ 2024/03/06(水) ]
初日に来ていない人は学校に馴染めていますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/06(水) ]
体調不良で来れない人もいるんだから、馴染めないなんてことはないよ!
たった一日でみんなの顔なんて覚えていないしね。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/06(水) ]
その人次第だと思います。
どちらの優先度が高いかも本人次第ですから。
書類の受け取り等もあるのでまずは学校に相談してみた方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
チンパンジー@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
春から朋優に入学するんですけど、1年生の間はTG,AG,SGどれもカリキュラムが一緒?らしいのですがほんとですか?少しコースによって違いはありますか?
また、2年に上がる時TGにいるためには学年でどのくらいの順位とっていればいいですか?
有識者の方お願いします🙇
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
入学したらカリキュラムが全く同じでTGAGSGシャッフルなのに受験時コースを分けているのが誤解を生むんじゃないですかね
授業が全く同じなのにコース別に偏差値が設定されているのもおかしな話です
カリキュラムが同じならば1年次に限りコースの概念をなくせばこういう勘違いはなくなるでしょう
チンパンジー@質問した人 [ 2024/03/05(火) ]
自分は行きたい大学があるので少しでも上に行けるように頑張ります
厳しいコメントも優しいコメントもありがとうございます
内緒さん@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
外部の方には理解しづらいかもしれませんが、カリキュラムは同じですが授業は違います。
先月のテレビ放送でも「授業はレベルが低すぎても高すぎても面白くない」と校長が話していましたが、レベルに合わせた授業が受けられるのが朋優の売りなのでそのためにコース分けやクラス分けがされているのだと思います。
数学の授業は2クラスシャッフルでさらにレベル分けがされていました。両方の授業(同じ単元)を見ましたが、授業内容も先生の教え方も全然違いました。
いろいろなレベルに合わせて授業内容やテストを考える朋優の先生は大変だなと思いましたが、それも私立ならではなのかなと。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
1年生ではコースの概念を無くすと、今度は入学してから「2年生からコース分けされるなんて聞いていない」(と思いこんでいる)という生徒や保護者が一定数あらわれ、文句を言うのが予想されますね…
コース別カリキュラムに進んでいくことを早めに認識するには、1年生から仮のコースにするというのは、いいやり方と思います。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
授業が違うってことはやっぱりコースによって内容が違うんじゃないですか?
内緒さん@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
こんなにわかりやすい表現をしている学校でなぜこんなに誤解を生むんでしょうか?
学校側は一年生はカリキュラムは全コース一緒。と書いているのだから一緒のはず。
微々たる差の合否であっても3コースで分けている以上コースに合わせた難易度の勉強、テストになってるはず。
でも実際のコース内での理解度は3コースは関係なくコツコツ勉強した人がしっかり吸収しているはずだから、模試とかでは逆転も起こると思います。TGについていけなかった人と、AGで理解できないままそのままにしたきた人と、SGで教わった事をしっかり理解してきた人、どちらも必ずいるはずです。

保護者も含めた経験のあるみなさんがこんなに感覚が違うと言う事は、きっと朋優の授業が良いのでしょうね。こっちは悪い、あっちは良いとは誰も言っていなく、ご自身やお子さんのコースをレベル高く話してるんだら、満足度高いんだとおもいます。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
「カリキュラムが同じ」というのは、「授業時間数や学ぶ単元は同じ」という意味です。ただしコースによって基礎と応用どちらに時間を多く割くのか、その割合や課題の内容などが異なり、それに連動して定期試験の難易度も異なります。つまり、他校でいう到達度別授業レベルでの違いでしかありません。ベースの部分が共通なので、全コース共通の実力テストが実施できるのです。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
コースで難易度を変えたテストをしていますが、そのコース内でも上位クラスと下位クラスで授業のレベルがちがうようです。AG1クラスならTGとあまり変わらない理解度でしょうし、SG1クラスならAG下位クラスと変わらないか一部の人を上回るレベルだと思うので、その辺り学校側も理解されてるはずです。
コースの中でも1から順に序列がある以上仕方のないことなんですけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

朋優学院高校の情報
名称 朋優学院
かな ほうゆうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 140-8608
住所 東京都 品川区 西大井6-1-23
最寄駅 0.4km 中延駅 / 1号線浅草線
0.5km 中延駅 / 大井町線
0.6km 馬込駅 / 1号線浅草線
電話 03-3784-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved