教えて!朋優学院高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:186件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
合格者数トップ10
1位法政大学159人
2位明治大学124人
3位東京都市78人
4位青山学院76人
5位立教大学72人
6位中央大学70人
7位東洋大学65人
8位日本大学57人
9位上智大学・東京理科46人
10位早稲田大42人
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/14(火) ]
国公立受験者層を厚くしたいのなら、コース分けの基準を見直す必要があります。今の基準では学年の半分どころか3割くらいしか基準を超えないのではないでしょうか。学年の6割が5教科7科目受験するのは、いつまでたっても無理です。
朋優は都立進学重点校を目指しているのではないから、そこはどちらでもよいのですが、もっと大きな問題が別にあります
詳しくは書けませんが、自分の考えを説明するのが苦手な人が多いのかなと思う時がありました。国公立の試験問題は文章の要約であれ、数学の証明であれ、自分の考えを言葉や数式で採点者に説明する必要度が高いです。その訓練をもっと積まないと全体の底上げは図れないと思っています。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/15(水) ]
校内実力テストの基準は変えてもいいと思う。事実上の人数制限だから。でも進研模試の基準は変えない方がいいと思う。国公立コースになったはいいが、「受かりそうな国公立大がないぞ!」という人が出ては困るから。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/15(水) ]
進研模試は理社がないからね。校内実力テストで五科のバランスみてるんじゃないかな。この学校の先生たちは大学受験に関してはプロだから入学者のレベルが変われば基準も変わるはず。俺らの頃は、入学時のレベルからはあり得ない大学に合格者バンバン出したからほんと感謝しかない。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/16(木) ]
都立高校と比べても何の意味も無いです
高校入学時の学力では三田、竹早クラスで入学出来ます
進学実績比べたらそりゃこのレベルの都立より優秀です
しかし世に出たら三田、竹早卒の方が周りは知っています
朋優?へぇ〜という感じ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
上の保護者様、認識を新たにした方がよろしいですよ。ほんの少し前は三田高校、竹早高校の併願校でしたが、今は違うと思います。今年の新入生が一番良く分かっています。学校名も都内以外の方は都立高校あまりなじみないと思います。都内の方でも近隣の県の高校は進学実績やスポーツで有名な私立高校くらいしか知らないという方も多いです。
だから都立と比べても何の意味もないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
国公立コースに入学する者です。
もちろん今は国立志望ですが、
国公立コースにいながら同時に早慶などの難関私立を目指すことは可能でしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/13(月) ]
国公立理系コースは早慶に対応してます。(理科を2科目やるので)国公立文系は数学をやる分社会が減るので自分で勉強しないとちょっと厳しいかなって感じです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/13(月) ]
早慶理系なら国公立理系、早慶文系なら特進選抜です。東大受験者でも早慶上併願は簡単ではなかったようです。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/13(月) ]
1年のうちは受験対策はしないので、どのコースにいても難関私立は目指せます。国公立との併願を考えるなら、文理どちらでも2年次以降で国公立コースに在籍して、国公立の併願先として難関私立を目指すことになるのではないでしょうか。ただし、早慶は文系は各教科の設問が非常に細かいから国公立の受験とは別物、理系は科目が国公立と同じだけど難易度の高い問題で高得点を取る力が要るから併願はとても難しいと説明を受けました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/03/12(日) ]
特進選抜は校内で偏差値55以上であれば入れると耳にしました。
特進選抜は私大トップの早慶を目指すクラスだそうです。
校内で偏差値55ってことは朋優の中では大体真ん中の学力ってことですよね?
とすると、朋優って半分以上はMARCH以上の大学に進学するっていう認識で合っていますでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/12(日) ]
特進選抜は正確には特進文系の選抜クラスです。偏差値55以上は校内実力テストの英国社の3科目偏差値です。その他に模試の基準が別にあります。理系科目が苦手な人もいるので、英国社55以上の人が全体の真ん中くらいの成績かどうかは分かりません。
早慶MARCHの合格者数は学校のホームページに数年分載っていて、今年は明らかに卒業生の数よりも合格者が多いみたいです。1人が複数の学部に合格している場合もあるし、理系の方が選択肢の一つで経済学部受けてるかもしれないし、実際に進学する人数とは結構違うと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/12(日) ]
以前に進路説明会で早稲田に進学者数を聞いた時に、公表されている数字よりとても少なかった記憶があるのですが、どうしてそういう説明になるのかよく理解できませんでした。なお、特進選抜以外でも早慶文系に合格者はいるようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
今年の卒業生337名でこの実績は結構凄い
去年と合格者数の数字があまり変わらないから霞んでしまうかもしれないけど
去年の卒業生の数に例えて今の合格実績に1.6倍したら
国公立60名→90名
早慶上理143名→228名
MARCH524名→838名
それぐらい今年の皆は頑張った
内緒さん@保護者 [ 2023/03/11(土) ]
東大京大が出ないからといって全てを否定してしまうかのように批判的な感じになってしまうのは、ちょっとかわいそうですよね。
それだけ今の子たちのレベルがどんどん上がっている証拠なんでしょうけど、それでも十分立派だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/11(土) ]
もちろん単純計算できないのは重々承知ですが、
今年の合格実績はそれぐらいの価値のある数字ということを伝えたかったです。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
すごいです!!
塾は皆さん行かれていたのでしょうか?
私立高校で塾へ行くと学費がすごくかかるので心配しています。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/13(月) ]
塾に通ってるのはほんとにごく一部な感じます。授業だけで十分進学できるレベル感です!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
〉私立高校で塾へ行くと学費がすごくかかるので心配しています。

二つ上の中学生さん、遠方の国公立大を受験するための交通費や宿泊費の負担や、抑えの私大を5つ6つくらい受験して、本命以外の合格した大学への入学金を支払いで、1年間の塾代超えますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
朋優卒業生337名
青稜卒業生273名
https://www.inter-edu.com/univ/2023/schools/680/jisseki/
国公立
朋優60名青稜0名?
早慶上理
朋優143名青稜89名
MARCH
朋優524名朋優青稜219名
医学部
朋優7名青稜2名
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
比べて何になるんですか。もう良いんじゃないですか?このネタ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
個人的はこういうの好き。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
東大京大0人だからどうしたの?
3年後自分たちが合格すれば良いだけのことでは?
今年入学する国公立コースの子達は併願優遇もなくオープン入試で正々堂々と狭き門を勝ち取ったんだから優秀!もっと自信を持つべき!
これまでの国公立コースの人達とは比較にならないよ!がんばって!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/12(日) ]
はっきりした序列を作っちゃってちょっと心配。
国公立コースの子たちがTGを目指すだとかコースを目的にしてるのもだいぶ心配。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
確かに入学時の学力はそうかもしれませんね!

でも旧帝等の難関大学に合格される方々は、入学してから計り知れない相当な勉強をされていたと思います!
一番優秀の学年であるということで胡座をかくことのないよう、謙虚にコツコツ頑張っていきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
理科大の合格者で稼いでいた去年と比べて、今年は早稲田上智が去年超えで素晴らしいと思います。
例年、慶應が弱いな?という気がするのですが慶應はやはり別格なのでしょうか。

朋優の生徒さんならSFCなどの学部で合格者数を稼げそうな気もするのですが。
それとも単純に人気がないのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/11(土) ]
慶応は文系は英語が難しくて他も小論文含め記述が多いです。
模試など外部試験やGTECの結果を見ると、全体的に英語の長文読める人や記述問題がよくできる人が少ないように思います。そこが響いて志望校にしにくいのかなと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/11(土) ]
記述が主体である国公立の抑えとしては慶應のほうがむしろやりやすいものだろうと思いましたが、そういうわけでもないのですね。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/11(土) ]
慶応の各学部を抑えにできる国公立大を思い浮かべてみてください。そういう生徒さんもいるでしょうがそんなに多くはないはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
去年と比較すると今年は大分健闘したほうではないでしょうか。
国公立大は後期が控えてますし、私大は補欠繰り上がりでまだ伸びる可能性もあります。

国公立大
68(去年)→55人(今年)
早慶上理
165人(去年)→140人(今年)
MARCH
525人(去年)→520人(今年)
成成明学+四工大+3女子大
382人(去年)→249人(今年)
日東駒専
437人(去年)→158人(今年)
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/11(土) ]
東大京大0人は残念ですが、去年と比較したら明らかに全体的な底上げが感じられます。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
これだけ少ないとなると今後もしかしたら日東駒専の欄は削除されるかもしれませんね。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/11(土) ]
人数が少ないので凄かったと思います。
ボリューム層もMARCHくらいになってますしね。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/11(土) ]
今年は3年生は何人だったのですか?
ネットでみると去年とあまりかわらないのかなと思っていました
内緒さん@保護者 [ 2023/03/11(土) ]
昨年より1クラス少ないみたいです。
一橋4名に始まって東工大、東北大、北大、東外大それぞれ素晴らしい。
早慶上智の繰り上がりは昨年より枠は無いはずですが、現時点で大健闘てすね。
みなさん合格おめでとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
昨年の卒業生は530人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
337人の生徒数で、
国公立が55人、早慶上理が140人、GMARCHは520人、成成明学+四工大+3女子大は220人
一方でその下の駒澤専修はなんとたったの30人ほど

いよいよ日東駒専は滑り止めにも選ばれない時が来てしまったのかしら?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/11(土) ]
TGコースがない学年とはいえ、毎年出ていた東大京大が今年ゼロ人って流石にまずくないですか😰
今年受験の学年は去年よりも200人少ないから頑張った、とは言い訳だと思います。
毎年レベルアップしているのだから去年よりも上回らなければまずいと思います...。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
いや東大京大は別格でしょう。
合格ランキングでどの高校も東大京大に絞って出しているんですから。
灘や開成から東大京大に行けなかったら落ちこぼれ認定されるぐらいですし(もちろん医学部は除く)
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
そもそも、東大東大って、行けたって学年で数人だし、そんなに東大がマストなら朋優って選択肢は違うんじゃないですか?
必死すぎます。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/11(土) ]
人それぞれモノの価値観や事情はあると思いますし、
朋優から東大京大って本当に限られるし、気軽に行きたい!と思って目指せるような大学でもないでしょうから、今のうちからそれぐらいの意識の高さと熱意があったほうが将来楽しみです。
うちの子にも見習ってもらいたいものです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
朋優は東大多数合格を謳っている超トップ校ではありません。
自分が1年の段階でTGに入れなかったにも関わらず東大を目指しているのに国公立で遊んでいる周りなんかに影響されているようじゃ厳しいですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/11(土) ]
そんなにまずいとか思うなら別のとこ行けば良くないですか?笑
そもそもTGコースができたのって今年の一年生が初めてだし今年の卒業生にそんなコースはないです。
特に文系においてはニ年生の時点で東大を目指せる日本史世界史の二科目を選択する人が絞られる上、その数がかなり少ないので、再来年のTGコースの結果にはよりますが、東大京大が爆発的に伸びるようなことはないと思います。
確かに近年、レベルが上がってるとはいえ併願校として進学してる人ばかりの高校なので東大京大を最初から目指してる人が少ないです。
なんなら鼻を折られて自信を無くしてしまってる子の方が多いまである。
東大京大を目指してるならこの高校じゃなくてもっと最初からその大学への進学実績の多い高校を目指した方がいいと思います。
それもできずに落ちた上でこの高校に文句言ってるなら正直言ってクソダサいのでやめた方がいいですよ?
自分がバカにしてたそれ以下の大学にすら結局落ちるだけで終わりです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

朋優学院高校の情報
名称 朋優学院
かな ほうゆうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 140-8608
住所 東京都 品川区 西大井6-1-23
最寄駅 0.4km 中延駅 / 1号線浅草線
0.5km 中延駅 / 大井町線
0.6km 馬込駅 / 1号線浅草線
電話 03-3784-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved