教えて!江戸川女子高校 (掲示板)
「高校生」の検索結果:81件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/07(火) ]
3月12日のクラス分けテストはどんな内容でしょうか?
また、吹奏楽部はどのくらいの練習量ですか?朝練、土日などは、どのくらいの頻度でありますか??
内緒さん@一般人 [ 2017/03/08(水) ]
高校吹奏楽部は月曜、金曜を除く曜日に午後練、月水金に朝練があります。
土日はほぼ毎週練習あります。なので時間的な厳しさはありますが、レベルの高い部活なので充実していて楽しそうです。
テストのことはわかりませんが、江戸女は自分次第でいくらでも挽回できる学校です。
大穂木@一般人 [ 2017/06/17(土) ]
知り合いのお子様は、夏休みの部活で脱水症状をおこし入院、半年前に決まってた結婚式の為休みをとり、部活に参加したら先生に吊し上げにあい部員の前で謝罪をさせられ、教室を出されました。

お子さんは、中1ではじめて部活に入って楽しんでたのにとご両親は言っていらっしゃいまし
た。

部費、夏の二回の合宿代など金銭的にも一番かかるので私は、お子さんの性格など考えて入る事をお勧めします。
吹奏楽部@保護者 [ 2018/04/28(土) ]
大穂木さん。
よく分かります。
家の都合や、他のお稽古ごと(もちろん高校生が通う塾)などでお休みをすると、「次の大会には出さない!」「みんなの前で謝れ!」というようなことがよくありますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/15(土) ]
2年生から高校から入った人は、中学生から入った人と同じクラスになるそうですが、みんなすぐに馴染むことはできますか?それともなんとなく距離がありますか?
中入の高校生@在校生 [ 2016/10/28(金) ]
修学旅行前は多少距離がありますが、修学旅行で自然となかよしになりますよヾ(*´▽`*)ノ
高入生と話してみたいけど話しかける勇気がない...!!って子が多いと思うので、ぜひぜひ話しかけてみてあげてください(*´ω`*)
話しかける話題としては、前の英語の先生だれだったー?など、先生に関するものだと盛り上がりやすいのでおすすめです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/04/15(金) ]
四年生です。
江戸女は校則がやや厳しいですよね。
例えば、帰りは基本どこかによらない、とか。
文房具点や本屋などを立ち寄りが可となっていますが、
飲食店や、コンビニなどもいけないのですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/04/15(金) ]
コンビニは登校時に寄るのはいいのですが、放課後はだめです。飲食店は立ち寄り不可です。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/17(日) ]
それを禁止するための校則です。
校則通りに生活するのなら、新入生にとってはややではなくかなりきつい校則ですよ(他の高校生が羨ましくなります)
ちなみに自動販売機を使っただけで停部になったところもあります。
ついこの間なんて制服ディズニーが先生にみつかり学校全体の問題になったりしてました。
それはそれはめんどくさい学校ですが頑張ってください
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/18(月) ]
返答ありがとうございます‼

他の高校に比べて厳しいとは思いますが、
生徒手帳で風紀心得などをみたところ、中学校とあまり変わりなく、むしろ、より、自由になった感覚はあるので無理なく生活できると思います‼
校則、心得の範囲内で楽しみます!
内緒さん@在校生 [ 2016/04/19(火) ]
ここの過去のレスで、制服ディズニーやってますよ大丈夫です、みたいなのを見たと思うんですが、ダメなんですね。
ついこの間ということは、春休みとかに制服で行ったとかですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/04/19(火) ]
そうです。笑
でも結局はみつからないようにみんないってるからそういうレスがあったんですたぶん。
それがこの間の件で先生にばれて、春休み明けに正式に禁止されたのです。
先生たち、おじさんも多いのでまず制服ディズニーを知らなかったんですね笑
だからこの間の件はおとがめなしだったみたいですけど、次回からは処罰するそうです。

校風が合いそうで良かったですね!
ディズニーに行く際は気をつけてください☆
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/04/12(火) ]
管弦楽部のことで教えてください。
楽器はみなさん自分で購入していますか?
6年生は何月で引退しますか?
忙しいと書かれていましたが、受験勉強はどんなふうに工夫されていますか?
たくさん質問してすみません。
どうぞよろしくおねがいします。
内緒さん@関係者 [ 2016/04/13(水) ]
管弦楽部というのはなくて、弦楽部と吹奏楽部に分かれて活動しています。
活動の曜日も別々です。
年に何回か、一緒にオーケストラとして演奏します。

弦楽部は6年生のかたばみ祭で引退(7月上旬まで)吹奏楽部は夏の吹奏楽コンクールに出場し、都大会まで行ければ引退は9月上旬です。(受験後部活に戻り定期演奏会をするので厳密には3月末まで)
どちらもとても忙しい部活ですが、苦労して工夫するうちにみんなうまく勉強時間を捻出しているようで、進学実績も部活していなかった子たちに引けを取りません。集中力や根性は確実に育ちます。
楽器は、弦楽部の場合は基本購入なし、吹奏楽部は楽器によってまちまちです。
一度しかない高校生活、学校からは勉強を急かされプレッシャーかかりますが、長い人生で自分の好きなことが思いきりできる期間も限られています。
後悔のないように部活選びができると良いですね♪
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/13(水) ]
お返事ありがとうございます。
詳しく教えていただき、部活のことがよくわかりました。
ますます入りたくなりました。
是非体験入部してみたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
質問者さん@一般人 [ 2016/04/08(金) ]
4月から高入生としてお世話になる者です。
4年から5年、5年から6年に上る際に毎回クラス替えは行われるのでしょうか??
5年と6年は同じクラスのままなのでしょうか??
教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/08(金) ]
こんばんは。ご入学おめでとうございます。クラス替えは毎年行われます。定期テストはクラスによって違うので、基本的には模試の結果をもとにクラス分けが行われます。細かいことは学年によって異なるので、ここでは省略させていただきます、後々説明があるとは思いますが、気になるようでしたら先生に聞いてみるのをおすすめします!!
楽しい高校生活を送れるよう願っています!
(余談ですが、今年の四年生の先生は教科主任の先生など、頼りになる先生が勢ぞろいしてるのでがんがん話を聞きに行くのをおすすめします!!)
内緒@保護者 [ 2016/04/09(土) ]
すみません。
テストなのですが、実力テストや定期テストはクラスごとで内容が違うのですか?
3類、2類、A、中入という別れ方だと思っていました。
ちなみに、3類なのですが、クラスによってテキストの履修範囲の差があるのでしょうか?
例えば8組は応用問題までやるけど7組は標準まで、とか。
宿題やテキストに3類内差がないのであれば、定期テストや5年のクラスわけは本人の努力次第だなと思えるのですが、抑宿題や履修範囲が違うと9組有利じゃないの?と思ってしまったり…
内緒さん@在校生 [ 2016/04/09(土) ]
同じ類ならば履修範囲は基本的には変わらないと思います。が、そこもまた学年によって違いがあるので先生に確認するのがいいかと思われます。また、履修範囲が同じでもテストが別の場合もあります。ちなみに学年内で別々のテストが行われる場合の評定は、模試の結果を参考にしてつけられます。
模試(実力テスト)は全クラス共通です。5年生のクラス分けは二類、三類に関係なく行われるので、二類の人が三類にいったり、三類の人が二類にいったり...というのはありえます。また、模試だけではなく、長期休暇後の課題テスト(全クラス共通)もクラス分けの資料になります。
そこまで同じ類の中で差はないと思いますが一応。
もし上のクラスがやってて、自分のクラスがやっていない。という部分があるのなら、それはきっと今の自分がやってもあまり意味をなさないものです。基礎力を養わずに応用をやっても仕方がありません。今、自分に与えられている課題をこなした上で余力があるならば先生にどんなことをしたらいいか聞いてみてください。自分でやってみた範囲でわからないところがあったら積極的に聞いてみてください。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/10(日) ]
詳しくありがとうございます!
学年によっても差があるんですね。
併願でどこの高校を受けたか聞かれるらしく、それも何かの判断材料になるのかなとか…
いちいちドキドキしちゃいます。
日々の授業を大切にして、復習をきちんとしたいと思います。
女子だけの学校生活があまり想像できなかったのですが、この2日で友達もできて本当に楽しくて、入学できて本当に良かったです。
希望の大学の学部に入れるよう、3年間部活も学校の勉強も頑張りたいと思います!
教えていただきありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/21(月) ]
新年度の4年生(高1)のクラス編成は学力順ではどのようになっているのでしょうか。
また、例年どのようなデータを元にクラス編成を行っているのでしょうか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
知り合いが在校生@一般人 [ 2016/03/21(月) ]
私も、前の保護者様と同じ教科書リストを確認しました。

先生からの説明があったそうです。
3類とは、ほぼ教材は同じ。
副教材が異なると。
英語の2冊が2類にはないようですね。中入生と三類と英語科のかただけになっています。
その二冊は、ℤ会で市販されていない中高一貫校で使われている教科書とワークブックのようです。

学校からの注文でないと、一般では購入できないもののようですね。

英文や語彙、文法解説で入試に対応できる英語力を身に着けることを目指しているとℤ会サイトでは記載されています。

江戸女@保護者 [ 2016/03/21(月) ]
ということは6組は混合ではなく、やはり2類クラスのようですね。
新年度は入学者増で2類が2クラスとなったのでしょう。
新入学生@保護者 [ 2016/03/21(月) ]
英語科からスライド合格している人(4人?)は全員6組みたいですね。
江戸女@保護者 [ 2016/03/21(月) ]
受験番号みると3類から2類スライド合格者も6組のようです。
江戸女@保護者 [ 2016/03/21(月) ]
間違えました。5組になってる方もいらっしゃるので、2類組のうち学力テスト成績順で5組、6組に分かれたようですね
匿名@保護者 [ 2016/03/21(月) ]
では、2類と3類の差は英語の副教材2冊のみなのですね。
2類から3類に上がれる方が例年数人いらっしゃるようですが、テキストがそんなに変わらないのであれば、勉強次第では上がれる見込みがあるのでしょうか。
縁があり入学させていただきますので、子どもたちが思う存分勉強や生活面でも高校生活を楽しんでくれるといいですね!
うちは英語科ではありませんがオーストラリアの短期行く予定で、娘はとても楽しみにしています。
新入生@保護者 [ 2016/03/22(火) ]
2類から3類に上がるお子さんは少数ながらいるようですよ。年間を通して小テストや模試、定期テストの結果から総合して決めるのでしょうね。入学した時の学力をさらに伸ばすために、学校からの課題に真面目に向き合う必要がありますね。

うちは5年次の英語科の短期語学研修を楽しみにしているようです。
保護者@一般人 [ 2016/03/22(火) ]
今年は2類が2クラスと先生から聞きました。5組にも6組にも3類からのスライドが同じぐらいいますね。
江戸川女子@保護者さんのリスト、気になります。江戸女ってそんなにアバウトなのでしょうか。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/27(土) ]
進学実績をみると、内部生がほとんどMARCHまでを占めていますが、高入生は追いつけるのでしょうか?
講習や補講があるそうですが、数値を見て少し驚いています。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
どのようなデータを見ておっしゃっているかわからないので、そのデータを教えて頂きたいです。
文系の3類なら8〜9割方、国公立、早慶上智、MARCHは行けると思うのであまり関係無いと思います。
但し、理系は別ですね。これは内部生も同じだと思いますが...
また、2類ですと内部生も高入生も、かなり努力しなければMARCHは厳しい状況のようです。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
データは中学受験のサイトで拝見しました。
つい最近みつけたので、気になりました。
4年生から入学すると、内部生に追いつくためにかなり勉強をするそうですが、4年生で内申が足りないため2類からスタートするとなると、5年生で3類へ上がるには上位にいなくてはならないとうかがいました。
もし、5年生から3類に上がれたとしても、以前からいらした内部生や4年から3類のクラスメイトについていけますか?
また、予備校などはつかっていますでしょうか?
色々とすみません。
教えていただけますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
先程うかがったものです。
情報は、
Schoolnetworkナビでした。
どうしてもMARCHには行きたいので、2類からどうやって進めて行こうかと思い、3類で入学できればよかったのですが、、
通りすがり@保護者 [ 2016/02/29(月) ]
学校の授業についていけるようにするためには本人なりの工夫の仕方があると思います。早まって予備校などといって課題を増やし、心理的にお子さんの負担にならないようにすべきです。日頃から予習、復習を怠らず、疑問はその日のうちに解決する。教師やその科目が得意な友達に質問することなど出来ますよね。勉強するのはお子さんなので、このようなアドバイスをしてみたらどうでしょう。大学は学部学科によって難易度がかなり違ってきますし、受験の方法も色々あります。校内の他人と比べて不安になるのでなく、目標を定めたら本人の強い意志と努力で希望を叶えるべきです。

内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
返信ありがとうございます。
5年生になるときに3類になれるようにしっかり課題や授業、予習、復習をしようねと話をしました。
高校受験でも、塾の先生に質問にいかなかったりで、そこはどこの高校に行っても同じことですよね。
早めにオープンキャンパスへ行き、目標を決めて希望する進路を叶えることが大切ですね。
都立入試で普段やらないミスをしてしまい、
少し不安になっていました。
数日、落ち込んでいて、
もしもの時に、慌てないように学校を調べていたら、あれこれ心配になってしまいました。

返信いただいた方気分を害してしまいすみませんでした。
楽しく、元気に高校生活を過ごせるようにサポートしていかなくてはなりませんね。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
2015年は早稲田の合格が飛躍的に伸びているのは事実で、その実績は内部生がほとんどなのかもしれません。ただMARCHまでも、ほとんどが内部生とは書いてないですし、そもそも中学受験用のPRですから、多少割り引いて考えてもよさそうです。
2類から3類に移行できる人数は多くはないでしょう。おそらくクラスに数人というレベルだと思います。3類に移行するには、4、5年次のクラス分けテスト(外部模試と長期休み明けの確認テスト)で良い結果を出す必要が有ります。
江戸女は、いろいろな補講等があり、面倒見がいいのも確かですが、その補講を受けるにも成績上位者が優先的に受ける事ができる補講も存在しますので、その子達との差を縮めようと思うと予備校に通う選択肢もあります。実際に娘の周りにも予備校に通ってる子は、そんなに珍しくないようです。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
やはり3類にあがるのは難しいのですね。
内部生とは入学した時点でかなり差がついていますよね。
予備校との両立も、学校の課題などで、両方は大変だと思われますし、積極的に先生と関われないと??が増えますね。
大人しいので不安ではあります。
2類だけの授業では、3類にあがることは難しいですよね。
通りすがり@保護者 [ 2016/02/29(月) ]
どの高校に行くにしても、自分の適性を見極めたら(文系か理系か)、目標とする大学(学部学科)を探し(自宅から通える範囲かなども)、検討する。また、4年のうちに書店で気になる大学の赤本をチェックしてみてどんな問題が出るのかを知っておく。合格するには相当な努力が必要なのは百も承知で今からあきらめない。オープンキャンパスに行ってみて絶対に行きたい、という思いが子ども自身に芽生えたらいいですよね。うちは4月から高入生として江戸女にお世話になるので、私も親として不安なこともありますが、上記を実行してあとは子どもを信じて応援するつもりでいます。2類でもMARCHを狙って努力したらいいのです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒@中学生 [ 2016/02/27(土) ]
ダンス部について教えてください‼‼
内緒さん@関係者 [ 2019/06/15(土) ]
3年ほど前の質問ですが今後モダンダンス部の入部を考えるであろう人の為にコメントさせてください。
モダンダンス部は火木金、文化祭やコンクール直前は日曜日に活動しています。
以前までは日曜日練習が9:00~15:00ぐらいだったのですが、学校長の入れ替わりに伴い今年度から13:00までの活動になりました。部員は80名ほど。中学と高校で1対1の人数比です。ダンス初心者で入部する人もいますが、ほとんどが経験者。例年出場している『全国中学校・高等学校ダンスコンクール』では定員が30名と決まっているので、場合によってはオーディションでメンバーを決めています。また、モダンダンス部で伝統となっている作品があり、校内発表等で踊る時にはオーディションをしています。(大体高校生から13~15名くらい、中学生は基本オーディションを受けることができません)
参加行事は
4月 新入生歓迎会
5月 中学校体育連盟の講習会
6月 (高校東京都コンクール)試験期間と被ると✕
7月 かたばみ祭 中学東京都コンクール
8月 合宿
10月 江戸川区民まつり
11月 全国コンクール
2月 校内発表
…という感じです。
16年全国で中学、17年全国で中学、18年東京都で中学と高校、全国で中学と高校が入賞しています。
活動内容としては、出欠後に体幹・筋トレ、バーレッスン、ウォーキング(フロアレッスン)かエクササイズ・アイソレーションと、バレエが基礎です。
ただ、創作をするときは各学年の『色』があるためヒップホップなどの作品をつくることもあります。
みんなとても仲が良く、年々作品のクオリティも上がりつつあります。
衣装は基本ネットで注文していますが、場合によっては布やスパンコールなどを縫うこともあります。
毎年1着、文化祭に向けて部活でオリジナルのTシャツを制作(高3担当)・購入します。
途中退部する方も何人かはいますが、怪我や家庭の事情であることが多く、人間関係で辞める人はめったにいません。
ダンス部関係なしに途中退部はおすすめしません。

ざっくりですが、こんな感じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ちーば@一般人 [ 2016/02/22(月) ]
4月から江戸女にお世話になることになりました。よろしくお願いします。質問なのですが、高校で指定のリュックを使用されている方はいらっしゃいますでしょうか?また、みなさんお弁当は指定のカバン(皮やスポーツバック、リュック)の中に入れて登校されているのでしょうか?
是非教えて下さいm(__)m。
合格者@保護者 [ 2016/02/26(金) ]
うちも4月から入学します。入学手続の際、業者の方に直接質問したのですが、1年前から指定リュックの販売を始め、300ほど売れていると聞きました。うちは入学してから周りの状況を見て購入しようと思い、今回注文をしませんでしたが、4月になったら追加購入しようと思います。お弁当の件も含めて3月の登校日に周りの同級生に尋ねてもいいのでは。
江戸女好き@一般人 [ 2016/03/01(火) ]
お弁当袋は、小さい黒のナイロン製のトートバッグが指定であります。入学後、希望者のみの販売となります。
リュックについては、中学生は背負ってますが、高校生は様子を見られた方がよいかもしれません。
ちーば@一般人 [ 2016/03/02(水) ]
貴重な情報をありがとうございました。同じ江戸女に行く子が周りにいないのでとても参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
英語科@中学生 [ 2016/01/25(月) ]
吹奏楽部、弦楽部の方に質問なんですが、高校生から部活に入っても、希望した楽器を担当することはできますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/28(木) ]
希望は一応聞かれますが、バランスや適性を考えて先生が最終的に配置を考えるので、希望が叶うとは限りません。
でもとても実力ある先生が見抜いた適性ですから、上手くなる子が多いようですよ。
英語科@中学生 [ 2016/02/16(火) ]
お礼が遅くなりました。回答して下さってありがとうございます。また、吹奏楽部には朝練があると伺っていますが、通常練習なのか、それとも自主練習なのですか?週に何回あるのかも教えていただけると嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

江戸川女子高校の情報
名称 江戸川女子
かな えどがわじょし
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 133-8552
住所 東京都 江戸川区 東小岩5-22-1
最寄駅 0.6km 小岩駅 / 総武線
0.9km 江戸川駅 / 本線
1.1km 京成小岩駅 / 本線
電話 03-3659-1241
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved