教えて!中央大学附属高校 (掲示板)
「小論文」の検索結果:162件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/02(水) ]
中大附属高校に憧れている受験生女子です。
内申は42、地元の塾で新中問の発展を使って勉強しています。塾はあまり先取りせず、理解と内申を確実にという方針なので、中3の範囲が終わるのが12月です。
私立はチャレンジ、都立が現実なのですが、憧れの都立もなく、諦めきれずにいます。
合格された方は、やはり中1から早稲アカなどで私立対策をされてきた方が多数でしょうか。
今から志望校にするのは遅すぎますか。
※もしも可能ならば、英検3級しか持っていないので、英語も文法、リスニングを含め、何をどの位やれば良いか、教えて下さい。
苦手な数学も塾のテキストを反復するだけで足りますか?
こんな勉強をしたなど、具体的に教えていただけると励みになります。よろしくお願いします。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/26(土) ]
今の時点でその偏差値なら中附狙えます。
自分より偏差値高い。数学を上げれば問題なし。
自分は国語が苦手で模試で並みがあったので、最終的に私立W模擬69でした。小論文が得意だったので推薦に標準を合わせ内申43で推薦合格です。
5教科70あるなら都立がいいんじゃないかなー。
中大でいいなら中附ありだけど都立や私立の進学校に行った方がMARCH以上狙えます。国公立も。
自分は大学受験が嫌だったので中附を志望校にしました。校則がない高校に行きたかったのと入試内容が自分に合っていたからです。
他の大学附属高校も検討しましたが見学に行って雰囲気が一番良かった印象です。でも、個々で感じ方は違うので中附は嫌と思う人はいますよ。あくまで自分の感想です。
髪はカラフルだし服装は自由でしたが普通の人もいて色んなタイプがいるのもいいなと感じました。学校説明会では生徒が説明したり文化祭も受付が生徒がやっていました。
どことは言えませんが、ある附属は説明会も生徒のビデオ出演、文化祭も受付は保護者や先生でした。すれ違う生徒はほとんど挨拶してくれませんでした。
中附は生徒主体なので魅力を感じました。

中附のどこに魅力を感じてるのかな。自由度?
中附は附属なので進学校のようなカリキュラムではありません。他大を目指しているなら中附はおすすめできません。
中附ならではの学習は大学に入ると役に立ちます。
中大の附属校4校ありますが、大学入ってからわかったのですが、中附の学習カリキュラムは異色らしいです。課題も多いです。
中大でいいのか、他大を考えているのか、中附で上位にいて早慶上理の指定校推薦狙うか、AO、推薦、一般入試をするのか、国公立を目指すのか、先の事も良く考えて志望校を決めてね。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/26(土) ]
卒業生様
横からすみません。
中附ならではの学習は大学に入ると役に立ちます。
中大の附属校4校ありますが、大学入ってからわかったのですが、中附の学習カリキュラムは異色らしいです。

心強いコメントです。
異色だけど、大学に入ったら役に立つ。この学びで問題ない。ということですよね。安心しました。
内緒さん@質問した人 [ 2021/06/27(日) ]
心強いお言葉ありがとうございます。中附は勉強が大変そうですが、色々体験出来そうなので、自分がやりたいこと、将来への道筋が見える高校ではないかと思い選びました。まだ校門の外からしか生徒さんを見たことがありませんが、皆さん良い意味で大人で意志が強そうで高校生というより、大学生のような雰囲気でした。
今度オープンキャンパスに行く予定ですが、教員による案内と記載があり、生徒さん(特に女子)の声が聞けたらと思いました。
私立附属に特化した塾ではないので、何からやれば良いのか、また力不足でやらねばいけない事が多すぎて悩んだり、数学が伸びない焦りもあり、掲示板に質問してみました。
中附の数学(入ってから)は掲示板をみても赤点を一番取りやすい教科だと書いてありましたが、高校入試で何とか合格するレベルに達する位では、SSH高校という事もあり、入ってからかなり苦労するのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/06/27(日) ]
また、憧れは背伸びして中附ですが、私は真面目で普通の女子なので、生徒さんを外から見た感じだと中杉に近いかなとも思い。中杉も過去問見ましたが、数学が独特で‥。附属高校を意識したのが中2の終わりで情報、準備不足で焦っています。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/27(日) ]
一般入試か推薦なのかによって対策が変わります。
中附は推薦は英数、小論文。中杉の推薦は5教科とスピーチ。5教科が強いなら中杉の推薦も考えてもいいのではないかな。
中杉は推薦受験して不合格の場合、一般でボーダー
100位くらいは推薦受験者優遇らしいです。
中附は一切優遇はありません。
中大高はどうですか?中附、中杉とは一般入試日が別なので中附と中大高校、中杉と中大高校を受験する人がいます。都立が第一志望なら一般?
数学はMARCHや早慶の過去問を沢山解くこと。
色んな解き方を勉強すると難しい問題もひらめくようになります。解くスピードも速くなります。
中附や中杉など受験する人は早慶や立教、明治、青学を併願する人もいるので、そのレベルの数学が出来ないと厳しいかな。
この夏休みにどれだけ数学を伸ばすかが大事。
あとは、英語のリスニングレベル。英検準2級のリスニング力は必要です。私は準2級取得してました。
入学してからの心配は今はしなくてもいいかな。
まずは、合格すること。
数学を頑張って!
内緒さん@質問した人 [ 2021/06/28(月) ]
足りないところが沢山あり、時間を買ってでも欲しい位ですが、頑張ります!ありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/23(日) ]
ありがとうございます
みみ@中学生 [ 2022/01/23(日) ]
私も中附を受ける受験生です。
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/04(木) ]
春から中附生です。
自分の学校内での学力位置を知りたいので
今年度の一般入試の模範解答を三教科教えて欲しいです。
お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
もしかして、法学部の質問した人かな?
焦らずに、授業をしっかり聞いて、課題しっかりやって、定期テストの勉強をしっかりやれば大丈夫。
レポートや小論文のようなものも多いから、学力テストだけでは、立ち位置計り知れないですし、1年の1学期は大して差もつきませんよ。
入学してからが勝負です。
楽しみながら、しっかりやるべきことをやっていきましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/22(金) ]
推薦受けた皆さんお疲れ様でした。
今年は小論文の題材書きやすいし英語も簡単だし、イケるかもって思ったら数学でやられました笑笑
英数で90いけば良いかなってくらいです汗
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
全く同じです笑
受かってるといいですね、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/21(木) ]
小論文は、何行(何文字)余ったらDになると思いますか??
内緒さん@一般人 [ 2021/01/21(木) ]
何度も小論文の質問してる人は同じ人ですか?
本当に中学生じゃないのならもういい加減にしたほうがいいですよ。
もし真面目に質問してたとしても他の回答でわかりますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/21(木) ]
質問したのは今回が初めてです。
きちんと調べず申し訳ありませんでした。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/21(木) ]
今年は説明会がオンラインのみで個別質問などもあまりできなかったと思いますし、不安なのはわかりますよ。気持ちを強く持とうとすると逆にプレッシャーで苦しくなると思うので、普段の状態でいる事が大切です。これまで十分に頑張ってきた自分を認めてあげましょう。
リラックスした状態の方が柔軟な発想ができたりするので、平常心を心掛けて試験に向かってくださいね、受験生の皆様を応援しています☺
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/21(木) ]
ありがとうございます!
頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/20(水) ]
小論文について質問です。
600字指定ですが、一段落目が一番下のマスまで行かなくても2段落目を書き始めてもよいのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/20(水) ]
小論文でDをとる時はどのような時なのでしょうか??
また、Cでも合格する可能性はあるのでしょうか?
回答お待ちしております。。
内緒さん@保護者 [ 2021/01/21(木) ]
小論文Dになるのは内容が合ってない、文字数が大幅に足りない、誤字脱字が多いとかです。
かなり極端な文章の場合です。
Cでも合格します。BとCが多いと聞いています。
Aはほんの数人とのこと。
いずれにしても英数のテストで点数取らなければ合格はしません。
小論文の点が影響するのは合否ボーダーの人でテストと内申の総合点が同点の場合に関係してくるでしょう。例えばAとBならA、BとCならBとかで合格判定すると思います。
内緒さん@中学生 [ 2021/01/21(木) ]
回答ありがとうございました^^*
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
小論文の1つ目の問は何文字くらい書けばいいですか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
小論文について質問です
傍線部に対する説明(初めの問)ではどんなものかということを聞かれてるので句点を使わずに100文字くらい書いてしまってるのですがあまり良くないですか?
簡潔な文を書くコツがあれば教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
中央大学附属高等学校の推薦を受けるものです(男子)。
内申は37で過去問では英語は55点くらい、数学も55点です。
受かる可能性はありますか?
また、今年は三平方の定理が出ないということですが相似を利用した図形問題などが出るのでしょうか?回答お願いします🙇
内緒さん@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
37×4=148
55×2=110
合計258
合格者最低点には届いているので小論文次第だと思います!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
去年も37で受かっている人がいたと思います。
今年はそれがあなたですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/20(水) ]
推薦入試の小論文は、下書き用紙と本番用紙に分かれているのですか??

私の場合は文章を考えるのが遅いので、はじめから本番用紙に書こうかと思っているのですが、
本番用紙に一発書きをする人は少ないんでしょうか、、?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
私は消して汚くなってしまうのが怖いので下書きに大まかなメモをしてその後に本書きしようと思っています!
ただ時間が限られているので下書き用にはあまり細かく書かず、本書きでしっかり原稿用紙を埋められるようにしたいと思ってます!
推薦入試まであと2日ですね、お互いに頑張りましょう☺
内緒さん@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
必ず指示があるのであまり心配しないで。
あなたが頭でまとめて一発で文章書けるなら最初から提出用に書いてもいいと思います。
下書き用はきっちり書くのではなく、構成などメモ程度に使うってのもいいと思う。
小論文は一時間あるので小論文得意なら時間余るよ。
ちなみに私は下書きと提出用両方書いて30分で終わりました。たまたま文章の相性が良く、自分の考えを書きやすかったので。元々小論文得意だったのもあるけどね。
頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学附属高校の情報
名称 中央大学附属
かな ちゅうおうだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 184-8575
住所 東京都 小金井市 貫井北町3-22-1
最寄駅 1.3km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 中央線
1.8km 国分寺駅 / 国分寺線
電話 042-381-5413
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved